「役職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 役職とは

2024-03-16

anond:20240316142638

そういうのはコネ入社を押し込めとく部署とか役職とかだよな、どっかの偉い人のボンクラ息子に3億の生涯収入を与えてもそれで10オーバー仕事複数取れるならペイするわけで、まあ庶民には縁のない話、来世は太い実家に生まれような

2024-03-15

anond:20240314094240

いやぁ?それもオタクなんじゃねぇの?って思う。

とりあえず論点が2箇所あったので分けてみるけど。

  

1.ネット流行ってオタクが広がった論

これは正直10年前からその論調はあって、その先鋒はそういったライトオタクを毛嫌いするヤマカンだった気がする。

とにかく、この論調は見覚えがあって、そんなコア層10%も居ないんじゃないかって思える。

で、別にオタクであってもコンテンツを楽しめなくなるもアレばグッズに執着を持っていたけど突如失うなんて普通にあるだろって感じ。

古のガチオタクが飽きないとか思っちゃうのは幻想だよ。

  

2.グッズに価値を見出す事がオタクなのか論

ハルヒ辺りのニコニコ動画から入った自分を含めたライト層なんてもういい歳なのよ。

手当たり次第にグッズを集めていた学生も今やそれなりな役職につける年齢で賢くなってる訳で。

そうなると声優なら結婚で下火になるようなブームの終わり、ゲームならサ終、続編のでないアニメとかも経験する。

すると金を持って賢くなったオタクは希少価値の高い=値付けが出来るようなモノを集めるようになるのも理解できる。

ほんで、恐らくそれってレトロゲームマニアとかもそんな感じじゃなかったっけ?と思ったりする。

  

ちなみにこれはアニメゲーム声優オタクだけでなくて、恐らくそれ以上に知識経験がモノを言うような

鉄道や虫なんかの非二次元コンテンツオタクのかなりディープな友人が居るが彼もまたヤフオクで買ったりしていて

模型なんかは収集家鬼籍に入られてここで落とされなければゴミとして捨てられるものをまとめて買ったり…

  

とにかく価値見出して売買する事を厭わない。むしろ、彼こそが本当のオタクではと思ったりもする。

当然、逆にスペースがなくなり売ったりして手放しているので…話を戻すとそんな彼がオタクでなければなんなのだ

という具合にもなる。

anond:20240314163155

https://anond.hatelabo.jp/20240217133312

女性医師より頭や性格が悪くて長時間労働ができるというだけで高い役職に就いていた男性医師は「男性割引」かな”

https://anond.hatelabo.jp/20240218095529

男性医師長時間労働をアホらしくなってやめたら男性割り引きがなくなって男性医師女性医師イーブンになるって話やで”

2024-03-14

anond:20240314201434

頑張って出世して介護に回されなさそうな役職につくとか?

公務員世界で「出世する」ためにはどうすればいいのかは知らないが

もしくは介護に回されたとき無双できるように今から筋トレするとか

anond:20240314165151

でも管理職の男女比率とか見られるから役職は一応与えるのよ

2024-03-13

穴掘り拷問

職場で1年前にリーダーという枠が増え、上司が変わった。

当時の上司役員に上がるのでリーダーという役職を作って、そっちにチーム運営をお任せしようみたいな感じ。

このリーダープレイヤーとしては優秀で1人で案件を回せちゃうスーパーマンなんだけど、まーチーム全員の空気をお通夜みたいにさせる天才

言ってることは間違ってないんだけど、常に能面発言も思いやりが無い。

そのせいか心理的安全性が無いチームの空気が出来上がってて、休職者も度々出てる。

とはいえ言ってることは正しいし、自分おかしいのか?と思ってたけど最近穴掘り拷問を思い出して腑に落ちた。

リーダーはいつも新しく入ってきた人に色々な作業のやり方を教えはするんだけど、5W1HWhyちゃんと言えず、とにかくやり方を詰め込む。

もちろん教えてもらうときWhy自分も聞いてみたんだけど、結局のところ「こういうルール」というような曖昧な答えしか返ってこなかった。

なもんでゲームで言うなら新人はいキャラも装備もはいっぱい持ってるんだけど、どのステージでどの組み合わせで出せばよいかからない。

ウルトとかもいつ出すと強いかからいから、タイミングミスったりして大体どっかで大きいトラブルが起こる。

で今度は間違わないように…と思って逐一報連相をするんだけど、今度はそれを「自分で少しは考えろ」なんて言われる。

すると数年は頑張って食らいつくんだけど、段々体調が悪くなったりメンタルに支障が出て突如休職…というパターンが多い。

このことをずっと上手く表現できないなと思ってたんだけど、最近ドイツの穴掘り拷問じゃん!と思って腑に落ちた。

業界では1番の会社なのにこんななので、そのうち廃れたら面白い

2024-03-10

Web会議全裸で出るのがやめられない

新卒でJTCに入り、新人時代の一発芸や、やりたくもないゴルフコンペや飲み会幹事、参加しないと後ろ指をさされる社宅の草むしりなどのキツい下積みを経てついに今年度から課長に昇進した。

出世トップランナーの同期達に比べると遅い方だが、役職にも就けずに出向になる人も多い中で、学歴の割にはまずまずだ。

しかし、課長になってからというものWeb会議全裸で出るのがやめられなくなってしまった。

きっかけは体調の悪かった日にベッドの中でパジャマのまま仕事をしていた時だ。

会議で真面目な意見を言っているが、いまパジャマなんだよな」と思うと、妙な背徳感があって興奮した。

それに、例え室長から詰められても、「こいつパジャマの奴相手に真面目に怒ってバカじゃねえの?」という優越感にも浸れた。

初めはパジャマ背徳感も優越感も感じられたが、だんだん物足りなくなって、最終的に全裸になるまで時間はかからなかった。

今では課の朝会で課員に指示を出す時も全裸、部の朝会で部長に詰められてる時も常に全裸だ。

teamsのカメラカーソルを合わせた際に表示されるプレビューには中年男性局部ががっつり映っており、「ここをクリックするだけで人生が終わる」と思うとクラクラするぐらい興奮してしまう。

これ、放っておくとそのうちクリックしてしまいそうなんだけど、どうすればいいですかね?

2024-03-09

男女厨ちゃんおよびフェミニスト自称するツイフェミを構うと碌なこと無いが賃金とか

ワイくんの自認はフェミニストである。ワイくんの定義するフェミニストとは下記

社会的政治的そして経済的性別平等と信じる人のこと

 

1. the theory of the political, economic, and social equality of the sexes

https://www.merriam-webster.com/dictionary/feminism#kidsdictionary

なお、性別進化過程有性生殖になった以上の意味は無い、役割ロール廃止しよう、ジェンダーレスでいこう派だが、

敢えて、フェミニスト自称しているのは、明日から男女の枠組みを無くしますが今の段階では不可能で、

フェミサイド、性被害地方長男の嫁、本家の嫁、ガラス天井などの現実があるから

 

 

そんでタイトルだけど、『日本の女は外ではロクに働かない』で終わる。ようやく院卒で働く気を見せる程度

ついでにキャリアの中断は起きていても、キャリアの断絶は起きていないことが厚生労働省が発表している平均月収を見てわかる

(月収40万後半50万超えてるのに、キャリアの断絶とか言われましても・・・ね)

性別年齢階級高校:賃金(千円)専門学校:賃金(千円)高専短大:賃金(千円)大学:賃金(千円)大学院:賃金(千円)
~19歳188.2----
~19歳178.7----
20~24歳211.4214.6220.4235.1260.5
20~24歳193.5224.1213.9232.1248.5
25~29歳239.2244.9256.6272.8289.9
25~29歳205.3244.4237.3255.9278.8
30~34歳263.8275290319.3357.3
30~34歳214.4248.4244.6279.2343.3
35~39歳287.2300335.6375.5435.5
35~39歳220.2267.2255.6307.2393.2
40~44歳311.2324.6366.5414.8516.5
40~44歳229.2275.2277.3327.6408.6
45~49歳335.4352.4398.4455.4558.8
45~49歳234.7291.5283.5343.4454.4
50~54歳346.4377.9418500632.4
50~54歳240.2294.4297.8364.2528.9
55~59歳350.3387.2434.8513.8645
55~59歳242.1306.2300.9375.7585
60~64歳279.2302.7318.2377.3558.8
60~64歳211.4271.6251312.4564.6
65~69歳241.2269.3288.8332.2610.2
65~69歳197.2250.7251.1318.2533.8
70歳以上220.7221.3310.3339.3498.2
70歳以上204.7254.1271.8319.6500

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2022/dl/03.pdf

 

 

そもそも労働参加率、73%くらいなんですよね。あと男より月40時間労働時間短いし、非正規率も高い

女性就業時間 男性より月40時間短く

 日本では働く女性の数が増える一方、就業時間の男女差が大きい。総務省によると、女性労働人口(15~64歳)は2021年で2679万人、労働参加率は73%と10年で約10ポイント上がった。結婚出産を機に職を離れる人が多かったが、育児休業などで女性が働き続けやす環境に力を入れる企業が増加。30歳代など子育て世代労働参加率が下がる「M字カーブ」の問題改善しつつある。

 ただ労働時間をみると課題はある。総務省によると女性の平均月間就業時間男性より40時間ほど短い。最も多いのは男性と同じく月121~180時間働く人で全体の4割強を占める一方、月120時間下の人が3割以上で男性(約1割)より多い。パート派遣など非正規雇用で働く人の割合女性は約5割と男性(約2割)より高いことが背景にある。
 国際労働機関ILO)によると、日本労働時間の男女差は主要7カ国G7)で最も大きい。週平均の差は10時間を超えており、米国の約2倍、スウェーデンの約3倍だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA19B3I0Z11C22A0000000/

 

ついでに、独立行政法人労働政策研究・研修機構『国際労働比較2022』229頁 によると、欧米に較べたら日本の女は長時間労働(週49時間以上の労働)してる方らしいですが、

アジア圏ではぶっちぎりで働いない6%なのだそう

(逆に言えば下方婚増田は、インドネシア22%、フィリピン20%あたりへ移住すればいいと思うよ)

https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2022/documents/Databook2022.pdf

 

 

 

ただし、ガラス天井は確実にある。例えば経団連役員女性がなったり、経団連副会長女性がなる、ただそれだけでニュースになってしまレベル
でも、下々の者は?

女がイージーってのは、自立・家族を養うべく職業経験を積む必要性が無いってだけで、それなりの規模感の会社本部長以上の役職を目指すというか役員目指すとか言ったら、

疑う余地なく確実に男女差別はある

 

ただガラス天井ガーとかネットでわめてるのは、

ExcelWord電話応対できます(←でっていう)、子育てガー・生理ガー(←ハイハイ)みてーなレベルが99%
部長以下(下々の者) に限定した話なら男女差別も何もない
下々の者は会社に都合の良いパフォーマンスを発揮すること以外は求められてはいない

 

女は自立せずとも良いと教育されてきたお嬢様方が、ただ単に働く気がない・職業経験を積む気がないだけ

バカに至ってはせっかく先進国に生まれたのに、自ら性や若さを売って、水商売風俗したりね

 

あと、女性活用とか騒がれる前から不適切ポジションに女を置くことはあった

うっふんあっはんしている女を可愛い可愛いしたいバカ絶滅しない限りはどうにもならないね

令和では職場セックスを持ち込むやつは滅ぼそう、会社で愛されメイクファッションとか言ってるやつも当然滅ぼそう

(プライベート女性の性表現を追求・楽しむのは好きにしてだけど、職場に持ち込むバカフェミストを自称する人は積極的弾圧して欲しい)

 

 

現時点では危険労働をすべて機械に置き換えることは出来ず、現代では主に男が担っているわけだが・・・

デスクワークにおいても基本的日本の女は働いていない

いったい何だったらするんだ?以前に、日本お嬢様がたは平等言葉意味を知っている?

  

 

とはいえ、母ちゃん

これはフェミニズム(社会平等)とは関係なく、単なる母ちゃん教の話なんですけど、母ちゃんがキリキリ働いてるとこ見たい?って言われたら見たくないですね

 

女が専業主婦が当然だった(あるいは標準モデルとされた)のは、上級国民を除いて昭和の一時期だけ
おっかあは、めかしこみもせず、朝から晩まで炊事洗濯作業行商炭鉱と内外で働いて、当たり前のように三従(幼少時は父兄に、結婚したら夫に、夫の死後は子に従うこと)を課せられ、
場合よっちゃ姥捨られた

 

ようやく、どこのご家庭のおっかあのことも『お姫様』として『母上』としてを扱うことが出来る時代になった、

大切なおっかあを想っても極貧故に報えず涙した先人が報われた時代になったのに、なぜ、わざわざ逆戻りを?って思います

実際、欧米でも女は長時間労働してないですよね?(アジア圏はしている) 

 

 

ちなみに子どもを最優先に出来る男女を増やすと、たぶんもっとパパママ高齢化は進むと思います(30歳前までにキャリアに影響がでない水準まで経験を積むほぼ無理)
ついでに労働参加率ももっと下がると思います

人間幸福になるために生きているのであって、資本家に仕え働くために生きているわけではないので・・・

 

お金がないので子どもを作るのを躊躇っているご家庭は、積極的生活保護や各種公助を受ければいいと思います

 

 

じゃあどうするの?

成り行きに任せたら?子ども作る人は何しても作るので堕胎数が10万割ったことも無いし

(20~24歳の堕胎数が最も多く、次いで25~29歳、30~34歳、35~39歳)

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei_houkoku/21/dl/kekka5.pdf

 

どうせ コロナを経ても世界的には人口増加かつ、AIで人あまり時代になるのだし

ただ人間がやった方が安い分野って結構仕事多いと思うので、男の労働者の方が有利にはなるでしょうね

 

なので、この時代に、上級国民でも金持ちでもないのに、女児プリンセスとして育ているのはほぼ虐待と言って良いと思います

上級国民でも金持ちでもないご家庭のご両親は、女児自己決定が出来る職業婦人として育てましょうね

2024-03-08

「泥のように眠る」の「泥」は生物ことなのか?

まず、土と水の混合物という意味での「泥」(以下「ドロ」と書く)ではない、生きものとしての「泥」(以下「デイ」と書く)については、中国の沈如筠が書いた『異物志』という書物で紹介されているという。

泥为虫名。无骨,在水则活,失水则醉,如一堆泥。

泥は虫の名である。骨がなく、水に在ればすなわち活き、水を失えばすなわち酔う、一堆の泥のごとし。

『能改斎漫録』『夜航船』などにも同様の記述がある。なぜ「水を失えば酔う」のかといえば、言い伝えによると「デイ」は身体から酒を分泌しているので、周囲に水が無くなると自分の酒で酔って、ドロのようになって死んでしまうかららしい(が、この言い伝えソース不明なので信用できるかどうか)。おそらくナマコクラゲのようなものを指しているのではないかと思われる。

「酔如泥(泥の如く酔う)」という表現の初出は『後漢書』の周沢伝だ……という説が一般的なのだが、現在の『後漢書』の原文にはそういった表現はない。この周沢はとても生真面目な人で、祭祀管理する「太常」という役職に就いてから毎日のように斎戒をしており、彼が病に倒れたときに妻が見舞いにくると「斎戒中に妻子と触れてはいけない」と言って妻を投獄してしまうほどだった。そこで人々は「生世不諧,作太常妻,一岁三百六十日,三百五十九日斎(この世に生まれて楽しくないのは太常の妻になることだ、1年360日のうち359日は斎戒しているからずっと会えない)」と歌ったのだった。

この「三百五十九日斎」のあとに「一日不斎酔如泥(残りの一日は斎戒せずに泥のように酔っている)」という文章がくっついていることがあるのだが、それがどうも後世に補われた部分らしい。正確には唐代注釈後漢書李賢注)に「『漢官儀』にそう書いてあった」と書かれているとのこと。

たとえば唐代詩人李白は、

三百六十日 日日酔如泥 雖為李白婦 何異太常妻

私は360毎日泥のように酔っているので、あなた李白の妻だと言っても太常の妻と変わらない

と周沢の逸話を踏まえた詩をよんでおり、その頃には「酔如泥」という言い回しが広まっていたことがわかる。周沢が1世紀の人なので、ざっと700年くらいが経っている計算になる。なお先述の『異物志』も唐代、『能改斎漫録』は南宋代、『夜航船』は明代書物である

で、この「酔如泥」の「泥」は実は「ドロ」ではなく「デイ」を指しているのだ!……という説はどうやら中国でも根付いているようで、古くは『能改斎漫録』や『夜航船』においても「デイ」の説明と周沢の逸話併記されている。だが併記されているだけで何か解説が述べられているわけではない。

現代中国ネット上でも「実はドロではなくデイのことなんだよ」という雑学ネタ散見されるが(ということは中国人の多くも「ドロ」のことだと思っているのだろう)、いずれの記事も「古い本のなかでデイという生物が紹介されてるよね」「昔から『酔如泥』という言い回しがあるよね」「だからこの泥というのはデイのことなんだよ」というちょっと怪しげな論法であり、やっぱりウソ雑学なんじゃねーのと疑う気持ちを抑えきれない。

ちなみに日本ではどのように受容されていたのかと思って検索してみたが、天保年間に出された『燕居雑話』のなかで、『能改斎漫録』などを引用しつつ「蟲名とせしもたしかなる所見なし」「さして難解ことにはあらぬを斯る迂遠なる説を本説とするも奇なることなり」などと書かれていたのを見つけたので、昔の人もそう思っていたんだなあと感慨を覚えるなどした。

ともあれ、本当に「酔如泥」の「泥」が「デイ」に由来するとしても、その「デイ」の名前は「ドロ」に由来するのだから、どちらにしても酔った人間を「ドロ」にたとえているのと変わらないのではないかと思う。

さて、「泥のように酔う」についてはいろいろとわかったが、「泥のように眠る」はどうなのか。

中国語で検索してみると近いのは「酣睡如泥」だろうか。「酣」は「宴もたけなわ」の「たけなわ」のことで「まっさかり」という意味。つまり「酣睡」は「熟睡」という意味になり、全体では「泥のように熟睡する」という言い回しになっている。しかし、こちらの表現については「この泥とはデイのことである」という言説は見つからなかった。おそらく「酔如泥」よりも遥かに歴史が浅い表現なので、あんまり語源が気にされていないというか、「デイ」にまつわる語源説明するなら「酔如泥」のほうが例に取りやすいということではないか

もちろん「泥のように酔うのがデイに由来するのだから眠るほうもデイに由来するのだろう」という類推は成り立つだろうが、逆に言えばそれ以上の根拠はないということだ。つまり「泥のように眠る」には「泥のように酔う」とは別の語源があってそちらのほうは根拠も確かなんだぞ、というミラクルはなさそうである

同僚が役職を外されることが決定した。

スキルもなく、マネジメントもできず、かといって組織運営のための雑務もこなせないという人材だった。

何事も最初自分管轄だとしゃしゃり出てくるが、そのうち手に負えなくなって逃げ出し、後に言い訳正当化する。

自分がやるべき仕事を、もっと多忙な人に勝手に振って自分は何もしない。(本人曰く「権限委譲」し「統括」しているとのこと)

自分のこれまでの社会人経験の中で、一番しんどい人材だった。

今回めでたくお役御免となって助かった。これで来年からは働きやすくなる。

今夜は祝杯だ!

直感だが、イーロンマスク学校会社いじめられそう

嫌がられるやつの典型だ。

コミュニケーションに難ありという感じ。

うまく言えないのだけど会話のキャッチボールでの非言語的なところが独特。

無意識イラつかせるし、相手イラつきを意に介さない。

彼に心がないわけじゃなく、むしろエモーショナルなんだけど、なんか話を聞いてないふうに、理解してないふうに見える。

そのくせ行動が早いのも嫌われる。

本人的には、理解してないと言われるのも心外だし、行動して嫌がられるのももっと心外なのだろうけども。

例えると、

あいつ、ちゃんと話を理解してるのかな?」

って感じのヤツ、動物本能として自分より格下と感じてしまうやつが、実は優秀で

「俺が全部段取っといた」

的な事後報告をしてくる感じ。

「あれが必要、誰かやれ」

みたいにいつの間にか指揮命令してる感じ。

人間だって動物なので、群れのボスや群れの下っ端を本能で嗅ぎ分ける。

リーダーは、役職リーダーになるわけじゃなく、リーダー的な雰囲気リーダーたらしめる。

イーロンマスクは、雰囲気底辺なのに、能力は誰よりも上、そして身勝手(にみえる)。

たぶん、学校会社では嫌われる。

俺の勘だけど、イーロンマスク的な人間を、社会はたくさん殺してる。

優秀だけど態度がムカつくという理由で干してる。協調性がないとレッテルを貼って、大きな仕事を任せない。

2024-03-07

ウザかったから除名するのはわかるけどさ

あの手の働き者には、むしろ役職与えて仕事責任与えまくればいいのに

身を粉にして働くならそれはそれでいいし

過労で潰れるならそれもよし

サボったり仕事できないなら無能烙印押して放り出せば誰も文句言わんでしょ

2024-03-05

電脳塵芥氏が指摘する亀戸Honda Carsガソリンスタンドのままだった可能性が高い

これ

https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2024/03/04/170000

 

また例によって差別商売のアイツが何やら言ってるのに対して電脳塵芥氏はガソリンスタンドだったのはとうの昔で違うんじゃね?と疑問を呈しているが、増田はこの建物はガソスタの躯体のままだったと考える。

消防法規制の移り変わりで説明する。

なお、増田がガソスタ勤務だったのは20年前で、その後は危険物取扱者更新研修を受けていないか20年前より後の消防法改正については追いかけられていない。

勤務時は危険物保安監督者に任命されていた。(役職手当無し!)

 

消防法改正によるガソスタ建物用途制限

ガソスタは消防法では危険物給油取扱所という。

で、火災危険があるので基本的に給油所の上に建物を建ててはならないし、敷地内に事務所や整備所以外の用途建造物は建ててはならなかった。

 

1.規制緩和1 自社事務所のみ許可

いつかは判らんが、自社の事務所用途のみなら給油所の上に建物を建てても良いという事になった。つまり給油所の上に本社などが建てられる。

 

2.規制緩和2 事務所のみ可

90年代規制緩和の波に合わせて自社以外でも事務所としてなら使用可になった。但し住居としての使用絶対に不可。

 

というわけなので〇〇モータースKKが本社社屋兼ガソスタとして建築廃業して建物を改造してディーラー化というのは平仄があう。

 

上部建築規制による特徴

給油所は火災や土壌、排水汚染危険性があるので設備や形状に特徴がある。そのいくつかが合致する。

 

・上階の窓は壁面から後退させるか下に庇をつける

前面から見ると2階はファサードで覆われ、3階の窓は後退しているhttps://maps.app.goo.gl/ruJd61cgMcRoPGDj7

から見るともっと特徴的だ。https://maps.app.goo.gl/kQsHnn3hNptBMpVX7

2階の窓の下には大きな庇がある。3階、4階とも窓が大きく後退している。こういう建て方をすると雨漏りやす防水工事に金が掛かる。

 

・扉は防火で外開き

建物裏参照。風で扉が開いた時に危険物扱所から屋内に空気が入らようにするない為

 

・外側に向かって比較的大きな床勾配

給油所の床には水勾配よりも大きい勾配を外に向かって付けねばならない。ガソリン蒸気は重いので隅の方に溜まって引火することがある為。

 

・鉄線入りガラス

裏参照。火災でも割れないガラス

 

オイルトラップ

前と裏面にある。まぁこれは車屋でも必要か。こぼれた油脂下水に流さない為。

 

なのでガソスタを廃業して、給油スペースを巨大ガラスで仕切る改造をしたものと思われる。

 

実はこういう改装結構ある

例を挙げると秋葉原のリビナヤマギワの駅と反対側もガソリンスタンドとその本社だった。https://maps.app.goo.gl/j43sSStAaXZKDRVD9

リビナヤマギワは元々駅側のあきばおーかに近い方だけだった。

上階の窓が引っ込んでいるという特徴と1階天井が高くてシャッターが付いているという特徴があるのが判るだろうか?

90年代前半にガソスタとその本社として開業したが、実は神田秋葉原近辺はガソスタが多い上に設備も少なくて余り儲からなかったのか、数年で閉業してシャッターが掛かったままになった。それをヤマギワが買収して大工事を行い、オフィス店舗駐車場に、スタンド部は空調置き場に、本店の裏の壁をぶち抜いて両建物を連結したのだった。

 

廃業したガソスタはどうなるの?

1.地下タンク撤去して更地にして売る。王道

2.地下タンク油脂だけを抜いて売り、別業態営業する。給油取扱所のままだがポンプや給油機は撤去する。タンク残量の記録などの義務は残る。

3.タンクを洗浄して水で埋めて封止する。

嘗ては認められなかった方法だがいつだかの規制緩和で可能になった。

タンク中和剤で洗い、水で埋める。水質検査して汚れが無ければokパイプ類は切断して厳重に封止する。点検口などの穴は水が溜まるのでモルタルで埋める。これなら他の用途に使えるようになるので給油所部分に建物を建てて会社にしたり、スーパーになっている所もある。上階部分もテナントとして貸せる。住居として貸せるかは不明

件のHonda Carsの裏側には床に四角いモルタルがある。タンク直上の点検口を埋めたものと思われる。

 

ガソスタの解体は通常かなり危険

ガソスタの解体ヤバいのはやはり地下タンクだ。ガスで切断したりユンボでゴツンと叩いて破壊すると中のガソリン蒸気に引火して大爆発する。それ故、一度水で満たしてからガスで切断するというような慎重な作業必要になる。

但しそれは営業していたままのものだ。建物転用している場合上記の3.で、タンクと配管は既に洗浄、水で埋まっているか危険はないはずだ。また土壌汚染も起こらないはず。

 

ガソスタと土壌汚染

解体時にテキトウやれば油脂漏洩して土壌が汚染される。だけど油脂を抜いてあるからその量は大した事ない。

問題は配管やタンククラックがあって長年漏洩していた場合だ。ガソリンの主成分は揮発してなくなるがベンゼン残留する。ガソリン匂い気持ち悪くなるのはこのベンゼンが血中に回る為だ。

またハイオク剤も残留する。ガソリン放置すると沈殿したり固まったりしてキャブレターが詰まったりするが、これがハイオク剤が重合したものだ。長年漏洩していた場合はかなりの量になり、それが広範囲の土壌に浸透している。

そういう場合は土壌の入れ替えをせねばならないが、これがとんでもない額になる。小さなガソスタでも5000万とか7000万とか行ってしまうのだ。だから売主は土壌汚染についてはピリピリしている。

 

時には放っておいて地雷原歩くのを見てるのもいいのでは

地主上記のように土壌汚染問題にはヒリついているものだ。そしてそれは多くは営業中の漏洩で引き起こされる。

更に土地権利はカタギの商売人じゃなくて、訳アリ土地扱いますっていうスジもの業者に売られて転がされてる事もある。

それなのに2chまとめブログ農園キャベツとか、アルファブロガ時代には日本ネットで隆盛だった2chの影響が無いブロゴスフィアを作ると銘打っていた主幹が作ったのに、年喰って背伸びしたい2chねら上がりみてえなのしか読者が居ない上に寄稿者もそんなのばっかなのに古代ギリシャ広場を名乗ってて当人らだけが日経新聞比肩するとか思ってるようなサイト農園レタスとかからまれた、社会の仕組み判ってないような妖精チンクルみたいなおっさんが「クルド土壌汚染♪」とか歌いながら地雷原の方に行ったらそれを優しく見守ってあげる方がいいのではないだろうか?

ゆえ無き批判破廉恥な売文業を生業にしているのを見て糺したくなる気持ちは判るが、地雷原の近くで自転車練習してる場合には応援してあげる方が良い場合もある。

その場合は「チュートリアルくんここに眠る」と墓標を建ててあげるべきだ。

2024-03-01

anond:20240301143148

俺だよ

評価してもらって役職もついて給料高いけど、客前には出してもらえない

anond:20240301012057

正直、徳川くらいになると三男でもちゃん役職貰ったり他家へ養子に出されたりするよな。

2024-02-29

ただの愚痴

職場のクソ爺が「うちの娘から連絡があって

○○(大企業)に勤めてる娘婿が部長補佐になったらしいんだけどそんな役職聞いた事ある?」って

この月末のクソ忙しいときに朝から雑談装って色んな人に聞いて回っててウザいったらありゃしない

部長補佐ぐらいあるに決まってんだろボケ

遠回しに「オレの娘婿は大企業のいい役職に就いた自慢」したがってるの丸分かりなんだよ

いつもの月末なら会社に留まって事務処理してる営業マン達も

みんなウザがって全員外回りに出たから内勤だけが餌食になってしつこく褒めさせようとしてきてクソだるかった

せめて自分が育てた娘のことで自慢しろ

娘婿なんかたまたま親戚になっただけの他人じゃねえか

anond:20240229142412

電力系かな?結構な一大事もつながるからなんとも言えないけれど

そういうミスが起こった際には安全管理部門の長みたいなのがチームを作って

現場検証、手順の検証、みたいなことをやって報告書を作ってから

下々に対して今後の対策について周知したりするものだと思うけどな…

大きそうな会社からなおさら

あとは単純に役職が上だからってのもあるのかも?

2024-02-28

新卒でつまらない会社役職になるか、夢を追いかけて一生非正規か選べ

僕は夢達成しちゃったんで後は死ぬまで暇つぶしですけど、ホントに今の世の中ってこんな感じだよね。韓国の事全然笑えないんだよなあ。

子供に「堅実な人生を歩んで死ね!」とは言えんし。夢が無いなあ。何の為に生まれて来たのか判らん

小泉呪縛から逃れられない

10年ぐらいフリーターしててその間夢の時間が止まってるんだよね

30 になったときも夢では大学生状態だった。

今はもう役職もついてるのに夢の中では主任になったぞ。このまま先輩たちの言う通り定年までのらりくらり暮らそうとか思ってる。

夢の中では嫁はどこかに存在してそのうち結婚するみたいな感じになってる。

このずれてる感覚がいつまでたっても抜けない。

夢の中でも少しづつ年を取ってるんだけど全体的にフリーターだった期間だけ時間がずれてる。

同じ感覚の人いる?

2024-02-27

anond:20231229231559

同じ。

家も買ったし、子ども大学1年・高校3年だからあとは就職とか孫くらい。

仮にぽっくり逝っても後は保険でなんとかなるとこまで来た。

巣立ったあとの妻と2人気ままな旅行とかは楽しみだけど、メインクエでは無い。

登山料理とかの趣味楽しいけどガチってはないし、漫画ゲームも無かったら無いでいいかもしれない。

仕事もそこそこの役職になってそれなりの給料貰ってるから、もうこれ以上は望まない。

性欲も落ちてきたし、ハゲる前・太る前・ボケる前にキレイに逝くのもありかもしれない。

ただ、残された人(主に妻)の気持ちを考えると簡単には逝けない。年寄りになるまで連れ添っていきたいとは思う。

猫飼いたい。

anond:20240226143828

日本経済産業政治を今から建て直してうまくやる方法は非常に簡単

長と名のつくトップ役職CEO、人事、意思決定層をあらゆる機会を見逃さずに追及して積極的に入れ替え、最低でも8割を女性にすること。

初めは経験不足で混乱するかもしれないが、慣れてきた頃には社会が様変わりしてるだろう。



特に日本地位を得る男性って別に能力が高いわけではなく、周りを蹴落として上司に媚を売る能力が高かっただけ。

もしくは勤続年数が長かっただけ。

なんなら女を献上しまくるだけのカスエロ男も評価されただろう。我慢ができなくてズルくて上手く上に取り入って自分だけ楽をしたがるような。

そういう男性に気に入られるような女性だけ。

基本的にズルい奴か大したことない奴ばかりなんだよな。(むろん全員ではないが、異常に多い)



優秀で質実剛健に真面目に取り組んでる男性や、優秀で真面目で海外ならハイキャリアであろう女性は、日本では地位が低くなる設計になっている。

女性はズルをする人が少ない。

温厚で、自分感情や欲を他人よりも優先させる人も少ない。

粘り強く忍耐力が高く、困難にも忍耐強く取り組み、自分が楽をしたいからとか、自分がやりたくないからということよりも、組織にとって必要なことを選択できる。そして能力が高い。


そのような女性は優秀で日本の文化に従って「良い女性としての仕草」を身につけてしまう。

控えめで他人の話をウンウン聞いてなんでも他人に譲ってしまう。

この人らは素直なので、リーダーシップ意見の主張が大切であると再教育するだけで、精神が安定しており、優秀かつアサーティブなよいリーダーになる。


そしてこの人たちに優秀と評価されるような男性とは、ズルくなく、質実剛健で、人格能力を伴った真面目で努力家の本当の「良い男性」だ。

既存のものの上に何かを乗っけただけのことを改革とは言わない。過去を壊して評価軸も全て破壊してこそ改革

2024-02-25

anond:20240224173458

サラリーマンしてると、見たことあるだろ?年末調整書類すら満足に書けない人。

すごい学歴なのに、なぜこんなこともできない?普段あんなに優秀なのに、なぜこんなこともできない?と思うことも多いと思う。

実際、テンプレートを埋めるだけの仕事だって、人は簡単にできない。

から行政書士とか司法書士みたいな代筆業が存在できる。

普段、優秀そうにみえるのは、その業務に慣れてるからであって、教えれば誰でもそのレベルに達せられる。

採用なんて、どんな人を取ったって企業業績は変わらないよ。

人事で業績が変わるなら、業績に対する責任を人事がとるべきだが、人事部責任をとるようなことは絶対しない。

Fランだろうと教育次第で、会社部品となれし、東大だろうと部品で収まらないような個性を出すことは許されない。

部品に収まらない優秀な人は、自分起業する。

ポンコツジジイでも、いままでの功績でよくわからない役職を与えられて、なにもしなくてもそこそこの給与保証するのがJTCだから心配しなくても大丈夫

anond:20240224232519

こういう話はありふれているし、診断をもらえなかった人は当事者からセカンドオピニオン”を勧められるのが普通。だから精神科の多重予約問題が起きてる。

ここ7、8年ほど、診察室に時折こう訴える人たちがやって来るようになった。多くは女性だ。

「私、発達障害なんじゃないでしょうか。たぶん注意欠陥障害ADD)か注意欠如・多動性障害ADHD)だと思います。あ、コミュニケーションも苦手だからアスペルガー症候群可能性もあるかもしれません」

では、その「片づけられない」というのがどの程度なのかと尋ねても、「もう春なのにまだ冬物のコートが出しっぱなし」「家族食事をした食器を翌日まで洗わない」など、さほど深刻ではないことがわかる。

書類をすぐに提出できずに溜まってしまう」といった仕事上の支障について語る人もいるが、それでも会社勤めを続けていたり、中には役職に就いていたりするところを見ると、「どちらかといえば苦手」という程度なのではないか

「私は発達障害についての専門的知識は乏しいので、絶対に正しい診断とは言えませんが」と断ったうえで、「あなたには何らかの発達上の問題があるとは思えません」と告げると、これまで経験した限りではすべての女性失望の表情を見せたのだ。

「えっ、そうなんですか。私、ADDじゃないんですか。アスペルガーでもない? そうか……」

最初はその失望意味がよくわからなかった。「障害可能性は低い」と言われて、なぜがっかりするのだろうと不思議に思っていた。

しかし、何人かに話を聴くうちに、「なるほど」とそのわけがわかった。やや厳しい言い方をすれば、彼女たちは自分が思うどおりに整理整頓書類の提出ができないのは、「自分のやる気や性格のせいではなくて、障害のせい」と思いたがっているようなのだ

この薬は現在、「おとなのADHD」に対しての有効性も認められており、いま多くのおとなが「私が仕事を仕上げられないのはADHDからではないでしょうか? よいクスリがあると聞きました」と診察室を訪れるようになった。

また、テレビなどのメディア最近、こぞって「発達障害理解しよう」といった趣旨番組を放映したり専用サイトを作ったりしている。

これらはもちろん、薬の売り上げのためではなく啓発の目的キャンペーンであるが、実際には「私もそうかも」と見る人の「疾患掘り起こし」につながり、結果的にはその人たちが受診し、医師が診断し、さらには薬の処方を、となるケースも少なくないはずだ

https://gendai.media/articles/-/56833?imp=0

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん