「菅直人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 菅直人とは

2023-09-03

anond:20230903235512

馬鹿にされることも多いけど、菅直人カイワレ大根を食べたのと、311でも逃げ出さず最前線で踏ん張ったのは地続きだと思ってる。

2023-07-09

anond:20230709022119

大河ドラマ 『安倍晋三

第01話 戦犯の孫

第02話 走れ!アルファロメオ

第03話 西海岸で聞く、いつもの

第04話 足りないパイプ

第05話 情の無い男

第06話 似た者夫婦

第07話 出馬

第08話 サプライズ人事

第09話 最年少内閣総理大臣

10話 安全神話

11話 "責任"

12話 参議院の乱

第13話 消えた相続税

第14話 潰瘍性大腸炎

第15話 誕生自民党ネットサポーターズクラブ

第16話 俵山会議

17話 トリモロス

第18話 王の帰還

第19話 Abenomics

20話 赤坂飯店の誓い

第21話 マスコミ征伐

第22話 日銀征伐

23話 菅直人征伐

24話 ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。

第25話 アンダー・コントロール

第26話 特定秘密

第27話 見たことない日報

28話 みっともない憲法

第29話 安倍晋三記念小学校

第30話 中国包囲網

31話 ワンと吠える犬

第32話 立法府の長

33話 "云々"

第34話 秋葉原屈辱

第35話 籠池、謀反

第36話 財務省、謀反

第37話 もし関わっていたら辞める

第38話 死刑執行

第39話 豪雨を肴に飲む酒の味

第40話 恵みのJアラート

第41話 北方領土割譲

第42話 誕生森羅万象担当大臣

第43話 妙手!修正エンゲル係数

第44話 桜

第45話 歓迎春節

第46話 専門家征伐

第47話 コロナショック

第48話 政権さら

第49話 東京五輪

第50話 同じ未来をみている

最終話 美しい国

2023-06-13

anond:20230612182313

激務なのだから、酒飲むぐらいは自由なんだけど。掃除ちゃんとしてほしい。

首相公邸に1、2か月で飲み切れぬ缶ビール箱の山 目撃者仰天 2011年7月4日 07時00分

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110704/Postseven_24817.html

これほど嫌われても続投の意欲を失わない菅直人首相。その根性には敬服するしかないが、この嫌われ者総理の心の支えが、姉さん女房にして従姉でもある伸子夫人だ。

2023-06-01

anond:20230601150833

岸田も安倍小泉も小さいころから金のことしか教わらなかったそうだけど。。。

ここ30年間世襲政治意識をもって育ったのって河野鳩山兄弟のたった3人だけな気がする

大学時代に目覚めて政治家目指した菅義偉菅直人のほうが他の世襲のやつらよりはよっぽど政治について考えてる

2023-05-19

立憲って誰が党首になっても結局小沢一郎菅直人蓮舫がでかい顔してるんだろ

老害キチガイ活動家この辺りどうにかしないと支持率なんて上がりようがないと思うんだが

2023-05-07

anond:20230507122124

民主党時代にどれだけ国民が苦しんだか

菅直人原発危険な時にパフォーマンス視察する為にベントを止め、後にメルトダウンしたしな

その結果民主党はなくなった

2023-05-04

安倍晋三菅直人叩きたいなあ…せや!原発への海水注入止めさせたってデマ流したろ!」

こいつ天才か?


 もともと原発事故自民党政権原発政策が最大の要因であり、なかでも、安倍首相第一政権で、福島第一原発の冷却機能喪失危険性や予備電源の不備を指摘されながら、それを無視していた(記事リンクhttps://lite-ra.com/2020/03/post-5303.html)。

 ところが、安倍首相はそうした責任論を封じ込めるために、原発事故後の5月20日メルマガで「菅首相3月12日海水注入を中止するよう命令したため、作業が遅れ、被害が拡大した」と嘘の情報メルマガに書き込んだ。

そして、翌21日の読売新聞産経新聞がこれを後追い。大々的に報道したのである

 しかし、菅は同日19時55分に逆に海水注入を指示しており「海水注入中断」は東電本店で指揮に当たっていた武黒一郎フェロー勝手現場に伝えたものだった(また現場では19時4分にはすでに海水注入を開始しており、吉田所長の判断本店からの中断指示を無視し注入を継続していた)。

菅はこの安倍メルマガ名誉毀損だとして損害賠償請求民事訴訟を起こしている。判決では「野党政権批判だから名誉毀損に当たらない」と損害賠償は認められなかったが、事実関係については、安倍の間違いだったことが認められ、安倍裁判の途中で該当記事を削除している。

https://lite-ra.com/i/amp/2020/03/post-5312-entry_5.html

2023-04-15

暗殺未遂事件で岸田を見直し

安倍晋三に続いて岸田文雄が殺されそうになったのは、憂鬱ニュースだった。

日本自由民主主義国だ。(職質の警察官を除けば)荷物検査も何もなしに色々なところに行くことができる。飛行機以外の場所手荷物検査がされることはまずない。そしてそれは政治家集会も同じだ。政治家市民に選ばれるために、たとえ元首相であっても街頭に立ち、支持を訴える(菅直人がたったひとりで街頭演説する写真嘲笑する人を見かけたことがあるが、あれは誇るべき光景だと思うのだ)。市民はそれをスルーしてもいいし、気まぐれに足を止めてもいいし、ペンライトを振って応援してもいい。俺もちょうど地元に来ていた福島瑞穂握手したことがある。そのときの俺は見るから不審者ルックだったが、一瞬怪訝そうな顔をしただけで愛想よく握手に応じてくれた。

アメリカ大統領が来たときの警備の物々しさとは対照的だ。アメリカシークレットサービス皇居にもズカズカ入り込んでこようとしたのを日本側が必死に止めたらしい。野蛮人め。品位というものを知らんのか。だが彼らにもトラウマがある。昔のアメリカ大統領もっと市民と近かった。だが、リンカーンガーフィールドマッキンリー、そしてJFK暗殺され、レーガンが殺されかけたことで、アメリカは異様に厳しいセキュリティVIPに求める国になった(※)。

安倍が殺されたとき警察無能だと散々言われた。それは事実かもしれないが、しかし、彼らが無能なのは政治家に対する深刻な攻撃懸念に晒されていないからだ。警官平和ボケして無能なのはある意味では、わが国で要人に対するテロ懸念する必要性が薄かったことの、つまりわが国の自由民主主義問題なく機能していることの証だったのだ。

だが安倍晋三は殺された。俺は去年の夏、今後日本政治家は気軽に国民の前に立たなくなるかもしれない、と思っていた。政治家がろくな警備もつけずに街角に立ち市民に支持を訴え、市民はそれを日常風景として聞き流すような、そんな光景はもう戻ってこないかもしれない、そのような平和自由民主的日本はもう失われてしまうのかもしれない、と悲観していた。あれから半年が経ち、多くの政治家が従来どおりのドブ板選挙を続けている景色を見て、よかった、杞憂だったのか、と胸を撫で下ろしていたところに、今回のニュースが飛び込んできた。ああ、今度こそ、大物政治家が気軽に街頭に立つ光景は失われるのだ、と思った。

だが、岸田文雄遊説を続けた。暗殺未遂事件に遭ってなお、市民の前に立ち、訴えかけることをやめなかった。

岸田は、身を張ってテロには屈しないという姿勢を表明してみせた。それは一見すると単に事前のスケジュール墨守するだけのつまらない行為かもしれないが、この状況では、それは紛れもなく自由民主主義の側に立つという崇高な意思表示だ。

安倍が頂点にいた頃は、岸田は凡庸な後継候補のひとりに過ぎないと俺は思っていた。ソフトイメージはあるが、安倍ほどの人を惹き付けるもの(あそこまで右派に崇拝された総理も異様なら、左派からあれほど蛇蝎のごとく嫌われたのも異様だった。正負ともに存在感のあるキャラクタだった、と思う)を持たず、強い信念もなく、自民党伝統ある派閥大過なく差配するだけの面白みのない男。それが岸田へのイメージだった。だが、先日のキーウとブチャへの訪問といい、今回の暗殺未遂事件といい、行動によって自由民主主義国際秩序擁護するのだという強い決意を見せていることには、正直驚いた。見誤っていた。

俺は自民党に入れたことはないし、安倍総理であることには苦々しい思いを常日頃抱いてきたが、岸田に関しては、俺はあいつに入れていないがあいつは俺の総理大臣だ、と言っていいかもしれない。とにかく、今回の事件を受けての岸田の動きは見事だった。よくやった。ありがとう

海外旅行中、壮麗な建物を見つけて、何気なくカメラ写真を撮ったところ、自動小銃を構えた警備員が飛んできて写真を消せと凄まれたことがある。実はそれはアメリカ大使館だったのだ。そしてその国はかつてアメリカによる介入を受けたことのある国だった。その話を憤慨して隣国の友人に話したところ、そりゃそうだよと呆れられたので二度驚いた。大使館相手国との友好も目的の一つとしているため、普通市民から反感を買うような行動はしないものだと素朴に思い込んでいた俺は衝撃を受けた。街中であんな大規模な土地専有して、たかだかカメラを向けただけの一市民自動小銃威圧するのか。そんなことをあちこちでやってりゃ、そりゃ占領統治もままならんわ。俺にとっては旅行中の不愉快エピソードにすぎないが、仮にその国に生まれ育っていたら熱心な反米活動家になっていただろう、と思った。

2023-04-02

anond:20230402121519

立民→菅直人蓮舫サル小西

共産党→「武器持たなければ安心安全!」のお花畑、志位同志の独裁

社民ソ連中共擁護前科在り

維新→論外

れいわ→論外

一体どこが野党の方がマシなんですか?

2023-03-26

anond:20230326121227

黙ってたらさらに貧しくなるだけだし日本暴動起こすくらいじゃないと

電通オリンピックで9割以上中抜きしても社長生卵すら投げないし

菅直人パフォーマンス視察の為に原発ベントを止めた後に原発が爆発しても菅直人は平然と路上選挙活動している

山上みたいな奴がもっと多くても良いはずだ

2023-02-16

Z世代歴代総理無能・有能ランキング

Z世代が感じてる総理の有能な、無能ランキングしていくよ

左右関係なく、中立立場からランキングする

有能

一位、菅直人

原発被害を最小限に抑えた、日本資産価値を低下を最小限に抑えた

二位、菅義偉

コロナ被害を最小限に抑えた、自民党である老人票を捨ててまで未来への施策を考案し実行した。

一位でない理由施策が具体的で種を巻いたに過ぎないから。

三位安倍晋三

失業率を最小限に抑え、日本株価を増大させた。汚職も多いが、比較自由施策、実行し、海外との関係改善した。三位である理由格差助長する持つものへの施策ばかりだったから。

 

無能ランキング

一位、麻生太郎

口だけで何一つ改善しなかった。前線を退いてもなお足を引っ張ろうと口を挟んでくる。不況を何一つ解消、対策できなかったのに、口だけはうるさい、ニートみたいな人。上の世代オタク人気が普通にきもいtiktokで流れてくる麻生太郎動画が中身空っぽでこいつ好きなやつも無能なんだろうなと笑えてしまう。

 

三位野田佳彦

菅総理の後だったと言うのもあるけど、特に何もせず、かといって菅総理の功績を少しでも汚そうと躍起になっていた印象。特に何もしてない、がすべきことはやるべき。

 

二位、岸田文雄

この方も口だけ。唯一マシなのはほんとに何もしてないことだけ。邪魔もしないし、いてもいなくても同じ。

 

 

大学経済学をやってるだけの学生から経済方面にどうしても焦点を当ててしまうかもー

ひとつ言えるのは上の世代麻生太郎の人気があると思ってるより麻生さん人気ないです

しろ頭悪いのに口が悪くて不人気です

tiktok安部総理動画作るのはいいけど麻生太郎若者に何ひとつ刺さってないからほんとにやめな?という話です

2023-02-04

直近の総理大臣方針

岸田   「同性愛差別

菅義偉  「菅直人との差別化」

野田佳彦 「消費税増税

菅直人  「政権交代阻止」

鳩山由紀夫政権交代

麻生太郎 「支持率回復

福田康夫 「業務引き継ぎ」

安倍晋三 「お友だち優遇

小泉純一郎日本をぶっ壊す」

森喜朗  「神の国

小渕恵三……小渕恵三……あれ?人柄ぐらいしか思い出せない……。

とりま思い出せる範囲ここまで。

この中だと小泉の「日本破壊安倍の「お友だち優遇鳩山の「政権交代」が方針通りかな。

2023-01-21

anond:20230121152236

それ違うから投資家ボラティリティを愛しているのであって、ネトウヨとか関係ない。

 

普通首相無難経済運営をしていると株価は動かないでしょ。それだと投資家は儲からない。

 

最近のボロ儲けは、憲政史上最低首相菅直人で下がりきった株価が、安倍晋三普通株価に戻った2012年だよね。

 

投資家は「菅直人のようなバカ → 安倍晋三のような無難普通なひと」という値幅でボロ儲けしたいと考えて考えているので、別に安倍さんファンというわけじゃない。

 

というわけでキッシーにはちょっと期待してるんだよね。

ボラティリティ修正しました。

2022-12-27

anond:20221227164314

福島原発東電邪魔をして大惨事にした菅直人

??????

ああ、こんな認知ならそりゃ自民に入れるだろうなって感じ

anond:20221227160411

顔は関係ねえって進次郎が教えてくれただろ

世襲すら出来ねえ菅直人の息子も顔は立派だったぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん