「ドラマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドラマとは

2024-01-30

まあでもセクシー田中さんドラマを見たことも漫画を読んだこともない奴が騒いでる人間の大半なのはどうなんだろうな

ネットイナゴって言われてるくらいだし

もはや害虫だろ

寄生獣アニメや実写が変な改変してるのは何故かそんなに怒る気にならなかった

原作がとっくに名作として語り継がれているので、今更メディアミックスで改変されても別に原作地位は揺るがないか

寄生獣といえばアニメだよね実写だよねみたいに言われる作品ではなく、まずは原作が先にくるから

連載途中の作品はそうではない

まだ大して知られておらず、メディアミックスで盛り上げて原作も売ろうという作品

そういう作品原作クラッシュされると、好評でも不評でも辛い

アニメの方がいいよね原作はクソって言われたり、アニメクソすぎる原作もクソだろうなって言われたり

ドラマ化してた作品だよねドラマだけ知ってる」という人が大量に出る

5時から9時まで」という漫画がある

これの原作の内容は「英語講師僧侶見合いさせられた。どうせどっかのF欄卒で家継いだ真面目なだけの弱者男性かと思ったら、東大哲学科卒イケメンだし実はヤリチンセックスがすごい上手いのンホォ」

ところがドラマ化したら、東大イケメンなのはそのままに「恋愛したことがないし女遊びももちろんしていない、主人公にはじめて恋をした真面目な童貞」に改変された

まあ別物なんだけど、原作者のクズ嗜癖一般人向けじゃないから多少はね

anond:20240129213843

弔い合戦とばかりに次々ドラマ関係者が燃やされていってる。

これが原作者の望んだハルマゲドンなのか、こういう争いを見たくないから死を持って止めようとしたのか。

その答を誰も知らないんだよな。

ついに原作レイプで人死にが出た

なんたることだ! 再発防止策が必要だ!

……とはいっても、『テラスハウス』で人死にが出てもリアリティショーをやめずに平気で『バチェラー』や『バチェロレッテ』を放映していた面の皮が京極夏彦の本くらい厚そうなTV業界の皆様に再発防止を求めるのは、タリバンの方々に女性尊重を求める以上の難事であることは間違いなく、今後とも安易ドラマ化による原作レイプは引き起こされ続けるだろうし、売上に目が眩んだとか最高級の桃のように押しに弱いとか赤ちゃんコウノトリが連れてくると信じているほどに純朴だとか色々な理由ドラマ化を承諾する原作者も後を絶たないだろう。この事件製作側に何がしかの変化をもたらす、ということは、明日ミナミノミナミノ』の続刊が出版されるくらいにはありえそうもないことだ。

ただし、読者の目線は、ファンの反発は、オタク実写化に対する態度は、変化するだろう。より正確に言うと、いっそう厳しく硬いものになっていくだろう。

これまでの原作レイプに対するオタクたちの反対というのは、イメージと違うとか原作ではそうじゃないとかこのキャラはこんなこと言わないとか先輩がスパゲティを食べてるなんておかしいとか、言ってしまえばお気持ち表明でしかなく、それによって引き起こされた悲劇といっても、原作者に眉を顰められたりなかったことにされたりするのがせいぜいで、最大の悲劇は裸になったアイドルがいいひとだったせいで連載が終了したことです、という、まあファンがグチグチ怨念ネットの海に垂れ流す程度のささやかものに過ぎなかった。

ところが、今回は、原作者が自ら生命を絶つという最悪の事態になってしまった。

好きなシリーズの続きが読めなくなったどころではない。もう二度と彼女の新作を読めなくなったのだ。

リアリティショーと同様に、原作レイプでも人が死ぬTV業界の人たちはそんな些事を気にも留めないのかもしれないが、業界の外にいる人間、ただ純粋作品を楽しんでいたいだけの人間からするとたまったものではないわけで、今リアリティショーに対して「なんでそんな死人が出るような番組やってんだよ」という声が徐々に高まっているように、今後、「なんでそんな死人が出るようなドラマ化やってんだよ」という批判の声はより大きくなっていくだろう。だって我々は、まさか人死にが出るなんて思ってもみなかったんだから

もちろん表現の自由というものがあり、ガイガーカウンターを使って女児を手籠めにする漫画出版自由であるべきなのと同じように、恋愛リアリティショーや原作レイプTVドラマといった類の下世話な番組を放映するのも自由であるべきで、自キャラ選挙に動員することに躊躇のない国会議員さんが「業界団体(や場合によっては議員チーム)で検討する組織体を作るべき」とか言ってたのはお前表現の自由はどこ行ったんだよという感じになってしまうのだが、原理原則論からいえばこれらの番組を法的・社会的咎め立てすることはできないだろう。

から。せめて我々は、彼らがやったことを忘れずにいよう。事あるごとに蒸し返そう。彼らが原作蔑ろにした作品を世に出す度に、「お前ら前に原作レイプ漫画家を死に追いやったよな。なんも反省してないの?」と言い続けよう。それは弔いのためではない。彼女はそれを望まないかもしれない。ただ、増田は、二度と原作が踏み躙られる光景を見たくはないし、原作者が苦悩する姿を仄聞するのは嫌なのだ

芦原先生に思いを寄せすぎてしにそう

どうしてだろうという思いをずっとしている。

私は一読者なので「そうか、芦原先生のあの素敵な作品の続きがもう二度と読めないのか」とぼんやり思っている。まだ本当に現実に起きたことなのかうまく受け入れられないでいるのだ。


一番最初出会ったのは「砂時計」という作品だった。

本屋さんでなんの気なしに手に取ったこから始まったと思う。1.2巻だけ試しに買ったらとても面白くて母親と一緒に本屋に行くたびに買い足して親子ともども楽しんでいた。

読み始めた頃は小学生だったから正直全部を汲み取ったというより「そういうラブコメ」を見ているような感覚だった。藤くんかっこいいー、杏と大吾どうなるんだーみたいな。

でも次第に年齢を重ねながら読んでいくうちにこれはただの恋のお話ではないと気づく。主人公が何度もうまく生きれなくなる瞬間があって、その都度立ち上がったり、折れそうになったり、その生きづらさも繊細な強さにも何度も涙した。

多分砂時計を知っている人ならみんな思い浮かべるあの仁摩サンドミュージアム

幼い頃に主人公が見上げたシーンも、大人になってから見上げたシーンもそれぞれとても印象に残っている。

主人公記憶追随たかった私は高校生のころ親にせがんで島根まで連れて行ってもらった。

幼少期の主人公は「たったこれだけの大きさか」と言っていたけれど私はその大きさに圧倒された。

砂時計のあのシーンだ!」と何度も何度も上を見上げて感動の声を上げた。作品を読んでいたからこそその気持ちは何倍にも膨れ上がったのだと思う。

帰りに主人公母親に買ってもらった同じサイズ砂時計を同じく母親に買ってもらい、とても嬉しかった。

大事に抱きしめて今でも箱まで取っておいてある。

そういう、私の私自身と、私の家族との思い出の中に砂時計はある。


それから以降の作品pieceBread&Butterも読み、そして社会人になって「セクシー田中さん」に出会った。

正直めちゃくちゃ泣いた。

自分感情ドンピシャだった。

これは社会人の、いち女性であればあるほどすごく共感できてしま漫画で、フィクションを越えて自分に置き換えて考えてしまう。とても大事作品だった。

女性として生きていれば本当にどこにでもよくありそうな話がたくさんあった。砂時計とはまた少し違う、生きづらさがそこに描かれていた。

それでも登場人物の成長や、芦原先生によって紡がれる言葉に何度も励まされ、涙を流した。毎巻待ちきれずたまに雑誌を買うこともあった。そして実写化の話を知る。

正直私は実写化に反対だった。というのも全員キャスティングイメージが違ったからだ。

キャストさんが悪いわけではなく、制作側が本当に本を読んだんだろうか?と思うほどあまりにもイメージが違ったのだ(漫画田中さんはわりと骨っぽいイメージだけれど、演者さんは丸く可愛らしい感じだったりなど他にも言いたいことは山ほどある。)

それでも、私は一読者なので文句があるなら見なければいい、そういうスタンスだったためドラマの開始は知りつつも1話も見なかった。

知ってるキャストさんが何人か出ていて楽しそうにしていたけれど、「まぁイメージとは違うし、私には原作があるし」と対岸の火事だった。

から本当につい最近まで何があったのかよく知らなかったのだ。

芦原先生アカウントができたことを小耳に挟んでやったー!と小躍りで見に行ったらどうやらこんなことになっているようだぞ、と。

知らなかった。対岸の火事が一気に目の前まで広がって私は1人で勝手に怒り狂った。「やっぱりな!」「だから見てなかったんだよね!」「先生に辛い思いをさせるな!」など内心ぐちぐちしていた。

でもその時もこうなるとは思わなかった。

思うわけないじゃないか

そう、だって私は芦原先生ではないので。ドラマすら見てない「対岸の火事」の人なわけで、芦原先生が辛い最中にいるとは知っていても理解していなかった。

私は見ないふりができるけど芦原先生はそれをせず向き合い続けなければならかった。

それをわかっておらず「私は原作派なので次の新刊楽しみにしてます」だなんて呑気に思っていたのだ。


火蓋が切られたのは脚本家さんのSNSだったように思う(もちろん原因はドラマ開始時から始まる、テレビ局含む地続きの話なのだけれど)。

そして私が芦原先生自死を知ったのもSNSだった。

本当にやるせない。やるせないでしかない。

もちろん誰かを責めるつもりはない。

SNSの怖さは知っている。軽く放った言葉はすぐに刃になってしまう。

先生最後ツイートも、とても痛々しく胸に突き刺さる。だからこそやるせないのだ。

本当にたらればを考えてしまう。

ドラマ化の話がなかったら。

テレビ局最初約束を守ってくれたら。

作者ではなく出版社が戦っていれば。

最後に選ぶのが自死でなければ。

どうしてどうして。

どこかで誰かが止められなかったのかと思うけれど、何度考えても一読者の自分には何もできなかったと思うことが心苦しい。

同業の方々がそれぞれ悲しみの声を上げていて、

SNSを開いていてもそれがどんどんレコメンドされてくる。

同じ気持ち(と言っていいかからないけど)を抱えてくれてありがたいと思う一方で、自分勝手に辛くなってしまうのでSNSをそっと閉じた。

特定の誰かを責めたり正義を振りかざすのはよくないと思う。

よくないとは思うが「会社」としてはそれぞれこれからのことを考えて欲しいと思う。

特に日本テレビの(正直自己擁護に見える)コメントには失望を超えて絶望した。

人の心ある?よくこの言葉を今言えたな、もっとかに言い回しあったじゃん…本当にちゃんと考えてあのコメントを出したのか理解に苦しむ。

放つ言葉責任を持って仕事をするのはメディア仕事範囲に含まれないのだろうか。

(まぁこんなことを言っても「一読者の私」の声なんて日本テレビには届かない。

問い合わせとかしたところでどうせ該当の人たちには届かないだろう。せいぜいコメントチェックした人が人間感情がいきなりぶつかってきたことに不快になるだけだ)


どうしてどうしてと考えていたらこんな時間になり、朝を迎えてしまった。

何かを伝えたいとかもなく、自分の心の整理のために書いている。

ああこれから先、芦原先生作品を見返せば素晴らしい作品だなあ!という感情以上に、

セクシー田中さんが未完で終わってしまたこと」「先生が死んでしまたこと」を思い出してしまうんだなぁ。

島根に行って、仁摩サンドミュージアムに行っても出雲大社に行っても思い出して泣いてしまうんだ。

先生どうして死んでしまったのですか。

残される辛さを、砂時計で教えてくれたではないですか。私は今しにたい気持ち必死に抑えられているのはその作品があったからですよ。

先生の苦しみは死で救われたのでしょうか。

天国とやらに行って何か美味しいものでも食べているのでしょうか。

私にはまだわかりませんが、そちらの世界が優しくあたたか世界であることを願います

そして今までたくさんの素敵な作品を生み出してくださりありがとうございます

一読者の私でしたが、心よりご冥福をお祈り申し上げます

どうか、上から見るこの世界がもう少しやさしくなりますように。

原作尊重できないなら最初からオリジナルでやればいい

何でそれが出来んのだろう

日テレかて続編が作れたり高評価されてるの殆どオリジナル作品だよ

去年高評価だったドラマ殆どオリジナル

原作を使うなら全ての関係者が「原作をお借りしている」という精神を忘れるな

セクシー田中さん原作切り抜きを多用して番宣を打っていた例は他所であまり見なかった。それだけ原作尊重してくれるのだろうと思っていたが、なんでこんな事になってしまったのか。

anond:20240130030254

ありがとう

ざっと読んだけど、やっぱ自分相手かの二項対立のケースじゃん。

ドラマ登場人物同士の話におれはストレスも感じてなければ、他者他者における話なんだからおれの言動はこの定義にはあたらんだろ。

anond:20240130022937

あのね。

おれが言及してるのは、おれに全くもって何一つ関係ないドラマの中の出来事なわけ。

おれと相手のどちらかに責任があると考えられる事象について、相手責任押し付けようとしてるわけじゃないのよ。他責とは全然違うの。

世の中で事件が起こったり、事故が起こったりしたときに、明らかにかに責任があるケースってあるじゃない?

例えば赤信号無視して交差点に突っ込んだタクシードライバー横断歩道渡ってた幼稚園轢き逃げしました、とかさ。

そいつが「あの子どもが車を避けなかったのが悪い」とか言ってたら、他責思考だなーって誰でも思うでしょ?明らかにそいつに原因も責任もあるわけだから。そういう話してんのよ。

anond:20240130022937

ドラマとか見て客観的にこの人の性格には、こういう傾向があるなとか思わないの?

登場人物が「全部おれのせいだ」とか「あいつのせいで全部こうなった」とか言ってて、それが客観的事実と異なってたら、ああ。この人は自責傾向あるなとか、この人は他責傾向あるなと思わない?

anond:20240130021817

他人に全部押し付け矛盾してる」っておれ当事者でも何でもないからね。

最初からドラマ登場人物の話しかしてないのよ。

想像の翼広げすぎ。

anond:20240130021817

ドラマ全話見てからもの言えよ。

お前自分が見てないものについて何でそんな自信満々に語れるんだ。

ドラマ最後に見たの高校生とかな気がするんだけど割とみんな大人になっても見てるんだね

あれって中高生向けだと思ってた

特に恋愛ものとか

anond:20240130012719

残念だが初めてだ。ドラマ登場人物他責思考な上に自業自得だよ。見ればわかる。

anond:20240129202913

おもしろい。

今、テレ東でやってるSHUTUPってドラマ見てるんだけど、そこでも急遽金が必要になった偏差値イマイチ他責思考女子大生たちが軽めのパパ活に手を出した結果、道を踏み外して泥沼になっててさ。

元増田は置いといて、男女で見下し合うとか、やっぱそういう発想に至る人たちってそもそもが碌でもないんだな。

殺人装置になってしまったSNSとそこに組み込まれていた私

ここ数日ネットで話題になっていた騒動が全く想像もしていなかった、そして全く救いのない展開を迎えて衝撃を受けている。原作ドラマも触れてこなかった私でも、悲劇の一報を聞いた時にはあまりのショックに吐きそうになった。SNSでは「犯人捜しや特定個人を吊るし上げることは絶対ダメだ」という意見散見され、私もそれに全面的同意する。しかし今思うのは、私自身今回の悲劇を招いた゛一滴”になっていなかったか、ということである

木村花さんやりゅうちぇるさんが自死を選んだ時、私は執拗誹謗中傷を行い続けた連中に心底憤った。しかし今回の件は誹謗中傷ターゲットにされた人物ではなく、構図的には被害者で、外野から多数の支持を得ていた形になっていた人物が自ら命を絶ってしまった。ここからあくま憶測になるが、騒動があまりに大きくなりすぎて自責の念を感じてしまったのではないかと思う。テレビ局特定個人へ向かう誹謗中傷の規模や熱量のすさまじさを目の当たりにして(重ねて申し上げるが憶測しかない)。

ここまで考えて「SNSを利用している私にも責任の一端があるかもしれない」と思った。私は今回の騒動関係者誹謗中傷クソリプを送ったことはない。しかし、騒動顛末をわかりやす説明するツイートRTし、いいねもした。この行為騒動を大きくする一滴だったのではないかと思う。ネット炎上洪水表現すれば、川から溢れた水があらゆるものを飲みこんで破壊していくそ過程で、私のRTいいねが一滴として貢献した気がしてならない。

SNSが人の命を残酷に奪い続けている。これまではあくまでそれに怒る側としての自分しか自覚していなかった。自分誹謗中傷を行ったりしないし、クソリプを送り付けることもない。しかし今回の件は違う。騒動が大きくなりすぎたことが1人の人間を追い込んだのだとすれば、私は知らず知らずのうちのそこに加担したことになる。

人生で初めて買った漫画

それが「砂時計」だった。

小学校3年生だったと思う。

近所の本屋10巻、まとめて買った。

1月だった。お正月に貰ったお年玉をすぐ使ったのを覚えている。

一気に10冊も漫画を買うなんて、大人になった気分だった。

母が観ていたドラマ「砂時計」に幼いながらも感動し、原作があることを知って、父に本屋へ連れてってとせがんだ。

あの日自分で選んだ10冊をレジに持って行ったあのドキドキは、もうずっと忘れられない。

小学生には難しい内容もあったけれど、この漫画が私の世界を広げてくれた。

砂時計では主人公・杏の年齢が章のタイトルになっていて、自分がその歳になる度に読み返したりした。

中学生の杏、高校生の杏、短大生になってOLになって… 日常を過ごすなかでも、ふと思い出していた。あーいま、あの頃の杏と同じ歳なんだな、とか。めちゃくちゃバイブルです。

恋愛というより、人間の弱さと優しさを描いた漫画だった。いまも心の支えになっている台詞ばかりだ。

しゃんとせえっておばあちゃんが言うんだよ。がんばれ、を受け入れる話なんだよ。

先生漫画で杏や椎香ちゃんが救い上げられたように、

先生の近くの誰かの心配不安が、間に合ってほしかった。

今日はたくさんのことを考えた。

私も、もう最終話の杏と同じくらいの歳になった。

これからも読み続けます

素敵な漫画を、ありがとうございました。

2024-01-29

anond:20240129201124

これを機に安易な食い扶持稼ぎの原作接収が減るならなんでもええわ

ドラマ化で知名度アップで原作売上アップが作家への主なバック、それによって多大なストレスを抱える原作改変私達は私達のメディア向けに最善を尽くしてるんで石ころは黙ってろが消えるならそれが一番だ

セクシー田中さん最終回視聴率 世帯5.6%、個人3.1%

これドラマは一切見てないけど制作サイド叩いてる奴相当いるだろ

バーサーカーかよ

anond:20240129201124

同じように、ドラマ化の際に原作者無視ストーリー改変、キャラ改変がなければ人は死ななかったと思ってるんだが違うのか?

炎上・バズがなければ人は死ななかったと思ってるんだが違うのか?

原作を少しいじったドラマを作る←まあわかる

それが気に入らない原作者と話が拗れる←まああることでしょう

脚本家お気持ち表明する←わからんでもない

原作者お気持ち表明する←わかる

脚本家が叩かれる←わからんでもない

騒ぎが大きくなったことを気に病んだ原作者自殺する←そういう人も世の中にはいるんでしょう、繊細な方だったんですね。

原作者が死んだことをネタ脚本家制作者を叩く←え??wwwwwwwなんで????wwwwww

絶対さない」ってお前に何の権限裁量もないじゃんwwwwwwwwwww

やるとしても遺族がやる事だろwwwwww

何も事情真相も知らないお前がしゃしゃんなよwwwwwwwwww

anond:20240129222819

脚本家一方的原作者攻撃した」

ドラマ制作の都合を優先した」

収益を最大化しようと企んだ」

このあたり全部自分にとって都合の良い悪を設定してるだけだと気が付かないのかなあ

すると、この場合は「約束を破って大幅改編した」ところと「脚本家がインスタで一方的原作者攻撃した」のどちらかになるはず。これは必然じゃ無くて不作為または悪意が無いとできないから。

前提がおかしいので結論もめちゃくちゃだよ

「悪意」って…

あ~~~~~!!!!!なんか今めっちゃ人気映画の「考察」をかまして300ブクマぐらい軽く稼いだ後に、反論で二度漬けしてそっちで500ブクマぐらい叩き出してえ~~~~

先生ー!これはどういう欲望というんですかー!

先生ー!聞いてますかー!あなたのことですよー!

答えてくれよー!

俺はさー!ヨイコノミライって漫画に出てくる「私、本物の批評家は大好きよ。作品への新しい読み方を示して、新しい道を拓いてくれるから」って言葉にまさしく打たれちまってよー!それからそういう批評家になろうと思って20年ぐらいだー!

無限増殖するオタク文化の中で何をどう消費したらいいのか学んだらいいのか分からない中で藻掻きながらその光を追い続けてきたんだよー!

でもたどり着けてねー!マジで年に数回めっちゃバズってる映画ドラマに乗っかって「考察」や「批評」のもどきをぶっかましてそれでチョットだけチヤホヤされるので精一杯だー!

これはもうなんなんだろうなー!せめて逆噴射聡一郎ぐらいの何かにゃなれるイメージがあったんだけど完全に無理だー!俺なんかには無理だったー!

だけどなー!未だに心のなかで願望だけがくぶってるんだー!だから新しい漫画ドラマ映画アニメやなんかしらがバズってるのを見るたびにいっちょ噛みしてバズれないか試しちまうんだー!

先生よー!先生なら分かるよなー!この気持ちがさー!承認欲求自己実現欲求の歪んだ発露ですねなんて左手で書き殴ったようなカルテで済ませないでくれよー!

俺たちはなんなんだろうなー!!!

なぜなぜ分析を都合の良い所で止めるなよ

こいつもそうだけど、

anond:20240129205243

原因を考えて行くときに、なぜ都合の良い所で止めるんだ?

なぜなぜ分析は最終的にマクロ問題になっていくので、どこかで今回の事象特有の話に入っていく。

すると、この場合は「約束を破って大幅改編した」ところと「脚本家がインスタで一方的原作者攻撃した」のどちらかになるはず。これは必然じゃ無くて不作為または悪意が無いとできないから。

これを不自然なところで気って都合のいい自説につなげるのやめろ。

まずは日テレ、だと思う。

漫画原作日テレドラマしました。

作者がドラマに対してコメントしました。

自死しました。

自分日テレ人間だと仮定して「日テレに何らかの責任はあるか」と自問して「全く無い」って言える奴おるんか?

炎上させた奴らがまず悪い、うちの責任はその次だと思う」って言うか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん