「退職金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 退職金とは

2024-02-10

そこそこお金を持ってた

当方35歳女性。気付けばこの歳にしてはそこそこお金が貯まっている気がするのでここで整理してみる。

恥ずかしながらマネーリテラシーイマイチかつ、友人には言いにくい話なのでアドバイスもらえると嬉しい。

 

 

●株:約2,500万円相当

10年ほど前に買ったGAFAM株が気付けば結構金額になっていた。完全なるビギナーズラック

利確すべきかなどうしよう…でも特に欲しいものもないしな…とひたすらオロオロし続けて今に至る。

 

現金:約1,000万円

なんとなく銀行に入ってる。たぶんこんなに銀行に入れておく必要はないんだろうなと薄々気付いてはいる。

 

ideco:約550万円

新卒の時からコツコツ積み立て中。今はなんとなく海外インデックス債券=3:1で運用運用利回り10%

債券に積み立てる必要ないんじゃないかって気がするけどよく分からないまま今に至る。

 

NISA:約130万円

脳死オルカン毎月10万積み立て中。あとなんとなく宇宙インデックスに毎月1万いれてる。

毎月30万フルで積み立てるべきな気はしているけど、何買えば良いかよくわからず今に至る。

 

 

以上が私の金融資産です。約4,200万円ってとこか。

この他に夫婦の共同貯金が約500万円、夫もそれなりに個人資産はあるみたい。うちは完全夫婦別財布なので詳細は知らん。

 

なお私の年収は1,500万円くらい。高給に見えるけど、外資なので成果出せないと容赦なくクビ切られる。退職金もないしね。

 

家とかクルマは持ってない。たぶん子供は産まない。

どうお金を使うのが正解なんですかね??

2024-02-07

民間だと給与頭打ちになるのがわかった東大卒無能公務員転職

無理して東大入ってなんとか卒業したはいいけど、正直コミュ力ゼロ就活に失敗し契約社員年収300万から社会人スタート。2-5年に1度転職して4社目、10年がんばってやっと年収500万。

多分これ以上は無理。諦めた。公務員転職する。

何を諦めたか

「結果をベース転職してキャリア年収アップ」というライフプランに先が見えなくなった。

転職市場って基本的に「能力」と「前職の実績」を踏まえてキャリアを上昇させていくものだと思ってる。前職でめっちゃ売り上げ出したから次の転職先で係長or課長クラスになる、みたいなね。

が、自分にはその「売上を出す能力」がなさそうだとわかりつつある。

自己認識

局所的なスキルには自信があるよ。たとえば法務チェック不要なくらいに契約書読みこむ、みたいなね。でも法学部卒じゃないし法務でもないのでスキルセットのプラスにはならない。

そういう器用貧乏スキル自分は多すぎる。

で、思ったのよ。もしかして自分は「民間市場ガツガツ働いても年収1000万を超えることはできない」のでは?

20代の頃はそういう夢をみてたよ。大手会社就活したりね(文系なら出版社経済系なら外資系コンサル理系なら今で言うGAFA想像してみてほしい)。

でもそうはならなかった。ならなかったんだよ。ここでその話はおしまい

次の選択肢

ここまでは別に自虐ではないので、自虐風自慢のつもりはない。なぜなら公務員転職たからだ。今どき退職金1500万もらえる身分への転職万々歳よ。これまでの10年で退職金0だからね。そういう意味ではただの自慢である

今思ってること

友人らは現状で既に自分と同じくらいの退職金もらえることが決まってる上、30歳で年収1000万越えとか割といる。はぁー私が30年勤めて取得する予定の金額を3-4年で稼げるんですねぇー!

という嫉妬があるかというと、別にない。だって今どきの世の中で30代年収500万あれば世間の上位半分にいるわけじゃん。まあ分相応だと思ってるよ。

今思ってるのは、久しぶりに会うときの店の予算帯が絶妙にズレ始めてること。あっちが普通と思って提案してくる店が微妙予算外、みたいなね。飲み会の店を提案されたら素で6000円だったりするわけ。ほわーっって感じよ。

困ってること

収入面では別にない。そこそこ生活には満足してるし、今から年収1000万になりたいとも思ってない。身の丈にあってるわけだ。

が、友人との階級層がズレはじめてるような印象はあって、そこだけはこわい。「この先もしかして自分はこの友人を失うのではないか」という恐怖感だ。

友人との交友関係を失いたくないという恐怖だけで、自分はこの生活でいいのだろうかと思い始めてる。もっと上流階級に行くべきなのだろうか。

追記

東大ギリギリで入った奴って世の中の上位半分に入ってれば納得するのか

俺は東大生の平均程度の能力だと思われるのが嫌で、東大生ですって自分から絶対言わなかったな

真の東大生はこれくらい性格が悪いと思う

学歴に対する世間的な期待値」と全く見あわない現状に恥ずかしい思いがないわけでもないけど、その恥ずかしさは自分人生において「わざわざ払拭するほどのプライオリティ」として存在していないんですよね。「年収1000万になったところで何したいって希望特にないので別に今のままでいいかなー」くらいの気持ちです。「他人からどう見えるか」への興味がゼロで、自分楽しいかどうかが人生判断基準

東大生って公務員でも友達失うんだな

生きにくそうで大変だなぁ〜

MARCH公務員で良かった笑無理せず友達いっぱい🤝

まだ失ってないし、自分も現状無理はしてないけど、今後友情関係維持する為に無理しなきゃいけないのかなって恐怖はある。

これは嫌味でもなんでもなく本心なんだけど、このコメント書いてくれた増田人生に満足してるなら何よりだよ。他人幸せなのはいいことだ。

2024-02-05

anond:20240204184338

額面だけでは判断つかないな

その年齢、年収でJTCなら裁量労働制のはず。つまり残業代込だと思われる。また、退職金が401kに変わっている可能性が高く、その掛金(自分で毎月いくら掛けるか決め、毎月給料から天引きされる)も含めた金額だったりしないかな。それとボーナスは「標準額」を提示されると思うが、実態ボーナスは標準より下回る社員多数派になるのが常だ。

市役所はどうかな。残業代抜きで550なら、残業代退職金含めるとJTCを逆転する可能性があるよ。残業代含めて550なら迷って良いくらい。

2024-02-01

anond:20240201164212

ネタ投稿でもネタとして面白ければいいよ

現実に、今夜嫁に言えず消えた退職金を思って電車止める人もいるだろうし

2024-01-28

就活シーズンが始まるが、迷ってるなら絶対自衛隊に入るなよ

俺は迷っていたけど「まあ報道に悪意があるだけだろ!」と自衛隊に入ってしまったがめっちゃ後悔してる。

治安が悪すぎるので次の満期で退職金貰って抜けることにした。

上の世代モラハラしまくりで、下はヤンキー崩れみたいのが多すぎて、要するにどの世代も一通り駄目だな。

全体的に倫理観というか社会性が単純に低い。

そのくせ生存能力だけはあって猿山ボスを見つけて取り入るセンスとか、チンコロしなそうなやつをパシリとして目をつける嗅覚はある。

偏差値40以下のヤンキー高校みたいな空気感だ。

実際、そのレベル高校から高卒で入ってきてる人間も多いっぽい。

良い奴ばかりじゃないけど悪い奴ばかりでもない中で、上の世代が「良い人なんだけど価値観昭和で取り残されている」というパターンが多くいてそこがしんどい

パワハラするのは当たり前で咄嗟ときに人を殴ったり、殴るようなポーズを見せて「昔だったら殴ってたぞ」でアピールしてくる。

そもそも間違ったことをしたら殴るという態度を示すこと自体がアウトなので、手に持ったバインダー相手の頭にポンと置くだけでもアウトってことが理解できてないっぽい。

男女差別的な発言結構多く「女はこういう時」「男は結局」みたいな発言がチラホラ聞こえてくる。

そういった人達もそこまで悪い人間ではないので倫理観が欠如してるってほどじゃないと思う。

下の世代ピンキリがより強烈になり、ヤクに手を出す犯罪者、後輩から金をたかチンピラ供託金からこっそりつまむパチンカスといった多様な駄目人間が住み着いている。

まあ自衛隊レベル偏差値ならこの手の輩はそれなりにはいるのだろうが、コイツらに銃を撃つ練習をさせている組織であるというのはどうにも恐ろしい。

エリート反社会性勢力養成施設か?

一番気になるのはことあるごとに宣誓文を書かせる文化だ。

情報漏洩しませんとか、ハラスメントしませんとか、そういったことについて宣誓文を丸写しして直筆で書けと言うのだ。

やってることのレベルが低すぎるだろ。

意味理解して自分なりにレポートを書けなら頭が悪いなりにまだ効果は感じるが、写経なんて全く何の効果もないだろ。

だがそうなってしま気持ちはわかる。

ハラスメント防止教育とかをやると、聴講者の半分以上が寝るのだ。

本当に寝る。

なまじっか毎年やっていて、使うパワポも5年ぐらい使いまわしてるっぽいのでそりゃ何度も聞いてる人が寝てしまうのは仕方ないのだろう。

だが、それを横で見て「そっか寝ても良いんだ」と思って次々に寝ていくのは流石になんとかしろ

話している側も完全に諦めているのか寝ている人間放置している。

教育をしてもちゃんと聞かせたい奴ほど寝るなら、もう写経しかないんだろうな。

それだったら少なくとも「写経はさせましたが」という言い訳は出来るだろう。

と、いう態度が実に気に食わん。

言い訳が出来ればオッケーで終わらせてんじゃねーよ。

結局この組織老害新人まで蔓延モラルの無さについて本気で対策するつもりがまったくないんだ。

やっていることに本当に生産性があり「優先すべきは営業利益!」というならまだしも、自衛隊存在意義なんて「国民のためにいざとなったら動ける連中を鍛えて溜め込んでおく収容所」でしかないわけで、そこのモラルが終わっているのはどうしようもなさすぎるだろ。

ちょっとまりにも酷すぎる。

この組織ちゃん教育してることなんて行進で足が綺麗に揃ってるかの確認ぐらいだろう。

射撃でさえ終わった後に「全然できなかったわwwww」「ま、こんなもんよwww」「どうせ一生実戦で使わねーしwwっw」と話しているんだからな。

撃って走ることに対してそんな態度の軍人ばかりって、もう存在意義ないだろ。

それならせめて行儀よくあって欲しいものだが、実際には倫理観が終わっとる。

この空間にあと30年いたら俺の頭もおかしなっちまう

というわけで辞めるわ。

本当クソ。

2024-01-22

日本赤十字社嘱託社員

嘱託ってことは退職金しか

まあでも5年勤めたら無期雇用になるし良いんじゃないの

また出たよ、発言撤回

一度吐いた言葉は取り消せないって分からいかな、「頭悪いね」は自分じゃん。

https://mainichi.jp/articles/20240122/k00/00m/010/111000c

辞表を出したと聞いたけど、分が悪くなったから出したらしくて、

本来なら除籍とかになるべきところなんだろ、退職金目当てが見え見えだよな。

こういうところだけは抜け目ないよね。

2024-01-18

anond:20240118120450

😷ワイの親父は退職金東電東芝の株を買って配当金で贅沢をするつもりやったけど、大損して離婚して孤立死したやで

2024-01-14

anond:20240114232718

2000万は退職金年金に加えて追加で2000万必要って話やぞ。

から実際は6000万ぐらい必要

防衛費の正しい使い方」ってなに?

定期的に見かける謎のワード

本当に謎めいている。

何を持って定義しているんだろうか?

そもそもこれを語るには「防衛費の間違った使い方」が存在するはずだが、それはたとえばどんなものだ?

金が特にかかってそうなところから話すが、「海外から最新兵器調達」するのは「間違った使い方」なのか?

特にこの批判で的になるのが航空関係だ。

船と戦車自国で作ってるんだから戦闘機国産でいいという主張だろうか?

だがその場合、作るのは高確率三菱になるぞ?

戦車も船も三菱が作っていることを考えれば何もおかしくないよな?

さて、三菱国産航空機と言えば、そう「MRJ」だ。

MRJのお仲間みたいな戦闘機必死国家事業として作り、「とにかく国産だ!私は国産しか認めない!」と言って三菱バンバン金を払って無理やり飛ばすのか?

それこそ「防衛費の間違った使い方」に感じるのだが?

じゃあ他にはどんなことに防衛費が使われているのかを考えていこうか。

まずは「人件費」だ。

これを思い切って削るべきなのか?

給料を今よりずっと下げるということか?

まあそれも有りだろう。

自衛隊に来る人間の質なんてこのご時世ドンドン落ちていってるからな。

多少下げた所で、どうせ「自衛隊ぐらいしか行くところがない人」が来るんだから一緒だもんな。

そういう主張をしているんじゃなかったらすまない。

じゃあ、どういう方法人件費を削るつもりだ?

無駄に高い退職金を貰ってる将軍様たちの給料を下げましょうってことか?

オッケーそれは素晴らしいことだと思うが、人数が少ないか焼け石に水だろうな。

じゃあそもそも人数を削ればいいんじゃないか?

じゃあ人数を減らして仕事をどうやって回すんだ?

災害派遣の時にどうやって人員を確保する?

あいい加減くっだらん制服アイロンがけだの半長靴のピカピカ磨きだの辞めて意味のあることだけやらせれば人数を2割ぐらい減らしても機能するかもな。

自衛隊員の皆さんは毎晩完璧にベッドメイクしております」と言われて、それが国防だったり国のメンツだったりでどうプラスになるのかってことだな。

オッケー現実的意見かもしれない。

不要仕事をやめてその分隊員も削減」と。

他には「施設の維持費」か?

そうだな。

人間を減らすなら施設も減らせる」な。

これはもう考えなくてもいいだろう。

教育隊も宿舎も減らしちまおう。

オッケーオッケー順調に「間違った防衛費」を削れたな。

人間が減るんだから兵器の数も減らす」ってのはどうだ?

戦車戦闘機平和時代にこんなに必要かな?

必要いね

よーしドンドン削るぞ。

兵器の数が減ったってことは対応できる任務も減るな。

「単なる警察ごっこしかない分からん海外への派遣行動や、必要以上のスクランブルも減らしてしまう」ってのはどうだい?

これだったら元々やる意味あんまないっつーか、ぶっちゃけ変に兵器が余ってるせいで無駄に動かさなきゃいけなかっただけだもんな。

そうだ「単なる業績評価用のごっこ遊びでしかないような訓練もガンガン減らしていこう」じゃないか

人間を減らすんだから訓練なんてやたらとやってる余裕はないよなあ。

さて、そろそろいいかな?

じゃあ改めて聞くんだけど、何を持って「防衛費の正しい使い方」を定義しているんだい?

間違った予算の使い方が存在していて、その分を正しい使い方に当てるんだよな?

それをどこでやるんだ?

今ここで出てきていない部分か。

そうだよな!

トイレットペーパー蛍光灯を自腹切って買わなくてもいいように腐る程調達しよう!

これが「正しい使い方」ってもんだな!

なるほど~~~。

本当にそうか?

2024-01-06

2024年貯金額は2664.8万円でした。

2022年が2124.8万円

2023年が2405.6万円

独身子供なし42歳。60歳定年後は実家に帰る予定の賃貸ぐらし。

このペースで貯金していくと、60歳時点で6000万くらい?それプラス退職金

65歳まで仕事はしなくてもよさそう。

ちょっとお金貯めすぎだよね。もう少し自分の楽しみのために使いたいが、何に使えばいいのかわからん

2024-01-02

2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200

リンク

増田文学2023 100選+α

https://anond.hatelabo.jp/20240110062918

2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200

順位ブクマタイトルカテ(タグ)備考
12067ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ増田
22048家を建てたときのはなし(追記あり、追記その2あり)不動産
31983知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説学習
41929anond:20230421202421コミュニケーショ人の話が処理出来ない奴へ
51744セックスレス解決に足りてなかった視点増田
61699バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事戦争
71601独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく増田
81525アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説科学
91497令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について半導体
101494追悼:陳建一レシピ3選レシピ
111440女性向けダイエットの情弱ビジネスがヒドすぎるから正解書く健康
121429ホストやってたけど普通はサイコパスになれんよ増田
131419【相互理解】(追記アリ!)知ってた!?男性の性欲・勃起事情16選!!増田
141397本当に効く!アンガーマネジメント!増田
151365ジェンヌの個人FC運営で鬱になった話増田
161345子供産まなくてよかったです、マジで増田
171327東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか増田
181325(2023/3/18更新)みんなの考える全国の「中堅以上の回転寿司」①【北海道...寿司
191310anond:20230413000017増田
201297anond:20230927002433増田文学ハッタショ私と先生とマホちゃん
211287オシャレがなんなのか、完全に理解したファッション
221285不動産屋はあてにならないのか(追記・修正した)不動産
231244子供は作っておいた方がいい人生
241221Windows11(22H2)の格安PC買ってやったことwindows
251206先輩から聞いた中庸が深かった増田
26120150代独り身おじさんの自分語り人生
271195冷凍ケーキの件増田
281183東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!パン
29116940代よわよわエンジニアの転職は打ちのめされてからが本番だった転職
301154V6井ノ原のこと好きでも嫌いでもなかったけど会見みて無理になってしま...増田
311124日米ハーフの自分が思う「自己肯定感」のクソさ文化
321117anond:20230719082727増田元引コモリ10年→正社貯700万中年独身からのアドバイス
331095【追記その2】女が求めるコミュ力の正体はこれですコミュニケーショ
341085【拡散希望】妻がFX投資詐欺で数千万詐取されたよ【Fulton FX】増田
351082肥満の家族を痩せさせた【追記】増田
361080Ingressでおかしくなって和歌山県の山中で正気を取り戻した話ingress
37104490年代後半の「暗さ」って若い世代には伝わらんのだろうなぁ増田
381044anond:20230326133216介護介護家族退院しにくい精神病院入院させる方法
391041VPSや自宅サーバーにインストールしたいSaaS代替Webアプリ38選ツール
401021育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた育児
411019増田がおすすめする「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」(蛇足...料理
421014税務官僚だった頃の思い出 Part1/3増田
431008大学無償化の年齢差別がヤバい マジでやばい教育
441007定年した親父が覚醒して熟年離婚が回避された増田
451002嫁に内緒でテレワーク中にウーバーイーツ配達員を1ヶ月やってみたらアナ...増田文学
46984anond:20230515023303育児みんな子育てを難しく考えすぎ
47964注文住宅で15年後に後悔すること住宅
48950炎上しても謝罪しないほうがいい(2023年版)炎上
49943【追記3】恩知らずな元少女がColaboを見て思うこと福祉
50926女が下方婚した結果(追記)結婚
51912anond:20231030103129増田しょうもない悩みが吹き飛ぶくらいの壮大な音楽求む
52908ちんこもいだ勢だけど、ちんこもぐのって大変なんだぞ増田
53904おっぱいの形には2種類あることはあまり知られていない(ブラジャーの...増田
54904ありきたりなシェアウェア代替オープンソースソフトウェアのリストソフトウェア
55899妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親増田
56898anond:20231105142853増田
57892魅惑のデパート搬入口の世界増田
58891野菜スープを旨くしたい増田
59890山下達郎のサンデー・ソングブック 書き起こし増田
60889(追追記致しました)(追記致しました)国民皆保険制度になくなってほしい医療
61886路線バスに乗るならせめてちょっとは準備してくれ交通
62884自己研鑽できる趣味を見つけたい増田
63883公園クレーマーの俺が公園クレーマーの考えてることを書くぞ増田
64883東京のパン、レベル低すぎ問題。増田
65877東京に住んでない人って、どうやって文化を享受してるんだろう。文化
66871何も考えない楽しい映画を教えて【追記】増田
67871いいなと思うもの増田
68867人生マジで駄目になってきた人生
69861〇ッグ〇ーターはマジでヤバい増田
70840(追記2)中国がわりとやばい件について中国
71835お前らはまったくパパ活女子の実態をわかっていない増田
72833スーパーで買える幸せを教えて
73830小児性愛者だけど生きるのが辛い増田
74829anond:20230309173621増田娘が大学合格した。
75827かつて一世を風靡したなんでも実況J板の現状増田
76824ニンテンドースイッチのゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(1〜22)増田
77824はてなーが選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」漫画
78822キッチンシンクを皿用スポンジで洗うのが汚いという感情の成立と国鉄型...文化
79819蕨と川口とクルド人の問題に関して その1増田
80818anond:20230610122156不動産
81817(追記)子供をAV女優や風俗嬢にしないにはどうしたらいいか?増田
82815anond:20230616150339増田
83811いたばし花火大会に関して増田
84811明日から私は一人で寝る育児
85803株を買ったことのないやつと投資の話で全く意思疎通できない件投資
86802anond:20230616142515増田アラフィフ独身おっさん家事
87801「チョレギサラダ」の謎
88796子どもが、小物感満載で辛い増田
89794anond:20230707144742京都京都レベルの高いパン屋
90781底辺医療者の5類に移行するから吐いておこうっていう場所COVID-19
91776anond:20230220070732増田
92770子どもがいない人生
93769anond:20230120022302建築
94769anond:20230709120331増田まずベトナム人の扱い方が間違い
95767社会人7年目だけど上司が変わったらナンバーワン成績になった増田
96767これは10年に1度クラス…!と思える面白いアニメ増田
97764家電関係の仕事してるので反論・説明してみる家電
9876410回以上観た映画映画
99763嫁のご飯の食べ方が変で困っている増田
100763家買う派を説得するのを助けてくれ不動産
101762清掃会社人材不足でマジでヤバい増田
102755非モテっぽい男性の家には家具がない増田
103754日本ってなんで「頑張らないと最低限の生活も危うい」みたいになってい...増田
104751(追記)転職したけど出戻りした、結果良かった人生
105750闇バイトバカにされてるけどZ世代からすれば時給1000円で命売ってるやつ...増田
106749隠れた名曲アニソン教えてくれ!増田
107749本格的に「ライター」という職業が終わった気がする増田
108748婚活したお増田
109745脳外科医 竹田くんから関連してヤブ医者(医療事故繰り返すリピーター医...医療
110745大谷選手から寄贈されるグローブが正直迷惑で困っている教育
111735ファッションは無言のコミュニケーションツールだから、ダサい服はやめ...ファッション
112734新NISAは年初に一括購入した方が効率的。それでも分散購入する理由投資
113732田舎のお寺に赴任してきた若い僧侶が檀家向けLINE配信はじめた結果宗教
114731未だに旧称で呼んでしまうもの増田
115730【追記あり】子育て、やってみたらとっても楽しかったんだ!この楽しさ...増田
116725anond:20230121091129住宅
117722学食のソロ女性には話しかけていいのか。増田
11872140.50代の人の趣味ってなに?増田
119718結婚・同居すんなら「絶対に譲れないこと以外は相手の希望に沿うように...増田
120716anond:20230612003129不動産
121716父親狂い始めてどうしていいかわからない増田
122715(追記有)電気料金の値上げについて解説増田
123714お前らの三大困ったときに役立ちそうなベタ知識教えてよ増田
124713(追記)中国がわりとやばい件について②中国
125712服のセンスを磨くには、ユニクロの売れ残り商品を見よう(俺もそうする...ファッション
126711【22時追記あり】「三体」が好きだった人にオススメしたいSF小説・前編SF
127707プログラマだった親父が死んだ増田
128707自宅のWiFiが調子悪い(追記しましたWi-Fi
129706アルバムで音楽を聴くというのがやはり理解できない増田
130704男の人はどうして気が付かないの?増田
131703「年金や退職金はあてにならないので積立NISAや確定拠出年金(DC)で老後...増田
132702カスタマーサポートだけど、開発チームに敬意が持てない増田
133701「ふーん、アタシとエッチしたいんだ♡」増田
134701誰か天才漫画家を一人上げろと言われたら漫画
135700もう公教育は終わりです教育
136697ズボラ人間へオシャレ家電なんかより本当に必要なモノを挙げていく家電
137697セックスレスって想像以上に深刻なんだな増田
138694好きな東京ソングを教えてほしい増田
139692onedriveが原因でデスクトップのデータが消えたmicrosof
140690パートナーの写真は撮っておこう増田
141689「不機嫌」という手段で相手をコントロールすることについて(追記有コミュニケーショ
142688anond:20230524090520増田
143685死ぬ予定なのでせめて人生を振り返って残しておく人生
144685超氷河期なんていわれた世代だよ増田
145678結婚してよかった結婚
146674早くも婚活に絶望しそうなんだけど・・・増田
147673Googleのレイオフや労組について中の人が書いてみるよgoogle
148671ジャニオタの二次加害がひどすぎる増田
149666花札における「菊に盃」とかいう壊れ性能KYクソカード増田
150663おーい、デスク仕事のやつおる?増田
151662親がDVして勉強すると罵られた俺が救われた時の体験は人生
152662おばあちゃんの思い出話と乳首責めの相性増田文学
153661コロナ禍は楽しかった増田
154661山下達郎のサンデーソングブックのコメントをゆるく読み解く増田
155659刑務所の制度や実情について知らん人が多すぎるので解説するよ増田
156653清潔感って結局は容姿の美醜のことだろ?なんで関係ない「清潔」なんて...増田
157652(追追追追追追追追追追追追記:2023/9/20)「完結済み」のおすすめ漫画教漫画
158650富山を出た20代女だけど、地元の炎上について言いたいことがある増田
159648夫と離婚した事を今とても後悔している。増田
160646「質問はただの質問」わからないやつ多過ぎ問題 (絵文字追記しました...コミュニケーショ
161645「業務スーパー」の値上げ記録増田
162645チェスなんかよりも女が得意な業界で勝ててないことを問題視しろよ増田
163641息子が工業高校生に憧れているらしい増田
164639男ってマジで同担拒否を理解できないの?増田
165639美人だけの孤独があるんだなと思った増田
166638ChatGPT便利すぎる!!AI
167635校正なんて賎業だろ校正
168632【追記あり】マーガリンが原因で離婚しそう増田
169630いい感じの地方都市に移住したい増田
170629今日、30歳になった増田
171629男性オタクが演劇に興味を持たないのは何故か増田
172628中年独身男性がワイワイやってるコミュニティに一瞬足を踏み入れたけど...増田
173627氷河期世代はどんだけ不幸か、下の世代はわかってない増田
174626妻の料理のレパートリーが少なくて不服増田
175626はてなブックマークの(ネガティブコメントとの戦いの)歴史はてな
176626自民党が悪だって感覚が分からない増田
177625【追記あり】「〜なんよ」がとても不快増田
178625今のJ-POPって意味のあること歌い過ぎじゃない?増田
179624何度読んでも面白い漫画漫画
180623(追記3)赤ちゃん扱いしてくるファン辛い本当に増田
181622anond:20230125102948増田
182621(追記した!)おれが主夫になるためにした努力を聞いてクレメンス増田
183621anond:20230620104704増田
184620NHKスペシャル「ドキュメント エルサレム(前後編)」がすごかったNHK
185620クレカ積立のために三井住友カードを申し込むことについて備忘録クレジットカード
186620anond:20230627232639不動産賃貸派に追い風になる事も起きるかもしれないと予測
187620婚活アプリでChatGPTに代筆させてる話AI
188619子供を育てるメリットが何もない増田
189618新居の向かいに精神異常者が棲んでる増田
190617「他人の人生に責任を負いたくない」から子育てを絶対にしたくないので...増田
191615外国で暴れて精神科に入れられたんだけど増田
192612料理で「塩」ってそんなに使わなくない?増田
193612「友達と言える人が人生で一人もいたことがない」夫の話増田
194612ふるさと納税とかいうバカ制度増田
195610死にたさが出てきたときの処方箋としての思想人生
196607ブクマカってほんとに飲み会嫌いだよな増田
197606「JAXAに打ち上げ失敗を認めさせたい人」への説明に悩んでいる増田
198606「衰退ポルノ」って言葉発明した人、天才すぎだろ増田
199606結婚したらビックリしたこと結婚
200605【婚活】 東京30代女、パートナーを探しています増田

※追伸 23増田文学TOP200も作りたい。新タグ増田文学」+αで作ろうかなと

気が向いたら。少々お待ちを。本年も増田にとって良い一年になりますように🎍🎌

24/1/10作りました。滅茶作るの苦茶疲れた

https://anond.hatelabo.jp/20240102011014

2023-12-30

レイオフ備忘録

今年、外資系レイオフにあった。その経験を備忘として残しておこうと思う。

予兆

入社早々にわりと重めのルール違反を犯してしまう。

正直、甘く見ていた部分はあった。それまでの日系の会社だと(セクハラとかのような)一発アウトのものでなければ、釈明の機会が与えられる程度のものだが、ここでは誰かが通報して本国でアウトと判断した時点でアウト。「〇〇な点でルールに反していない」とか、そんな言い訳をする機会もない。

そして、この失点はいクリアされるのかも分からなかった。半年以上経って反省文の提出を求められた際に、(あー、これはレイオフ向けの減点リストに載ったな)という感覚があった。

それから不安におびえる日々。海外国内レイオフの波が近づいてくるたびに、今更取り戻すこともできない失点に怯えた。

レイオフまでの経緯

ある日、日本法人社長から直接メールがくる。そんな事は通常あり得ないので、ここでレイオフ確信する。

それから一両日のうちに、本国の偉い人(あったこともない)との打ち合わせが設定され求刑待ちの状態

打ち合わせ当日は、「お前の居場所はこの会社に無い。この契約書に来週までにサインすれば良い条件で放り出してやる」という契約書を頂戴してジエンド。

なお、この状況は直接のマネージャーも知らない、社内で相談せずに契約書かけと言われる。そんな事を信じるほど子供ではないので、すぐに上司に連絡。仕事もその日で打ち止め。

契約完了

契約書かかずに会社に残るという選択肢はほぼない。ので、仕方なく書いて提出。

その後、同僚に退職説明する場などは設けられず、マネージャー代理でチームミーティング説明したらしい。曰く「本人の希望により退職」だそうだ。んなわけない。茶番である

レイオフされた人が色々吹き込んで現場モチベーションが下げられてはたまらないという配慮だろう。

残ったもの

何もない。あの会社の人とはできれば会いたくないし、人脈なんてものも無かった。

退職金もらえて辞められるなんてラッキーじゃん、次見つければ良いし。」という人もいるが、人間そんなに簡単ではない。

あえて残ったものがあるとすれば屈辱感だけ。

2023-12-24

常勤給食職員の平均年収は、約800万円。なお、ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円といった例もあります平成11年度の場合)。

 この数字をもとにした手取り額や、安定した年金終身雇用・有利な健保(共済)・安定した勤務時間責任比重などを考えていくと、その処遇は、課長など管理職よりも好待遇といえます幹部レベルよりも待遇の良い給食調理員がいることの是非は、当然問われて然るべき問題でしょう。https://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm

2023-12-17

正社員転職に悩んでるやつ見ると

いやいやあなたは色々社会人としての実務経験があるんでしょ?!

と鬱になる

その社会人としての実務経験がない同い年がどれだけいる?

結婚して子供持っていざ働こうと思ったら何にもないやつがどれだけいる?

大学出て永遠に派遣工場入ってるやつがどれだけいる?

パソコン仕事で触れるだけでも正直今の20代前半や10代より何十倍社会人として貴重

もちろん事務作業アウトソーシングが主流かもしれないが

スキルにも経験にもならんような仕事ほとんどで

昇給も昇格も退職金もない

正社員の実務経験がある、それって普通にすごいだろ

電話に出る、とかい業務がかなり敬遠されているこの時代に何を言っているのか、鬱‼️‼️‼️

自分なんかずーっと趣味の延長で仕事してるから給料なんて月20もない

イラストレーターも、漫画家も、アーティストも、声優も、アイドルも、スポーツ選手

しかもそういう仕事って年取って続けられるわけない

一部だけだよ食えるの

今の20代の若手声優、この先30,40になってどうすんだ?

今バズで稼いでるイラストレーター、この先どうすんだ?

スポーツ選手枠なんて余りまくってる

結局エンタメ業界で働くってのはそういうことなんだよなあ

一番輝いてる時代を見てその選択をしてしまった

夢見てしまった

毎月生きるだけの金しかない、若さを無くしたら用無しの業界もある、エンタメ技術ってのは別に残りはしない

それに比べてどこ行っても働けるだろ正社員の実務経験ってのはよお、鬱‼️‼️‼️

鬱‼️‼️‼️

早く安楽死制度を導入してくれ‼️‼️‼️

2023-12-16

この人生なんなんだろうなって話

ただの感情の吐き散らし。SNSにもリアルにも吐き散らす場所がない可哀想な人とでも思って。

数年前、当時の担任から何を思ったのか責任転嫁されてそれから不登校になってから人生が狂った。

同時に家庭や親の異常性に気が付いて、家出もしたし軽い自殺未遂までも数回した。その度心配してくれたのは親じゃなくて仲の良いネット上の人だった。

母は父、彼女からすれば夫の愚痴は言うが私の愚痴には興味がない。

父はそもそも私の教育には無関心で世間体さえあればどうでもいい。

それがあの時までは普通で、他の家庭は幸せそうだとは思っていたけどまぁそんなものかと思っていた。そうじゃなかった。

私はさほど愛されていないし、親の都合のいい愚痴のはけ口か、思い通りに動いてほしい人形しかなかった。

今は着れるようになったけど、吹っ切れる前は本当に着たい服も親が好みじゃない、嫌だから着せてもらえなかった。

月のお小遣いももらったことがない。必要な時は都度渡される形だったが、僅かな金額を渡されて、その場で使い切ってしまえば使い過ぎだと怒られた。それで貯金できないから更に責められた。

私の精神面についても考えられたことなんてないだろう。一度、無理を言って心療内科に連れて行ってもらったことがある。その時、睡眠導入剤精神安定剤を処方してもらった。

数日飲んでから、「精神科の薬は危ないから」と捨てられた。泣いて、嫌だと拒否しても起きたら薬はもうなかった。

けれど数か月後か数年後だか、母が心療内科の薬を飲んでいるのを発見した。それについて私の薬は捨てたくせにと問い詰めたら、そんなことしていないと言われた。やった側なんてそんなものかと諦めた。

自分お金で好きな服を買っても、推しのグッズを買っても、イベントチケットを支払っても、全て「また無駄遣いして」と一蹴される。親に支払ってもらっているわけじゃない、それら全て私のお金で支払っているのにだ。

風邪を引いて辛くても、どんなに痛い場所があっても心配はされない。そのことを話しても「いつも〇〇してるからそうなるんだよ」か「あの時××したから」という言葉しかかけられない。そのくせ、自分心配されないと「心配してくれないんだ」と拗ねて怒る。なんて面倒な親だろう。

ここまで、ほとんど母の話だ。父の話はあまりしていない。

別に離婚したわけじゃない、死別しているわけでもない。数年前、夫婦喧嘩が拗れて母と私は家を出たが、父との交流はある。私はたまに父と飲みに行く仲だ。

しかし、家を出る前はほとんどそんなことしなかった。私が父に抱いている印象があるとすれば、サラリーマンだったのに会社勝手に辞めて、その退職金勝手起業した若い女が好きな腐ったおじさんという程度だ。

何かを相談した記憶はないし、褒めてもらった記憶はない。一丁前に感情的に怒鳴られたことは何度だってあるけれど。

今は父公認で様々なお金を出してもらっているが、それ以前はほとんど彼に何かで頼ったことはなかった。うちはまぁ、こんな家庭なのだ

さて、ここまで書き散らしたが、何故これを書こうかと思うに至ったか、明確な理由がある。今日、本当に『さっき』と呼べる頃に遭った出来事だ。

上にも書いた通り、私と母は家を出ている。辿り着いた先は母の実家だ。母の母、私の祖母にあたる人は私が生まれる前に夫を亡くしており、以来ずっと一人で暮らしていた。私たちはそこに逃げ込んだのだ。

しかし、母は祖母のことが嫌いだ。根本的に性格の相性が悪いのだ。それを隠して普段生活しているが、祖母がいなければお構いなしに母は祖母のことについて愚痴る。愚痴りまくる。

祖母は耳が遠いからいいが、私はそうではない。まだまだ若い、耳がいい。小声で言ってるつもりでも全部聞こえる。いや、私にも聞いてほしくて言ってるのかもしれないが。

しか今日は酷かった。薬を飲んでも体調不良が治らず、食後の食器洗いも十分にできず、母の「自分のだけでいいよ」という言葉に素直に甘えて自分の洗い物を済ませて、トイレに行ってから部屋に戻ろうと用を足しているときのことだった。

それはもう、独り言の大きさとは到底思えない、割と大き目な声で母が愚痴を零しているのだ。内容は要約すると、「何で誰も洗い物をしてくれないんだ」、「私はこんなに疲れているのに」、「本当に嫌」。まぁこんな内容だ。

かに祖母の使った調理器具祖母が洗っていないものがあった。それが要因で、8割くらいは祖母に向けた言葉なのだろう。しかし残り2割、もっといかもしれない。そのくらいは、私に向けた言葉だろう。「自分のだけでいいよ」と言いつつ、やってくれと本心では思っているのが私の母なのだ。結局軽く手伝いはしたが。何年経っても母が怖いままなのは変わらない。

かに、今現在生きている中で、私にも非はたくさんある。現に、私は正確に言えばニートではないが働いていない。成人して数年が経つ身にも関わらずだ。

心身的な病気だと診断されたことはない。そもそも病院になかなか行かないこともあるが。しか精神的に辛く働きに、社会に出ることが難しいのだ。これはきっと世間は甘えと言うのだろう。

母に、それについて責められたこしかない。せめて少しは慰めて欲しかった。あの人は、何を言ったところで改善してくれない人だから言っても無駄なのだが。こう言えば誰か、「言ってもないのに諦めるの?」と言ってくる人がいるだろうが、血の繋がりのない人の言葉さえ無駄だったので、もう私は諦めて自分精神を蝕んでいくことを優先している。泣きたい。泣かないけど。死にたいとも思う。死なないし、きっと私は死ねないけど。

別に、私を擁護して欲しいわけではないし、お叱りのコメントも何もいらない。

ただ、匿名と言う形で、私の気持ちを吐き出す場所が欲しかった。

ここまで読んでくれた人がいるかは知らないけど、いるならありがとう

私と貴方の今後が、少しでも幸せだといいね

2023-12-10

anond:20231014194109

老い先短い高齢者では?

歳をとると賃貸が借りられなくなるから退職金で買ったんでは?

2023-12-09

anond:20231209133142

福利厚生が違うから

派遣は社宅にも入れず家賃無駄にして退職しても退職金も出ないだろ

時給しか考えられないかいつまでも派遣なんかやってるんだよ

2023-12-07

anond:20231207221450

退職金年金もある訳ない

これからアメリカみたいに年50万〜100万でもいいかダブルワークして金貯めるようにしないといけなく日本も下手したらなるかも

anond:20231207221042

今時終身雇用なんて当てにできないか退職金も期待してない

退職金ある(予定の)人の2000万円問題

当方共働き子なしアラフォー増田

いちおう定年時に2000万円確保できるように個人年金iDeCo+積立NISAやってるけど、本当は退職金だけで2000万円くらいは確保できるはずなんだよね。

退職金なんてそのうちなくなる」ってリスクヘッジも分かるんだけど、そこまで悲観的に将来を見積もってるなら年金だってもらえないし、インデックス投資だってマイナスになるんじゃないか?とも思う。

無闇に将来を不安視して貯蓄ばっかりするより、適度に今を楽しみたいと思うんだが、みんな老後費用の確保にどこまで退職金を見込んでいるか教えてほしい。

2023-12-05

高齢父親の扱いに困っている

超零細法人社長の俺と先代社長の父

仕事は何もないのに毎日出社、事務所でくつろぐ毎日

 

狭い事務所に暇な身内がいることがこれほどつらいとは思わなかった

自分専用の冷蔵庫置いて事務所冷凍食品取り寄せて電子レンジで温めて匂い振りまいて朝飯昼飯晩飯

新聞バサバサ読みながらせんべいばりぼり食ってYoutubeJ-POP流す父

 

直会社に来ないでほしいが、かといって自宅に引きこもってボケられても困る

退職金相続の話し合いも進めようとするが、のらりくらりと逃げ回る父

 

父が死ぬまで養うことは覚悟しているが、金は払うからから見えないところで幸せに生きてぽっくり死んでほしい

ため息が止まらない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん