「カイジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カイジとは

2018-05-30

anond:20180530074939

こういう強制的な状況にハメられたら、逃げるとか休むとか誰かに相談するとか辞めるとかって選択肢が頭の中から消え去っちゃうんだろう。

カイジの鉄骨渡りガラス板で出来たゴールルートみたいなイメージ

まり、そこに逃げ道があるのに本人にはまったく見えなくなるみたいな。

もう、頭の中は命令を聞くか、人間を辞めるかだけになる。それで働くのが無理になったら、フラッと自殺するとかも無理は無いと思う。はたから見たら残念だし迷惑なことだが、そういう迷惑度も考えられなくなる。

関学選手が復活できる程度の怪我で済んで、日大の加害選手も生きて正直に話してくれてて良かったと思う。

逃げればよかったのにとかそういうのは、結果論だし外からから言えるんだよ。

2018-05-26

b:id:oooooo4150 さんにおくる「喧嘩商売喧嘩稼業のススメ」

こんちゃかわー!

喧嘩商売喧嘩稼業が大好きだからb:id:oooooo4150 さんにオススメする増田を書くぜ!

まず初めに、喧嘩商売喧嘩稼業は必ず喧嘩商売から喧嘩稼業と続けて読んでください。

ほんのり繋がってるとか、世界観が同じとかそういうのじゃ一切なくて、普通に続き物なので。

ハンターハンターグリードアイランド編とキメラアント編とか、ワンピースの〇〇島編と△△島編みたいな? とかでもなくて、本当にただただ続いているので、喧嘩商売から読んでね。

(作者が長期休載して巻数リセットされただけなんで、キリもよくもないですしね)


それじゃあ、俺のオススメポイントを紹介するぜ!

「理知的

この漫画は「喧嘩商売」「喧嘩稼業」というだけあって、喧嘩を題材にしています

しかし、いわゆる戦闘狂で、いわゆる感情的で、いわゆるバカキャラクタは、ほとんど存在しません。

どのキャラクタも、それぞれ戦う理由があり、そしてその理由のために最善を尽くします。

この思考面白い

もっとも描かれている喧嘩の回数が多く、もっとも理知的なのが主人公の十兵衛なのですが、この十兵衛はとにかく考えるキャラです。

特にこの漫画理屈面白いのが「ルールの破り方」です。

だいたい、この漫画で対戦のルールや決まりが公開されたとき、それは破られるのですが、

「こんな抜け道が!」とか「その手があったか!」と膝を打つことしかりです。

ただここで、強調しておきたいのが、いわゆるカイジとかライアーゲームみたいな「ルールの穴を突かせるためのルール」ではないことが、この漫画面白みでもあります

まりルールシンプルなんです、シンプルというか、当たり前と言ってもいいかもしれません。

ここでそのルールを紹介すると、それを破ることを示唆してしまうのでアレですが

「参加できるのは、参加者だけ」とか

試合前に襲っちゃいけない」とか

武器ダメ」とか

こういう、破りようがないルールを、彼らは色々な理屈を立てて裏工作します。

複雑なルールを複雑な理屈で破るのではなく、シンプルルールシンプル理屈で破る、これが醍醐味なのです!

「群集劇」

最初の方は、十兵衛という高校生がメインのお話が続くのですが、

ところどころに「最強の格闘技はまだ決まっていない」という結びの文の、別のキャラクタが主役の短編が挿入されます

これが通称「最格エピソード」と呼ばれるものです。

短編といっても、起承転結がどれもちゃんとしていて、物語として成立しているものほとんどです。

さらに、この最格エピソードはそれぞれが少しづつ繋がっており、少しづつ本編にもこの最格のキャラクタたちが登場します。

これが、それはもう複雑に絡み合っています

今連載で描かれている大きな流れの中では、名前があってバックボーンがそれなりに描かれているキャラが三十四人。(わかってる人向けにいうと(16×2)+(1×2)ってことね)

リタイアしたキャラや出番が少ないキャラも当然いるけど、この漫画リタイアたからって登場しなくなるわけじゃないのが面白いところだったりもします。

さらさらに、どうも裏で暗躍していると話だけに登場する人物が何人もいる上に、前々から伏線が張られている「あいつどっかで乱入してくんじゃね?」なジョーカーキャラもいて、先を読むのはなかなかに複雑な状況です。

そして、主人公と誰かだけでなく、その最格エピソードで登場したキャラクタ同士が戦う展開もあります

サブキャラ対サブキャラ勝敗が予想できないか燃えるってのは、漫画あるあるですが、

喧嘩稼業場合、そこに「どっちも勝ってほしい!」という気持ちも乗っかるのが見所です。

家族愛

群集劇、と書きましたが、例外はあれど、かなり多くのキャラクタ共通するのが「家族愛」にまつわるストーリーです。

父と子が多いですが、奥さんの話もあれば、お祖父ちゃんとの話もあります

これがね、もうね、泣けるんですよ。

ほんともう、特に凝った仕掛けがあるわけじゃなく、あらすじだけでも泣ける辛くて悲しくて、それでいて鼓舞されるような、家族の話がたくさんあります

これはもう何を話してもネタバレになるので、そういうの好き! となるなら、是非とも書いましょう。

最後

バーチャルネット匿名ダイアリー投稿者増田入江文学応援しています

芸能人訃報を見てVtuberは全員合成音声でなければならないと思った。

朝食を摂りに一階まで降りてみたところ、いつものようにリビングテレビ意味もなく流れていた。

ニュースによれば、誰か有名な人が死んだらしかった。

よく聞いていなかったから誰が死んだのかは知らないし、仮によく聞いていても社会不適合者の私は誰だか分からないだろう。

例えば私は阿藤快が死んだというのは知っているが、それを知ったのは今月のことだ。しかTumblrで流れてきたからで、その偶然が無ければ私は阿藤快が死んだ事を向こう3年、いや5年知らなかったかもしれない。付け加えれば、阿藤快いかなる人物であるかについて私は何も知らない。失礼ながら、名前を少し入れ替えれば加藤愛とかいう人になるという系列のアレでしかお目にかかったことがないし、もっと言うとその加藤愛とかいうのが誰なのかについても勿論分からない。下の名前からして女性だろういう事はいくら私でも分かる。

まあ阿藤快のことはどうでもいいんだけど、さておき、Vtuberは全員合成音声でなければならないと思った。

想像してみて欲しい。何十年か後、我々がすっかりボケ老人と化して全国の介護施設ハルヒらきすたけいおんが延々流れている未来。「おじいちゃんチョココロネの頭がどっちなのかの話はもう見たでしょう」「チョココロネ……横から食うか……下から食うか……」「はいはい」なんて会話がお茶の間で繰り広げられる地獄のいつかにおいて、ある日突然キズナアイ中の人死ぬ

アナウンサーが伝える。電脳少女シロの中の人が死にました、電脳少女少女シロの中の人が死にました。死亡者の中に日本人がいました。業界人コメントする。「月ノ美兎の中の人は当時のVtuber界において非常に貢献をした人物で……」我々老人達はその訃報に、一瞬だけふっと脳内電流が走り正気を取り戻し、樋口楓、ああ若かりし頃に追っていたアイドルだった、そう思いながら涙を流す。でも頭がボケいるから実はそれも30回目の事だったりする。

このまま誰も何もしないのなら、これがVtuberに待っている未来だ。だけど良いのか。お前それでいいのか?私の中のブロントさんがそう告げる。

お前らVtuber電脳少女だ。死んではいけない。老いてもいけない。老いるのも死ぬのも人間がする事だ。有機生命体であり定命の者である我々がする事だ。こんな哀しい業を背負うのは我々人間だけで良い。代わりにお前らは何十年経とうと何百年経とうと電子の海を漂っていなければならない──インターネットか、あるいは何らかの電磁的記憶媒体がそこに存在する限り。そして保存された動画の中でしか動かない「死んだ」存在ではなく、誰一人見ていなくとも永遠に自律的に動き続ける存在として。そう、私がかつて管理人だったサイトで未だに喋り続けている人工無脳のように。

中の人は死んではいけない。とりあえず中の人は死んではいけない。というか、そもそも中の人なんて存在してはいけない。中の人などいない。

Vtuber中の人がいるべきではない」というのは相当数のVtuberファンの楽しみ方を否定するような思想だろうし、実際私も1人のVtuberファンとして中の人はいた方が楽しいと思っている。しかしながら、キズナアイ代表されるように、もしあるVtuberが「私AIですよ」という路線を執ったのなら、彼か彼女かに中の人がいてはならない。中の人はいつか死ぬからだ。中の人初代が存命だろうと死んでいようと秘伝のタレの如く人材を継ぎ足し継ぎ足しして別人に切り替えても誰にも分からないようにしなければならない。永久に回り続けるシステムにしなければならない。Vtuberは全ての属人性剥奪されその存在を維持するためだけに人間集団使役するマザーコンピュータに成り果てる。いつか本物の人工知能が出来るまで。

これを実現するのに何が必要か。

とりあえず肉声があってはいけない。

Vtuberの声はナマモノであってはいけない。

ナマモノの声はいつか老い、あるいは死に、代替が効かなくなり、それは同時にVirtualにして永劫不滅であるはずのアバターの死をも意味するからだ。

声の死を回避するために声真似を利用するという手は、なくもない。たしかに声真似が得意な人間、というより、出せる声幅の広い人間というのはいるし、特に山寺宏一水橋かおりみたいな人間練習されたら概ね常人には区別がつかなくなるだろうし、「水橋かおり半年かけて練習したキズナアイと本物のキズナアイ、どっちがお高い方でしょう!」なんてクイズを出されたら自信を持って正解出来る人間ほとんど居ないだろう。いやギャラがお高いのは水橋かおりの方なんだが。そして何故水橋かおりの話をしてるかって言えば私は水橋かおりくらいしか声優名前を知らないからなんだが。ヘィ!ルゥク!リッスン!あと裏名義はやめろ。誰とは言わないけど裏名義はやめろ。裏名義は良くない。裏名義は良くないぞ。話が逸れた。

いずれにしても声真似というのは極めて限られた専門的技術者にだけ為せる事であり、出来る人間の数は限られている。それに、声質が特徴的な一部のVtuberは本人以外誰にも出せない声を発しているという事もあるだろう。話し方やトーク問題だってある。どうモノマネを試みても僅かに違いが出たりして、そして我々人間はその塵のような違いにさえ敏感だから、「キャラクターの声がイメージと違う」と思ってしまった瞬間に「中の人が死んで交代しているのでは?」と疑わざるを得なくなる。先天的に首が締まっていたりするのもVirtualの世界ではにはよくあることだし今年のエイプリルフールにアレはキズナアイではないとすぐに気付いた人間殆どのはずだ。あとコラボおめでとう。

他にも芸風の問題とか趣味方向性とか知識量とか課題は山積みだけれども、とりあえず「生声でやっている」という事実ただそれ一つを以てすら、我々は必ず何十年か後に「微糖カイジ中の人が死にました」という話を聞かざるを得なくなる。あるいは数年もしない内に、中の人が誰か交通事故死ぬかもしれない。いや微糖カイジについては中の人より先に微糖カイジが死んだんだけど。

生声Vtuber未来永劫にVirtualな電子生命体ではないのだ。それがなんとなく今朝思ったこと。誰も読みやしない、誰かの日記。のらきゃっとやげんげんみたいな存在Vtuberとしては一番正しいのかもしれない。私はちゆ12歳様を応援しています

2018-05-17

anond:20180515092745

ドラゴンボールを見て『かめはめ波を撃ちたい』は思うかもしれないけど、実際に撃てないことは分かっている。

ましてや『悟空みたいな戦いまみれの生涯を送りたいか』と言われたら通常はNOだ。

カイジ面白いとは思うけど、ギャンブルしたくはならない。そもそも沼編までは借金しろ増え続けてるし。

仮にギャンブルしたくなるとしても『沼編みたいに勝てるならなー』であり、『勝てるならギャンブルしたい』が究極レベルに都合の良い考えなのは分かっている。

2018-05-08

男に嫌がられないブスキャラって居る?

ドラえもんジャイ子サザエさんの花沢さん、ちびまる子ちゃんのみぎわさん、カイジの美心等々。

ブスなキャラを出す際には必ず男に恋愛対象として嫌がられるのがセットになっている。

ジャイ子と同じ顔だけど別に女に恋愛対象として嫌がられないジャイアンのように、恋愛対象としてないわーという設定がつかずのびのびと生きているブスキャラは居ないのだろうか。

2018-04-29

長期連載の漫画にみられるコマ割り巨大化現象はホント

代表的なのは刃牙カイジも負けてない。1巻でまとめられるような内容に3巻とか使ってるよね・・・

最近だと進撃の巨人コマ割り巨大化現象に拍車がかかってるけど、あれはきちんとストーリーが進んでるからまだ許せる。

コマ割りが大きくなると話の進むペースがほんと遅くなる。 結果、ダレる。

出版社側はアレどう思ってんのかね? 引き伸ばしできるから良しとでも思ってるんだろうか?

ほんとやめてほしい

2018-04-21

パシリム2がテンプレ過ぎたかネタ潰しして3を面白くしようぜ

ストーリー

・とりえあずいきなり穴掘ってカイジュウの本拠地に殴り込む所からスタート

人間を送り込むのは怖いかAI操作量産型軍団調査用の装置を色々持たせて送り込む

・結局大した成果も得られずに撤退するけど通信機だけはなんとか設置する

・失態のせいでカイジュウぶっ殺し派が弱体化して地下に潜る

カイジュウ擁護派の数が増えすぎて遂に与党の中にカイジュウ派が紛れ込む

ロボットアニメが見たいのに政治劇が始まる

・途中30分ぐらい野望の王国

・もっかい突入しようとしたら待ち伏せ食らって逆になだれまれ

・更には見たこともないタイプカイジュウが大量にやってきてもう駄目だと思ったら同士討ち開始

・実は序盤で失ったAIイェーガーカイジュウと混じり合い独自進化を遂げた姿だった

・穴を通っていっからバレるんだ直接宇宙の果てまでいくぜ

・超光速移動の戦艦イェーガー発進

・第4部へ

みたいなテンプレ展開だと困るのでネタつぶし

キャラ

・プリカンサーも実は別のエイリアンに操られていると判明

そいつらと人類は同じ祖先を持つ

・味方の中にも実はその黒幕の方のエイリアンが紛れ込んでいる

・最終的にはそいつと手を取り合って平和世界を作ることにする

時代が経過して初期からいたキャラはジジババに

ジジイの1人はエイリアン憎いマンになって皆殺しの事しか考えなくなる

エイリアン憎いマンの爺も最後には改心して最終的に爺の銅像が立つ

みたいなのもいらんのでネタつぶし

ロボ編

・合体する

・変形する

超能力をつかって戦う

シャイニングフィンガー

ファンネル

光の翼

・決戦仕様ゴテゴテ追加装甲

ドリフト不要の新型機

封印された第二コクピット

・裏モード

AI操作の機体とドリフト

イェーガーの中にイェーガーを入れて操縦する二重構造の超大型イェーガー

みたいのもノーセンキュー

2018-04-20

性欲発散描写なんて気にしてたらカイジ読めねえよ

なあ!?

2018-04-18

やってもらって当たり前大国 日本

あらゆる物事に対してそういう態度だよね。

カイジ地雷麻雀編に出てくるキチガイが「他人が全部自分の思い通りになってようやくギリ合格。少しでも思い通りにならなかったら許さない」と説明されていたけど、日本人の89割はこれじゃね?

他人自分イメージどおりに動くのが当たり前で、少しでも自分認識からズレタら「なんで?なんで?俺はツーと言ったんだからなんでお前がカーって返してくれないの?」と不機嫌になるアスペばかり。

救いようがないよ。

これもそれもこの国が忖度で動いてるから

まず生まれたばかりの赤ん坊最初に覚えることが忖度させること。

そして次に覚えるのが忖度すること。

もうこの時点で終わってるよね。

まれから最初の2手で人生が詰んでる。

オワコン国家だわ。

2018-04-08

anond:20180318203608

自然法則で言うと、弱肉強食ってやつか。支配する側と支配される側が大半だものね。。(カイジって漫画の帝愛みたいなだよな)

2018-04-04

anond:20180404144614

リンク貼ってやっただろ。見直せよ。

未来日記アニメまどマギ2011年だ。

LIAR GAME実写映画2010年に公開されてるし(テレビドラマ2007年2009年)、

カイジ実写映画2009年2011年に公開されて、GANTZ王様ゲーム実写映画2011年

ちなみにカイジ映画化は明らかにドラマLIAR GAMEがヒットしてからの流れ。

SAOが「デスゲーム」ってのもまたちょっと違うしな。

あれはたまたま同じ呼称になっただけで流れとしては別。

anond:20180404143009

まあでもカイジよりはメディア展開という意味で先んじていたのだからやっぱり語る価値はあるのでは。

他の作品だって原作漫画ではなくアニメドラマに時期を絞るとだいたい

バトロワ→(空白)→デスノ東のエデン→その他

かになるぞ。

anond:20180404141445

カイジ漫画の発表時期はかなり早いけど、他のジャンル化された、デスゲーム意識したような作品ほとんどは2007年前後開始じゃねえか。大体感覚的には合ってるだろ。

2018-04-01

鶏むね肉を豚バラに変えたらQOLが上昇した

無理して美味しくないお肉を食べと心が貧しくなるよ、カイジくん

2018-03-27

abemaのリアルカイジGPって、

金に物を言わせて参加者を辱めるって、どっちかっていうと闇金ウシジマくんとかそっちの世界だろ。

金欲しいならディープキスしろパイプカットしろ丸刈りになれとか。

命を懸けて頭を使って頑張ったら生き残れる、ってのが帝愛グループでは。

2018-03-26

Abemaってやっぱ中身テレビだよな

カイジのアレとか見ると

地上波から追い出されたテレビ組を濃縮還元した感じに思えるんだが

ネットですら居場所ないんじゃね?っていう層だなこれ

2018-03-23

辛いときに頭のなかで辛さを反芻してると

カイジみたいになってくる

悔しい

(悔しい!)

悔しい!!

(悔しい!!!

悔しい!!!

(悔しいいいいいい!!!!!)

2018-02-26

anond:20180226185154

新作漫画面白い作品が出てなくて過去の名作があるだけなのが漫画のいま

毎週末を漫画喫茶ですごせば過去の名作で自分に合う作品すべてを3年もあれば読みつくす

また有名なスラムダンクDBZこち亀難波誘導カイジなどは中古で買うまでも無くラーメン屋で読めるから無法村やネット喫茶が無くてもそもそも無料なんだ

各自ばらばらに過去の名作を読破してるだけなら内向きにしかならないからだったら違法配信でいい矢と消費者全員なる

作家側でも業界人でもないくせに買って応援とか福島民みたいなきれいごとを言ってる人がいるけど長持ちしないだろう

2018-02-23

恋は雨上がりのよーに、とか週末のハーレム、みたいな妄想作品はR18マ

エロシーンがなくて全年齢向けの作品を装っているけれど実態男性一方的に都合のいい展開の連発でエロ漫画妄想と変わらない

何か非現実マークみたいなのを作ってウシジマくんとドンケツとカイジと一緒にそのマークをつけてこれがリアルだと誤解されないアピールをすべきだと思いました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん