「給付」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 給付とは

2021-02-28

anond:20210228074525

そうだな。あれは致命的にだめだったわ。

コロナ給付政策金融を元に潰れそうな事業者コロナが去るまで支えないとならない。だがそれは銀行の体力を奪っているということ。

金融再編だとか言って銀行を潰そうとしているがその流れに飲まれてはならない。

2021-02-25

anond:20210224231847

はいはい、また貼ってやるよ。

MMT/ケインズインフレにするだけでは確かに不足だ。例えば、原住民への教育だとか、原住民が新しい商売をする前に色々調べ物をする間に金を出してやることが必要だ。

インフレには供給由来インフレというのもあるからな。例えばオイルショックのように資源が足りなくなったとか、産業が弱まり経常赤字化して外貨借金が増えて輸入ができなくなるとかだ。

だけど、新自由主義政府の緊縮では基礎萌芽研究投資をしなくなり、大規模経済危機後に企業が保身化して金を貯め込むことと、不景気を温存することにより設備研究投資をしなくなることとで、むしろ産業劣化からの輸入困難なインフレに導く。

現にケインズ主義の末の1990年頃には京セラソニー日本電産のようなメガベンチャーを生み、多くの産業世界トップシェアを誇り、トップ1%引用論文を多く出し、一人あたりGDP世界2位にまで至った。

だが、1990年バブル崩壊と、同時に起きた新自由主義化で不景気30年と基礎萌芽研究投資崩壊、保身化で設備研究投資不足が起き時折貿易赤字が出るほど産業衰退してしまった。

政府がすべて管理したほうが良い」のマルクス主義は失敗だったが「政府が何もしないほうが良い」の新自由主義もこれまた誤りだ。まず金融財政税制経済マイルドインフレに調整した上で、政府が何をして何をしないというのは永久人類課題だろう。

だが、今はコロナ経済が猛烈にしぼんでるから財政出動を多くしたほうが良い。特にコロナを早く収めることと、食い詰める企業個人の救済をすることな。今食い詰め度合がひどいと、コロナが去ったあとに金を貯め込む意志が強くなるから

それから、「借金の返済は資金市場への資金供給」なので、コロナ後の反動の一員ともなるので、程々政策金融も返済免除給付への切り替えをしたほうが良い。

ああ、あと企業リスクを取れる前の科学投資重要な。そもそも、探して、見つけたやつをしばき倒せば起業が増えメガベンチャーが生まれるんだって幻想はいいかげんにしろと言いたい。

2021-02-18

外国籍の方々に給付かいろいろ制限するの

もう中華ゲーがガンガン日本で売上上げてるもんだからもう流すお金いからです

2021-02-15

うだうだ言ってないで、1人100兆円くらい給付してしまえよ。120垓円くらいの国債を発行することになるだろうが、問題あるまい。

そうすれば、いま市中にある財産意味は無くなって、生産的な仕事がいまできる人のための世の中になるはずだ。

税金とか適当で良くない?

海外ではチップが当たり前でやり手のやつはチップ給料を越えるやつもいる

当然、チップは非課税

格差解消が課題の中労働者レベル人間そもそも税金概念があるのがおかしいってなんで誰も言わないの?

税金ってのは中流以上のやつがきっちり払うか、社会問題に熱心なやつはむしろ多めに払えばいい

それに加えて底辺層にはどんどん給付をしていけばいいんだよ

2021-02-14

anond:20210214005208

MMT/ケインズインフレにするだけでは確かに不足だ。例えば、原住民への教育だとか、原住民が新しい商売をする前に色々調べ物をする間に金を出してやることが必要だ。

インフレには供給由来インフレというのもあるからな。例えばオイルショックのように資源が足りなくなったとか、産業が弱まり経常赤字化して外貨借金が増えて輸入ができなくなるとかだ。

だけど、新自由主義政府の緊縮では基礎萌芽研究投資をしなくなり、大規模経済危機後に企業が保身化して金を貯め込むことと、不景気を温存することにより設備研究投資をしなくなることとで、むしろ産業劣化からの輸入困難なインフレに導く。

現にケインズ主義の末の1990年頃には京セラソニー日本電産のようなメガベンチャーを生み、多くの産業世界トップシェアを誇り、トップ1%引用論文を多く出し、一人あたりGDP世界2位にまで至った。

だが、1990年バブル崩壊と、同時に起きた新自由主義化で不景気30年と基礎萌芽研究投資崩壊、保身化で設備研究投資不足が起き時折貿易赤字が出るほど産業衰退してしまった。

政府がすべて管理したほうが良い」のマルクス主義は失敗だったが「政府が何もしないほうが良い」の新自由主義もこれまた誤りだ。まず金融財政税制経済マイルドインフレに調整した上で、政府が何をして何をしないというのは永久人類課題だろう。

だが、今はコロナ経済が猛烈にしぼんでるから財政出動を多くしたほうが良い。特にコロナを早く収めることと、食い詰める企業個人の救済をすることな。今食い詰め度合がひどいと、コロナが去ったあとに金を貯め込む意志が強くなるから

それから、「借金の返済は資金市場への資金供給」なので、コロナ後の反動の一員ともなるので、程々政策金融も返済免除給付への切り替えをしたほうが良い。

ああ、あと企業リスクを取れる前の科学投資重要な。そもそも、探して、見つけたやつをしばき倒せば起業が増えメガベンチャーが生まれるんだって幻想はいいかげんにしろと言いたい。

2021-02-13

anond:20210213175212

そうやって貯め込むから不景気になるんだよ。更に設備研究投資をしないか産業劣化する。

からコロナ下では給付政策金融で支えないとならない。そして、コロナが去っても、企業が再び資金調達して設備研究投資をしている状況まで戻さないとならない。

ましてや、コロナ幸いと金融再編とか中小企業を潰せば日本再生だ!なんてまがい物に騙されないようにしないとならない。

そのうち、産業劣化から外貨借金増大による輸入不可というハイパーインフレや、外貨借金日本円でみての増大による財政破綻が起きるよ。特に日本食料自給率が低いからまじで飯が食えなくなるな。

anond:20210212221639

これ、ほんとそのとおり。

たぶんはてな民って、たまたま減給されずに満額で給与もらえている人が多いんだよね。

自分の懐が寒くないからそこまでの想像が及ばない。経済回ってるって勘違いしてるアホばっか。

減給されたり、失業してたり、事業やってたりする立場からしたら、1回きりの給付で助かるかよ。

税金は取られる一方で貯金は減っていくし、この先の補償もないからお先真っ暗。

給付金いらないって言ってるやつマジ黙れだし

税金増えるってビビってるやつも同じく黙れだし

結局、政治家だけでなく国民もアホだらけだからこのまま沈没していくんだよ。

2021-02-12

給付金を再給付されないと駄目な人は詰んでるという話について

うん、詰んではいないんだ。

だけどね、人が貯めていた金と仕事を奪われた人からするとね、再給付してほしいんだよね。

補償のでない仕事なっちゃったからね。減る一方なんだよね。

本来もらえる給与の一部にしかならないんだけどね、こちらも先払いしてきたんだ。

それを口座に補填する為に再給付して欲しいんだよね。

重い腰を上げるのに時間のかかりすぎてる政府のせいでね、こっちは損失ばかりなんだよ。

何が言いたいかって言うと、たか10万だろうが必要もの必要ってこと。

2021-02-10

anond:20210210154623

1回目の給付が未納の人には2回めも未納になるんけ?

マイナス税金を断れるなら

プラス税金にも断るといいたい

ふざけんなよ1% 給付未って

税金が1% 徴収できていなかったら騒ぐくせに

給付が1% 給付できていなくても、ばかが手続きサボって馬鹿とか 面白いことを言ったからな

2021-02-08

anond:20210208134049

横だけど、本気で対処するなら手当てや社会保証やめて家族によるセフティネットを重視する後進国にするしかないぞ

給付を充実させることは子供を増やす効果ないと明らかになってる

子供をたくさん生んで子供が家を支えるから親はたくさん子を生むというのが人口増加の基本

まさに自民がやろうとしてること

そんな社会をお望みか?

2021-02-07

はてな民思考回路がまじで理解出来ない 』の増田だけど

もっと理解出来んくなったわ

年収1200万円以上の児童手当廃止に対する誤解と問題点(https://shel-kimura.com/2021/02/03/898/)

これ明らかに俺が書いた増田読んでるだろうから、ハッキリ言わせて貰うわ

児童手当および特例給付は年少扶養控除と引き換えに設立されたものであり、年収制限を設けて廃止することは到底許されない」

とのことですが、許されます

残念でした

何故なら高所得者低所得に再配分するのは現代社会における義務から

あの手この手負担から逃れる高所得者からどうやって合法的に再配分を行うかというのが社会的課題で、それを制度化したというのが今回の事例に過ぎない





本来は、所得税でやるべき?資産にも課税すべきだって

全く異論ないよ

それを“実行”するならね

実行しないうちはこれからもあらゆる手を使って高所得者からは搾り取って再配分する政策支持しま

みんなが貧乏になる?子供が生きて行けなくなる?

安心してください

生活保護受けたらいいじゃない

生活保護受けることは恥ずかしいことじゃないんだから

共産党に行けば生活保護受けさせてくれよ

金持ちからもっと搾り取って生活保護を充実させよう

年収300万円の子育て世帯が600万円程度の生活になるように支援しよう

1200万円の要望はそれを実現したら聞いてやらんでもないぞ

高所得者への児童手当の廃止を指して分断統治だ、って騒ぐ人達

何故そもそも児童手当それ自体分断統治典型であるという事には思い当たらないんだ?

いやマジでなんで『子育て支援』なる、「相当程度以上の容姿収入コミュ力体力に恵まれ

結婚出産ができた特権階級勝ち組」に対する更なる給付という逆進性的制度に対して疑問を呈する声が少ないのは一体…??

2021-02-06

anond:20210206170114

権利権利が衝突する範囲では、相互利益を最大にする範囲権利制限できるで。

今回みたいなときには給付の上の休業要請が正しいでしょう。

だけど、都会部も郊外も一律6万円だったからと非難が湧き上がってる。

あれ長引いたら、おそらく1,2週間したら「なんでこんな政策をしたんだ!」と立憲民主党が吹き上がるとおもうわ。

アイツラ批判だけしてりゃ政権取れるって甘ちゃんだし。

給付なしの休業要請も、何もしないのもコロナ収束には逆効果なのに。

飲食店給付について

実際飲食店を閉めないと感染拡大を抑えられない以上妥当政策だとは思う。

かつ、迅速に動かないとならないから一律給付にならざるをえない。

店舗数が多いチェーンは「あのチェーンはあれだけもらってる!」なんて叩かれるねたになるから最初からさなかったのは正解だろう。

世論が盛り上がったら大規模店も加える。世論が盛り上がらなかったら大規模店には出さないぐらいのほうが正しいかもしれない。

都心部田舎での効果の差がでるのはまあ仕方ないといえば仕方ない。んだけど、そこが盛り上がり過ぎたら、何事もなかったように2週間ぐらいしたら立憲民主党が叩きに入ってる気がするな。

あそこはもはや世論に応じて批判してりゃ政権取れるわって甘ちゃん政党に落ちちゃってるし。

anond:20210206111854

どうしても政府が迅速な行動をしようとすると、一律給付にせざるをえないから、不平等になるってのと、

あらを探して引っ掻き回して政権の失態にしたい人間いるから。

anond:20210206091740

だって急いで給付しないとならないから一律でやらざるを得ない物。

あの金額バブルになる人間もいれば、あんな物全然足りない!という人間もいる。

けど、急いでるから仕方ない。

急いで一度給付した上で「次から迅速に支給できるようにする」準備をする。だ。

でもさ、売上準拠って「政府が」補足するってどうやるの?

確定申告でぎりぎりわかるかぐらいだけど、それでも1年に一回だから、対コロナで迅速な対応ができないときには間に合わないよ。

anond:20210206113002

失業者50万人現在増加中

4月からでも去年の12月で失業給付きれてるで

2021-02-03

寄生虫パート主婦です

うちの夫も世間で言う高収入にあたるのかな

でも2000万にはまだ届いてない

配偶者控除無いし厚生年金等級も増えてついには児童手当の特例給付も無くなる

このくらいの年収の夫を持つ人の気持ちはわかりすぎるほどわかる

特例給付に関してはそもそも年少扶養控除が廃止になって出来たものなのに所得制限があること自体おかしいと思うし

累進課税があるのに更に子供のことで差をつけられるのは親としてはどうしても理不尽さを感じでしまうんだよね

なので当然なんだかなぁーとはもちろん思うんだけどでも私恵まれてるなぁって思ってはいるんだよね

私がもっと働いて稼いだらいいんだろうけど

幼稚園児の息子がバスから降りてきてママただいまーってニコニコしてる姿見るの好きなのよ

家で一緒におやつ食べてネットフリックススポンジボブ観たりひらがな一緒に勉強したりさ

こんな時間過ごせるの今だけでしょ

子育て全然きじゃないし向いてはないけど寄生虫バンザイ

みんな共働きのいい面だけあげるけど夫も妻も1000万以上稼ぐ2000万超えのパワーカップルなんて都内でもそんなにたくさんはいない

犠牲にしてるものだって絶対あると思うし

そんな中夫だけで充分暮らせる稼ぎがあるって幸せ

裕福ではないけど絶対貧困ではないし先々私がフルタイムで働いて稼ぎを増やす選択肢もある

そんな選択肢がある時点で恵まれてるんだから仕方ないのかなって思う

でもな私立高校無償化オメーはダメ

ここだけは未だに解せない

棲み分けってあってもいいと思う

何が言いたいかよくわからなくなったけどまぁ配偶者控除児童手当の特例給付も無くなる世帯

結局恵まれてるには違いないと思うってこと

寄生しながら子供におかえりって言える生活は悪くないよ

anond:20210203203551

じゃあ、下位10%の子育て世帯給付するなら賛成ってことね

anond:20210202223022

取れるところから取るっていうのが、「子育て世代から取る」「1200万円以上から取る」っていうのが問題なんじゃない?

さすがに夫婦合算は見送られたけど、合算で1200万円だったらもっと激論だったと思うぞ。

少子化だ、もっと生まないと日本は終わるって言ってるのに何で子育て世代から取るんだ?

福祉の充実って言うのであれば貧困世帯に配る金額を増やすべきで、

金持ってるからいらないだろ?ってやるのはこいつら本当に少子化を解消する気あるの?ってなるし、

1200万円っていうのは果たして上級国民かっていうところでいうとそうでもないと思う。

月70万円の可処分所得特別給付がつくかどうかって「全然気にしない」レベルではなく、あると嬉しいレベルじゃない?

年収1200万円以上の人にも児童手当を給付すべきだし

結婚育児をする予定の無い独身世帯にも出産一時金や同手当を給付すべきだし

受給条件を満たしていない収入の人にも生活保護を受けれるようにすべきだし

コロナの影響を受けず普通に働いている人にも休業支援金を受け取るべきだし

その他諸々の全部の手当てや給付の類を、俺に給付すれば万事解決

健康保険を例に考えてみればいいのでは

それは健康保険を例にして考えてみればいいのでは。国民皆保険制度で、患者医療費自己負担率は年齢(6歳未満・70歳未満・75歳未満・それ以上)だけで区切られてて、「年収1200万円以上のひとは自由診療になります」みたいなことはしないじゃん? それは、国が提供する社会保障制度の水準は、対象者所得によらず一定に保つのが公平だという社会的合意があるからだと思うんだよね。あと、再分配の局面年収とか資力の制限をつけると、制度運用が複雑になって、行政処理のコストが跳ね上がっちゃうから、というのもある。

根本から考えてみると、政府もつ重要機能ひとつとして、租税制度社会保障制度の組み合わせによる所得再分配があるわけだよね。お金持ちから取って、貧しい人に(手当や保障行政サービスとして)配ることで、格差是正して、社会的公平性と活力を維持するということになっている。ここまではいいよね?

そんで、ここが重要なんだけど、もともと「収入レベルに応じて多く取って貧富の差を緩和する」という仕組みは、租税制度(=徴収の側)に組み込まれている。だから、再分配の大枠はこの時点で調整するのが好ましい。租税でやれる調整を社会保障でもやるのは二重処理で無駄が多いし、全体として貧富の差がどの程度緩和されたか定量的に把握・調整するのも難しくなるから(一応、再分配所得ジニ係数という指標では手当・給付系も算入されているけどね)。

再分配の程度を強めたい時には、高額所得者への課税強化で対応して、社会保障制度のほうはなるべくシンプルで一律な仕組みのままにするのが筋が良い。増田が例に出している児童手当も社会保障制度=分配の側での所得再分配なので、ここには収入制限を設けないで一律に15000円にしてしまい、原資は高額所得者への課税強化で賄うほうが良い制度設計といえる(だから児童手当についての「960万以上は5000円」という減額枠も、高校教育無償化にある所得制限も、自分はなくしたほうがいいと思ってる。ちなみに幼児教育・保育の無償化には所得制限はない)。

所得での調整だけだと子あり高所得者世帯と子なし高所得者世帯に不当な差が付くのでは」という反論もあるだろうけど、そこは子供の数による非課税限度額という項目でも調整できると思う。といっても自分は、子供を1人生み育てることによる社会全体への効用(貢献)は、世帯収入によらず同じだと考えてよいと思うので、子供を持つ高所得者世帯にも所得が低い世帯と同じように再分配することには何の問題もない気がするけどね。



anond:20210202223022

飲食業ニートが1日6万30日で180万360日で2160万円を給付される国があると聞いてがっかりしました

本当に有難うございました

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん