はてなキーワード: 冷血とは
最近娘ができた。
ただ、子供ができないことを悩む妻を見て、治療を受けることを決断しただけである。
子供はどうでもいいが、妻の悩む姿は見たくなかっただけなのだ。
自分の父親は転勤が多く、仕事も忙しく、性格的にも多弁ではなかったので、社会人に上るまでほとんど喋ったことがない。
昭和の父親にはありがちな、子供のことは母親に全て任せるタイプだった。
20年以上の会話は、まとめてもどこぞの短編小説一編分にも満たないであろう。
社会人になった後に会話量は増えたが、残念ながら、そこまで変化はない。
沈黙も「...」で入れるならそこそこの長編小説の長さになるが。
そう言うわけで、子供との距離の感覚が掴めない親から生まれた自分が、
親と子のコミュニケーションが取れない、そんな家を作りたいとは思わなかった。
それなら妻と二人の方が幸せだと。
それもあってか「家族もの」と言われる親子関係を描いた小説、歌、映画にはほとんどはまれず、縁がなかった。
泣いている人を見て、「偽善者が」「注目を集めたいの?」とすぐに思ってしまう捻くれ者であった。
皮肉屋と言われるイギリス人でもびっくりなレベルの冷血漢である。
よく言われるのだが、感動のポイントはその人の人生経験によるのだ。
犬を飼っていなかった人に、ペットの死ぬ動画を見せても理解されない。
家族という物語がわかっていない人に、家族ものをみせても理解できないのだ。
そういうわけでやっとできた娘に関しても
「うるせぇなぁ」
「なんか猿みたい」
と思いながらも、そこは40年生きてきた社会スキルでなんどか表に出さず、世話をしていた。
なにより不妊で苦しんでいた妻が嬉しそうにしているのが本当に嬉しかった。
娘が7ヶ月になるころ、
娘は自分が歌うとご機嫌が良くなるので、自分一人の時はよく歌いながらあやしている。泣くと本当にめんどくさい。
ただ、童謡を歌っても自分が面白くないので、自分の趣味の曲をいくつか歌って、娘の好きな傾向を調べている。
最近で言うとKing-gnuは大好きなのだが、井口くんの技量が高すぎて自分には歌えない。
福山雅治は音域が狭いせいか、音痴の自分でも歌いやすく、好きな曲も多い。
気に入ってくれたら今後楽だなーと思い、歌詞を画面に表示させながら歌ってみた。
先ほども書いた通り、自分は家族もの嫌いなので、この歌をよく知らなかったのだ。
知らぬ間に少しずつ少しずつ、自分は家族という物語に共感できてきたのだ。
この年齢になっても自分が変化すると思ってなかった。
「いつも自分のことばかり精一杯で
親孝行なんて出来てないけど
それほど変われないとしても
一歩ずつ 与えられる人から
与える人へかわってゆけたなら」
少しだけ、親になれる気がしてきた。
まあ、本格的にやろうと思えば骨相学だとか日本の水野南北研究が必要になるが、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AA%A8%E7%9B%B8%E5%AD%A6
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%87%8E%E5%8D%97%E5%8C%97
いかにして人間は独裁や虐殺に走るかという、人相からひも解く再研究は今の時代に必要だと思う。
市〇市の前市長と、18歳パパ活議員だろうか。いずれも人相的な「素養」を持っていたと思う。
できればそのまま継続して、どのように「出来上がる」のかを観察したかったが、
いずれも辞職してしまった。民主主義の自浄作用によるものだろう。
若い時の人相・骨相で未来を占うというひそかな楽しみだっただけに残念である。
もちろん人間は数年で変わることもあるので、好転の期待ということでもあった。
彼らは熱血さがあり、トップになったときに暴走しそうな感じがあったが、
いっぽう正反対の例として、酷吏のような冷血な顔の議員も気になっている。
具体的には香港の女性長官や台湾の野党党首のような目つきである。
日本の政治家は、宗教性の高い団体にこちら寄りの人が多いようで、判別がつきやすい。
どちらかというと独裁で暴走するというよりは、集団性の中で冷血さをいとわない、
といったイメージで、やはり歴史に見る「酷吏」という表現がぴったりに思う。
なんで男の方がチョロいかわかるかって?
ブスに優しくされて、段々ブスの事が可愛く見えてきたり、好きになっちゃうのって割と普通によくあると思う。自分もそういう経験あるし。
でも逆は、キモいとかヌイペニとか言われて、男の顔がブサイクだったらもうその時点で終わりじゃん。
冴えない男から貰ったプレゼントをツイッターに晒して嘲笑する女とか沢山いるじゃん?
まあ、こういうので判断するのはネットに毒されるかもしれない。
でもさ、ブスからの好意を馬鹿にしてネットに晒す男って俺は見た事無いんだよな。
ネットは日夜女叩きで溢れてるけどさ、それなのにブスから貰ったプレゼントをキモいだなんだ言って晒すような冷血非道な男いねーじゃん。
でもアニソンなんか歌ったら引かれないだろうか。
そんなアナタのために、アニメを見ていなくても内容がわかるセリフ入りの歌い方を伝授しよう。
ちなみにコレはネオゲのみ見た版です。
ォだやかな海が 爆音でうずまく 炎が上がる
叫びまとう人々の中を かきわけ
俺は急ぐ 迫り来る敵へ 走る!!
熱き怒りの嵐を抱いて 戦うために 飛び出せ ゲッター!
明日の希望を取り戻そうぜ 強く今を生きる人間(とも)の腕にィィィ
星のない夜の 静寂を引き裂き 閃光(ひかり)が走る
怯えまとう人々の命 この手で
救うために 許せない敵を 倒せ!!
熱き怒りの嵐を抱いて 戦うために 飛び出せ ゲッター!
明日の希望を取り戻そうぜ 強く今を生きる人間(とも)の腕に(1人で歌う場合はここで “に” をカットする)
赤き血潮が激しくうねる
俺の嵐が巻き起こるとき
悪の炎なんてすべて消すさ
ハプスブルク氏は、「スターリンの下での共産主義は戻ってこないだろう。しかし、ナチズムはもちろんヒトラーの形ではなく、プーチンと共にやってくる」と指摘し、「プーチンは外向きに拡大し、内向きには鋭い権威主義体制を構築するという非常に明確な政策を追求している」と説明している。
同氏は2003年、フォアアールベルクで開催されたイベントで、「欧州ではもはや戦争はないと多くの人が信じているが、そうではないことが分かるのは私のような老人の利点だろう」と述べ、「最大の国際的危険はロシアから来る」と警告を発した。同氏は「プーチンは冷血なテクノクラートだ」と指摘している。
興味深い事実は、プーチン氏が2000年12月末、これまで10年間余り使用してきたロシア国歌からソビエト連邦時代の国歌を復活させ、新しいテキストをつけてクレムリンで初めて公式演奏させたことだ。その後、同国歌はロシア国歌となった。
ひでえやつ、、、 冷血漢めが、、、、
『冷血』が入ってないのはなんで?