「イラストレーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イラストレーターとは

2022-08-29

ガチイラストレーターやばくない?

まだ今の時点だと「最近凄くAI伸びてきたなー」くらいだけどあと3年くらいもすればキャラクターやら舞台やら画風やらの固定も可能になって

命令も楽になってマジでイラストレーター駆逐されそうじゃない?

2022-08-28

anond:20220828125620

まあイラストレーターで食っていきたい〜と素朴に思ってた人達にはショッキングな話だと思うぞ。電卓が出てきて誰でも使えるようになったかソロバンが超速いだけの人の仕事はもう無いですという時代が明確に見えてしまった。

2022-08-27

anond:20220827154215

俺が通ってた風俗店風俗嬢ガチAVデビューしてたことがあるな。

漫画家イラストレーターもやったり、アニメ監督実写映画監督もやるのと似てるね。

才能がある人は、隣接する分野の仕事にも積極的に挑戦するんだね。

実際問題イラストレーターとしてご飯を食べている人たちはお絵描きAI能力をみて、ああこれだったらまだまだ大丈夫だな、と胸を撫で下ろしてるんじゃないか

2022-08-25

AIイラストレーターってアニメ業界に投入されんかな

動画班とかいうたいしてクリエイティブなわけでもないから単価が安いので後進国に丸投げしまくってたら

後進国人件費もどんどん上がってきてアニメ業界が汲々してる原因の部署に投入できんもんやろか

空間補完とかAIの得意分野やと思うんやが

ファストフードに潰された中途半端個人経営料理屋なんかなんぼでもあっただろ

AIがきたらAI代替可能な程度のイラストレーター仕事を失うからなんだってんだ

AI代替不可能価値のあるイラストレーターになればいいだけじゃないの?

安くて早くてそれなりの品質の絵が供給されることは明らかに社会にとって利益しかないんじゃねぇの

2022-08-24

イラストレーター vs AI

AIで作ったイラスト持ってきて

「これをもっと○○したみたいなイラストお願いします」みたいな依頼してきた客がいた!

的なツイート流行

2022-08-23

画像生成AI既存アーティストイラストレーターが描いた画像から学習しているので

AI仕事を奪われるようなら学習禁止させる訴えを起こせるのではないか

という意見ツイッターで見たんだけど

過去作品から影響を受けるのは生身の人間も同じなわけで

ちょっと無理筋ではないだろうか、と生身の自分は考えるんだけど

おそらく将来的にはもっと優秀なAI弁護士完璧に弁護するんだろう

自我の切り売り

ここ10年くらいで一気に、配信者、が増えたと思う。

それこそ昔はニコ生くらいしかなかったのが、今ではスマホ一台あれば、無限配信サービスもあるから、増えるのは自明なんだが。

かくいう自分も、配信者をやっていた。同接は多くて15名くらいの、底辺底辺だ。

話すこと自体は好きだったし、YouTube収益化ができたときは嬉しかった。(スパチャを投げられるとかそんなことはないので半年収益は数円だったが)

推しイラストレーターイラストを依頼とか、配信者でなければできなかっただろう。

そう、自分を切り売りした結果としてできることは増えるので錯覚しがちなのだが、擦り減っていくものは、かけがえのない大切な何かなのだ

これをうまく説明する語彙が、自分にはないのだが。

皿の上に差し出しているソレは、簡単に消費されていいものではないし、消費される側もする側も、麻痺しているように感じる。

配信者側は今言ったように、できることが増えていくから、擦り減ったものには目が行きにくいし、

視聴者側も「配信者が好きでやっていることだから自分も好きに応援しよう」と考えるものだ。

さら根深いのが、思うに、「素人である」ことだと思う。

自分もそうだが、とりたてて絵がうまいわけでも、歌が上手いわけでもない。トークも平凡だと思う。

絵や歌、ゲームの巧みさなど売れるだけの芸があるなら、それを売れる。だが、自分も含め、素人にはそれが無い。だから自分のものを切り売りするしかない。

枯れたスポンジから血が滴るようになっても、売れる芸などないからだ。

そこまでして承認欲求をかなえたいものなのか、とは自分も思う。

自分場合は、始めたきっかけは承認欲求だったのだと思うが、今となっては素人自分の話をなぜか面白いと聞いてくれる人がいるから、その人たちに自分のできる範囲内で精一杯お礼がしたい、そんな感情なのだ

から、ひとくちに承認欲求肥大化問題、というのも自分としては違うと感じる。

等身大自分を切り売りして、売った分だけできることが増えて、承認欲求も満たされて、

気が付いたら致死量まで擦り減っていた何かによって、いつか、死んでしまうのではないか

少なくとも自分は擦り減った結果、あんなに話すことが好きだったのに、「ああ、こんなにもことばって伝わらないんだ」という絶望を得た。

どれだけことばを重ねても、

「なるほど!××ということですね!」「自分がいつ××だと言った!?

と頭を抱えることが多く、それが耐えきれなかったんだろうと思う。

ことば、言語というもの相手自分が一意のものを思い浮かべるためのコミュニケーションツールだと思っていたばかりに、本当につらかった。

今となっては、いつ、どこで、誰と話す時だとしても、「どうせ自分言葉は伝わらないのだ」という諦観絶望支配するようになった。

まあ、自分の具体例で言えば話が通じないやつを放置、ということができなかった自分不器用さに原因があると思うから別に構わないのだが。

それでも、「話が通じる人もいる」ということを信じられなくなったのは、自分にとっては大きな損失だろうとは思う。

最近トレンドひとつに、「夢を追いかける若い少年少女を消費する」文脈があるような気がする。

もちろん、これは最近に限らず昔からそうで、だからオーディション番組甲子園はみんなが好きなんだろう。

ただ、ネットの普及、SNSの浸透、素人でも誰でも配信ができるという状況が、これを加速させ、卑近にしているように思えてならない。

少なくとも、オーディション番組甲子園のように、覚悟をもって飛び込む、ということはなく、敷居が低く気軽に飛び込めるようになっているのは間違いないだろう。

それに加え、先でも述べたがオーディション番組甲子園のように、明確な一芸を競うなら、そこまで自我は痛めつけられないと思う。そこでの失敗は能力の不足(まあ運もあるだろうが)と割り切ることは比較的容易だ。自分を切り売りする場合に比べれば。

オーバーリアクションばかりしていると、寿命を縮めるという。

ひとの感情は、それだけコストのかかるものなのだ

決して簡単に消費されて良いものではないはずだ。簡単に皿の上に載せて供して良いものではないはずだ。

と、思うのだが、私だけだろうか。

anond:20220823103605

電通お抱えのイラストレーターTwitterで書き始めるの?

全然関係無かったんだけどバズったら電通から「是非お任せください」って来るの?

2022-08-22

anond:20220822103959

子役はつらいだろうな 役と本人がごっちゃになりそうだし でも悪役だし大人でそこでイヤになる役者あんまりいないだろう

大人役者でも悪役でもないのにめちゃくちゃ嫌われてネットおもちゃにされたり人種差別が原因でネットでめちゃくちゃ叩かれたとかなら見た目まんま本人だしなんかつらい気持ちもわかる

しかイラストレーターがかわいくしようと頑張って納品したんであろう絵がかわいいと言われて腹を立てる声優気持ちはよくわからん

2022-08-20

夢を追いかけるのはOKNGかって話。もうちょっと身近な例で

将来的な夢を追いかけるのはOKNGかって記事があるが例えが独立イラストレーター漫画家バンドとかyoutuberなどだったりする。

個人的な印象だが夢を追い求めるよりも現実的妥協した方が幸せだと主張するタイプ上記の想定な気がする。

しかしもうちょっと身近な例でも例えて考察して欲しい。

プログラマーだの看護師だの事務だの教員だのタクシー運転手だのという、もっと身近と言うか、特別に猛特訓しなくてもなれるような職業に夢を見て追い求めるのはお勧めなのかお勧めできないのか?

好きな事を職業にして生きている人は少ないという話もあるが、好きでもない事を大学でわざわざ学んでやる気が保てるのだろうか?

anond:20220820151425

3DCGモデル作ってなぞれば発狂しないで済むのでは感

 

ポーズ人形とか売ってるけどアレって無意味じゃね?って思ってる

絵を描くのに必要能力や訓練は次の通りだと思ってるよ

 

  • 見たものをそのまま紙やPCに書き写す能力
    → 生まれつき得意・不得意があるので気合でどうこうなるか相当怪しい

 

 

  • 2Dで凹凸や陰影などを表現する技術
    →これは訓練でなんとかなる

 

物体を捉える能力空間認識能力が極端に弱くても同じもの写経で描き続ければ手癖で覚えて描けるようにはなるが

それ以外は当然描けないので根本解決にはなっちゃいないんだよな

 

プロ美術家絵師(萌えイラストレーター)を目指してる訳でないのなら

3DCG始めた方がいいと思う

アスリートだけでなくクリエイティブ分野の人も引退後はみじめ

アスリートセカンドキャリアを考える風潮はここ最近出てきていて好ましい。

が、アスリート以外にも、たとえば一発当てたクリエイティブの人が30代40代と歳を重ねると惨めになっている例が多く見られて悲しい。

ミュージシャンを始めとした芸能人は昔からこういう例はあった。

あの人は今」なんてのはその興味本位丸出しの企画だし。

だが、漫画家だったりイラストレーターだったりゲームクリエイターであったり声優であったりはあまり知られていない。

そもそも可視化されていない。

中途半端ブログYouTubeSNSを続けているとちらちら見えてしまうのが悲しい。

2022-08-17

アニメの胸揺れはあり得ない、

という意見に対し

ある女子大生が「実際にそれぐらい揺れる」

反論した途端、「アンフェの姫」と呼称され、

写真から大学特定され、さらに自宅の住所まで特定されかけている、という話を見て…

これ本当に性犯罪に繋がりかねない事態なのですが。

https://twitter.com/mekaraha/status/1559077471663730688

前の女子高生イラストレーターの件と同様、非常に分かりやす

理想的な振る舞いをしない女性に対する陰湿攻撃性の発露」

です。

住所特定をして拡散する行為が、性犯罪を招くであろう事すら考えません。

"女性人権保護"がコンテンツ叩きの為の建前でしか無くなっています

https://twitter.com/mekaraha/status/1559077474058653699

2022-08-11

anond:20220811220037

えっちなげーむを作るのも大変だよマジで

画像素材を調達する方法を考えなきゃいけないからな

自分で描けるなら正直エロCG集やFANBOXやSkebの方が稼げるぞ

Ixyのような一流のイラストレーター女の子がイキ死ぬゲームを作りたくてわざわざゲームを作るような例もあるけどさ

https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ284312.html

2022-08-04

2016年ネットがまだ自由な時期だった

https://togetter.com/li/965297

 

ファミ通艦これイラスト企画イラストレーターの絵が無断で応募されていたという事件

 

これの上位コメ

その無断でパクって投稿した「読者」が本当に実在するのか、が気になる。こないだ、腐女子叩きムックがおそ松の二次創作コスプレ画像無断転載したことがあったばっかりだからかな、程度の低い編集者が『投稿が集まらなかった』とか『選考してる時間がなかった』とかで、適当画像検索して出てきた画像投稿情報でっちあげて載っけたんじゃ……って気がしてならない。根拠はないですけど。

何の根拠もないけどファミ通編集者がやったんじゃねぇの?知らんけど!

 

訴えられんぞ。

2022-08-02

デジカメによって町のカメラ屋さんが淘汰されたように

イラストレーターAIによってそうなるだけなのだ

このままだと絵描き仕事が無くなる!とか言うとる人らなんなん?

潔く淘汰されろよ

もう要らんのよお前らなんて

2022-08-01

謎のイラストレーター

Twitterとかでイラストレーターさんを目にする。

まったくその人の絵を見た記憶がない。ツイートを見ると忙しそうである。でも、その人の絵をTwitterpixiv外でまったく目にしない。実際の商品としてのイラストを目にしない。

アカウントを見ても、仕事の紹介もない。クレジットされない、できない契約なんだろうか。

そういう謎のイラストレーター大勢いる。謎だ。

anond:20220801185217

↓これが現実

商業仕事名前あげるとそれでpixivへの導線もできるからブクマ数がのびるってからくりだな

しかしそこまでの道程権謀術数なくしては語れないというね

958名無しさんお腹いっぱい。2017/12/20(水) 15:35:46.85ID:sdqbKXZV>>968

あと上で書いたはねことが原画担当

戯画エロゲの特典に戯画関係ないキナフカヒレがいるんだけど

http://products.web-giga.com/mellkiss/special2.html

爆死した祝姫wの特典のイラストかにもはねこととフカヒレ名前があったのが気になるわ

こいつらの謎のコネは何なんだか

どいつも似たような絵しか描けないのに3人もいらんわ

968名無しさんお腹いっぱい。2017/12/22(金) 02:05:10.37ID:XZd1TNpA>>973

>>958

友人だしこの人らは普通にコネ仕事してるだけだよ

絵が上手くてほっといても引く手あまたなイラストレーターの悪口でっちあげて悪評広めてるアホ夫婦

まあ業界人にはバレてんだけど

Midjourneyのフリートライヤルが終わってしまった・・・

大体似たような画風

サイバーパンク

190060年代?あたりの欧米ポスターアート

MTGカードみたいなの

になるから

飽きはするんだが(なんかベースが全部陰鬱だし)

3人も自分の注文通りに描いてくれるイラストレーターがいるというのはそれだけで幸福なことではある

2022-07-29

Vtuberに300万貢いだら50万のPCを買わされそうになった人を見て思った事

ある人がアイコンを真っ黒にしてツイートした。

その内容は応援していたVtuberから『ホ○ライブマネージャーさんが話したがっている』と紹介されて、その自称ロマからファンアートなんの意味も無いから50万のPCを買ってVtuberに渡せ』と指示されたことだ。

単刀直入に言ってVtuber自称ロマネだかに、そのファンの人が高額PC詐欺られようとしていた話しだろう。

私はこの被害者の人は、彼女に高い機材を買い与えるべきではなかったと思う。

彼はそのVtuberに総額で300万を貢いだそうだ。

40万円するノートパソコンを始め、配信の機材はほとんど彼が買い与えた。

またイラストレーターVtuberファンアートを多く発注していた。

欲しいものリストはいまだに3万円以上するキーボードが入っている。

道具はよいものを使うほどいいと言われるが、それは自分で道具を揃えられる人間しか当てはまらない。

高額で高い機材から次々と与えられ、買ってくれて当たり前の状況なら、人間は何かを与えられることに感謝しない。

それどころか、買ってくれないことに逆恨みをし、自分が、その道具を与えられて当然の存在と驕り高ぶってしまう。

から自分で道具を揃えられない人間に高い道具を与えてはならない。

子役を用意し、肝心の購入の指示は記録が残らぬよう通話という周到さなのに

肝心の嘘の内容が、登録者一万人もいかない個人Vtuberが『某社のマネージャーに目をかけてもらった。あなたと話したがっている』というニ秒でバレる嘘だ。

オレオレ詐欺受け子になってしまって逮捕される大学生を見てしまった気分になってしまった。

被害者言葉が『金を返せ』ではなく『こんな詐欺師に騙されてないか心配』なのが切ない。

2022-07-27

イラストレーター訃報をみたんだけど

病気って怖ええー 小学生みたいな感想申し訳ない

近況の報告で病状を丁寧に説明されていて、余計におそろしいなと思った

身体の中調べてみたら実は…ってことは意外とありえるのだろうか

まれから病気という病気にかかったことがないか想像できないんだよなあ

なんか不安だわ、人生

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん