「不埒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不埒とは

2014-11-23

騙されて悔しがるバカ阿鼻叫喚www

http://why-kaisan.com/

http://b.hatena.ne.jp/entry/why-kaisan.com/

なんでこんなしょうもない炎上騒ぎが起きてしまったのかというと、青木くんが小学四年生を騙っていたからではなくて、

かれの思惑にまんまと乗せられて自分馬鹿さ加減を露出狂よろしく大衆の前で開陳してしまったことが悔しくてたまらなかった者がただ大勢たからなんであるwww

かれは考えたwwwかれ自身がそうと信じてやまないところの高尚な政治的洞察、つまり衆議院解散はまったくナンセンスな愚挙であり、

そんなことを断行しようする与党国民の風上にも置けない不埒な無教養者の集団である、というかれ独自意見を、

余計な文脈忖度なしに内容それ自体が無条件で注目され評価されるためには、大学生という身分の青臭さは意見発言行為遂行的な側面を強調しすぎているとwww

誰がなんのために、という忖度回避するためにこそ、高度なサイト構築技術をもつ小学生という、

意見信者の奇抜なプロフィールとともに根源的なノンポリ性が捏造されねばならなかったんであるwww

したがって、「どうして解散するんですか?」という問いは、こうした要請のもとで成立する非人称化されたかれの意見であり、パラフレーズされたかれの煽りに他ならないwww

そして青木くんの洞察ある意味ではきわめて正当であったwwwかれが身元を偽っていたことに憤る連中は、

もし本人が自己顕示欲肥大した一介の大学生だと知っていたならば、こんな意見に付き合うつもりなんてさらさらなかったはずだと

自分でもわきまえているからこそ憤ったんであるwww言い換えれば、自分たち意見の内容をそれ自体吟味することがいっさいできず、

誰がなんのために発言したのかというつまらない忖度と状況から憶測しか物事判断できない人間であることがかくも華々しく暴露されてしまったので、

そのことに地団駄を踏んでいるんであるwwwあほであるwwww

かれらのさらに滑稽な点は、そんな己の不明を恥じ入ろうともせずに、かれの虚偽を真顔でなじるところにあるwww

しかし一介の大学生自分小学生だと名乗ることにいったいどんな深刻な問題が潜んでいるというのかwww

連中のくだらない熱情はいまのところ青木くん一味の倫理的落ち度をことさらに強調することに向けられているが、

その熱情は、腐りきった俗物根性自分自身に露呈されるのを恐れるあまり、それを未然に覆い隠すために発せられたものなのであるwww

これを転嫁とよぶwwwwwwおわりwwwwwwwww

2014-11-18

わたしはおんな

選ぶ側の方が明らかに有利なのにどうして女は愛されたいの

いつその手を離して別の女を選ぶかしれないその男の手におてて握られたいのか

はいつもえげつない

選ぶ男の方はあくまで、今日夜ご飯なにがいいかなと店を選ぶのと一緒だ

無邪気で純粋だろ

それをめちゃくちゃ悪いことみたくいうなよ

手渡されたものを男が目の前からいなくなっても

大事に持って忘れないくらいの心がなきゃ女は

やっていられない いちいち遠くの海に投げ捨てては

安い話にして周りに聞かせてくれちゃうんなら

女やめろよ もう

卑怯だし汚いよ

エゴとその身勝手不埒な体を割り切れ。

ふらふら仕草に惹かれて好き勝手しろ

それが本望の癖にあいだのこいだの言うんじゃねえ

2014-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20140827181033

1年も2年も 待たせるわけじゃないでしょ。

1ヶ月2ヶ月は 過去どの企業も待ってきたし バブルの頃にはそういうのがあったから、旅行に連れて行く などして 学生意思確認してる。

 

法律制度に頼らず、 自分たち企業PRで 学生を惹きつけるべきであって、学生不利益を生じさせることで内定を維持しようとするのは暴力的。

 

自分たち企業が 魅力がなかったから振られたという事実はあるでしょ。その上で、あからさまに不埒学生だけをどうするかかんがえればいい。1-3社同時ぐらいは普通

 

ちなみに、俺自身は1社単願でそこに入ったけど(実質学校推薦)、もっと選んでも良かったとは少し思ってる。

2014-06-25

女子大がこれだけ蔓延ってる日本男女平等とか無理なのでは?

女子大学女性の勉学の場として、立場向上の場として、かつての日本で多大な貢献をしたのは知ってるが、現代において女子大の役目はもうとっくに終わってて、むしろ今では男女平等の弊害になっていると思われる。

まず前提として、

お茶の水女子大を除いて、それ以外の国立や私立の女子大って一番偏差値高い津田塾大学でさえ代ゼミで62、マーチレベル以下なので、レベルの低い学生しかいない。

普通に勉強するなら総合大学行った方が規模が大きく幅広く学べてお勧め。あえて女子大に行く理由が見つからない。

女子大って宗教必修なところ多いが、日本にはキリスト教徒はあまりいないし、その時間経済学でも学んだ方が良い。

というのがある。女子大教育環境としては総合大学に劣ると言える。実際人文系学部しかない女子大も沢山ある。ちなみに筆者(40代男性)が若い頃は、女子大もっとレベルが高かった。さて、総合大学にも女性が行ける世の中で、女子大存在価値はどこにあるのか。それを考えると、女子大が男女不平等に貢献していることがよくわかる。

・まず、女子大には男がいないので、女しかいない環境では考え方が男女不平等的になりやすい。やはり人間は反対意見対峙することで思考が深まる。大学4年間という、最も頭の柔らかい時期に机上の空論フェミニズムを学んでいると、偏った思想を持ってしまう。

女子大学生は、総合大学女学生よりも一般事務職を選ぶ確率が高い(自分注視してる範囲では)。この一般事務職は女しかなれず、しか総合職社員のお嫁さん候補としての役割をあてがわれるという、ある面では非常に女性差別的な職業であると言える。男性一般職女性総合職のお婿さん候補になる制度がないことからもこれは明らかだ。

女子大学生は、自分より偏差値の高い大学サークルに入ることが多い。偏差値の高い大学には、女子大とのインカレテニスサークルが山ほど存在している。こうやって優良物件男子学生を捕まえることに躍起になっていると、女性の自立心をスポイルする可能性が高い。総合大学女性にはこういう不埒サークルの勧誘がこないので、自分大学サークルに入り男女同権意識が芽生えやすい。

女子大新歓期には、他大学から膨大な数のインカレサークルの勧誘がくるが、女子大に勧誘にくるサークル基本的にチャラチャラしたサークルが多い。総合大学では多数を占める健全サークルはわざわざ女子大に勧誘に行かないからだ。結果的に、女子大生はチャラいインカレサークルに入ることが総合大学よりも多くなり、不埒な男に食べられる可能性が総合大学よりも高くなる。そうして、女子大生男性に対して嫌悪感を抱くようになる。

女子大という名前が良くない。女性大学とでもすべき。二十歳を越えた大人の女性に、女子と名付けるのは差別的ではないか。

・つまり現在女子大はお嫁さん候補を量産するための花嫁修行の場でしかなく、社会もそういう役割押し付けている。実際企業事務職採用では、女子大総合大学よりもイメージが良いらしい。

女子大に入る女性は、キリスト教のオシャレな雰囲気に憧れる程度の人間であるが、キリスト教はつい最近まで長らく女性差別の要因であった(そのように聖書解釈してきた)と思われる。

以上のように、かつての男女平等象徴であった女子大存在は、今では女性差別の一要因となっていると思われる。その女子大日本でこれだけ根強く支持される現状では、男女平等などはるか遠い夢物語だ。

2014-06-24

嬉々としてセクハラ野次叩いてる奴ってAVエロゲで抜いたこと一回もないの?

AVエロゲって性差別表現オンパレードなんだけど。セクハラ議員性差別野次を猛烈に叩いてる奴、そういうの見て抜いたことないの?

今時のAVなんて酷いもんだぜ?小○方激似謝罪しても許さんセックス!みたいなのだってあるんだぜ?今度は議会言葉責めAVとか出るだろうね。

「個人で楽しむ分にはセクハラにならない。」

とか言われたらそりゃそうだけどさ、でもセクハラになるかどうかと事の良し悪しはまた別だぜ?そういうものが世に大量に出回っていることを嫌悪する女性はたくさんいるしさ、俺の母も最近やっとスマフォネットつなぐようになったんだけど、「いやらしい広告が多すぎる!最近の子はこんなもの見てるのか!」って憤ってたぜ。今は何も関係ないサイトにまでキモイおっさん美少女痴漢する漫画広告が表示される世の中だしね。ああゆうのこそ年齢制限とかで18歳未満のスマフォには表示されないようにするとか、googleの人にはやって欲しいよね。

まあこういう不埒表現が世に大量に出回っている現状で、セクハラがなくなるわけがないじゃん。求めてる人がいるんだから

ロリ規制問題みたいにめんどくさくなるから、あれが原因とは言わないけど、でもセクハラがなくならないのと性差別表現のあるAVエロゲ蔓延っていることって根っこは同じだよね。男のマウンティング性欲というか。

まあつまり俺が言いたいのはさ、ああやって我正義と言わんばかりに鬼の首をとったようにセクハラ議員を叩くならさ、自分性差別AVで抜くときにも多少は罪悪感とか後悔とかイヤーな気持ちを持つべきなんじゃないの?

叩いてる奴がAVエロゲで抜くな!とは思わないし、抜くやつが議員叩くな!とも思わないけど、抜いてスッキリ!叩いてスッキリ!ってのはちょっと虫が良すぎるんじゃないか?って思うんだよね。セクハラ野次が悪いから叩くってのはいいけれども、自分を省みてもうちょいウジウジ悩んだりする自意識ももてよ。

(露出狂と服着て風呂入るのも、通り魔料理包丁使うのも、行動の根っこの動機全然違うじゃん。上手い事言った気になって思考停止するのはやめようよ。本気で一緒だと思ってるなら軽蔑する。)

2014-06-14

とある社内向けシステムの話

とある社内向けシステムを立ち上げるにあたって、

ログインするための初期パスワードについて問題になった。

システム委託先の業者がいうには、初めのパスワード社員番号に設定して、

システムが稼働したら、各社員ログインして、各自でパスワードを変えてもらう仕組み、ということであった。

確かに社員番号は、そんなに頻繁に使われるものでもないし、他の社員の番号を知っている人はまずいない。

それにシステム稼働当初は、そのシステムに入ってる情報は、初めは名前部署名などの基本的情報を除き、空っぽだ。

なお、このシステムは社内のイントラネットからしか接続できず、完全に外部の人間ログインしてしまうという事態はない。

しかし、そうはいっても社内の不埒社員が他の社員の番号を使ってなりすまして、いたずらでもされたら問題だから

初めのパスワードは、ランダム文字列等にしてくれと、主張した。

そしたら、業者は100万円程度の追加費用要求してきた。

そのような予算はない。交渉はしたものの、値下げには応じてもらえなかった。

さて、どうすればいいだろうか。

2014-05-31

女の匂いで気絶しそうになった。

前の席に座った女性匂いをずっと嗅いでいた。

ひそかに深呼吸して感嘆し、また深呼吸してのくり返し。

オンナの官能的な香りが俺の体中に広がり、うっとりとして、もうおかしくなりそうだった。

女ってずるい。

あんな匂いを嗅がせられたら、たとえどんな顔をしてたって飛びつきたくなっちゃうよ。

さいわいにも理性は働いていたか不埒な行動には及ばなかったけれど、正直危なかった。

後ろから抱きついてくんかくんかしそうになった。

ああ、思い出すだけでも気を失いそうだ。

2013-04-05

JavaScript Lover

いっせーの!

Webにのって さあ出かけよう
ブラウザとのランデブー
ユーザー大事 実装が大事
JS、マジ大好き

ユーザーの痛み それ言語のせい?
UIの動き UXのつもり
今までのJSポジションを
越えた未来は どうなるの?

ねぇどうせWebKitでしよ ダメ?
ダメ! ECMA標準だけ
油断も隙もない
APIとのボーダー越えたい

そうもっと!

大胆で ちょっと強引?
俺ワールド全開
優しいJSも いじわるなJSひとりじめ

型つけてみて やっぱやめて
ウラハラ alt-js
Java以上C++未満の
JS、マジ最高

V8けが きらめいて
遠い背中も 追いかけたよ

これから最適化
フローグラフの分まで伝えたい
ぎゅってしてPNaClコンパイル ダメ?
ダメ! 不埒です

CSS3に甘えたい
GPUに触れたい
どこまで? APIボーダー教えて

おっとっと!

手強い IEの仇
ムキになったら
古いシステムFlashの将来も
譲れない

実装して やっぱやめて
一方通行プロセス
W3C信じて
プラグイン書いて
No more E4X

動的なの? 静的なの? 型推論好き?
好き!
好きだからわず答えて
Ion Monkey 越えよう

おっとっと!

大胆で ちょっと強引?
prototypeを知ったら
JSでの設計コーディングも変わるの?
答えてよ!

ときめき 走り出す
わくわくコーディング
Self以上 Scheme未満の
JS、超愛してる!!

「Girlish Lover」 PV

2012-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20120424130112

女性の裸=女性価値

からそれをタダで手似れるような不埒な輩には鉄槌を下して欲しい。

正直言って女の価値は体だと思ってる。だからその貴重な財産をタダで奪われるのは嫌だ。

金や物を沢山貢いでくれるならいいかな? でも一生ものから自分がその程度の金と同価値と認めたくない。やっぱり物や金では体はあげられない。

かといって男のように後天的資産能力を積み上げるつもりもないんで。

まり女の価値は体でしかいから、それをタダで盗み見る輩は絶対に許せないよね。

コンテンツ扱いされるのはイケメンからならOK。ブサメンやその他の人間からダメ。というかそもそも男扱いすらしてないから。

男は女全員を女扱いするようだけどな。まあレディーファーストから当然。

だが女の側からするとイケメン以外は男として認めない。それ以外ゴミクズ同然としか思ってねーから

わかったかブサメンども。

2011-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20111029212423

ブログ更新しないブログ上がりの人間は頭斜めに突き出して股間からくそったれて鋭角に手刀を両手で上げ下げするだけのコマネチ野郎の屑だというところまで同意した。

あの伸び切ってだらしないおとぼけ顔の不埒な細長いリストカッター風情の暗黒微笑にやれ知的だやれ面白いだ言ってる人間の気が知れないしそんなものは知りたくもない。勝手に消費してろ。安全ちゃん安全にてめえの劣情をあげつらっていろ馬鹿男どもが。

2011-09-21

高岡英夫流行っているが

最近はてブ高岡英夫関係のエントリが上位に来ているのをよく目にする。

コメントを読んでいると、割とナイーヴに受け止めている人が多いようだ。

別に高岡英夫理論が間違っているとか、体操効果がない、とか言いたいわけではない。正しいかもしれないし、効くかもしれない。

ただ、ニセ科学批判の好きな人が多い一方で、高岡英夫(や、似たようなオッサンたち、さらに言えばスピリチュアルくさいライフハックやら)が割とすんなり受け入れられてしまうのがちょっと不気味なのだ。

最近はどうなのか知らないが、武道格闘技にやる側として関わっていた人なら、高岡英夫の名は小耳に挟んだことのある人は少なくないと思う。一時福昌堂系の格闘技雑誌などによく登場し、ディレクトシステムなる理論だか図面で、色々な達人の動きを分析してみせていた人だ。ヒクソンDSかいうのもあった。人体に色んな線を入れた図面なのだが、こうした図は高岡の特殊能力(?)で読み取られるものらしい。さらに、宮本武蔵DSと称するものを一億だか一千万だか、ものすごい値段で売っていた記憶もある(値段はよく覚えていないが、とにかく破格だった)。

高岡英夫の話は、一見もっともらしい。わたし自身も、一時期興味を持ち、「統一棒」なるすりこぎみたいな棒を買って練習していたことがあるくらいだ。

武道スポーツの話をするのに、東大出のオッサンがソシュールだの持ちだして理屈をつけて語る。しか結構説得力がある。割と賢い目のアスリートたちが魅了されたのにも訳はあるのかもしれない。

しかし、もっともらしい理屈を語るだけなら、この世界では珍しい話ではない。理屈の筋が通っていることと、実際にスポーツ理論として機能することの間には、かなりの溝がある。

格闘技ファンの中では伝説的な怪しいオッサン、堀辺正史(追記:名前間違えてました、スイマセン)だって、初期の頃の本はとても面白かった。多分中国拳法理論を色々継ぎ接ぎして組み立てたのだろう。特に伝統武術系をかじったオタクの心には、グッと掴む不思議な魅力があった。その後の堀辺氏の凋落ぶりは、格闘技ファンなら誰もが知るところである

吉丸慶雪なども、理論だけならかなり魅力的だ。理論書好きの武道オタクにはたまらないものがある。わたしも持っている。

この辺のおもしろさを全部認めた上でなお、この人達が実際にこの理論に基づいて強いのか、あるいは弟子たちがこの理論で強くなったのか、というのは、全然別問題だ。

武道スポーツ理論書というのは「ツボ」があって、そこをうまく押す文章を書けば、ある種のオタクアスリートをひっかけることは容易いのだ。

中国武術系などは、理論が非常に発達していて、とても面白いのだが、この理論通りにできるかというと、必ずしもそうではない。理論実践につなげる訓練がないと役に立たない(ただ分析の役には立つ)。この辺は「戦う編集長山田英司氏などがよく語っているところだ(山田氏には直接お目にかかったことがあるが、別に達人ではないものの、本当に強い。トリックと口ばっかりの中国武術家では全然ない。普通に喧嘩の強いオッサンだ)。

 

大分話がズレてしまったが、高岡英夫も似たような部類のインチキくさいオッサンだということは、よくよく認識しておいた方が良い。

繰り返すが、彼の理論体操が無効だと言いたいのではない。実際意味があるかもしれない。少なくとも読んでいる分には面白い面白いからこそ危ない。おまけに彼の商売は相当えげつない人間的にはまったく信用ならない人物だと思う。

ついでに言えば、堀辺氏も、本人は(若い頃は)本当に強かったのだと思う。動きのキレが確かに違う。しか別に彼は、彼の理論で強くなった訳ではないだろう。また、その後のコロコロ変わる態度や凋落ぶり、道場生に対する不埒な行いの噂を聞けば、人間的には信用ならない人物に見える。少なくともわたしなら近寄らない。ビデオは見たいが。

 

ゆる体操ビジネスに効く!とかノセられているライフハッカーたちは、その辺をどう受け止めているのだろうか。

ニセ科学は許せなくても、科学の名を冠したり、科学くさい言葉遣いをしていなければ、一転無防備なのだろうか。

科学者が一般書を書くと、せっかく面白いことを書いてきたのに、最後の章で哲学やら政治思想のようなものを書き始めて、これがびっくりするくらいナイーヴで幼稚なことがある。それと同じようなものなのだろうか。

 

全部わかって乗っているなら止めないし、実際個人的には、高岡のようなパチくさいオッサンが多少世の中にいるのはむしろ面白いと思ってはいるのだけれど、運動音痴科学好きのライフハッカーが、ナイーヴコロコロ転がされているのだったら、他人事ながらちょっと心配だ。

せめてニセ科学に対するのと同じ程度の警戒心は持った方が良いんじゃないか

あるいは、それくらいの寛容さとテキトーさを、ニセ科学にも適応してやってくれないかインチキくさいものが多少あった方が世の中面白いし、高岡にコロっとやられている人をこうして眺めるように、ニセ科学にまき上げられている人たちも「アホやなぁ」と「寛大」に眺めてやったらどうだろうか。

いやまぁ最後はイヤな言い方してごめんなさいだけれど。

 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん