はてなキーワード: 加湿器とは
一見正しそうだが正しくないラベリングをすると、結果として意図しない結果を引き起こすことがある。
"難しい人"、"有害な振る舞い"というのは、大変よろしくないラベリングになる。
こういったときに「言ってることはわからなくないけど、なんか違うな」と違和感を持ち、解決策を探るのがエンジニアである。
アクションに落とし込めないもの、計測できないもの、機械的に判断できないものは、いわゆる人間力に頼ることになる。
具体的に以下を例に挙げる。(元の記事の一番最初に例示されているもの)
この短い(1行80文字以下を短いと言う)文章の中に、人間力に頼る判断は何か所あるだろうか?
私は、「創造的」「議論」「阻害」「時間を奪う」の4つは、機械的な判断が難しいと思う。
これは客観的な基準で「他者の話に割り込んで、自分の意見を差し込」んでいる。
先ほどの例だが、こんな前提があったとする。
そうすると、「営業と管理職から見て、大変有意義で創造的な議論に、毎度口をはさむ難しい組み込みエンジニア」というレッテルは正しいだろうか?
各人の判断は、正しいだろうか?
人間力に頼る判断基準で多数決を用いるのは、エンジニアリングで無く、政治的な解決だと思う。
先ほどの会議の例でいえば、5人中3人が心理的な負担を感じており、不愉快な気分になっている。
チームの60%が「創造的な議論を阻害する有害な振る舞い」だと認定している。
その判断は、正しいだろうか?
この場合、組み込みエンジニアが、難しい人 or 有害な振る舞いをする人として、指導もしく排除されたとする。
それは、心理的安全性をあげ、チームの生産性をあげる行為だろうか?
例えば、今後デザイナーは、営業と管理職が「どのような雑談をどの長さでしていても」発言しなくなるかもしれない。
デザイナーからみて、その会話が創造的な議論か判断ができないからだ。
さて、Web系のバックエンドエンジニアや、クラウドインフラエンジニアだと、アラートを設定したり、対応したいことがある。
「何かまずいことが起こっていることを、何らかの方法で監視して、対応したい」という場合だ。
例えば、待機系サーバーの起動時に妙に時間がかかっている場合、自動対応ができないので、アラートメールを飛ばして手動対応したいと思ったとする。
絶対値(10分)か、相対値(過去5回の起動時間の平均値)かは場合によるし、それが適切かはまた別の話だ。
「他者の話に割り込まない」というルールは、誤検知を引き起こしやすいアラートだ。
そんなのは常識で考えたらわかるだろう?曖昧な基準は「俺のは有意義な議論の発言だ」の判断を誰かが決めることになる。
大多数がそう思っていれば、という複合的な基準もありうる。その場合、先ほどの例の組み込みエンジニアは、アラート対象になる。
「会議のアジェンダに記載されている内容を3分以内で喋っている場合に、割り込まない」というのは、一つの基準になる。
この場合、営業が「営業概況を冒頭のアジェンダに加えて欲しい」と交渉する余地がある。
また「報告時間が10分は欲しいが、3回以上は一度会話を止めるので、営業概況に対する質問はその時に」という合意もできる。
そして、顔合わせのキックオフミーティングで、営業概況をやるかは、会社やチームによる。
明示的なルールで縛るのが正しいかと言えば、そうした方が良い職場もあるだろうが、窮屈な職場も多いだろう。
という簡単な話に見えることですら、ルールを作って守らせることに違和感を感じる感性も正しいと思う。
チーム(もしくはマネージャー)に求められるのは、こうした「何かチームに嫌な感じがある」ときに軌道修正できることだ。
一例でしかないが、例えば以下の流れでルールを作らずに、解決できることもある。
コミュニケーションコストを、チームを維持するのに必要なコストとして、きちんと時間を割けるかが重要だと思う。
さらに言えば、「それは有害な振る舞いだと自分は思うが、あなたがそう思わない理由は何か」とコミュニケーションを取れないのであれば、そこに課題があるだろう。
チームやマネージャーがある人を「難しい人だなあ」と思ったとして、2つの解決策が出てこないのなら、その思考には課題があるのではないか。
「他者に配慮できる」という曖昧な基準で異物を弾くようなチーム作りは、蛸壷化して致命的な結果を引き起こすことがある。
パワハラ、セクハラ、試験結果改ざんが、「なんでそんなんなるまで誰も言わなかったんだよ」となるのは、
「その構成員が他者に配慮できる人たちで構成されていて、異物を弾き続けた結果」であることが多い。
少なくとも、「エンジニアの”有害な振る舞い”への対処法」には、機会、動機、正当化のいわゆる不正のトライアングルのうち、動機と正当化を満たしている。
いやいや極端だろと思うだろう?
快不快が、正しい正しくないに繋がっていることは社会生活を送っていると極めて多い。
「マネージャーならば」法律や外部の意見も含めてかなり慎重に判断する必要がある。
「エンジニアならば」相手に快適に聞こえるようにコミュニケーションするスキルは磨いておいて損はない。
(あと、機械的に判断可能なルールを守ることが自分を守ることに繋がる。ルール順守か業績なら、常にルールを守れ。記録を軽視するな)
冷静に考えて加湿器に水を入れないとか月が丸いって知らないとか、オマエよくそれで今まで生活できてたなって奴が実は世の中にはいっぱいいるんだなってのが理解できた
そんな奴らが投票権持っててもまあ投票に行かないだろうし、政治の事なんて絶対何も知らないだろって言う
自民党が偉い人たちで野党は敵みたいな、ふわっとした意見のようなものは持っているかもしれないなってのはあるけれども
そりゃあ野党支持者が正論を唱えてもマスコミやら統一教会のネット工作やらあったら世論ってのは簡単に傾くよなあと暗澹たる気持ちになるよね
最近の日本の住宅は、カビとか化学物質過敏症を恐れているために、ものすごく乾燥度が高い。強制換気住宅があるあるだ。
5月にもなると窓開けてるだけで40%とかになる。6月でも雨降ってないときはだいたいおなじ。
さらに家系で喘息がある人が二つの要因で悪化すると考えられている(科学的根拠あんまないよなあ)ので、
なので、一度、試しに、窓閉めて加湿器つかって55%以上を保ってみてください。
あるいは、病院・ホテルなどちょっと楽になる場所だとまわりに加湿器がおいてあったりしないかみてみてください。
あと、やっぱSO2メーターは買っておいたらいいとおもいます。
なお、今後買うときの話だが、
==========
どうしてもだめとわかったときに60歳より若くて他に病気がない人なら
だから担当医からも直接提案されないかもしれないけど頭にいれておいて。
==========
うちも喘息家系なんだけど、もうなくなったひいじいちゃんが結核だったんだって。
そこから3代全員肺病。間質性肺炎、気管支炎、喘息、アトピー。
まあひいじいちゃんの血がながれてない嫁さんたちは大丈夫なんで肺が弱い家系なんだろ。
痩せてて線が細いから結核って今の世の中わりともてはやされる体質みたいになってるけど。
セックス がしたい。そして共感されたい。いや、聞いてくれるだけでもいいかもしれない。
30代OLで、大学時代からの悩みが続く。セックスがしたい。けど、できない。
これまで3人と関係を持った。
1人目。
22歳の時に5日くらいかけて激痛を耐えて処女すてて、これでやっと快楽に溺れる!ってなったけど、ずっと激痛のままだった。あれ?処女捨てれてない?
求められるたびに我慢していてやってたけど、分からない。「セックスってやればやるほど気持ちよさが理解できるようになるんじゃないの?」って思っていたが、違うみたい。聞いてた話と違う。
女の少ない学部にいたので数少ない先輩に、「先輩!聞いてくださいよ〜 セックス全然気持ち良くないんです!!」って冗談ぽく相談したけど、全然聞いてくれなくて「セックスの話やめなよ〜/////」から何度も話題出してしまって呆れられてしまった。深夜研究室訪れて最終的に泣きながら真剣に相談してた(今思うと私ほんと非常識)。
高校の同窓会とか女子会で「セックスマジ痛い」って言うと、「濡れてないんじゃないの!?加湿器置きな〜」「ゴムが合わないんじゃない?」「ローション使いな〜」「彼、童貞だったりする?下手なんじゃね?」みたいなアドバイスをもらって全部見直したけど、全然良くならなかった。
当時付き合っていた彼氏も一緒に悩んでくれて、一緒にふたりエッチとか読んで勉強した。
でもやっぱりだめだったんだわ。
それで、「性交痛がひどい」ということで婦人科行って診てもらったけど、
ビランが出来やすいとか言われたり、
ある日我慢してやってたら、彼全然イケなくて我慢の限界もあって「ちょっと無理かも。。抜いて」って言ったら「あと少し」とスマホでAV流し始めてそれ見ながらやり始めたからびっくりしちゃった!もう拷問じゃん。その日から何度か、挿入前に閉じてるような感じ、表現すると、割れ目が開かない感じの拒否を体が示すようになっちゃったんだよね 求められても断る回数増えてしまったのと遠距離になって別れてしまった。ホテル入っても結局できないとかあったし、そりゃそうよね。。
次に2人目。
社会人になってからセフレができた。しかもなんかうまい人。なぞだよね。酔った勢いでやっちゃった。もちろん、痛いんだけど。そこからずるずるセフレになった。やって終わり じゃなくてダラダラ2人で話す時間もあって、良かった。1日何回もする勢いなんだけど、1回目は我慢して挿入、2回目は割れ目が閉じて入らない って感じ。なんだかんだ痛みはあるから徐々にセックス拒否するようになって、気が付いたら5ヶ月くらいセックスしてないけど裸で一緒に寝てるような感じの関係になってた。「セフレなのにセックスしないってただのフレンドだよね〜」とか言いながら私にとっても都合のいい関係だったし楽しかった。
そして今、
もうセックスの話ができる友達がいない。みんな結婚して子供いて、個々の悩みは変わっていっている。でも私はまだセックスに悩み続けている。
もし、同じ悩みある人がいるなら共感してほしい。もう冗談な感じで飲みの席で明るくセックスの話できない。つらい。セックス痛すぎ。
ドラマや漫画、映画で喧嘩したあとセックス して仲直りみたいな、仲直りセックス にすごく憧れる。憧れすぎて泣く。あんなのやったら痛すぎてさらに嫌いになっちゃうよ。
ラスト3人目。
今、ありがたいことにお付き合いしているお相手がいる。
会う頻度も月一で、付き合って2年(付き合ってから一度もできてない)の遠距離彼氏がいる。ありがたいことに求められるけど、痛くてギブアップしちゃう。彼大きくて入らない。