「レスポンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レスポンスとは

2023-06-21

anond:20230621205759

俗に「有名税」とか言われるのは

私生活を探られたり週刊誌にのせられたりするようなことだ

著名人からってプライベートにそんなことされる筋合いはないと俺は思う

 

けどここで言ってるのは

てめえの活動やてめえの言論として世間に公開したものについて世間から肯定否定がつくって話だ

それはあたりめえだし別に著名人じゃなくたって肯定否定が寄せられてるんだよ

それこそ俺が書いた増田にも何百と肯定否定がつくやんか

 

それが嫌でちゅう否定的なレスポンスは見たくないでちゅうなんて言う人はなんも公開しなきゃいいだけ

あの人はそんな了見のアホなのか?俺はそんな風には思えないがお前はそう思ってるみたいで、それはお前が彼に対して無礼

 

つーか「この程度の道理と"有名税"の区別もつかないバカとかがあの人のファンなんだなー」

と思わせることで間接的に彼の株を下げてるよお前のバカさ加減

あんまり迷惑かけるもんじゃあねえぞ

2023-06-16

もしかして匿名ダイアリーって5chレベル動物園なのか?

ちょくちょく興味深い見解意見が見られるから実際に自分でやってみたら、猛虎弁使わないなんj民みたいな、キャッチー単語だけに反応した煽りレスポンスしか来なくてがっかりした

Twitterと違って140文字書けたところで増田が長文を読み取れなかったら何の意味もないんですよね

2023-06-14

規約は守ってください。でも規約の詳細は言えません←これ

とあるサービス利用規約について不明確な部分があったので問い合わせた。

この規約はつまりこういうことですか、と。

そしたら「規約解釈については回答できません」の一点張り

ついでに「規約は遵守してサービスをご利用ください」とも言われた。

なぜ回答できないのか聞いたらレスポンスが途絶えた。

規約抵触しないために詳細を聞いてるのにその詳細を教えてくれないってどういうことよ


2023/6/15 追記

多数のご意見ありがとうございます

立場が上の者が生殺与奪を握っていては利用者を萎縮させてしまうという意見にも納得できる反面、

明確なラインを示してしまうとそのラインを超えないアウト1歩手前のやらかしをする人間が出るから秘匿して当然という意見にも納得しました。

それを理解したうえで運営とのやり取りを見返してみたら「あー確かにそうだわ」と思ったので、

皆さんもチキンレースはせず利用規約安全圏でサービスを楽しむようにしましょう、私もそうします。

2023-06-13

anond:20230613205003

レスポンス激遅人事ほんまイヤやよな…

ワイは解雇決定して転職する身やが、ちゃん離職票よこしてくれるやろか?たぶんするんじゃないかな?まちょと覚悟はしておけ気分やで~

2023-06-10

賃貸管理会社PM)の比較

anond:20230610122156

いい業者を紹介してくれええええええ!

って話があったので、知ってる管理会社PM)の比較

積水

普通にちゃんとしてる。

大和リビング

担当者レスポンスが遅い、報告が遅い、ビミョー。

コスモスイニシア

リクルートから大和ドナドナされたやつら。洒落た感じ。対応は良い。

●生和

安さ一番。店子よりオーナーを優先している感じがする。

2023-06-06

anond:20230606122115

Webフレームワークって、そんなに覚えることあるか?

リクエストの受け取り方と、レスポンスの返し方が判れば、だいたいできるでしょ。

2023-06-05

総選挙の払い戻し

イヴおめでとう!ひじりん、ライラいずみんもおめでとう!戦った全てのみんなお疲れ様!本当に長かった。みんなよく頑張った。

答え合わせ

https://anond.hatelabo.jp/20220409182203

> というわけで俺は、CG高垣楓新規ボイスは池袋晶葉、藤居朋、大石泉、三好紗南、松本沙理奈、計5人で提出するぜ。アディオス

うーん、ブロック分けすらも行われる前の予想だということを差し引いても、打率悪!大石しか当たってねぇ。ライライヴ候補には上げたものの最終的な予想から外しているし、ひじりんに関しては候補にすら挙げられていない。プレイオフ枠がボイスおかわりで5位以内に入るだろうと予想したまではよかったが、アンボイスCGは完全に想定外。当てたのはプレイオフがボイス枠になるだろうということと、Co有利という傾向だけであった。

形式へのおもうところ
よかった:

色んな子に投票できる。投票できることでいろんな子を推している気分になれる。枠が5つあることで「こんなにあるしなんとなく」という引力が働くのか、未ボイスに目を向ける切欠になっていたように思う。ボイス勢も未ボイス勢もこれまでの総選挙文脈から解放され「広く愛される子が有利」という傾向の変化により(それが本当にあったのかは検証せねばならないかスポットライトの当たる子が出てきた。

悪かった:

長い。お祭り感がダレてくるので、ダイマに注いだ熱量に対してレスポンスが返ってきにくい。本選で勝とうとすると予選と本選で出費が倍プッシュスポットライトの当たり方が変わると、当然ながらスポットライトの当たらなかった子が出る。CGをとっても何が起こるのかわかりづらく、モチベになりくい。属性の枠が取っ払われたのでCoに有利すぎる。結果としてボイス付与枠はあまり増えなかった。ずっと総選挙中なのでサプボが来ない。

CGきもち

プレイオフCGについてはまあ思うところないでもないが、総選挙ってそういうものだし。CGと曲とボイスを目指す人が同じフィールドで戦わされるのがシンデレラ総選挙であって、今回は本選の形式が未ボイスにあまり追い風だったという話だろう。9回10回は特に、「担当に入れる」が総選挙の唯一の解答であったところ、この度の総選挙担当に入れられない票が大量発生して、そういう票の行き先としては①候補の中で好きな子に入れる」②「ボイスが増えるように動く」③「投票しない」の3種類の選択肢があった。予選でこそ①の選択肢豊富だったが、決勝は①が少なかったんだろうなあ。なぜかはわからないが、まあ190人の中から21人しかいないんだから特に入れたい子がいないという事態普通にあるかも。、③は見えないし、②を選ぶ人が多かった上に②の行き先がひとつしかなかった、というのが一位の理由なんじゃないかと踏んでいる。そもそもが予選で落ちた子の担当は参加する理由がないのと、ダレていたのも相まって、③も相当多かったんじゃないかな。本選をやっていることをあまり宣伝していなかった印象も受けたし、そうなるとカジュアル層の参加が減り、相対的に本選に参加する理由のある人の票が増えるわけで、それも②を後押しする要因とか。

まあでも、イヴ投票した人、ボイスがつけばいいな、ぐらいに思って投票してただろうし、なんかCGは別の子が取るだろうって思ってたんじゃないかな、心の何処かで。ボイス目当ての人たちは予想外のCGを取っちゃったし、CG狙ってる人たちはCGそのせいで取れなかったわけで、これまでCG決定戦とボイスチャンスが同じイベントに同居していてもなんとなくうまく回っていた(あるいは運営ガチャブでそこを調節していたんだろう)のが、ここにきて機能不全が出ちゃった、という言い方はできそうだし、その意味で多方面に不満の多い結果っていうのも間違いじゃなさそう。CGってCGにしたい子じゃなくて、票を一番とった子がなるルールからなー。個人的にはこれは運営的には実現してほしくなかったシナリオで、反省会をしてるんじゃないかなあと思ってる。根拠はない。でも俺がCG狙いでこの本選にがっつり課金してこの結果見たらあほくさって思うもん。うちの担当からボイス取り去ってプレイオフ枠にねじ込む方がCGにしやすいんか?って思うもんね。

まあ、次回はまた形式を変えてくるんじゃないでしょうか。つか変えてほしいなあ。これもう一回やるならもう参加しねー。長いもん。あと総選挙やってるとサプボこないもん。ボイスよこせよー。

anond:20230605045956

それは人の話へのレスポンス自分語りをぶっこむ奴見た時に使う言葉

自分から話を始めて自分語りする文章につけるレスじゃないんや

 

こういう新造語の使い方も結局国語力の高低って出るから

勉強で暗記的に身に付く能力じゃないんだよね国語力って

2023-06-01

anond:20230527221826

増田ちゃんと思いつくの、偉いな。

自分は人と会話しててもなんも思い浮かばん。

本当は思いつく事はあるにはあるが、

「これって社会的じゃないレスポンスだろうからもっとちゃんとした返事をしないとな…」

と思ってしまって、結局会話のさしすせそに終始、まともな相槌をほとんど打てていない。

(例)

ジム通っててピラティスやってるんです」

「そうなんですね、ピラティスって名前は聞くけど、どんな感じですか?」

結構全身の筋肉とか使う感じですよ」

(「筋肉!じゃあ次の日筋肉痛だー…とかはネガティブな印象だし、なんかもうちょっと掘り下げたいけど、何聞いたらいいのかわからん」)

へぇ、すごいですねー(ああまた、さしすせそに頼ってしまった…)」

anond:20230601200503

いやそうなんよ

自分レスポンス早くしたいタイプからめっちゃ分かる

まぁコログマップメモしてスルーしちゃってるし、祠もだるいな…でワープ出来るようにだけして放置して地底ウロウロしてるわ

ストーリー進めなきゃな…て思うのも負担で自滅してる

モラン楽しい スケジュールでブキとステージ変わるあれくらいの変化でやることは同じなの楽

2023-05-27

anond:20230527203513

これは、レスポンス??かな??

相手の望む行動とか、相手の望む言葉なんて考える必要は全くないですよ。

それは高度すぎますし、大体のことは相手に聞けばいいんですから

自分が取ろうとしている行動に対して、相手からどう見えるかってことなだけど……。

言葉説明するの、めちゃくちゃ難しい……。

2023-05-15

anond:20230514235326

ファイナルアンサーでもその回答でいい?でも良いけど間違ってるならそれとわかる聞き方してほしい

合ってるのにファイナルアンサーしてきて(元ネタ番組考えたら正しい使い方だけど)再度考えたり答え変えた後にさっきので合ってたのにってなると信用無くす

というかどう返すのが正しいかからなくて毎回レスポンス悪くなる

2023-05-11

シコられたい欲なる表現を知った

そして昔の記憶が蘇ってきたので書く。

数年前までいわゆるモデル仕事をしていた。小さい事務所だったけど、まぁ業界では名前は知られているようなところ。夢ではあったから充実感はあったけど、撮影だけじゃなく撮影に向けたスタイル維持やら編集部の人との接待やら(まだコロナ前)中々に大変ではあった。

しかし私が一番しんどかったのがSNS周りであった。特に肌を露出してたりスタイルがハッキリするファッションの時に男性からいわゆるエロコメントがバンバン飛んでくる。モデル仕事基本的に同性に向けたものが多いし(男女問わず)、こういうのがある程度の量飛んでくるというのを知ったのはそこそこ仕事を貰えるようになってからであった。

おそらくどの事務所モデルさんも抱えている悩みだと思うのだが、異性ウケするファッションの方が普通よりもレスポンスは多い。そこで「事務所意向で」そちらの方に舵を切るようなモデルさんというのは結構観測できた。そうなった人は、私の観測範囲の中ではみんなおかしくなっていった。本人も気持ちよくなってしまっていわゆるエロ系の写真ばかり上げる人、事務所と揉めて辞める人・・・かくいう私もその流れに取り込まれることになった。ただスタッフさんとも「異性のファンを増やす目的であり、そちらにシフトチェンジするわけではない」という合意は一応して、週に1度程度事務所指定した服がそっち系になる、というくらいですんだ。事務所としてもいろいろ難しいんだろうけど、こちらとしても折れたくはなかったので妥当な線だったかなと思う。

ただ、それでもとてもしんどかった。とにかくそういう写真を上げた日はエロ系のコメントレスポンスバンバン来る。外から見えるコメントはある程度抑えられたものだけだったりするけど、中にいると直接的な表現をわんさか浴びることになる。「エロいですねエッチしたいです」的なのは序の口で「今日も君を使ってオナニーしたよいつもありがとう」みたいな定期報告マンもいれば「結婚して君と子作りする妄想毎日しています」みたいな妄想報告マンも。あぁ自分はこういう人たちの性欲の道具になっているんだな、と見るたびに刺されていた。そんなことはないのかもしれないけど、想像もできないくらいの人が私の写真を見て自慰行為をしてるんだなとどうしても想像してしまって、急に泣くときもあった。そういう写真だけネットそっち系サイト転載されていたりする。それでも仕事なので、まるでそういうコメントは見ていなかったかのように、その後も写真を撮って上げなければいけない。写真を撮ってるとき、同時に心が犯されている感じであった。あぁオカズ提供してるだけなんだな、と。私はそれで生計を立ててるんだな、と。

夢だったし業界の中では若手の中でも使ってもらっていた方だったから、そんな中でも1年くらいは頑張ってやっていた。でもそれが限界だった。結局やめて今はそれなりに生きている。でもあそこで吹っ切れた人が売れるんだろうな、とも思う。自分を売る仕事をする覚悟が足りなかったということかな。アイドル声優の人が休養みたいな話を聞くたびに、なんとなくそ理由がわかってしまったりもする。見る方は何をどうしたって自由だと思うけど、中では地獄みたいな世界が待ってたりする。そんなことをぼんやりと思いかえしたり。

2023-05-08

anond:20230508142030

キレる前に、催促の連絡を入れてみて、それでもレスポンスがないとか、対応が雑だったら、さすがにキレるかなぁ。

2023-05-07

30歳ニートの僕を増田の英知で社会復帰させてくれ

以下試した仕事

介護:軽度の潔癖症のため、汚物処理が精神的に辛すぎて3か月でノイローゼになった。年寄りに腕を突然噛みつかれる珍騒動にも遭遇。増田君はパソコン得意だからかるといわれたが仕事が辛すぎたので退職した。

工場ラインがだったが手先が不器用すぎてラインを止めまくり、「他社の工作員」というあだ名を頂戴する。先輩と上司に詰められまくりノイローゼに。音が大きすぎて無理。寝てる間に頭の中で工場の轟音がなっていて、布団の中で体がクルクル回ってる感覚に悩まされた。所長に増田君はエクセル魔法みたいな事ができるね。と褒められた。(何って、IF文使って特異日の条件分岐を設定しただけだが……?)退職した。

警備:施設警備の受付業務をやっていたが、施設内の部長クラスの顔の名前が覚えられず、客先に詰められる。しゃべることが苦手で、会話のレスポンスが遅い・何を言ってるのかわからない・こっちが言ったことが伝わらないと客先から本社クレームが入り、社交不安障害発症ルーチンで作ってた書類をこっそりVBA自動化し、先輩に共有したら「神ハッカー」と言われた。増田君はパソコンが得意だから、ここにずっと居てくれといわれたが、精神が持たず退職した。この仕事きっかけで抗不安薬依存症になった。

正直もう仕事できるような精神状態じゃないんだが、そろそろ仕事しないとやばい

SESもこの間30歳で基本情報とJavaSilver持ってる人が落とされたって話聞いたから無理っぽいし、死ぬしかないのか……。

2023-04-30

空気読めない子ちゃん

相手不快に思わないよう、丁寧に丁寧に言葉を選びながら会話を進めていく。まるで、崩壊寸前のジェンガタワーにブロックを乗せるかのような緊張感。

しかし、集中力が途切れると、空気を読めない発言をしてしまう。「えっ、貯金あるんですか?」とか、まだ親しくもない人に言ってしまう。こういった失敗が繰り返され、謝罪言葉が連発する。

先日、自閉症スペクトラム障害と診断されました。空気が読めず、テンプレート会話でしか人とつながれない。集中力が切れると、テンプレートから逸脱し、うっかり相手を傷つけることがある。本当に申し訳ない。

ここで愚痴を吐き出し、何を求めているのでしょうか。楽になりたいのか、誰かにかまってほしいのか。そんな思いを巡らせながら、投稿するんだろう。自分の甘えに呆れる。

それでも、叱られるほど親しい人もいないから、どんなレスポンスでも欲しい。罵倒されても、何かしらの反応があることに救われるのです。空気読めない私は、今日も試練に立ち向かうのでした。

anond:20230430122818

頓珍漢なレスポンスしてきたのはおまえなのに、いつどのように相手の都合が悪くなったと認識したの?

2023-04-27

anond:20230427124940

低能先生の件があったからな

2021年1月から約2年半、関係ない話題にもKKOコメントを続けてる

ブクマってスターくらいしかレスポンスいから、ちゃんと誰かに話聞いてもらったほうがいい

2023-04-20

はあちゅうさんの理想はたぬかななんだろうな

はあちゅうさんは「ママブロガー」という肩書きは品行方正、良妻賢母イメージがついて息苦しいらしい

はあちゅうさんの理想自分の好きなことを発信して、言いたいこといって、ファンからレスポンスもらえて、ファンから支持されて、お金も稼げることなのかなと思う

たぬかなさんは自分の言いたいこと好きなように言って、たぬかなさんの人間性性格のものファンから愛されてて、固定ファンがついてて、投げ銭ももらえて……とインフルエンサー理想系の一種なんだろうな

はあちゅうさんは、商品プロデュースもしているけれど、ふくれなのように商品開発で利益をあげていくインフルエンサーになりたいというよりは

たぬかなのように自分自身の言動商品として売っていきたい人なのかなと思う

2023-04-19

anond:20150716210635

デバッグが早い人は報告者が優秀。

俺が遅いのは追加情報求めた相手レスポンスが遅いから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん