2017年05月05日の日記

2017-05-05

高卒で働いて2年経った

地方のド田舎で育って当たり前のように高卒就職した。

地元の小さな会社事務職手取り12万。

親族誰も大学へ進学した人がいなかった。大学に行けるのは人より勉強の出来る人だけだと最近まで本気で思ってた。

就職して買ったスマホで色んなことを知って行くうちに、大学行くのって普通なんだなあと思ったのでした。

あと関東方面にいつか一人暮らししたいなと思っていたけど、大学出てない人間なんか雇ってくれないのでは…と将来が不安になった。

http://anond.hatelabo.jp/20170502233806

CDDB情報空白エラー説が挙がってるけど、元増田の言う通りであればそれはおかしくないか

エラーが出た際は直近1年分のCDすべてが有名無関係なく読み込めず、解決後はすべて読み込めるという。

元増田音楽趣味が実は超マイナーで毎度数十枚一括処理でもされてるのかよ。

違うんだよ!特定CDが未対応なんて話は1度もしてない!

主に去年のCDを録音してるので、発売したばかりで未対応という事は無い!

有名な歌手も試してるので対象外とは思えないし、障害発生時は全てのCD不可能になる。

それも違う!障害発生時は、時間曜日関係なく、何日間も全く取得できない状況が続くんだよ!

実際に、通勤帰宅休日の外出などで車に乗る度に試したけど、日時を問わず一切利用できなかった。

それが復旧した後は、時間帯や曜日関係なく使えるようになるんだよ!

その間、こちらは毎日の様ににタイトル取得を試してた。

すると、3月後半になって急に取得できるようになった。もちろん全てのCDで。

http://anond.hatelabo.jp/20170503103637

大企業というかコールセンター使ってるところはだいたいそう

逆に中小企業は実際に作った技術者電話対応もやってたりするから

異常に詳しかったりする

例のポスター

例の「私、日本人でよかった」ポスターの件。増田ネタ投稿http://anond.hatelabo.jp/20170505015130読んで、遅まきながらその気持ち悪さに説明がついた。ここに用いられている日本語が、決定的に気持ち悪かったのだ。翻訳してみようと思えばすぐその違和感の正体に気づくと思う。このコピー、たとえば英語にするとして、あなたならどんな英語に訳すだろうか?

もしこのコピー趣旨が「I love Japan.私は日本が好き」なら、当然まったく炎上しなかったと思う。そんなのその人の勝手からだ。それはアイデンティティにかすりもしない発言だし。

から、これはこのコピーの含意全てを説明しきっていないと思う。

だが、もう少しこのコピーに寄せて

「I appreciate that I was born in Japan.私は日本に生まれ『て』よかった」あるいはもう少しアイデンティティ問題に寄せて

「I appreciate that I was born as Japanese.私は日本人として生まれ『て』よかった」という言い方であっても、まだこのコピーを十分説明しきれているようには思えない。

なぜなら、このような屈折した自己愛表明行為ですら(それはそれで怪しいものだが)、まだ元コピーに感じられるほどの気持ち悪さには及ばないのだから

最初の「私、日本人『で』よかった」というコピーが含意するのは、結局のところ「ほかでもない日本人『で』」という排外的ニュアンスだ。ポスターへの反応に

自分遺産を誇りに思うことは何も問題ではないけど「他でもないこの国籍に生まれたのはとてもよかった」と言うのはちょっと差別的かもしれない。

というものがあったが、まさにそれだ。そのことに気づくのに、ずいぶんかかってしまった。この「で」には、他の可能性と比較して(~デアッテ、ソノ他デハナクテ)というニュアンスが含まれうる。そして、マイルドにあるいはあからさまに排外主義的主張を行うことが流行っている現代社会を背景においてみれば、このコピーの作者はその含意を十分に分かった上で、まさに確信犯的にこの「で」を選んだということは確実に言いうるだろう。自国のことを誇るのは普通じゃないか、という言い訳を一方におきながら、実にこっそりしかも堂々と(!)拝外主義的主張を大っぴらに口に出せるというのが、まさしくこのコピーが選ばれた理由だろう。そして、そのように「暗い意図大義名分に隠してはしゃいでいる」雰囲気、それこそが「気持ち悪さ」の正体なのだと思う。

いや違う、考えすぎだ、という人は、日本人「で」なく不利益を被っている/被った様々な人たちを目の前にして、このセリフを口にする自分自身の姿を想像してみるとよい。

 ・戦争祖国を追われて亡命してきた人に向かって、あなたはほほえみながらこのセリフを口にできるか?

 ・両親が外国人であるなどして、自分ルーツと現に暮らす国の間でアイデンティティを引き裂かれ悩んでいる子どもに向かって、同じことが言えるか?

 ・海外に出て、今なお残る人種差別民族対立移民問題などに直面したとき、現地の人に向かって、このセリフを口にすることができるか?

それがどれほどグロテスクな絵面になるか、少しは想像していただけるだろうか? アイラジャパンにはない、このセリフに潜む他者切り捨ての姿勢。それでもあなたはこのコピーが無実だと唱え続けられるだろうか?

私は愛国が悪いと言っているわけではない。愛を表明するのは自由だし勝手だ(そして、愛というのは、それがなかったとしても強制したり責めたりするべきものでないことも、もちろんのことだ)。むしろ世界の人と語り合う上で、自分ルーツを愛し誇りを抱くことは、相互理解の上で重要なことであり多くの場合必要なことだろうとすら思う。だから世界に出て、お前はどういう人間なんだと聞かれたときに、あいあむじゃぱにーずあいらぶまいかんとりー、と言えるのはとてもいいことだ。ざっつおけぃあいしー。だが「日本人『で』よかった」←このコピーダメだ。そこには他者への理解尊重という視点が決定的に欠けている。内輪で閉じた集団自慰的満足のニオイしかそこには感じられない。陽の下で成熟した人間同士がオープンに交わすコミュニケーションの「愛」ではない。強いて言えばそれは暗い部屋の中で、想像上のイコンに対し己の歪んだ欲望一方的になすりつける孤独行為のような思想だ。それをおおっぴらにやろうとしている。やめてくれ。

かようなものポスターにして国際観光都市に貼り付けるなど、暗い欲望公衆の中で密やかに開陳する露出行為のように彼らの快感を非常によく満たすことなのかもしれないが、普通に考えて国際的には恥なので、関係者はそこのところを考えて適切に判断されるのが望ましい、と私は考える。それとも、こういうHENTAI行為こそ彼らの考える「クールジャパン」なのか。ちょっとまりCool過ぎやしないか

なお、いろいろと私にもの申したい人もいるかもしれないが、とりあえず、露出行為ならばこうして公にその行動や意図さらされるとその快感の半ばは台無しになるものなので、こうした文章を書き公にした時点ですでに私の意図の半ばは達成されているということだけは申し添えておく。

佐倉綾音炎上の件

ステージを直接見ていた観客以外が文句を言うのはおかしくない?

禁煙ファシズムがはびこってます

俺は酒の方を禁止してほしいね

酒は人を殺したりするし(飲酒運転)、酔っ払って迷惑行為する奴多数だし、そもそも臭い

禁止は無理でも、酒税タバコ並にあげてくれ

350mlのビール1本500円くらいが妥当だろ

安すぎか

女性向け同人の鍵垢文化

ほんっとクソだなーとどこのジャンルへ行っても思っている

 

たいてい作る理由は「年齢制限のかかりそうな話題」「表では憚られる特殊性癖の話」がしたい、のはずだったのに

最終的に五割がた「どこどこのCPの○○はクソ」「表で仲良くしてやってる××が嫌い」という話中心になっていて

女子高生のひそひそ話からまるで何も進歩していないなとしみじみ思う

正直キャラ話題より誰かの揚げ足取りのほうが大盛り上がりだし、みんなここぞとばかりに実はあの人…が始まる

自分はそうやって知らないところで言われるのが嫌だからほとんどヲチ目的フォローしているんだけど

ものすごい人間不信になる 自分が失敗したらアテクシかわいそう慰めてなのに逆CPは皆でサンドバッグにして笑ってる

 

まあ学生やめたところで職場でも女子更衣室ってそういう場所になるし、しょうがないんだろうけど

平成50年度」のような表現

公共団体プレスなどでよく使われている、遠い先なのに「平成」。

 

平成50年度」はないでしょう、とかねがね思っていたが、不謹慎なので大きな声では言いづらかった。

とは言え、天皇譲位の話が出て来たので、今こそ正式にこの表現を使わないようにしてほしい

http://anond.hatelabo.jp/20170505121512

え?

ほぼ同年代ですけどうちら世代って氷河期じゃないっしょ。

氷河期って5~10年くらい上の人らじゃん。

事実就活の時もそこまで狭き門じゃなくなってたし。

から言ってることがいまいち

今の20代ピンキリなら30過ぎもピンキリってだけの話じゃないでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20170504231924

個人的には実技、学科共に今の20倍ぐらい難しくしてほしい。

はてブアプリメタブ見れない問題

Android版の話

少し前のアプデ前は「このページを含むエントリ」みたいな項目があってすぐ二階も見れたんだけど、改悪されて見れなくなってしまった。

しょうがいかブラウザで、元記事タイトルあたりと「はてなブックマーク」でググってブコメページを出して、「共有→はてブアプリ」でブクマしてる。

他になにか効率よく閲覧できる方法あるの? アンドロスマホ派の諸兄はどうしてるのだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20170504231924

道路交通についてはみんな小さいこから自然と触れてきていて見聞きしているのでイメージがぽんと湧く。

車両通行帯~」については要は道路の真ん中の線は用もなくはみ出しちゃいけないよな、

というのは誰でもすぐ分かる。だから簡単

これに対して例えば

根抵当権の元本の確定後において現に存する債務の額が根抵当権の極度額を超えるときは,

他人債務担保するため当該根抵当権を設定した者は~」

とかだと根抵当権、元本の確定、極度額とかのイメージが全くの初見だとすぐに浮かばず、

逆にここで初めてイメージを作っていくことになる。だから難しいというか時間がかかる。

問題が解けるって要は「ああ、あれのことね」の連続に過ぎないので。

1982年生まれから下に聞きたい

おれはさ、氷河期おっさんだ。

高校までは地元公立で、大学こそ難関国立だが、就職に失敗して、留年してから人生転落した。

結局今は非正規労働で、学歴関係ない仕事をしている。去年は年収も300切った。

不景気が来ても、また好景気が来るとなんとなくみんな思っていた。何回か繰り返し波が来て、震災が来た後は、すっかりしかめっ面してみんな長時間労働に励み、過剰サービス賃金は安いと三拍子そろった国になった。物価も安いから余計まずい。デフレ地獄だ。

団塊バブル団塊ジュニア氷河期、みんなだめだ。大物が出てこない。今いる奴ら、20年前からかい顔しているだろ。

俺は82年生まれ世代の転換点だと思っている。

時代象徴世代だ。凶悪犯罪者がたくさん出る世代で、売れ始めてる新しい価値観の発信力のある若手がここを境に出てきている。

日本を救えるのは割とマジで、満34歳以下じゃないか

うそれより上は、成功しなかった世代として、労咳として死んだほうがいいんじゃないか。

お前らはどう思う?

自動車運転免許不適格者居住制限区域

建物に車が突っ込む事件が起こるたびに「そうはいっても車が無いとどこへも行かれない」という意見を見かける気がするので、表題みたいな区域を設定できないかとこのところずっと思ってる。


問題は、利便性定量評価日本全土を10m四方メッシュで100段階評価とかでやれば分かりやすいんだろうけど、どうやるかね。

なぜベテランプログラマーほど「コメントを書け」と言うのか

歳をとると注意力、集中力記憶力が落ちてくるからである

お前もそうなるから書く習慣付けとけよ。

http://anond.hatelabo.jp/20170505103903#tb

単純に人付き合いが苦手な人ってだけです。

http://anond.hatelabo.jp/20170504013348

違う違う。

単純にありとあらゆる動作に疲れるようになるだけ。

若い頃は想像もできないだろう。

ちなみにこれ、男女関係なし。

RE: 日本大企業ソフトエンジニアコードを書けない人が大半

ある側面では、なかなか正しい事を言っていると思う。ある側面ではね…。

国内有数の大企業というのがどこなのかはわからないが、文面からするとメーカー系かな? そして自身業務システム系よりも制御システム系かな?

君は、このまま転職しても、いわゆる「ジョブホッパー」になって、どこに行っても不満ばかり言うことだろう。

そもそもなのだが。

なぜ、前職を辞めたいと思ったのか、ちゃんと分析しているのかな。もっと高度な制御を、もっと複雑なコードを、とか、本当にそれなのか?

人間は、本当にいまの仕事なり職場なりに、満足感を覚えているのなら、そうそう辞めたりはしない。

もしも、本当に「もっと」と思って転職したのなら、典型的な「青い鳥症候群」ではないかな。

自分の成長を、会社職場などの環境に求めているうちは、どこに行ってもダメだ。

いまの同僚に対して、自分コードが書けたり、要件定義ができたり、マネジメントができたりといった、アドバンテージを持っているならば、

それはむしろ、良い事なのではないのかな。

まあ、こんな場所では、これ以上は言わない。


http://anond.hatelabo.jp/20170504083902

http://anond.hatelabo.jp/20170505100609

この説明エラーの原因に近いだろう。でも、これをどうやって説明する?

同様のクレームが他に届いていて、原因がわかっていたとしても、正しい説明がぜんぜん納得されなかったとしたら?

通信障害」で納得されるなら、もう同種の問題は「通信障害」で対応マニュアル化されそう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん