「サーロイン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サーロインとは

2016-11-06

我が家ステーキの焼き方

こんにちはステーキの焼き方が話題になってますね。

お肉の火入れ食中毒リスクとかあるので、ステーキ警察警視庁が乗り出してくる分野。

というわけで、我が家ステーキの焼き方を書いてみる。

友達とか、肉を食べたいときにウチに遊びに来るくらいだから結構おすすめ

ダイジェスト

超長文なので、先に焼き方のダイジェストだけ。

1.肉を用意する。2センチ以上の厚さで筋が極力無いものを選ぶ

2.焼く直前に肉に塩を振る。肉の重量の0.8%が目安。(150gの肉なら1.2g胡椒は振らない。

3.魚焼きグリルに火を入れる。

4.フライパンを強火をかけ、油を入れて煙が出るくらいまで熱くする。

5.肉を焼きはじめる。片面1分〜1分半を目安に両面焼く。焼き色がついたらOK。火はずっと強火

6.肉をアルミホイルで包み魚焼きグリルの火を消して、グリルの中に入れる。

7.5分くらいしたところで、料理用の温度計をぶっ刺して肉の中心温度を測る。

8.中心温度が48度〜56度になったら完成(この辺は好み)

9.中心温度が足りなければ5〜7の工程を繰り返す。2回目以降は焼きすぎ注意なので片面30秒ずつ焼く。

10.最後胡椒を振ったら完成。好きなソースとかわさび醤油とかで食べよう。

はいダイジェスト以上。ここからは、面倒くさく、長い話になるので

興味ない人は読まなくて良いよ。

上の焼き方でほぼ間違いなく焼けるので試してみて。



さて。ここから本題いきます

【前提】

まずみんな大好き食中毒の話を少しだけ。

牛肉は豚や鶏と違い中に菌やウイルスを持っていることが少ないのが特徴。

ただし、解体時に内臓や消化器などと触れて菌がついてしまうので、表面の加熱殺菌が必要になる。

例えば、今でも合法的ユッケを出しているお店は表面焼いて外の焼けた部分は捨てて、

中身だけトリミングして出すなんてことをやっている。

というわけで、牛赤身肉は表面をきちんと焼ければ(殺菌すれば)中が生肉でも食べられる(美味しいかは別として)とされている。

もちろんリスクゼロじゃなきゃ絶対に嫌だ!という方、お年寄り/子供などはやめたほうが良い。

低温の肉食はどこまでいっても自己責任という意識は持った上で食べよう(これは家庭に限らずお店で出るものでも)

ちなみに間違えても鶏、豚、ジビエ、牛レバーなどは絶対ダメさら牛肉でも

ちょっと問題になったテンダリング処理(フォークで焼く前の肉に穴開けまくる)を施したのも

表面の雑菌が中に入ってるのでダメだし、インジェクション肉(脂肪を入れてる加工肉)も

同じようにダメから、その辺はよく注意。


材料/機材】

「牛肉

スーパーで売られているステーキ用の肉で良いんだけど、薄い肉は美味しく焼くのがとても難しい。

あんまり慣れて無い人だと、厚い肉が難しそうだと思うかもしれ無いけど実は逆。

ぜひ2センチ以上の厚みのあるお肉に挑戦して欲しい。

あと、部位でいうと、ヒレ>サーロイン>肩ロース>ランプ>モモの順番に硬くなる。

お財布と相談だが、頭に入れておくと便利。筋の多いバラ肉は避けたほうがいいし、

焼肉でおなじみハラミ臭いが気になるのでステーキにはオススメし無い。

あと、刺しが超多い黒毛和牛などはステーキにはあまり向か無いと個人的には思う。

おっさんから単純に胸焼けしていっぱい食べられ無い。

もし高級和牛を焼きたい場合は、刺しの少ない短角種がおすすめ。これは高いけど超絶うまい

普通にやるならブラックアンガスとか、味わい葡萄牛とか、シャロレー牛とか洋牛が良いと思う。


「塩(細かい塩と荒い塩)」

かい塩と荒い塩を両方用意しておきたい。細かい塩は精製塩でもOK。

焼く前に肉に振る下味用のお塩なので、粒が大きいとムラになる。雪塩なんかを振って慣らしてあげてもいい。

荒い塩は食べる時につける塩。わさび醤油派、ソース作る派の人はなくても良い。

黒胡椒

できればミルで挽くやつを使いたい。

フライパン

最初、高温で焼きたいので、テフロンより鉄で。鉄のフライパンなんてねーよ。って人はまあテフロンで。


アルミホイル」

肉に火を入れるのに絶対用意しておきたいアイテム

温度計

慣れてくれば温度計なくても焼けるようになるけど、最初は1本あった方が良い。

1000円以下で買える安いやつでいい。


火入れロジック

本当いろんな焼き方あるので、それぞれの流派をやってもらえれば良いんだけど、大事なことは3点。

・肉の表面をしっかり焼いて155度以上にしてメイラード反応をつける

(ちなみに糖分焼いて付く焼き色はカラメル反応で別物)

・肉の温度は40度代だと生肉的な硬さ。50度代で一気に噛み切りやすく柔らかくなる。

・65度超えるとタンパク質が変性して硬くなる。


逆に言えば、この3つをクリアする方法であればどんな焼き方でも良い。例を上げると

フライパンで焼いて、アルミホイル巻いて休ませ温度を上げる(ダイジェストで書いた方法

炭火で高温のところで焼いて、低温のところで遠赤外線ゆっくり火を入れる

真空パックして湯煎して肉が50度以上になったら取り出して表面をバーナーで焼き色つける。

・280度のオーブンに1分入れて暖かいところで4分休ませるを20〜30回繰り返す。

などなど、まあ本当いろいろとやり方がある。

ただ、個人的にはステーキの旨味は「肉の焼き色のグラデーション」にあると思っていて、

焼き色ついた表面から、中に向かってある程度しっかり焼けてる部分があり、

多少生(40度代)の部分が中心に残ってる方がうまいと思う。

低温調理法では、そうしたグラデーションが作りにくいのでステーキとしては物足りなさが残る。


【焼き方丁寧版】

ここからは、ダイジェストで書いたことをもう少し丁寧に書いてみる。

1.肉を用意する。2センチ以上の厚さで筋が極力無いものを選ぶ

薄い肉は、表面に焼き色をつけている間に中まで火が入ってしまうため避ける。

薄い肉しか手に入らない場合は、ステーキは諦めた方がいいと個人的には思う。

2.焼く直前に肉に塩を振る。肉の重量の0.8%が目安。(150gの肉なら1.2g胡椒は振らない。

塩の分量は0.8〜1.0%が旨いとされる。あんまり降りすぎるとしょっぱくて食べられ無いが、

塩を振らないで焼くと味が入らず、ソースつけても物足りなくなりがち。

胡椒は火を入れると香りが飛び、焦げるだけなので最後に振る。

3.魚焼きグリルに火を入れる。

肉の表面に焼き色をつけたあと、休ませる温かい場所として魚焼きグリルを使うため、

グリル庫内を温めておく。オーブンのある家ではオーブン100度くらいに温めておいても良い。

フライパンで蓋をして休ませる人もいるが、温度コントロールが難しいのでオススメしない。

4.フライパンを強火をかけ、油を入れて煙が出るくらいまで熱くする。

フロン場合は超高温にはできないので、ほどほどに。表面に速やかに焼き色をつけたいので

フライパンの温度は高くする。水島流の鶏肉の焼き方みたいな冷たいフライパンから焼く手法

ステーキにはオススメしない。

5.肉を焼きはじめる。片面1分〜1分半を目安に両面焼く。焼き色がついたらOK。火はずっと強火

イラード反応が起こるのは200度で1分と言われている。鉄のフライパン場合は250度くらいまで

上げることができるので、45秒で裏返しても良い。

時間効率よく焼き色をつけたいので、焼いている間はあまり肉を動かさない。

6.肉をアルミホイルで包み魚焼きグリルの火を消して、グリルの中に入れる。

アルミホイルで包むことで表面の温度を内部に伝える。さらに外気で表面温度が下がっていくのを

減らすため、温かい場所=火を消した魚焼きグリルに入れてあげる。

グリルの火を消し忘れると大失敗するので注意する。

7.5分くらいしたところで、料理用の温度計をぶっ刺して肉の中心温度を測る。

5分くらい休ませると、肉の中心にまで温度が回っていくので、温度を測る。

8.中心温度が48度〜56度になったら完成(この辺は好み)

48度はブルー(生焼け)といわれる状態。多少、生っぽい食感が残る。

56度はミディアムくらいの状態ロゼ色といわれるくらい。

フライパンで焼く場合、中心より外側は当然温度が中心より高くなるので、

60度まで上げると焼きすぎになる。ローストよりも温度管理は低めで調整した方が確実に美味しい。


9.中心温度が足りなければ5〜7の工程を繰り返す。2回目以降は焼きすぎ注意なので片面30秒ずつ焼く。

分厚い肉の場合1回の加熱では火が入りきらないことも多いので、2回目の火入れをする。

すでに表面に焼き色がついているので、焦がし過ぎないように注意。

5センチを超える厚すぎる肉の場合オーブンじゃないと火が入らないこともあるので、

その場合200度のオーブンに2分入れて、アルミホイル巻いて休ませるを繰り返し、

理想の中心温度になるまで焼いていこう。

10.最後胡椒を振ったら完成。好きなソースとかわさび醤油とかで食べよう。

個人的にはわさび醤油1択。次点リーリンウスターソースと粒マスタード

おろしねぎみりん醤油を1:1:1の分量でフライパンで火にかけて作る簡単ソースも悪くない。


さぁ、今日はみんなで肉を焼きましょう!

2016-10-18

今日摂取カロリー

昼食

弁当 750kcal前後

間食

クッキー2包 180kcal

飴、ガム

夕食

ステーキ和牛サーロイン肉 50g 250kcal

もやし

かにかま 1パック 100kcal

ウィスキーゼロカロリージンジャーエール

1600kcal内。合格

トラバツッコミをいただいて日記を読み返したら、たしかにここ数回「超えたけど許可」と言っていた。

今日だけは特別」が毎日続く失敗、にはまりかけていた。危なかった。

おかげで今日はしっかりカロリーセーブ。1600kcalの目標達成となった。

スーパーで半額になっていた和牛ステーキ肉を買ってみた。はじめてである

もやしステーキ肉を薄めに切ったもの牛脂入れて塩コショウしてレンチン

それだけなのにとても美味しかった。こんなにおいしいとは思わなかった。

貧乏性なので、パック160gのうち3分の1ほどだけ食べることにしたのだが

あとで検索してみるとけっこうカロリーが高いことを知った。

ちょっとずつにしてよかった。

今日ダイエット的にも食事的にもとても満足。

この調子明日からもがんばろう。

2016-10-09

引越が決まるまで

京都に行きませんか?」

突然の上司発言に驚きを隠せなかった。狭い個室で何を言ってるんだこいつは。貴様不倫旅行する気なんざ更々ないぞ。なにせ私には心に決めた最愛恋人がいる。薄い画面を隔ててはいるが。

それまで、ついに私の不真面目さが露呈しクビを切られるか、はたまた肩書きのない私の職務部長課長なんかの箔をつけていただくのか、赤坂に新しくオープンした焼肉屋に連れてこられ、何を切り出されるか妄想しながらフルコースに舌鼓を打っているところだった。

京都学生時代からずっと住みたいと思っていた平安の都。とはい修学旅行以来十年は訪れていないし、何より今は東京が好きすぎる。

一瞬にして様々な妄想がふっとんだところで、焼肉屋のイケメンオーナーが次の肉を持って個室にやってきた。

「こちらが当店自慢の松田焼きです。」

薄切りの高級サーロインをご丁寧に焼いてくれ、おすすめとろろと一緒に流し込む。とろけるように柔らかい肉と牛脂の甘み、意外にマッチする山芋…なんて、今は分かる訳がない。味がせんぞ。

その後も若オーナーおもしろデート話を苦笑いで聞きながら肉を焼いてもらい、食べた。トンデモ発言から一転、私は味覚を失った。

正直京都なら住んでみたさもあったので悪くはなかったのだが、ここで二つ返事をしてしまっては、一生この会社の犬として働くことになると思い、考えさせてくださいと、その日は保留にした。

お盆前の蒸し暑い夜だった。

それから悩んだ結果、翌日には風邪を引き、熱を出した。最後コミケ前だというのに、こんな時に体調を崩してたまるか!と気合いで直そうと思ったが無理だった。…ん?最後とはどういうことだ?

お盆ということで病院殆ど閉まっていたが、幸い近所に新設された小さなクリニックが開いていて風邪薬を処方してもらった。保険医のような安心感のある女医さんで、一人暮らし?ならゆっくりしていきなよ、と軽いノリで点滴まで打ってくれた。コミケ前日。

両親にも相談した。母はあっけらかんとしていた。どこに住むのも経験。お店を任されるのは偉いこと。私なんて国境を越えて日本に来たんだからあなた東京にいようが京都にいようが大して変わらない。そうだ、母はこういう人だった。わん泣きした。

一方、父は東京行きも反対だったし、また引っ越すとなると反対されるだろう。と思ったのだが…え?…好きにしろ?いいの?娘、この身ひとつ京都行っちゃうんだけど???

それから決断は早かった。

私、京都行きます!とその日のうちに上司メールをすると、悩みでいっぱいだった頭が少し晴れやかな気分になった。熱は38.5度。よし、コミケに行ってきます

始発で会場に着き涼しげな早朝から一転、灼熱の太陽が雲間から顔を出し地獄のような暑さで二日目は幕を開けた。初日には風の神がご光臨なさっていたというのに。

待機時間は、京都行きを唯一反対していた親友にとにかく平謝りだった。本当にごめん。

開場後ややあって、お目当ての品を購入し最後コミケを堪能したのであった。

見切り発進の決断だったか東京でやり残したことなんていっぱいある。とりあえず、君の名は。を観たが、一層東京を離れるのが惜しくなった。バルト9から一望する新宿の町並みが綺麗で、猥雑で、愛しかった。

◯◯行こうね、今度◯◯があるんだって、◯◯っていうお店の〜。結局殆ど行くことができなかった。

でも、逢っておきたかった人には逢えた。どこにでもあるファミレスで、居酒屋でそれでよかった。また逢うまでの挨拶をした。

三年前ここに引っ越してきた際、引越業者が先に着いてしまたからできなかったが、何もない部屋で寝そべってみた。三年も住んだから埃っぽいが愛着はある。

ギチギチに荷物を詰め込まれていた部屋もこうしてみると広い。天井も高いし、東から差し込む日光も程よく明るい。よし、そろそろ出発するか。

寂しさと緊張はスーツケースに押し込んで手持ちで持っていく。

蒸し暑かったファーストアクションのあの時から、風がひんやりとし肌を撫ぜる季節になった。季節外れの半袖Tシャツの上からジャケットに袖を通して、最後に鍵を掛けた。

2016-02-02

ファミレスで最も高いメニューは なんなのか?

それで高級度が測れる

組み合わせて作るメニューは際限なく上がるので除く。一口で頼めるメニューの中で最も高いもの一覧

ロイヤルホスト

ロイヤルアンガサーロインステーキ 3488円

ジョイフル

ネギトロ丼と明太子とじうどん定食 854円

ココス

ステーキジャンバラヤカーニバル 1609円

ガスト

広島カキフライ和膳 1132円

ジョナサン

ビーフリブロースステーキ&海老フライ 1726円

デニーズ

大麦牛のサーロインステーキ 1999円

サイゼリヤ

バローロ カンヌビラヴェラ / バローロルナテレコステ 7500円

以上により

最も高級なファミレスサイゼリヤにケテーイ

仕事ミスってどんよりしてる時に

1,500円のサーロインステーキは買えなかったので

なんか漫画読みたい。

現実逃避できる漫画って何かしら。

読んでまた明日から頑張る。

2016-01-17

ケネディ中目黒炎上事件についての考え

いや~、僕はそんなにネットに張り付いてるタイプ人間ではないからね、数日遅れの話題申し訳ないんですけど。

下記のトゥギャッターを見かけて、ちょっと読んでみたらケネディというステーキ屋がぼったくり請求したっていうんで、

こりゃけしからんと思ってこの↓まとめを読んでみたわけね。

http://togetter.com/li/924834

で、一通り読んで、コメント欄も見てみたら案の定ケネディを叩く流れ一色で。

はぁ~~~……。ツイッター民そんなんだから愚民って言われるんだよ。

これは間違いなくこの自称"ぼったくり被害者"のねつ造した炎上、あるいは

ねつ造とまではいかなくてもほとんど言いがかりに近い事件だろうね。

正直ネットの賢い皆さんはこんなクソみたいな炎上案件ミリも興味ないと思うので

記名のアカウントには書かない代わりにこの匿名ダイアリーに殴り書きすることにしました

(どうでもいいけど匿名ダイアリー開いたら7年前に書いたポエムとかログに残ってて心がきつかった)。

はてな記法とかよく分かんないから丁寧に引用とかしたりしないので、もしこの文章をまともに

読もうという人がいるなら、別タブに上記まとめを開いて参照しながら読むといいよ。

まあ、長い上にだから何って話だし、そんなやついるとは思えないんだけどね。

■まず一番の疑問はこれ。

店長さんが不在の時の出来事でして、店長さんに事情説明したら困惑した様子でした。

>話した感じ多分店長さんは白ですね。

>おそらく店長さんが居ない時はこの動画の彼が責任者でこういうことしてるかな?って感じですね。

>完全に困惑した店長と、噛み付いてくるくらい元気で馬鹿な部下がいたんぁけど、多分部下の独断ねこパターン

 こんなことをしてもアルバイトの人には一銭も入らない。レジ通してるから差額を着服してるとも思えない。

 店長が指示していたのならともかく、アルバイトがそんなことを独断でするメリットがない。

 加えて、アルバイトの人が何かしらの目的で"ぼったくり"を行うのだとして、こんな一目みただけで異常だと

 わかるレシートを作ること自体が不自然

■で、次。飲んだ量について。

中目黒ケネディさんの、お酒の料金説明です。

>ウーロンハイ濃いめを頼むと、事前説明もなく5杯分の料金を取ります店員さんがそう言ってるので間違いなく取ります

メニューには書いてないので、皆さん気をつけて下さい∧( 'Θ' )∧

 と説明レシートを見ると60杯分の記載があるから飲んだ量は12杯だということがわかる。

 そのあとにこれ。

>2時間程度でジョッキの9割は焼酎のウーロンハイを30杯ずつ飲みながら500gのサーロインを完食できるらしいです、わしらw

 何故か9割の濃さのウーロンハイを計60杯飲んだ話に切り替わってる。悪意を持って炎上させにいってる印象がある。

 当事者なら正確に事実の推移を知っているわけで、こういった間違いは起きないと思うのだけど。

 

■最高の濃さについて。

これは外部サイト参照。

http://tanteiwatch.com/41520

>また、酒の注文時に「ケネディ史上、最高の濃さで」という注文だったというのだ。

 ここははっきりいって偏見で言わせてもらうけど、こういう注文するやつにまともなやつはいない。

 この発言自体が店のねつ造だったら話は違うかもしれないけど、発言ねつ造するくらいなら別の方法とるよ、普通

 で、もしこんなことをアルバイト人間が言われたら、とりあえず注文を断るわけにもいかないし、作るよね。すげー濃いウーロンハイ

 通常のウーロンハイの五杯分くらい焼酎の入ったウーロンハイを出してもなんら不思議ではない。

相手が返金したという事実と、"被害者"の態度。

>「焼酎濃いめで頼むと金額5杯分だから計算は合ってる」とか、歌舞伎町ぼったくりバーでも聞けないような後出し反論をされたし

>なんかすげー態度で開き直ってたけど、「録音してるけど大丈夫?」って聞たらすぐ落ちたw

雑魚すぎ返金あざすw

 録音されてるとか言われたらとりあえず店長ビビッて差額返金くらいするよね。

 だって数千円の損失くらいで大きなもめ事起こしたくないし、店長はその場にいなかったんだから真偽を確かめられない。

 むしろこの"被害者"側も最初からそれを想定して強請に行ってるような心象さえある。

 この「雑魚すぎ返金あざすw」も、ぼったくられた憤りを直前まで感じていた人間言葉とは思えない。

 このほかにも、

>やっぱり中目黒ケネディステーキ&ウーロンハイ濃いめ限定オフ会をやるべきか

 

 など、ネタにして面白がりながら炎上を拡大しているような発言が見て取れる。

>この件のまとめが大昔の元カノさんのFBまで到達したとの電波を受信した。

 元カノFBに届いたことも報告。自分話題が広がっていくのがそんなに楽しいのかな。

■一杯150円の割引ドリンクに対して濃いめを頼む。

>同店ではドリンク1杯150円のキャンペーン中だが、これはグラスサイズでの価格だという。

店員によると、男性らはジョッキサイズで注文した。したがって、そのサイズの違いゆえに、1杯あたりの単価が上がっているのは当然であるという。

 ゴミでしょ。

■その他

このちょっと前にほかの飲食店でも騒ぎ起こしてるんだよね、この人。

http://togetter.com/li/897163

勿論偶然そういうこともあるのかもしれないけど、なんとな~くもめ事を起こしやすタイプ人間なのかな

という想像はしてしまうよね。上記のとおり、ねつ造でなければ普通の客としてもあまり良い態度ではなかったようだし。

あとなんだろな~、名前の後ろに(リーダークルー)ってつけちゃう調子者感とか

リーダークルーツイッター話題ちょっとやばい人で、ネットのお調子者たちのおもちゃになってる人です)

かい点も色々気になるんだよね。

まあそんな感じで、ツイッター民のみなさんは鵜呑みにしてケネディ叩いてるけど、

普通に一つ一つ見ていけばこいつがまずゴミで、調子にのって150円の割引ドリンクに史上最高の濃さとか無茶ぶりつけて

ガバガバ焼酎飲んで、酔っぱらって大して会計確認しないで帰ったあとにレシートを見てキレてゴネてるだけということは

すぐにわかるんだよね。はぁ~~~~……ツイッターの皆さんにはもっと賢くなってほしいなぁ。僕のように。

2014-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20140314162538

辞書定義ってこれ?

でも定義的に、他人の話に割り込んで自分意見を言えばそれは「口出し」なんですよ。



割り込むっつーとだな、

A 「牛肉って旨いよな、特にサーロインステ」

B 「俺牛肉嫌い」

A 「…」

こういう感じじゃねーか?

2013-11-09

成形肉を「ステーキ」と称して提供

とあるけど、ステーキに肉の種類の指定はないだろ。というか、かつおのステーキとか。

ステーキ成型肉が含まれないとした理由は何?

 

通常ステーキを食べるときは モモステーキとか サーロインステーキとか ヒレのステーキとか

部位指定があるけど部位指定があってその部位と違うなら偽装だけど

部位指定なしで牛肉ステーキならべつに偽装してなくね?

部位指定のないステーキは 買う方も 牛肉ならなんでもいいって了解して買ってるよね。

 

和牛と書かれて、和牛じゃなかったり

注入された脂身が 牛由来でなければ問題だろうけど

 

当たり前だけど、調味料も何も使うから牛肉以外が一切入っていてはダメというルールはないし

ポークチキンが入っているわけでもないだろうし

 

ハンバーグ起源タルタルステーキで ハンバーグも古くはステーキの仲間だし

基準点がわからん

2009-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20090915214414

ケ●ディのメガビッグサーロインステーキ(500g)を食って寝ると翌朝痩せてるんだよね。

もちろんライスとかはセットしない。付け合わせのコーンは全部食べるけど。

2009-09-02

白木屋コピペを見ると心が痛い。

くしゃくしゃの三千円すら出せないワープア故なのか、

酒や料理の旨い不味いすら分からない故なのか、

語る相手すらおらず、語る夢すらない故なのかは分からない。


正直、白木屋で三千円を出して色付きの毒水と冷凍食品食うなら、

近所のスーパーで一番高い国産牛のサーロインステーキを買うし、

単位の金を払ってこじゃれた酒場に行くなら近場の焼肉屋でたらふく食いたい。

酒なんて旨いも不味いも無い。ただ頭痛吐き気を催す毒物だ。

夢なんぞ10年前にはとっくに破れ、回線を切れば顔見知りと呼ぶのもはばかる程の薄い付き合いしかない。


正社員と言う身分1点を除けば白木屋コピペの「お前」にも劣る自分人生が透けて見えてくるから痛いんだろうな。

…死にたくも生きたくもねぇ。終わって欲しい。

2007-09-26

赤く血のしたたるような、最高級サーロイン食べたい

肉が食べたい♪

赤い肉

焼き加減はレア

味付けは塩、こしょう♪

肉が食べたい♪

赤い肉

ナイフとフォーク

引きちぎれ♪

肉が食べたい♪

肉汁したたる、焼きたての肉

ソースを絡めて

口の中でおどるおどる♪

肉が食べたい

赤い肉

(以下略)

2007-01-28

[][][][][][]増田テーマソング

増田テーマソング増田讃頌)

増田テーマソング(死人の箱には15人♪)

100増田民になったら)

適宜追加

[テーマソング] 千の増田になって

ドキドキ☆増田☆ホライゾン

私はあなたのママじゃない

増田 ファイト!

増田ワッショイ

[斉唱]都の西北増田の杜に)

曲名:走り抜けて

ここは

パスタを買ったらすぐ茹でる 狂気のjkondo

ココ コココ ココ ココ コココ 恋は恋は恋

[替え歌]  ホッテントリをかけぬけろ / マスダシカオ

[斉唱] 1万人のご入学おめでとう

鋼鉄ギーク

銀河旋風アスペルガー

夢見る増田じゃいられない

2007年春、ひとりエクスタシーサミットin増田アンコールラスト

増田ねこみたいに

南の島のます増田大王(4番)

[替え歌]HACK STAR / THE GREASE MONKEY

代官山の西北

あわてんぼうの 増田の11人

♪深夜はドンドコドン

[増田ソング] TSU☆GU☆NAI

[増田ソング]  ますだ

[増田ソング] ダスマロマンス

ニヒルなあいつにROCK’ON 〜秩序なんてぶちこわそうよ!!!〜

ムーディ勝山式に はてブを歌う

はてな式

そんなのかんけーねー!

あ・な・た

今日も元気にまっすだー

増田のアクエリオン

嬌声のアノニマリオン

ますだ大家族

男女論

教えてください

千の増田

まーすーだーのうーたーが

 

増田はてなとはあんまり関係なさそうなんだけど、唄(のようなもの)

プリンプリン

電子の風になって

メタモン言えるかな?

鼻歌

[パワーホール]

スプリング・タイムマシーン・ブルース

嫌われてやる!!!

ペッパーランチ

東京で何してんねん

ずんたっずんたっ

ズズチャッズズチャッ

問いかけて

真説・神田川

いつも 私は すべってた

とんぺれとぺれ

夏のマンハッタン祭り

わたしがオバサンになっても

Fish on ! 世界を釣り上げろ!

赤く血のしたたるような、最高級サーロイン食べたい

やめたいひとたち♪

『KIMIGAYO The world is ours 』 (現代語訳「君が代」)

どさくさにまぎれます

自衛隊に入ろう feat.G

神田川 in ラジャ・マハラジャー

れっつごー増田キック

ハードノベル/ヘビーノベル/デスノベル

ペンペン草の歌

グローリー

るんたった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん