「m2」を含む日記 RSS

はてなキーワード: m2とは

2019-07-01

anond:20190701133547

それはワイ(M2学生)やでw

もし自分社会人になったらどうやろな!って思って書いただけやで。

分かりにくくてごめんね。

anond:20190701132748

誰に言うてるの?

ワイはまだM2学生やでw

2019-06-16

溜まっていた不満をテキストファイルに書き出したら

M2院生です。

研究メンバーへの不満を、テキストファイルに書き出してみたら、めちゃくちゃすっきりした。

ヘッドホン爆音ロック聞きながら1時間30分かかったよ。

読み返してみると、いきなり話が飛躍してたりして非常に読みにくい。

でもきもちいいんだな。

このテキストファイル普通にノートパソコンデスクトップに保存されているけれど、このノートパソコン明日から研究室に行くぜ。

2019-06-12

発達障害への理解

年々、発達障害への理解を深めようとする発信が増えてきている気がします。

なんかもやもやするのは、私の身近に発達障害を抱えている人がいるからです。

私は大学院生です。M2で、23歳。もうすぐ24歳になります

私の1学年後輩に発達障害学生がいます

本当にしんどいです。他の研究室メンバーもつらいつらいと言っています

発達障害理解するっていうのは、私たちうんざりするような回りくどい話し方や異常な上から目線自分経験則第一と思っている視野の狭さなどなどを受け入れろってことでしょうか。

ごくまれにこっちの我慢にも限界がきて「おまえそれうざいから」って言いますが、そんなんで治るわけでもなく、言ったこちらも罪悪感が溜まっていきます。指摘の仕方を丁寧にすればいいってもんでもないと思います

発達障害の人との付き合い方というページを見ても、結局そこで取り上げられている発達障害持ちの人はかなりまともな人が多いですし、自分と向き合ってどうにかしていきたいと思っている人が多い気がします。「発達障害」とか「アスペルガー」とか「ADHD」と一つにくくるのは無理です。

なぜ後輩を発達障害と言えるのかというと、彼は1度私に発達障害を持っているとカミングアウトしてきたからです。ただ、私はこのことを誰にも言っていませんし、他の研究室メンバーは多分知りません。なのでまだ「まあこいつは発達障害から仕方ないか」と思える私より、イライラしていると思います

一般的発達障害を抱えている人って、生きにくさを感じながら苦しんでいるタイプが取り上げられると思います。で、周りの人はその補佐をしてあげましょう的な。一種身体障害と同じように、個性の一つですよ~みたいな。

ただ、私の後輩は攻撃性があるのです。(悪意があるかは知りませんが)

大学大学院というようなアカデミック環境で、かつ個性というものに寛容な環境でなければ淘汰されている存在だと思います

なぜ理解しなければならないのだろう、普通に「頭のおかしい奴」として認識して仲間外れにして飲み会とかしちゃいけないんだろうか。

僕らも、ある程度人に嫌がられない程度の個性を出して生きているのに。特別扱いする必要はあるんでしょうか。

2019-06-04

anond:20180413230901

大企業とかではなく、もうちょっとハードル低そうな所にしてみては?評判はよさそうなところで。

どうしても大企業がいいなら、転職すればいいし。踏み台にするつもりの企業にまずは就職する。

まぁあと2社もチャンスがあるわけだから、それがダメだったらの話だけど。

あと、院に進むとめちゃくちゃ就活が楽になる。

私が今情報M2なんだけど、就活楽だった。何が評価されたのかまったくわからない。

希望してる企業ダメだったら、院進してみるのも手だと思う。

インターンに行く時間も取れるしね。それで大手内定もらった子もいる。

なにはともあれ、お大事に。

2019-06-02

ドミノ・ピザM2枚とサイド2つで2000円ってキャンペーンやってて

試算してみたら3000円引きになったんだが

普段からこれしてほしい

anond:20190602132116

製造ラインの立ち上げなんか作ってるうちに覚えんだよ、初期不良くらい自分で面倒見ろバカってあしらわれてんだろ

ブローニングM2ってジョン・ブローニング直々の設計じゃねーの? カラシニコフ並みにド安定のブローニング原設計を暴発させるって金属薬莢銃砲が作れませんって意味から

anond:20190602131947

ライセンス製造で教えてもらったとおりにしてもM2重機関銃は暴発するものしか自衛隊に納入できない

ライセンス製造契約をしても教えてくれない

2019-05-31

2.5インチSSDってM2.2280より4倍くらい大きいじゃん

なのにM.2の4倍の容量のSSDが出てこんのはなぜ?

2019-04-29

ていうかスーパー銭湯からラボに戻ったら普通に博士どころかM2までもがいるんだけど

なんか私がサボりに出てたみたいで居心地悪いなこれ

2019-04-10

anond:20190410173740

100年前のM2重機関銃だって日本国内で作ると耐久性本家の半分のものしか作れない

問題化した後にも同品質のものを作ろうと思って作れないんだからそもそも日本技術がそんな水準なんだ

まさか意図的に欠陥品を作っているわけもないだろうしな

なぜ自衛隊は「暴発する機銃」を使うのか

https://toyokeizai.net/articles/-/52889

2019-03-16

途上国鉄砲を作れているか日本なら余裕だという勘違い

anond:20190316005840

住友重機「ほいよ、1918年製のM2機関銃コピーね。暴発・弾は真っ直ぐ飛ばない」…自衛隊採用

http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/52270797.html

 陸上自衛隊イラク派遣で2004年5月、サマワ宿営地脇を走行していた軽装甲機動車車載機関銃が暴発し、実弾2発が発射されたことが2日、分かった。近くに隊員や地元住民らはおらず、けが人や施設への被害はなかった。

http://www.asyura2.com/0601/senkyo26/msg/226.html

イギリス陸軍小銃製造で失敗した

2019-02-13

いままで付き合った女性

付き合ったの定義微妙だけど、告ってOKプロセスがあればIN、なくてもキスしてたらIN、とかそんな感じ

1人目:JD1

俺もDD1。大学は異なる。予備校で人気があっためちゃくちゃかわいい子。同定こじらせてたからこのレベルのどこに出しても恥ずかしくない子に当たって砕ける告白をしがちだった。卒業告白OK。Sラン大に受かったステータスが効いた。

しかし奥手×奥手(しかも同定)でなにも進まなかった。手をにぎることもなく別れた。いまとなってはまじで後悔。ちょっと高飛車不思議系。荷が重かった。痩せ型。C。

2人目:JD2

俺もDD2時。大学は異なる。福祉系の人で慈悲深く、優しさで付き合ってくれた。会ってわりとすぐ意気投合して、すぐに付き合う感じになった。ここでチェリー喪失

感情不安定情熱的で振り回されたがけっこう頑張った。5ヶ月くらいでそれに疲れて別れた。家が遠いのも地味に効いた。普通体型。C。

3人目:JK

バイト先で知り合う。頭おかしい子。SランDDと付き合うことがステータスだったようで。頭おかしいが勉強できた。口喧嘩しょっちゅうだったがわりと長く付き合った。途中から太った。はじめは奇跡のようにかわいいと思ってた。ちょいぽちゃ。F。

4人目:JD1

俺当時M1とかでこれまただいぶ年下。同じバイトで知り合ったがかなり可愛い子だった。やはり年上と付き合うことがステータスという下駄を履いたために向こうから好意ビンビンきたので応じた。上記JKとは若干時期が被った。可愛かったが痩せ過ぎていた。3ヶ月くらいで別れた。痩せ型。A。

5人目:フリーター

俺当時M2。たしか一個上のフリーター運動系サークルで知り合う。初めての不美人しかしオシャレで笑顔かわいい感じ。痩せ型。家が近くて、飲んだあとに送ってくついでに上がり込んで付き合う事になった。相手の家がきれいで快適だった。痩せ型、A。

6人目:看護師

俺当時社会人1年目。1個下くらいのナース。友人紹介で知り合い、一度デートしたら帰り際にディズニー行く約束してて、実質そこから付き合ってたと思う。化粧映えするタイプで、ON時はかなり美人すっぴんはわりと普通エロかった。コスプレイもした。家が遠すぎるわりに会いたいが強くて疲れた相手の家が快適じゃなかった。痩せ型、A。

7人目:職場同僚OL

俺当時社会人2年目くらい。7個上くらいのお姉さん。美人だが好みではなかった。激しいアプローチに屈して付き合うことに。しかしやっぱ嫌になって別れる。A。ざーけんな何人連続Aだよ。

8人目:年下OL

俺当時社会人3くらい。3個下くらいの別会社OL。友人紹介。かわいい、胸がある。なんか知らんけど俺に一目惚れしたそうで激しいアプローチにすぐに屈して付き合うことに。尽くす尽くす。性的にも尽くす尽くす。エロい。スタイルもとてもよい。おぱいが上向きにツンて感じでロケットエロすぎて疲れて別れる。普通体型、D。

9人目:同年代同僚

社会人5くらい。同期OL。見た目普通。話面白い。頭いい。友人として仲良い感じできてたが、男ができそうになってきたとこで独占欲が湧いて告白OK半年付き合ってプロポーズOK結婚普通体型、F。

2018-12-04

anond:20181204110302

長らく「M2 -神甲綺譚-」をご愛顧頂きましたお客さまには

日頃より「はてなブックマーク」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます

このたび、ご利用いただきましたお客さまへお伝えしなければならないことがございます

2018年12月4日(火)8:50より、サーバに致命的な不具合があったため、緊急メンテナンス実施しておりました。

なんとかサービスを再開すべく、「Amazon Web Services」との間で調整をおこなっておりましたが、

データ復旧が難しく大変遺憾ながら、終了の判断をせざるを得ない状況となりました。

このため、大変急なお話しではございますが、本日2018年12月4日(火)をもってサービスを終了させていただきます

長らく「M2 -神甲綺譚-」をご愛顧頂きましたお客さまにはこの様な結果となりましたことを、心よりお詫び申し上げます

2018-10-10

anond:20181010204111

M14「時が未来に進むとだれが決めたんだ? 新しいモノなら良いものだと? そんなのはまやかしに過ぎんよ」

M2機関銃「ほんまそれ」

2018-10-02

博士課程在籍のまま就職社会人ドクターの道 って許されるのか

現在M2で、就職と進学に迷った挙句、答えが出なかったので

「この問題を解くには未知数が多すぎるんだ」と思い、判断材料を集める意味あいで夏の終わりからだめもとで就職活動してみたら最終面接まで進んじゃって、どうしよ~となっている

履歴書とか書いたりSPIとかやったり時事問題調べたり専門試験勉強したりして、あああーーめんどくせーこの時間研究に使いたい と思って、

特に時事問題アプリやってて、プロ野球どこ勝ったとかクソどうでもよくね!?そんなの出すの?と思って一気に嫌になった)

試験当日はとにかく帰りたくてしょうがなかったけど

自己PRを書いたり志望動機(もちろんどこでもいいや!と選んだのではなく、いいなぁと思ったところを選んだ。自分の専攻を生かせるところだったので書きやすかった)を書いたりして、自分を見つめなおすよい機会だったと思う。

ぼくの指導教員はそういうんじゃなかったけど、大学教員の中には進学就職カンケーなくとにかく一回シュウカツしてみなさい!というスタンス人間もいるらしいけどちょっと理由がわかる気がした。

ぼくの実家は超絶貧乏なので、奨学金家庭教師バイト暮らしてるんだけど(授業料は全額免除)、学振がとれなかったらマジで死ぬかもしれない。

ぼくは金持ちになりたいと思ったことはないが、のたれ死ぬのは嫌だなぁと思う。

でも研究は続けたい。でも現実問題としてお金がない。(そして業績にも乏しい)

内定からこんなこと考えてもただの杞憂に終わる可能性もあるが、

このまま博士課程に進んで、社会人になるというのは可能なのだろうか?

世の中の社会人ドクターを見てても、カイシャが薦めてくれたとか、そうじゃなくても入社してしばらくたってからというのが多い。

研究シミュレーションベースなので、パソコンがあればできるやつ(実験とかはない)。

まあぼくの指導教員ダメって言ったらダメなんだけど(まだ言ってない。ドクターに進みたいと言って許可はもらった。シュウカツのことは言ってない)。


ああ~でも会社めしたら学会いけないよなーー僕は何になりたいんだろう。

2018-09-23

大学院生の1割は消える

今年の春、僕はM2になった。同期たちも全員、進級した。

そんな中で友人の1人が、昨年度の後期からまり所属研究室ゼミに来ないという話を聞いた。

僕とは違う研究室なので「授業は来ていたのに?」と不思議に思った。

今年度から別の友人の希望で始めた自主ゼミにも来ていたから、さら不思議だった。

しかしどうやらゼミの、自分の発表の順番が来る日、だけ来ないらしい。

なるほど、進捗が無いのだな。そう思った。

お互いの研究の話をしていても、うまくいっていない事しかいたことがなかったからだ。

友人は真面目で、成績も僕などより優秀で、性格も良い。怒らないし、愚痴も言わない。

そして行き詰まったときに誰にも頼らない。

僕はすぐに友人や先生に助けを求めてしまうので、それもあまり褒められたことではないが先生にはたまに「考えよう」と追い返される

まるで質問しないのもよくないと思う。真面目なんだろうけれど。

「これくらい、1人でできなくてはいけない」と思っているのかもしれないし、先生が怖くて質問に行けないのかもしれない。

なんにせよ、想像に過ぎないが。

夏休みに入る少し前。M2修論中間発表があった。

それまでに彼は自分の順番が来る日は全て休んでいるのを聞いていたので、きっと来ないだろうと思った。

案の定、来なかった。

LINEで「元気か?」と送ってみたが既読すらつかない。

教授陣の方でも、大学に来ないことが話題になり始めたようだった。

後期が始まったが、ゼミの初回も来なかったようだ。

未だにLINE既読にならない。誰が何を送っても。

題名の通り、大学院生の1割は消えるらしい。

それは仕方のないことなのだろうか。

2018-09-19

追記しました

理論系ということは物理科ですか?

専門によって全く状況は異なります

例えば同じ素粒子理論でも String と Lattice では博士をとる難易度就職状況も大きく違ってきます

指導教官などあなた能力をよく知る人物相談してください。

誰もがあなたと同じように悩んだ経験があります

あなた指導教官はたぶん、世界的に有名な研究者だと思いますがそれでも若い頃は苦労しているはずです。

昔は学振ポスドクを雇う費用もなかったので若手は本当に苦しい生活を送ったそうですよ。

からみんなあなた気持ちはわかるし親身になって相談に乗ってくれるでしょう。

それから質問議論を恐れる必要はありません。

私たち学問の前に平等です。どんな相手でも対等に議論するよう訓練を受けています

仮にあなたが間違ったことを言ってもバカにする研究者はいないでしょう。

(もしいたらその人は未熟な人です)

余計なことを考えず議論に集中しましょう。

その方が相手もやりやすいしあなた楽しい

勉強を、研究を楽しんでください。

良い研究生活でありますように。


ブコメは何も知らない人たちがめちゃくちゃを言っているな。

言われなくても理論系は基本海外に出るし、

海外にも全くポストがないからこんなことになっているのだというのに。

はてなー外国信仰はなんなのだ

楽園なんて地球上のどこにもないぞ。

追記

物理学科で,素粒子ではないですけど,その例だとString寄りです.

誰かも書いてましたがまったく潰しがきかないです.きかなすぎて笑えるくらいのやつです.

String よりですか・・・それは辛いですね。

偉そうなアドヴァイスは何も言えません。ただ、共感するしかない・・

String寄り(数理物理かな?)なのにM2で成果が出ているのはすごいですね。

あなたはとても優秀な方なのではないですか?だからこそ迷うのか・・

やっぱりいちど指導教官相談してみた方が良いように思いますね。

率直な評価を聞いて、就職研究の道を決断する deadline を決めてもらって、その日まではひたすら研究に没頭するのはどうでしょうか?

このままだと集中もできないでしょう。


おそらくあなたが進学を迷うのは博士過程に進むと就職が厳しくなるからですよね。

私があなたに伝えられることは少ないのですが、少しでも役に立てそうなことを書いておきます

私の知っている範囲ですが String博士過程学生ポスドク就職成功した例は主に海外企業もしくは外資系が多いように思います

具体的には株価モデルを扱うような仕事をしているそうです。

傾向として外国企業を受けた人は就職先が決まり国内中小企業を受ける人はとても苦労しているようです。

普通の人と競うとどうしても年齢で不利なので数学能力を買ってくれるところにいくしかない・・・


売り込めるのはこの辺りでしょうか。

あなた研究人生も実り多いものでありますように・・・

anond:20180919025553

2018-09-13

将棋入門者の成人男性将棋を指せる場所がない

広告業界で言う M1, M2 あたり (20歳~49歳 あたり) の男性の話。指せる場所は、全くないわけではないのだろうけど、大都市圏でもなかなか見つからないのではないだろうか。

https://shogi.zukeran.org/2016/12/27/komaochi-3/

に書かれている20級程度の成人男性がいるとして、小学生の息子が「お父さん、将棋指そう」とやってきても、打ち負かすことはできる。でも、同じような世代性別で同程度の棋力の人が集まっている場所がない。月1回以上の頻度で将棋好きが集まる場は大部分が有段者、まれに級位者がいても5級くらいの強さはある。

これが、他の層だとどうだろう。

将棋を指す場に顔を出してみたら、自分1人だけが圧倒的に棋力が低くて全局ボロ負け、なんて状況になったらいたたまれない。子どもは「子どもから」、女性は「女性から」という言い訳がしやすいが、成人男性はそういった言い訳もしにくい。(他人に対する言い訳ではなく、自分自身の自尊心に対する言い訳。)

何とかする方がよい課題なのだが、妙案は見つからない。

2018-08-19

anond:20180818205715

東京ビッグサイト東京ドーム2個分。

なのでこれからは2分の1にした数字ビッグサイト換算してきましょう。

国際展示場

展示面積は約9.5万m2

東京ドーム

建築面積 - 46,755m2

2018-08-12

anond:20180812030026

M2やminimiすらまともに量産できないのにミサイルなんて無理だ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん