「プロ市民」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロ市民とは

2018-11-23

例の東京入管落書きの件、

東京入管のやってきた極悪非道な行いに比べれば、落書きぐらいささいなことだ」

という書き込み一辺倒で、若干ひく。

あれは、移民当事者の悲痛な叫びともとれる。

本来であれば、行政機関が行った処分について不服があるのであれば、行政不服審査法に基づいて不服申し立てをしなければいけないけれど、

(それでも動いてくれるかどうかは、労基署の例もあるのでなんともいえないけれど)

移民当事者日本語もろくに分からない状態で、ましてや日本行政手続きなど知る由もない。

だけど、なんとかして自分の今の状況を訴えたい。となるとあれしかないという気持ちも分かる。

だけど入管側としては、きちんとした手続きを取っていないものは認められないという、お役所セオリーしか物事を考えていないわけで、

挙句の果てにあれを「落書き」呼ばわりしてしまうという、意識のすれ違いが生じている状態だと思う。

ただ、これだけネット意見が一辺倒だと、日本プロ市民仕業かと思ってしまう。

日本プロ市民があの落書きを行って、入管が構ってくれたのをいいことに一斉攻撃する。いつもの光景だ。

もしこれがアメリカトランプ政権)で行われていたらどうなっただろうか。

書いた人間を探し出して銃殺するとか、それぐらいのことをやりかねない。

ツイッター注意喚起するだけですむ日本でよかったともいえる。

2018-11-02

anond:20181102174835

ネトウヨは非常に飽きっぽく、次々に自らの敵のネーミングを考えるのだが毎回定着しない

グック

↑実は日本人を含んだ蔑称だと気がついて廃れる

南朝鮮

韓国という国を認めない決意を示したが、北朝鮮による呼び名と同じことが指摘され廃れる

南トンスルランド

南朝鮮から派生系だが、そもそもトンスル知名度が今ひとつで廃れる

南トンスリア

南トンスルランドとの覇権争いに敗れて廃れる(アホ)

・半ライダイハン

ベトナムクォーターを煽る意味不明だと指摘され廃れる

・半コレコレア

意味不明すぎて即廃れる

ネトウヨ連呼

自分で「ネトウヨ」と連呼してしまう事に気がついて廃れる

連呼リアン

ネトウヨ連呼厨の改良版

連呼コリアンをかけている」らしいが「ネトウヨ連呼する奴」という肝心の意味行方不明で廃れる

シコリアン

連呼すると自分がシコシコ言わなきゃならず、さすがに恥ずかしいので廃れる

エベンキ

便器の響きがお気に入りしかったが実は朝鮮人関係なかったので廃れる

朝鮮便器ドッチョンコ

↑語感は素晴らしいが、毎回書くには長い上に敵意をむき出しにし過ぎて廃れる

・その他

ブサヨブサチョンクサヨプロ市民ネトアカ、ゴキサヨ、パヨク、パヨッチョン、トンスラーホロン部テレサヨ、ネットキムチ

追記:

ネトウヨにとって左翼共産党新左翼リベラル韓国人、北朝鮮人、中国人区別は一切なされていないので、中国人に向かってシナチョンという名称が与えられたり、左翼ペクチョンという名称が与えられる事例が多々見受けられます

2018-10-29

anond:20181029170617

学者でも運動家でもなくて、どっちかっていうと団体職員とかプロ市民のほうが近いカテゴリだと思うよ。

2018-10-18

こういう人たちをまとめてなんて呼ぶの?

プロ市民民主香山共産党左翼青木キチ護憲派LITERA田原キム慶珠沖縄の県外から来た人たち辻元小西森ゆ生コンロリンほかたくさん

2018-09-14

右傾化してるのは論壇インテリの頭の中だけ」説

21世紀に入ってからこっちネトウヨがうるさくなった

左翼リベラル派としては「冷戦時代は良かった」と思ってるかも知れない

しかし本当にそうだろうか?

かに現在のような中国韓国への悪しざまなヘイト排外主義は、少なくとも戦後1980年代までは目立たなかった

が、その手の言説が庶民大衆にまで熱烈に支持されてるかというと少し微妙

在特会主権回復はすでに「右派プロ市民化」して現状以上に幅広く人が増える気配は感じられない

(本物の庶民大衆てのは、活字ヘイト本なんか読まず、昨日の野球試合今日の夕食、人気タレントの出てるドラマ学校職場愚痴、身近な男女の誰それがくっついた別れたといった話をしてる奴のことだ)

排外主義政党日本のこころ(旧・次世代の党)はちっとも議席が伸びず消滅した

自民党支持派の中でもコアな連中は極端な復古主義排外主義だろうが、大多数は経済政策を支持してるだけで、深く考えてない

ひょっとして21世紀に入って以降の右傾化って、単に論壇インテリ業界の枠内で右派が目立つようになっただけじゃね? という気がしている

***

冷戦時代1980年代まで(つまり昭和時代)、世の庶民には、男尊女卑セクハラ体罰運動部は水飲んじゃいけない、年功序列社員会社滅私奉公、嫁は姑に逆らっちゃいけない等々の、家父長的体育会系価値観蔓延して、みんなそれを当たり前だと思ってた

が、現在ではそれらを露骨に前面に出せばひんしゅくを買う、論壇インテリ業界内の話でなく、なんの変哲もない庶民の多数が、そういうのを嫌う価値観になった

これって、伝統保守的価値観否定なんだから左傾化」じゃねえのw

無論、これらは小難しい社会主義共産主義イデオロギーと何の関係もない

しかそもそも右翼左翼という概念は、フランス革命のあと議会伝統保守派(王政教会価値観踏襲)が右側、改革派左側に座ったことに由来する

まり右派つうのは「昔ながらの価値観」を大事にする人たちのことだ

「『昔ながらの価値観』なんてキツいからヤダ」という思想こそが左翼なのだとすれば、8時間労働制やら週休二日やら近代以降の世の中はもうずっと左翼化してる

***

ある意味では、一部のリベラルインテリ(言い換えればインドア派のオタク)だけでなく、世の庶民の多数が、男尊女卑セクハラ体罰運動部は水飲んじゃいけない、年功序列社員会社滅私奉公、嫁は姑に逆らっちゃいけない等々の、家父長的体育会系価値観を平然と嫌がるようになった現在の方が、昭和期より世の中が良くなったという気がする

***

逆に言えば、「ブラック企業嫌い、体育会系価値観嫌い、でも中国韓国ヘイト」というヤツは本物の右派ではないのだwww

2018-09-08

anond:20180907042010

元増田では勢い任せの文章になってしまったけど

長い歴史の中で人間本能的な略奪・暴行支配を繰り返し、ほとぼりが冷めてはこれらの行為反省して少しずつ抗い続けてきたわけで、

人間本質の一つだからこそ懐疑的目線を持つべき事では?


にもかかわらず、社会を変える手段としてゲーミフィケーションを持て囃す風潮が残ってる、これには断固クソと言うべき。

プロ市民批判もいいけど、それでは

プロ市民批判を知っている俺達ならプロ市民にはならない」

「ああいプロ市民に比べたら、俺たちはまだマシな方だ」

「酸いも甘いも噛分ける、この正義の為ならプロ市民でも良い」

精神勝利に逃げ込まれるだけ

から、どのカルト宗教ダメではなくカルト宗教の手口にNOと言うように

ゲーミフィケーションという広い手法に向かって批判を向けるべきだと考えている。

2018-09-07

anond:20180906235604

市民活動自然ゲーミフィケーションする、というのはわかるけど。それってゲーミフィケーションに反対したら止まるのか?

ゲーミフィケーションが悪なら、それはもう人間は悪と言ってるも同然と思う。主張が広すぎて無意味だ。

もっとこう、プロ市民批判みたいな狭い批判によって、ゲーム環境のほうを変えた方がいい気がするな。

2018-08-28

https://anond.hatelabo.jp/20180827194419

公共システムはどんなアホを相手にしてでも絶対に助けるのが使命だ。
川が溢れる警報が出てるとき中州キャンプするやつとかさ、警告を無視して流されるアホでも警察消防が見捨てることは許されない。
イスラム国に入ったジャーナリスト人質になっても、日本国政府が見捨てるのは駄目だ。
自衛隊クソくらえという主張を繰り返すプロ市民も、自衛隊が守る対象である
見捨てるべきだという世論大勢であったとしても彼らの使命は揺らがない。

でもね、個人としては感想を持つことも普通ことなんだよ。
当事者である警官政府職員自衛隊の人、職責について責任感を持っていても、個人としてはうんざりすることもあるさ。
ましてや当事者でない人間なら多様な感想を持ちうる。

思うものを思うべきでないと言ったってしょうがないだろう。
まあ、あんまり露骨発言するなとは言えるだろうけど、思うものを思わないでいろってのは無理だろ。

2018-07-20

anond:20180720190714

もう、群れたい連中についてはネトウヨvsプロ市民で良くねっすか?

ノンポリと称していた層も、いろいろ身につまされて政治自治について気にかけている、ある意味正常化した社会になってきたのかな。

2018-07-02

子供いる人の図々しさってあれなんなんだ?

もっとよこせ!!もっとよこせ!!みたいに駄々こねるやん。施しを受けて当然って感じで。プロ市民くらいの熱意で。

ホルモンのせいか

2018-06-25

沖縄に住んでて思うこと

沖縄に住んでると言うと物珍しそうな顔してみんな方言喋って!とか言うが

まれて十数年住んでる俺でもあの独特な言語理解できん

日常で使うのは「~さぁ」とか「~やさ」くらい

あと沖縄は住む場所じゃない

旅行者にとってはいいがね。海や飯はうまい

そして沖縄独立国家目指してるんでしょ?とかなんで基地移設反対してんの?とか言うのもちらほらいるけど

あれはプロ市民沖縄以外の国の人)しか言ってないからな。勘違いするなよ

向こうの新聞社プロ市民のことしか記事にしない

2018-01-02

ウーマン村本のアレって

プロ市民パロディやってるんじゃなくて本気なの?

2017-12-21

もしもウーマンラッシュアワー反日じゃなかったら

沖縄の方ですよね?」

沖縄だ!」

沖縄に住ませてください」

「そんな簡単沖縄には住ませない」

「お願いします」

ダメだ」

「お願いします」

ダメダメ

「お願いします」

「じゃあ沖縄がいま抱えている問題は?」

中国による領海侵犯

「そんな沖縄をいざというときに守ってくれるのは?」

在日米軍自衛隊

「それなのに邪魔者扱いしているのは?」

偏向した左翼メディア

沖縄経済は?」

米軍基地がないと成立しない」

「じゃあ基地移設反対運動をやってるのは誰?」

「日当をもらって本土からきたプロ市民

「その背後で笑いが止まらないのは?」

中国共産党

「ようこそ沖縄へ!」

 

  

「次!韓国

韓国の方ですよね?」

「そうニダ!」

韓国に住ませてください」

「そんな簡単韓国には住ませない」

「お願いします」

ダメだ」

「お願いします」

ダメダメ

「お願いします」

「じゃあ戦後日本韓国に支払った賠償金は?」

「8億ドル!」

「その金で韓国経済はどうなった?」

朝鮮戦争から復興奇跡的な経済成長を遂げた!」

「そんな韓国最近のおもな活動は?」

世界中慰安婦像を立てて日本を貶めること」

「なんでそんなことをするかっていうと結局は日本が」

「うらやましいから!」

「ようこそ韓国へ!ようこそ」

  

  

「じゃあ最後日本!」

日本の方ですよね?」

「そうだ!」

日本に住ませてください」

「そんな簡単日本には住ませない」

「お願いします」

ダメだ」

「お願いします」

ダメダメ

「お願いします」

「じゃあ現在日本が抱えている問題は?」

憲法改正普通の国の仲間入りをすること」

「あとは?」

日教組に毒された教育現場再生

「あとは?」

北朝鮮から武装難民への対処

「でも結局ニュースになってるのは?」

「モリカ問題

「あとは?」

ハニートラップでさわぐ女」

「あとは?」

政治家発言の一部を切り取って失言扱い」

「それらは本当に大事ニュースか?」

「いや表面的な問題

「ではなせそれがニュースになる?」

数字が取れるから

「なぜ数字が取れる?」

「それを見たい人がたくさんいるから」

「だから本当に危機を感じないといけないのは?」

国民意識の低さ!!」

「ようこそ日本!!!

「どうもありがとうございましたー」

  

「お前らのことだ!」
















ウーマンラッシュアワー村本が宮台真司町山智浩ではなく、百田尚樹ケント・ギルバートから学んでいたらこうなっていたかもしれないわけで。

これだってテレビを干される覚悟でぶつけた政治ネタ」って呼べてしまう。

あの漫才でいい気持ちになった人は、テレビもっとこういうのが見たいって思った人は、こういうのが出てきたらどうしますか。

ちょっと迂闊で素朴な人があまりに多くて危なっかしいなと思いました。

っていうか昨今の情勢からするとこっちの路線明日にでも出てきそうでほんとうにこわい。

2017-11-14

共有道路私有地と言い張って暴力事件に発展したニュース

http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/b/9/b9f7c89f.png

テレビで見てたら、加害者がわざとらしく転んで被害受けたアピール被害者ちょっと揉めてる程度で「痛い!痛い!痛い!」と大声で連呼して被害者アピール

活動家プロ市民なんかがテレビカメラの前でそういうことやってるし、転び公妨なんて言葉があったりするけど、一般市民がご近所のトラブルでこういうテクニック応酬やってるんだって思うとゲンナリする。

2017-11-12

https://anond.hatelabo.jp/20171111165902

訴訟なんて起こせるわけがないと言って叩き、

起こしたら起こしたでプロ市民だと言って叩く。

それが自称保守メンタルだろ。

2017-10-05

立憲民主党は、左翼勢力を「排除」するべきだ

しばらくは共産党社民党選挙協力を続けるだろうが、立憲民主党はそれらの政党より右寄りポジションだ。

ゆえに、これは枝野民進党代表選に出たときにも述べていたことなんだが、「選挙協力をしても政策では譲らない」という姿勢がカギになると思う。


立憲民主党が、現実的なやり方で国政に責任もつ政党になるためには、どこかで左翼勢力パージしなくてはならない。

そのとき、急進的な主張をしてばかりの連中(プロ市民はてサ)は、まっさきに「排除」の対象になるだろう。


リベラル中道左派は、ラディカルな左翼排除するから成り立つのであって、その過程で左右両翼から攻撃を受けるだろう。

そのとき世論がどれだけ我慢強くこの立憲民主党を見守り、将来にむけて育てていけるかどうか、そこがポイント


https://anond.hatelabo.jp/20171004210419

2017-09-27

けものフレンズツイッタータイムラインを見てて思ったこ

たまたま自分のTLに流れてくるのが一方的なので。

・大して金を落としてるわけでもあるまいに

 自分の思い通りにならないのは許さないっていうのはクレーマーみたい

自分が預けた債権価値を予想以上に増やしてくれたからといって

 自分の思いと違う運用してるんだったら、取引やめるのは当たり前に思える

・まるでアニメ制作の一から十を見てきたように語り、碌な論理もないのに感情で断定的に語る

 サイキックなのか予言者なのか

アニメなんだから

 自分の好まない風になるんだったら見なきゃいいだけなのでは?

・(自分たちフレンズ!、角川はセルリアン!みたいなツイートについて)

 自分たち絶対正義相手絶対悪としてるのがプロ市民みたいだと思った

・(海外の声も!っていう4chの画像みて)

 こういうのろくにデータもないのに、単に4ch数レスの切り取りだけ貼られてもかえって怪しく感じる

 別にこれに限らずだけど、海外って一緒くたにするのは妙、

 自演では?あとどれくらいの数なの?

 だいたい個人にどれほどの知名度があって、(1人で相当がんばったらしいみたいな)認識があるっていうのは

 そんなに全国共通の前提なのだろうか?

 別に完全に否定するわけじゃないけどソースがないと判らない

・いい歳した大人が冷静さを欠いた姿勢で(わざと隠してるのもあるだろうけど)

 変にアニメに執着して大勢で叩こうとしてるだから

 こういうところが一般のひとの感じるオタク気持ち悪さかもしれないかなと思った

 偏執狂的なアイドルファンにも似ているか

2017-07-19

安倍さん街頭演説で煽られてそれに対して「こんな人達に負けない」と言ったとき

最初大手マスコミ報道をみたら「こんな人たち」は一般人に見えたけど、あとでネット写真を見たら拡声器やら巨大な横断幕とか使っていてどう見てもプロ市民活動家しか見えなかった。

これって大手マスコミ印象操作だよな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん