「桃屋」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 桃屋とは

2021-10-09

桃屋はきざみしょうがチキンブイヨンとか入れんなよ

生姜の味で勝負しろ

間違えて買っちまったじゃねえか

丸ごと捨てるヴィーガンの身になってくれ

2021-07-29

メンマ代がだいぶ安くなった

趣味費用じゃなくてマジの意味メンマ代ね。

業務スーパーメンマだと当然だけど多すぎる。いくら漬物といっても1回の食事でよくて100gぐらいしか喰わないものを1kgは多すぎる。2回ぐらい買って2回とも10日目当たりで変な臭いして捨てる。

かといって小分けにすると1袋150円ぐらいはする。(桃屋の瓶のやつはめっちゃ高い)

めちゃくちゃ悩んだ結果メンマ自分で瓶詰めすることにした。

まず鍋底に布巾を引いて水を沸かし煮沸する。1kgのメンマを200gぐらいずつ瓶に小分けにして瓶をさらに熱する。

蓋を一瞬開けて空気を逃したらすぐ締める。

まぁ手間考えたら1袋150円ぐらいの買ったほうがマシかもしれんけどこれでメンマ代が家計を圧迫することもなくなった。大体1kgで半月は持つので598円で1kgのものを買っても1300円/月ぐらい。

これを例えば100gで150円で食べると3,000円はする計算になる。桃屋メンマならもっとだ。

メンマ代にお悩みの方はどうでしょう自分で瓶詰め。

2021-03-14

anond:20210314211155

鍋ええで

キムチ鍋ならめっちゃ雑にやってもどうにかなる

好きな野菜と好きなキノコと豚バラサイズキムチ鍋の素を買うんや

野菜キノコ切るのが面倒なら鍋用のカット野菜×3とかでもいい

キムチ鍋の素は鍋キューブでもいいけど割としょぼいなって思っちゃうかもしれないか最初ストレートの鍋の素がおすすめ

気力が若干戻って慣れてきたら桃屋キムチの素と液体みそ混ぜたりすると味と保管場所コスパがいい

2021-03-03

私のヘイトは良いヘイト

桃屋キムチは良いキムチ」ぐらい胸を張って言えるんか?

2021-01-22

刻みしょうがごましお振ったら死ぬほど美味かった

サバンナ高橋YouTubeで「おべんとばこの歌の刻みしょうがごましおって何やねん」動画を見て真似してみたら最高に美味かった。


用意するもの

桃屋の刻みしょうが(オイル漬けみたいな奴)

丸美屋ごましお

作り方

きざーみしょうがごましお振って


この二つを混ぜるだけで白米何杯でもイケる。唐揚げにつけても美味しい。


生姜の辛さにごましおの優しいしょっぱさがめちゃくちゃ合う。

コンビニで売ってる弁当定食小鉢採用すべき。

2021-01-20

anond:20210120125835

できるだけマスクを鼻柱にかぶせて、メガネ桃屋CMオジサンみたいにズラして鼻からも離してかけると、ほぼ防げるやで?

・・・アンタ、メガネ民じゃねーな?

2020-12-29

味覚がなくなった気がしてきた

油淋鶏食ったんだけど、な〜んかうまくねえぞ

桃屋ザーサイもうまくない

鼻近づけて匂い嗅ぐと普通に匂いはするし、塩味も酸味も甘味も感じ取れるんだが、なんか美味しくないんだよな

これがウワサの味覚異常か?

いや、でも多分もうちょいドラスティックに出るもんですよね、症状

じゃあなんなんだこれ 

鬱病か?

2020-10-12

一人暮らし自炊したくない勢にはスープが最強

anond:20201012125859 の真似して書いた。

基本的な作り方


おわり。

一人暮らし自炊なんてこんなもん。調理時間は1~3分栄養もとれるし。洗い物もレンチン丼、蓋、お箸だけ

調味料

 桃屋の刻みにんにくめんつゆシンプルだがこれが一番うまくて飽きがこない

 業務スーパーの姜葱醤とめんつゆにんにくよりさっぱり

 液味噌

 大さじ1杯分ずつ小分けになってるカゴメトマトペーストコンソメの粉

 キムチ韓国風牛骨だしの粉末、無ければめんつゆ創味シャンタン少し

 ハウスバーモントカレー味付カレーパウダー

アレンジ

 袋のカット野菜ではなく冷凍野菜を使う。セブンの「肉入りカット野菜」が便利

 調味料野菜の半量を業務スーパーの瓶入りボルシチ換装、味が薄くなるのでコンソメの粉を少し入れる

 チンが終わってから卵を割り入れて蓋して2分放置。温玉みたいになる。キムチ味の時などにやる

 ほかにご飯やおかずがあるとき用。セブン冷凍ベーコンほうれん草に液味噌を水を入れてレンチン玉ねぎコーン甘味が良い

追記 ブクマから集合知

  うまいよね。普通味と辛味家も好き

  ちょっと高いけど間違いなくうまいレンチンスープにするときは予め崩して溶いておく必要がある

  自分も昼とかは冷凍うどん入れたりしてる

  今度真似してみたい

  いいね!これも真似してみよう

  自分豆腐は後入れで、丸ごとドボンして適当に箸で崩して食べる派。適度に温度が下がって食べやす

 知らなかった!これ良さそう

 袋入りのレタスサラダとかでいけるかな?


追記その他

 水の量は野菜かぶらないくらい。モヤシから水が出るし、スープ分が多すぎると塩分取りすぎになるから野菜が乾いてると火事の元になるからから万遍なくふりかけてね。調味料はお好みで

 7分間PCの前に戻って仕事増田してるから調理時間に含まない。そのための電子レンジ。ちなみに7分は最低時間で、自分モヤシクタクタになってる方が好きだから8分にすることも多い

 ダイソーレンチン丼は300gのカット野菜が丁度入る。増田諸氏は50g足りないと思うかもしれないが、そしたらリンゴかなんか齧っておけばいいと思う

  • 絶対に洗い物したくない

 スープ記事から書かなかったけど、クッキングシートでカット野菜ミルキーみたいに包んでレンジで7分チンすれば蒸し野菜になるよ。クッキングシートが皿代わりになるからそのまま割り箸で食べればおk。味付けはクレイジーソルトフライドガーリック+買ってきた温玉をかける。自分はこの「ミルキーみたいに包む」ってのがめんどいからラーメン丼洗う方がまだマシかなって

2020-09-05

美味しんぼでやってた搾菜茶漬けが好き

搾菜を乗せたご飯に、ほうじ茶または烏龍茶をかけてかっこむ。

搾菜桃屋ザーサイOk

 

うまい

2020-07-26

辛いもの大好き!でも食べるとおなか壊す

子どもの頃から辛いものが大好きで、何にでも桃屋キムチの素かけて食べてた、食生活クソな時はお米にキムチの素かけてお湯かけてお茶漬けみたいに食べてた

辛いよ!って言われたものなんでも口に入れた

麻痺してたのかもしれない、あんまり辛いと思わなくなったのよね

タバスコがわりにデスソースとかかけてた

 

20代半ば頃、ウイルス性胃腸炎に2年連続で罹るという不運到来

それでたぶん胃腸が弱くなったのかね

今まで問題なく食べられたもの胃痛を起こすようになった

トマトとかアボカドとか

笑っちゃうぐらい痛くて転げ回ってた

今はそれはもう落ち着いてきてる、アボカドうめえ

 

けど、辛いものへの耐性が回復しない

お口がHOTの次の日おケツがHOTになる

関所バカから食べちゃうし、ガバガバすぎて腸への敵襲かどうかの判断ができない

それがトイレで神に赦しを乞うぐらいつらい

  

まりにもおケツが泣くので辛いものをなるべく控える期間ができた

そしたら関所ちょっと神経質になっちゃってさ

今まで余裕で食べられたものが辛いと感じるようになってた

この刺激が逆に嬉しくて、辛いものをより美味しいと感じさせた

そんなの食べちゃうじゃん、バカなんだから

 

最近辛ラーメン箱買いした

辛党からするとそんなに辛いイメージないよな?

案の定、ケツがHOT LIMIT

悔しくて荒療治だと思いながら毎日食べて毎日神に謝ってる

れいつか治るの?

2020-06-16

桃屋の刻み生姜

初めて買ったんだけどなかなかおいしい

ひと瓶食べたらなんか体がポッポしてきた

2019-07-29

冷奴の後で試すまとめ。

anond:20190725220836

調味料



薬味



具材



ネタ未検証

2019-06-30

餅は餅屋なのに桃は桃屋じゃない

キムチ屋はキムチ屋だろ

2019-05-10

anond:20190510203112

桃屋は桃売ってない

桃を売ってない桃屋の売ってるごはんですよご飯ではない

2019-02-24

ラー油にハマった

最近、実に美味しい調味料を見つけた

桃屋から出ている、辛そうで辛くない少し辛いラー油というもの

ラー油というと普通餃子などにかける赤く透き通った液体を想像するだろう

しかしこれ、ただのラー油ではない

フライドガーリックが入っていて味付けがされている、もはや食べ物なのだ

これだけでもちょっとしたおつまみになるくらい

何にかけても美味い

餃子にかけてもよし、ご飯にかけてもよし、冷奴にかけてもよし、あらゆる物に合い、風味と辛さを足してくれる

魔法のような食べ物

完全にハマっていて、これをかけたいがためにラー油に合うものを作っている

これは今年来そうな予感

2018-01-05

食べるラー油を久しぶりに食べた。

久しぶりに食べるとうまいな、ほんとに。

食べるにんにく?あれもうまいし。

桃屋サンキューフォーピーポー

2017-11-26

穂先メンマが好き

ラーメン屋でたまに好みのメンマを引き当てると、次から絶対メンマ増量する。

桃屋のはもうちょっとアッサリした味が好きだなーって印象。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん