「太宰治」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 太宰治とは

2022-06-19

[] そのさんびゃくさんじゅうさん

ディアワナッハーッス

 

日曜作業お疲れ様です。

本日太宰治が死んだ日ということですが

太宰治に対しての記憶メロス以外には無いですね。

あえて深く知らないでおこうとしてるのですが、まぁ彼のおかげで作家ってそこまで品行方正じゃなくてもいいんだ、人間そんなに品行方正じゃなくていいんだと思えるので

やっぱりそういう意味では助かってる部分はありますね。

そういう生き方もあってもいいじゃないという感じです。

 

ということで本日は【脱力いか】でいきたいと思います

脱力いか脱力ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2022-06-10

anond:20220609191250

概ね納得したが、「むしろまれ立場から共産主義に行ったならそれってむしろリッパじゃね?」だけは許せん。お前、日本共産党電子部隊メンバーか? 日本共産党だけは許せん。北朝鮮帰国事業に頑張ったのが日本共産党自衛隊を認めないんだか、やっぱりイザとなったら使うんだか屁みたいな理屈をこねる嘘つき政党だぞ?まじかお前。太宰治をまぶして誤魔化してんじゃねえよ

2022-06-09

id:baikoku_senseiだが年金知ったかぶりしてる無知蒙昧なブクマカ共を論破セックスwwwwwwwwwwwww

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/isayuri_jcp/status/1534301350426980353の話ね

「こいつ厚生年金全額停止だから収入47万円超えてるじゃねーか!」みたいなブコメがあって

タイトルみたいなノリで「収入47万超えたら支給停止じゃなくて報酬月額と基礎月額の合計が47万を超えた1/2が支給停止セックスよwwwwwセーックスクスクスwwwwww」ってブコメしたのな

でも実際計算してみたら、報酬月額が47万超えてないと全額停止にならないのに気づいて

慌てて「あー…確かに全額停止だし収入47万セックスぽいでセックスね…でも遺族厚生年金可能性も…セックス…」みたいなトーンダウンしたブコメに書き直して

でも結局、他のブクマカは年額と支給額を見間違えたブクマカ叩きでマウンティング取っててさぁ~

親の世話してないか年金知識がない、みたいにレッテル貼られてたが、振り込み通知書は2か月ごとだし、むしろ叩いてる奴より詳しい可能性あらずもがなじゃん、とも思うが

結局自分も詳しくなくてよくわかんないか自分より詳しくない奴叩いて悦に入ってるだけじゃねぇのKA~?

ホモだけど…

とはいえ、90歳で大体50万(年金月額が2万円くらいなので、全額停止とするとそんくらいじゃね?)報酬貰えるってのは現実的にありえるかって話で

家賃収入土地代だろ、みたいに言われてるけど、あくまで在職老齢年金から報酬じゃないと停止しないんだよね。

から何らかの形で事業所から報酬を得ていることになる。

普通に働いて毎月50万稼ぐ90歳というのも考えにくく、となると税金対策とかで家族役員にして報酬支払ってるパターンかとも思われるが、

この場合も勤務実態がない場合役員報酬と認められないわけで、90歳で監査だの取締役をするってのもちょっと考えにくくねぇかな、という感じ

(あと、親が金持ってるくせに共産党かよ、みたいな言い方も見たが、むしろまれ立場から共産主義に行ったならそれってむしろリッパじゃね?みたいな。太宰治もそのパターンじゃなかったけ?)

んで、遺族年金の停止の、所在不明はまぁ無いとして、子供が遺族基礎年金受給権者のため支給停止パターンかな~くらいに考えてたが


引用すると、karton先生の「「平成19年4月1日前に遺族厚生年金を受ける権利を有し、かつ、同日においてすでに65歳以上」の人も老齢厚生年金が全額支給停止になる可能性があることだけ覚えて帰ってください(老齢と遺族年金選択制)」ってブコメ、これ知らなかったかたそんな制度あったの????!!って感じだったんだけど、そういや併給の時は年金消滅するんじゃなくて停止だったわ…じゃないと後から選択替えできねーじゃん…ってなって、自分の中ではこれが正しいんじゃねーかな~と考えてる。


って、今調べたけどこれ選択じゃなくて特例の奴っぽいか選択替えとか関係ない?

年金難しい…

2022-06-07

anond:20220606172200

作家の魅力込みで作品を好きになる、というと、個人的には太宰治が真っ先に思い浮かぶ

太宰が好きな人って、太宰がまるで自分のことを一番わかってくれる、一番自分に腹を割って話してくれる友達みたいに感じるんじゃないだろうか。作品に触れて「これ、俺のために書かれている」とまで感じるような親密さというか。

もちろん作品も素晴らしい。

トカトントン』いいよね

やっぱ『新ハムレット』とか『御伽草子』とか技巧的なものを褒め出す

『畜犬譚』とか『チャンス』とかのエッセイ風のがいいと言い出す

やっぱり『津軽』に尽きるよ、と言って津軽半島で聖地巡礼する

 

以上俺のことだけど、そんなふうにどんどん人間・太宰に惹かれていった人は多いんじゃないかな。

彼は西原理恵子よりは早く死んだけど、

生きてたとしたらどうだっただろう。

ダメな夫として父として(息子さんには障害があった)、それを戯画化したり露悪的に書いて作品にして、結果お子さんたちを傷つけたりしたかもしれない。

あるいは良き家庭人となって、読み手が変節や変容にガッカリたかもしれない。

 

早く死んで良かったとは全く思わないけど、作家作品供給を続けるのって大変なんだなと思う。

特にプライベートを切り売りするような作家は。

2022-05-15

anond:20220515193450

太宰メソッド

(社会)

【だざいめそっど】

自らの個人的な好悪の感情などを「世間」や「みんな」といった大きな主語に託すことで、自分責任回避しつつ、発言権威説得力をもたせようとする手法ネットスラングはてなスラング)。

最初提唱者は、有村悠メソッド(method)とは、体系的な方法方式*1のこと。

主にプログラミング用語として用いられる。

由来

太宰治人間失格」の一節

(それは世間が、ゆるさない)

世間じゃない。あなたが、ゆるさないのでしょう?)

(そんな事をすると、世間からひどいめに逢うぞ)

世間じゃない。あなたでしょう?)

(いまに世間から葬られる)

世間じゃない。葬むるのは、あなたでしょう?)

に由来する。

2022-05-08

趣味精神年齢が低い

仕事して結婚して子供もいるけど常に趣味精神年齢が低い。

加齢と共に大人趣味が増えてくんじゃないか漠然と考えていたけど、

実際はその時代ごとの「中2・高2・大2病」のようなカルチャーのしかも浅いとこ)を好きになるだけだった。

若い頃は太宰治中島らも路上ビートルズ、その後は村上春樹ロキノン系、?0歳の今ではボカロバーチャル系や異世界転生ものとか)

職場趣味の話になると料理とかジムとか適当につくろうのがしんどいし、将来まともなじじいになれるかたまに心配になる

2022-03-22

anond:20220322014456

生身の生きてる人間に使う言葉じゃねえ。

そういう考え方もあるんですね。

参考になります

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%95%8F%E6%80%96/example/

・・・生活於いて何不足なく、ゆたかに育った青年は、極貧の家に生れて何もかも自力で処理して立っている青年を、ほとんど本能的に畏怖しているものである。次に考えられるのは、杉浦透馬が酒も煙草もいっさい口にしないという点である。勝治は、酒、煙草は勿論の・・・ 太宰治花火

2022-03-15

ルックバックをルック!バック!って読んじゃう

藤本タツキルックバックの文字を目にするたび頭の中ではルック!バック!と勢いよく読んじゃう

一般名詞キックバックはそうでもない

他に近いのは太宰治のグッド・バイ

  

今日から俺は!は絵柄の強さも相まって今日から俺は!!!!ぐらいで読んでるし

けいおん!けいおんっ!って読んじゃう

2022-02-05

こういうふうに終わるとは思わなかった

中学生の頃くらいから「どう考えてもこの世界終わるだろ」と思っていて、

筒井康隆が「人類キレイに滅亡できるほど善行を積んでない」みたいなこと書いてて

なるほど核戦争で一瞬、っていう終わりかたはなさそうだなと思ったり、

太宰治の『右大臣実朝』で「アカルサハホロビノスガタデロウカ」って書いてあって

そうか世の中が沈滞ムードのうちは終わらないのかもなと考えたりしながら、

終わりを見られる世代に産まれたことをラッキーと感じられるくらいに終わるさまを楽しもうって決めてたけど、

こんなふうな雑で惨めな感じで終わっていくとは思わなかった。

詩情がないよ。

2022-01-20

anond:20220120115711

そんなん犯罪ちゃうようなバカ以外全員うすうすわかるんだが

兄弟もいなくて友達もいないとそういう純粋主義みたいなのに染まることはなくもないし

それは太宰治の昔から直らない人間の病

2022-01-19

アンネの日記の密告者特定ニュースおかしくない?

少なくとも日本ではこんな取り上げるニュースじゃないだろ。

報ステでや夕方ニュースで30秒くらい流れるかどうかやろ。

太宰治の未発表短編発見されたとかのニュースよりこんな大々的に長時間報じられてるのはどう考えても変

2021-12-04

anond:20211202134242

そうかなぁ。

太宰治とか読むと、「人間失格」とか著者自身の「真実の心」を描く作品より、「走れメロス」だとか虚構を描ききった作品の方がずっと面白いと思うけど。

人間失格」読んだら、全ての虚構が剥がされた気分になって非常に残念な気持ちになった。

から、「真実の心」なんてどうでもよくて、虚構をしっかり描ききる技術の方が大切だと思う。

元増田は「小説の書き方」「コミュニケーションの取り方」みたいな本から始めた方がいいよ。

2021-11-13

スペアリブを焼いた日の記録

 スペアリブを焼いた。正確に言うと昨日焼いて、今日はその残りを食べた。その幸福度があまりに高くてこれはどこかに記しておかねばなるまいと思ったので、この日記を書いている。

 そもそもスペアリブ調理しようなんて普段なら思わなかった。見るからに面倒臭そうだし、分厚い肉もでかい骨も、どうして良いかよくわからいからだ。しかたまたま好きな料理人YouTuber二郎https://www.youtube.com/channel/UCP2gnyy_-ToZeIDw6qeI6HA)のレシピを見ていてスペアリブという食べ物のことを思い出したので買ってみた。ジップロックに入れて、醤油みりん蜂蜜と、すりおろしニンニク生姜、あと白ワインマスタード適当にかけ、揉みまくって30分くらい漬けてフライパンで焼いた。付け合わせは薄切りにしたニンニクジャガイモチョリソー。このあたりは城二郎氏のレシピ参考である最後スペアリブに火を通すところだけ少し火加減に迷ったけれど、白ワインと水で蒸したらなんとかなったような気がする。多分。

 そしてこれがとんでもなく美味しかった。びっくりした。スペアリブってこんなに甘いのか。

 なんというか、脂身ものすごく甘くて、肉質もやわらかい。骨を持って噛みちぎるこの爽快感。骨の限界まで肉を剥がしながら、そういえば太宰治の「斜陽」に「お母さま」が肉に直接かぶりついても可愛くて貴族っぽい、みたいな記述があったようななかったような、みたいなどうでもいいことを思い出した。あれはスペアリブだったんだろうか。わからないが美味い。

 ここにさらに、宝酒造焼酎ハイボールレモンを開ける。極楽である

 昨今のコロナ対策による自粛で、私が住むトーキョー帝都ライフは暗澹の日々が続いている。残業後の豚骨ラーメンもも深夜喫茶レイトショーも取り上げられ、だいぶ憂鬱になっていた私の心をしかし、スペアリブ宝酒造が救ってくれた。大袈裟ではない。だからこそ今この文章を書いている。ありがとう二郎ありがとうスペアリブありがとう宝酒造

 人生はまだまだ知らないことばかり。絶望するにはまだ早い。

===

12月になったら死にたいという気持ち匿名ダイアリーを開いたら、9月日記の下書きが出てきた。スペアリブを焼いた日、私幸せだったんだな。

2021-10-26

anond:20211025215455

仲良くしろよ、どっちが先とかじゃねえよ

子育てしながらはたらく両方やらないと生きていけない男女なんて昔から農村部などで発生してるしチートとかチートじゃないとか言ってる場合じゃないんだよ

分業は太宰治あたりがやってたけどうしろたくやってた

後ろめたさを取り除いたのがサザエさん~くれしんあたりの「アニメーター漫画家の考えた理想サラリーマン」がでてくるメディア

昭和後半くらいのたかが1世代くらいの妄想だよ

2021-10-04

anond:20211004011724

賛同はしないけどそういうとこ好き」ってなる時はある。

太宰治クズっぷりを楽しむ感覚に近い。

2021-09-11

NHKには「ひとりひとりが~」とかいわれたくない

コロナを押さえるにはひとりひとりが、正しい行動をとることが大切ってNHKにだけは言われたくない。

オリンピックやる前は世論は6割が反対だったのに、政府や都や組織委員会はだれも正面から説明議論もしなかった。

そんななかNHKコロナ禍のもとで、オリンピックを開催する是非について議論する番組を作ることもできたのにそれをしなかった。

ジャーナリスト職業論理があるのなら、まともに議論もさせてもらえないで反対意見封殺されるのを見逃すのが正しい行動だったとは思えない。

NHK中の人たちはそれぞれが正しい行動を取らなかった。その結果、だれも納得しないまま責任不明瞭なままオリンピックは開催されてしまった。正直いって開催されたことよりもまともな議論がされなかったことの方が問題だと思う。その結果われわれは失敗すらまともにできていない。

NHKマスコミとして、ジャーナリズムとしての、あと放送料金分の責任を果たせていない。(おれはちゃんと払ってるんだぞ)

NHK中の人たちがそれぞれが正しい行動をとれっていればこんなことにはならなかっただろう。でも、小市民的な行動とったからこういうことになった。

太宰の小説にこういうのがある。青空文庫で読めるから是非読んでほしい。読まなくてもいい。

家庭の幸福

https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/282_45418.html

太宰治いわく「家庭の幸福は諸悪のもと」

どういうことかわかるか? NHK中の人たちも家庭の幸福が大切だったってことだよ。家庭の幸福が大切だから上司とか権力意向に逆らって、オリンピックの是非を問う番組なんてやれないよね。それが正しかったとしてもだ。

そんなことしたら地方に飛ばされたり給料が下がったりして家庭の幸福が脅かされる。そんなのはこまる、しょうがなかったってやつだ。

勘違いをしないでほしいんだが、なにも、NHKをことさら悪者にしたいと思っている訳じゃない。みんな小市民なんだ。居酒屋もそうだしイベンターも、ミュージシャンもそうだ。コロナからって店を開かないとどうなる? 仕事ができなければ売り上げがあがらない、その結果家庭の幸福は脅かされている。

おれが思うに、世の中を良くしたいと思っていない人はそんなにいない。でももう一方の天秤にかけられてるのは家庭の幸福だ。

おれはイベントを強行したイベンターも、自粛を破る居酒屋も責められない。家庭の幸福を選びつつ社会もよくする道はほんとはあったはずだからだ。家庭の幸福社会正義対立している状況が本当のところ悪いのだからだ。

具体的に言えば悪いのは感染症だし、感染症にたいして正しい行動をしても経済的に救済されない政策を行っている政府が悪いのということになる。自粛しろ補償はない。あっても借金だ、では家庭の幸福は守られない。

それでもNHKにだけは「それぞれが正しい行動をとれば、、」なんて、いわれたくはないんですよ。

2021-09-08

ツイフェミって太宰治の『男女同権』に出てくる女の人のイメージ

https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/250_20149.html

なんか怖いなーって思う

この時代に男女同権って題名でこの話出した太宰もおもしろいよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん