「ゴールド免許」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゴールド免許とは

2018-07-17

遂に私も小特免許をとった話

どうでもいい増田だけど、今日久々に運転免許試験を受けに行って、小特免許をとった。中型限定ゴールド免許をわざと失効させて(バカ)ぷらぷらフリーダム(すぎた)を謳歌していた私だけれども、また公安委員会に捕捉されに行った。官憲は恐いところである。なにせ免許証の写真犯罪者のようにばかり写ってしまう。山田まりや美人には写れないのではないか

ともかく、かつて二俣川原付免許をとったときは同室の小特受験者に羨望の眼差しを向け、その後日、普通自動車(当時)の免許もとってしまたから「もう一生小特はとれない」と泣いて諦めていた日々。その日が遂に私にも来ようとは! とは!!

小特はロマンだ。フルビットを目指す人々の登竜門である

いや、こっち雪国なんで、これで小さな除雪車だったら運転可能になるんでいざというとき助かるんだなこれが。

それに、三輪自転車上位互換版として、小型特殊活用して買い物に行きたい! 生活道路タラタラ自転車並み(いやそれ未満じゃないか?)で走っていたらめっちゃ福祉感!(近頃たまに見かける、実際)

ちなみに、普通自動車免許とかをいきなりとろうと思っている人(学科試験受けたことない人)の模擬試験としても最適だと思う。原付技能講習があるので高価だし面倒だが、小特は学科だけ。いずれにせよ、普免受ける前に小特と原付で2回学科試験を受けてみてもよいと思う。原付模試代わりに受けた人間が言うけど、オススメ。超オススメ。で、「何あの人、ウッソー」とか後ろ指さされて大人気になる可能性あり。

それにしても知ってはいたけどまた改めて見たけど、普免の学科に落ちる人、けっこう多いのねー。合格ラインが厳しいもんね、運転免許試験って。

2018-05-29

バイクって単純に怖くね?

車でもシートベルトしなさいってよく言われるのに

バイクなんか元からシートベルトついてないじゃん

自動車に比べて構造的に安定性も低くて

転んだら生身がいきなり地面に触れる

同じ意味自転車だって怖いんだけどバイクは速度とパワーが違う

自動車進歩していくにつれあんな乗り物消えていくのはむしろ当然なんじゃない?


って、自動車運転しないゴールド免許人間としては思いました

別にあれを楽しむ人に意地悪したいわけじゃないんだけど、

社会的には消える運命だったんじゃないかしか

サーキットでやるスポーツとして残るのがいいんじゃないのかな

交通手段としてはマジキチの極みと思える


anond:20180528235911

2018-05-11

懺悔】なにかあるとついカッとなって煽ってしま

煽り運転嫌いの増田(https://anond.hatelabo.jp/20180511024117)読んだ。

自分もそうだ。なにかあるとついカッとなってしまう。一人で運転している時はそういう傾向がある。

ほんと些細なことなんだよね。

例えば、追い越し車線でどかない車とか、無理に割り込んでくる車とか、指示キー出さずに曲がる車とか、そういうのが目の前を走ってると顔が真っ赤になって煽ってしまう。

その時考えることってあとになって冷静に考えたら「自分が嫌な思いをちょっとたから、相手にも嫌な思いをさせなきゃ気がすまない」っていうのはわかる。いやなやつですね、俺は。

でも考えたら、俺だって、無理に割り込んでしまうことがあるし、指示器忘れて曲がってしまたこともある。その時に「申し訳ないことをしたな」って思うことはいくらでもある。

自分はまだ無事故・無違反ゴールド免許

でも、こんな運転を続けていたらいつかは事故も起こすだろうし、ゴールド免許もなくなる。

煽り運転されたせいで貴重な時間を棒に振ってしまった増田。貴重な話を聞かせてくれてありがとう

「いまから運転中は冷静になります」なんて事は言っても、多分すぐには治らないだろうけど、増田の話を心に刻んで煽り運転を控えようと思います

2018-03-30

警官の現認がないと交通違反切符は切らないという警察内規

自動車が近づいているのは気づいていたが、歩行者優先なので横断歩道を手をあげて渡っていた。半分くらいきたところで車は止まるかと思ったが、スピードをあげハンドルを切って僕をぎりぎりよけてそのまま走っていってしまった。

歩行者道路中央付近までさしかかっていたのに、スピードをあげて走り去ったわけ。横断歩道でぶつかる寸前までいったのが危険行為だし、これは悪質な交通違反だと思ったので、「止まれー」と叫んだが、行ってしまった。悪質なものを感じたので走っておいかけ、その先の赤信号で止まっていた車に追いつき、警察を呼んだ。

警官が到着するまで運転手と会話をし、一部、スマホで録画した。

僕「あぶないですよね。なんで止まらかなったんですか?」

運転手たばこを吸っていて運転してたので、気づかなかったんだよ。わるい、わるい。」

僕「気づかなかったのに、なんで、スピードをあげてハンドルを切ってるんですか?直前で気付いたんでしょう?」

運転手あんた、横断歩道でいったん、とまったでしょう。とまったから、大丈夫だと思ったんだよ。」

僕「僕は歩くスピードは緩めましたが、とまってませんよ。交通ルールでは歩行者は止まっていても、車は一時停止することになっているんですよ?」

運転手「あの、忙しいんで、早く行かしてくんない?」

僕「いま、警察を呼んだのでまっていてください」

運転手「(無言)」

(僕は車の前に立って話していたが、運転手、無言でゆっくりと車を前へ動かす。ぶつかりそうになって後ずさりする。)

僕「ちょっと、危ないですよ!いま、警察くるので待っててください。」

運転手警察呼んだの?オレ、ゴールド免許なんだけど。」

運転手さらに車を前へ動かす。ぶつかりそうになってまた後ずさりする。)

そうこうするうちに、警察官3名がやってきた。

警察官、運転手と話をする。

警察官「あの、運転手さん、あやまるといっているので、聞いてやってください」

僕「チケットはどうなるんですか?あやまってもらわなくていいので、チケット切ってください。」

警察官「これ、警官が現認してないと、切符切らないことになってるんですよ。」

僕「ご本人が認めていても、切れないんですか?」

警察官「そうです」

僕「録画してあって会話の録音もあるんですが?」

警察官「警官が現認してないとダメなんです」

僕「僕が前に立っているのに、車を前に進めようとしたんですが、それは?何かの違反でしょう?」

警察官「車の前に立つの危険行為ですね。あなたのが危険行為。それに、それも警官が現認してないとダメです」

僕「じゃあ、もういいです。わかりました、帰ります。」

警察官「待って下さい、ムービーを消してください。」

僕「なぜですか?法的根拠は?」

警察官「ムービーを消してください」

僕「いやです、帰ります。」

警察官「ムービーを消してください」

(この問答を長々と何回か繰り返す。ガタイのいい警官3人で道にならび、僕を通せんぼ)

僕「では、その法的根拠説明してください。録音させてもらいますので。」

警察官「(無言)」

(「録音する」の言葉警察官がひるんだすきに(なぜか犯罪者のように)走って逃げ帰る。)

その後、愛知県警の窓口にこの件を連絡し、以下の点について聞いてみた。

1. 警官が現認してないと違反切符が切れないということに法的根拠はあるのか。

2. 私人逮捕というのがあり、警官が現認していなくても現行犯で捕まえることができるはず。それに該当するのでは?

3. ムービーを消せという指示に法的根拠はあるのか。

そうしたところ、現場上司より電話があった。

1については、法的根拠はないが、警官が現認しないと違反切符は切れないとのこと。「ではそれは警察内での内規か何かなのですか?」と聞くと、それは答えられないという返事。

僕「規則でないということであれば、通報者の報告内容を運転手が認めた、あるいはそのムービーがある、ということであれば、違反切符はきれるのではないんですかか」

警察官の上司「それだけではだめで実況検分で確認できないと切れません」

僕「では、通報者と運転手の主張が実況検分で一致したら切れるんでしょうか?」

警察官の上司「切れるとは言い切れません」

僕「では切れないんですか?」

警察官の上司「切れないとも言い切れません」

僕「ということは切れる可能性はあるということですね?」

警察官の上司「それは現場警察官では判断できません」

僕「では、現場警察官で判断できないということであれば、ムービーを取得したり、実況見分を行うなど、事実関係だけは記録しておくべきではないですか。そして裁判所などしかるべきところに判断に委ねるというのが正しいのではないですか?」

警察官の上司「まあ、確かにそれもそうなんですが...」

僕「なぜ、そのようなことを行わなかったんですか?」

警察官の上司「まあ、そうですねぇ ...。でも警官が現認しないと違反切符は切れないんで。」

僕「愛知県警だけでなく他の都道府県でもそうなんですか?」

警察官の上司「そうだと思います。」

僕「ということは、そういう内規のようなものがあるということですね?」

警察官の上司「そうおもわれるのは自由ですが、有無については私からは言えません。」

2については、 「私人逮捕というのはできないことはないですが、犯人が逃げたなど逮捕必要性がないといけないので、該当しないでしょう」とのこと。「でも、逃げてましたよ」というと、「気づかなかったんではないですか」とのこと。「また、事案の大小とというのもありますので」というので、「私人逮捕に事案の大小が関係するという法的根拠は?」と聞くと、「それはたぶんないと思いますが...」と。

3についても法的根拠はなく、単にお願いをしただけ、とのこと。「そのわりには高圧的な命令口調だったんですが」というと、「そう思われるのは自由ですがお願いしただけなはず」と。

--------------------

まとめると、どうもこの種の「軽微な」交通違反は、警官の現認がないと切符を切らないという内規が(少なくとも愛知県警には)あるらしい。いまや、監視カメラなどはいたるところにあるし、当事者ムービーなどの各種記録を極めて容易にとることができる時代。「警官の現認がないと切符を切らない」などという内規があるとすれば、変えるべき。

ところで、愛知県横断歩道で車、全然まらない。歩行者交通事故死の約20%は横断歩道歩行中に起きている(年間300人程度横断歩道歩行中に事故死している;https://www.itarda.or.jp/ws/pdf/h22/13_01hokousyaziko.pdf )。愛知県交通事故死者数ずっとNo.1。なんとかしてほしい。

関係法令に詳しい人、この件について、情報感想をいただけないだろうか。

2018-02-06

車の左側が見えない

私の運転技術に信頼を置けない夫は、丁字路に差しかると助手席から身を乗り出して左の窓を覗き「左よし」と報告してくれる。親切のつもりだろうが、それ実は、めっちゃ邪魔。左側の視界が潰れて、自分の目で確認できずに超怖い。

それから、夫的にアウトな運転判断を私がすると「え?!」「うわっ」とか叫んで「今のは突っ込みすぎでしょ」とか指摘を入れてくる。これも辞めてほしい。何事かと思って思わずブレーキを踏みそうになる。私の運転はけして上手くないけど、毎日乗っててもゴールド免許だし、そもそも体格や乗車位置的にあなたと私の視野は異なることを想像してほしい。

でも、こう伝えると不機嫌になり全力で反論され、何故か私が謝ることになるだろうから、言えない。今まで以上に安全運転を心がけて対処する。

2017-11-09

anond:20171109135637

別に攻めてるつもりじゃないんだけど、

もしかして普段歩いてるときに後ろ確認せずにいきなり横に移動してない?

歩いてるときでも急に方向転換する人が前にいたら、

ぶつかりそうになるからそのおじさんの反応は、何かそれっぽいんだけど

もち間違ってたら申し訳ない

自転車に限らず後方を確認しないで進路を急に変えるのは徒歩だろうがクルマだろうが非常に危険なので

もち当てはまることがあれば少し気を付けてくれたら僕は嬉しい

あなたが怪我する可能性が高い

基本的に移動っていうのは直線を心がけないと事故が起きて

大抵の交通事故は右折左折相手の進路とのクロスとかが大半

 

僕の話をするけど

僕は車を持たない免許所持者でゴールド免許を持ってる

そんな僕でも横に移動するときは後ろを少し振り返って自転車が来てないかとかを確認して移動してるよ

もし目の前にニンッて顔しながら後ろ見てくるおっさんがいたら

間違いなく僕だから、このおっさんマネしてやるか、くらいに思ってくれると嬉しい

このちょっと後ろ振り向くだけで自転車背骨攻撃されずに済む

2017-10-11

実際頭おかしくても運転免許取れることが問題では

件の高速事故の話。

車って誰でも免許取れるわりに車ってすっげー危険じゃん。

もちろんこれは「病を持つもの免許を取れないようにしろ」とかそういうことをいいたいわけじゃない。

自分初心者マークをつけてた頃にヒヤリとしたことがめっちゃあったし、法定速度守ってたら変な車に煽られたりして取り乱すことはあった。幸いなことに事故を起こしていないけれども一歩間違えてたら、一瞬でも判断が遅かったら事故していたってことは多く有る。

今はゴールド免許という保険割引券を守るために緊張感をもって運転しているわけだけど、やっぱヒヤリ・ハットはかなりある

でもやっぱ、明らかにおかしな車の乗り方してるやつから免許を奪うべきだと思うんだよね。

関西のほうだっけかだと「指示キーを出すとかっこ悪い」みたいなアホみたいな理由で出さない車が普通と聞く。初心者マークだってそうだ。初心者マークをつけてるやつを反射的に煽りに行くやつなんて大勢居る。そいつらがどういう思考をしているのかわからないけど。

そういう奴らから免許を取り上げるか、スピード違反ももっと罰則を強化したほうがいいと思うんだよね。もちろん、こんなこと言うと警察の点数稼ぎがどうたらこうたらって話になるけど、正直今回みたいにモヤッとする事故が起きるほうが嫌ですわ。

2017-10-03

土地勘がない所を走るのめちゃくちゃ怖い

車を運転してて土地勘がない所を走るのめちゃくちゃ怖い

地元は埋め立て地だったので道がほぼ格子状だったんだけど、

今は歴史ある東海道通ってた地方都市なので

狭い道とか斜めの道とかめちゃくちゃある

結婚前に夫にここに連れてこられた際、

車乗らない人だから自転車感覚で道案内するもんだから

車では到底通れない道など通らされてちょっとこすってしまったのがトラウマ

あと、ここ曲がらないといけないのに

その曲がるところだ!って判断ができるまでが遅い(慣れてる道なら流石にわかるけど)

間違えて通りすぎたり1個早い所に入ってしまうとめちゃくちゃ焦る

自転車ならすぐ戻れるけど車はリカバー時間がかかるのが怖い

戻れず、まちがって料金取られる橋を渡ってしまった事2回(うち、1回は淡路島に行ってしまった)

今はナビがあるから若干マシだけどそれでも怖い

免許取った初期なんかナビ無かったけどよく走れてたな…

高速の降りる場所名前かめっちゃ憶えてた

まぁ、淡路島いっちゃったんだけどね

今のナビは曲がった先で次に左右どっちにいくかまで二手は教えてくれるの本当ありがたい

ゴールド免許は2回更新しました

でも、この地域運転する人皆親切で、右折とかすぐ入れてくれる。優しい

わいもなるべく入れたげるから

2017-07-15

https://anond.hatelabo.jp/20170713211145

免許とってから一度も運転しないでゴールド免許になったけど、身分証として便利だよ。あらゆる場面で身分証として機能する。

(パスポートでもいいけど、持ち歩くには大きいので不便)

 

これから絶対に車を運転しない生活するってわかってるならなくてもいいかもだけど、わからないなら取っておけばいいんじゃない

余計なこと考える必要がなくなるのが最大のメリットな気がしてる。

あと、自由時間のあるうちに取っておかないと、取るの大変だしね。

2017-07-07

危険運転

https://anond.hatelabo.jp/20170707155731

この増田よんで思い出したんだけど、友人にめちゃくちゃ危険運転をするやつがいる。

・ウィンカーは出さない(曰く、運転に自信が無いやつがする行動らしい)

・いきなり車線変更する

・追い抜き車線だけじゃなく、車の間を縫うように車線変更して進む。

俺は「怖いし、危ないからやめてくれ」というと「俺は運転うまいから大丈夫。実際、ゴールド免許だし。」という。

幼馴染でさ、家族ぐるみの付き合いしてる奴だから口酸っぱくいってたら、とりあえず俺が乗るときだけは安全運転してくれてた。

そいつが、2年ぐらい前の冬かな、事故ったんだよね。事故相手が78歳の婆さんで、パチンコ店から出てくる所を友人がぶっ込んで過失は友人8:婆さん2だったかな。

事故のあと婆さん入院してて結局、死んでしまってさ。

これに相当懲りたのか友人が悟ったのが「俺が運転うまいわけじゃなくて、周りが気を配ってくれてたから俺は今まで無事故だったんだ」って。もっとはやく俺の言葉を聞き入れてたらよかったって。ゴールド免許だったからそんな長期間車乗れなくなることはなかったんだけど、今は安全運転心掛けてるよ。

ウィンカー出さないやつは、やっぱ、自分事故らないという自信があって、周りに甘えてるだけかもなぁ。

2017-05-31

朝晩、車で仕事場と往復してる。

なんだかんだでゴールド免許だが、運転するたびヒヤッとすることは多い。

もうちょっと遅ければやばかったなってのが。

拳法師範と組手の訓練してる最中に拳とか手刀とかをそっと当てられてる感じ。

今日は二回あった。

一つは交差点横断歩道を歩く歩行者に気づくのが遅れた。

気づいてブレーキ踏んだわけだけど、後続車がいたらぶつかってたかもしれない。

もう一つは隣をチャリで並走する子供に気がつかなかった。

もしこの子ふいに道路に出てきたらひいてたかもしれない。

どちらも考えてみればギリギリラインだ。

もっと気をつけて運転しなければ。

2017-05-12

もっと単純に結婚には国家資格必要ってことにしたほうがいい

http://anond.hatelabo.jp/20170404162320

倫理観などがあることは大前提として、筆記試験面接、そして年収審査可能ならば顔面審査必要とする。

5年間問題を起こさず、年収必要ラインを超えてゴールド免許になれば、一夫多妻可能とする。

どうせ貧富の差が広がってしまった以上、貧民は結婚もなにも運がなければできないんだから資格制にしてしまえばいい。

金ある奴には存分に肉欲に溺れてもらってもなんの問題もないし、それを妬む貧民のことは考慮する必要はない。

イケメン能力も高いやつに大量に子種をばらまいてもらうのが一番いい。

2017-03-26

ペーパーゴールド免許

毎日運転してる人でゴールド免許の人ってどれくらいいるんだろう?

毎日安全運転してても知らない道迷い込んで

右折禁止まがっちゃっり、一時停止見落としちゃったりで

点数切られる事ってあると思うんだよね。

飛行機の機長の腕も乗ったマイル数とかで

決めるのに自動車運転免許違反点数だけで

安全運転手かどうか判断するのって制度的にどうなんだろ。

まあ、保険会社的には毎日乗らない人の方が

いいのかもしれないけどさ。

2017-03-12

http://anond.hatelabo.jp/20170312055248

保険屋は車に乗らない人、つまり事故に遭う確率が低い人からノーリスクで毎月金もらった方が割がいい

毎日乗るような人は当然事故には遭いやすいんだから、そりゃ掛け金も高くするわ

どう考えても事故に遭いそうもないバカから分捕るために、ゴールド免許は掛け金安くしてあるんだよ

車に毎日乗るのにゴールド免許な人

見た事ないんだけど可能なのか?

俺は危険厨からめちゃくちゃ安全運転してるが、知らない場所での標識の見落としなどがどうしてもゼロにできず、5年に1回ぐらい捕まってしまう。免許の更新は5年に1回なので、平均7.5年(最短5年~最長10年)無違反じゃないとゴールドになれない。このシステムやめてくれ。もしくは保険屋は免許の色じゃなくて無違反の年数を見てくれ。

追記:

標識の見落としって何見落とししてるの」「標識の見落としだなんて聞いたことない」

東京なんだけど右折レーンあるのに「○時~○時まで右折禁止」とか、細い道の木の陰の見えないところに標識があったりとか、一通なのにある場所からは進入禁止標識がなかったりとか、五差路や六差路になっててどの方向が禁止なのかわかりにくかったりとか、走ってるレーンが突然左折強制かつ車線変更禁止になったりとか、初見殺しな罠がいっぱいあるぞ。田舎にはそういう罠みたいな場所少ないのか?

それでも十分に気を付けてれば大体防げるが俺の経験だと5年に1回ぐらい防げない。年200回運転するとしたら1000分の1ぐらいの確率か。0.1%。そのうち警官に見られてるのは30回に1回ぐらいだとすると3%か。

一時停止無視、速度超過、駐禁は一度もない。それらは自分意志で(気を付けるだけで)防ぐことが可能

2017-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20170105185147

健康管理に気を使って社会負担かけない人にこそメリットがあるべきだろ

ってなことは健康ゴールド免許とか散々言われてるじゃん

2016-10-29

アイビーリーグ学生医療保険日本公的健康保険より安い

なぜなら金持ちの子どもはほとんど病気をしないから。

健康ゴールド免許って要するにこれやりたいんでしょ。

2016-10-27

健康ゴールド免許とやらの一連のブコメの中でさ、

歯医者の定期検診なら賛成とかいコメあったけどさ、

俺ん家、餓鬼の頃は貧乏歯医者にすら連れてってもらえなくて

定期検診でなくて定期で行かなきゃならない程度に

口の中もうガタガタなんだよね

これもやっぱ自己責任扱いで負担増になるのかい

健康ゴールド免許について思ったこと

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2900992.html

・「免許」は、格差を嫌い層からバッシングを受けそうなネーミング。

・「健康ゴールド」ってワード意味からないけどキャッチー。(すぐ記憶できる)

--

・「弱者に損を」というか(日本にある金は有限なので)効率しましょう。という提案だと受け取った。

健康に気をつかっている人を優遇しましょう→格差つけるな。という批判がある。

だが、生活リズムがめちゃくちゃで不健康な人の保険費を健常者が払うのは健常者の自分から見たら不公平と感じる。

もちろん、運悪く、、、って方もいる。難しい。

みんな優遇されたいけれど出来ない。組織リーダーが優先度をつけるのは、会社給料制度と一緒。理屈はわかる。

※少数の弱者の声を拾うのは大事だけど、そのために多数を苦しめるのは良いのか。って議論は(みんな優しいから)起きない。言うとみんな優しいかボコられる。あれ?

全員をカバーできないから「そもそも不健康にならないで欲しい」というのは良いリーダー像だと思う。

--

人気取り必要選挙制度でなければ社会保障に金をかけずビジネスライクにさっぴかれる。というのが現状。

・こんな出費、組織としてバカげてると言うと政治が出来なくなるので言えない。

ネガティブ過ぎずやや斜め上だけど上手い提案だと思う。

2016-06-14

運転免許が失効していた

昨日の夜、ふと財布の中身を整理しててそれに気づいた。

前回の免許更新の翌年に引っ越した。そのまま住所変更の手続きをそのうちやろうとして忘れていた。

10月生まれから去年の11月が有効期限。先々週に同じ行動をしてればまだ助かってた。

免許センター電話で聞いてみても、ネット情報のとおり仮免からやり直しと言われた。

10数年前、同窓会で会った友人に勧められて教習所に通い始める。

しかし全くヘタクソだった。教習所に行くのが嫌になった。

しかし親に辞めたいと告げても続けさせられた。

免許取れても運転する気はもうない。金をドブに捨てるだけ。そう思っておけ。

と、逆ギレもして続けさせられた。そうして親から借りている形だった金は、踏み倒した。

やる気が全然出ない中やって、卒業試験でも3~4回やり直して、学科試験も何度も落ちて免許取得。

結局総額40万はかけてただろうか。

都会住まいで運転の機会も無く、移動は電車バス自転車で事足りるし、

免許取得後一度たりともハンドルを握っていない。

ペーパーのゴールド免許だった。

この期に及んで金をまたドブに捨てさせられるのか。運転免許なんて実に忌々しい。

虚しいだけとわかっていても失効した免許証を踏みつけて蹴飛ばして家の隅に放置している。

2016-02-17

恋は交通事故に合うようなものときいた

じゃあ俺は三十路過ぎても無事故無違反だぞ。

ゴールド免許だぞ。

車の事故はあったことあるのに理不尽だわ。

2015-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20150602105741

なぜ?まじでわからん

今の仕組みだと、ゴールド免許取得の可能性が一番高いのがペーパードライバーとなってしまい、「優良運転者」の証にはならないからでは?

2015-05-31

交通事故を起こしてから車が運転できない

数ヶ月前に人生で初めて事故を起こした。

カーシェアで車を借りて、出かけた先の駐車場敷地内に車を停めて、買い物した後に車を出すとき敷地内のポールにぶつけた。

前方のフェンダーバンパーがへこんだが、それ以外に損傷は無く、人身事故も無かった。

住宅街の片側1車線の狭い道路に面した3両のみ停められるタイプ駐車場で、出庫するときに後ろの通行人や、近くにあるバス停に目が行っていて、前方はハンドルを切りすぎてぶつけた。

結論から言うと、ゴールド免許も消えなかったし、かかったお金も車のNOC(使用できなくなった弁償)2万円だけだった。

ただ、それ以降車が運転できない。

200円上乗せすることで、前述のNOCもかからなくなるようにすることもできる。

だが、車運転して、次にぶつける時はもしかしたら人かもしれない、同乗者や自分を傷つけるかもしれない、

そして電車に乗っていればそんなリスクを背負うこともない、と考えてしまい、以降数ヶ月ぐらい全く運転しておらず、カーシェアの月額料金だけ払っている状態になっている。

しかに、東京に住んでいるなら車は無くてもいい。

だが、昨日の地震などのアクシデント電車が動かなくなった時や、

嫁が酔いつぶれて帰れなくなった時に迎えに行くときや、

ちょっとした買い物の時に車が運転できないと困る。

そして何より、車を運転する事自体はとても楽しい

クラブミュージックをかけながら安全運転するのが本当に楽しい

スイフトとかの小さな車で首都高を走るのが楽しい

そのため、車を運転したいと思ったときや、しないと行けない時に備えて訓練をしたいが、

なかなか勇気が出ない。

1人でドライブに行きたい。

思うがままに夜の首都高を走りたい。

でも怖い。

2014-12-19

ゴールド免許ペーパードライバー

保険の割引は免許の色じゃなく、過去5年の違反歴にしろよと思ってたけど

ペーパードライバー割引と考えると、商売としては一応筋は通っている気はする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん