「ドスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドストとは

2022-11-06

侍に本格的なVR体験できない

マゲがヘッドストラップに引っかかるから

2030年くらいには技術進歩解決するかもしれない。

2022-11-02

なんかよくわからん終わり方をしたアニメ

たまに誰かがイラストを描いたり「面白かったね」みたいな話になるけど妙な終わり方にはあまり触れられないアニメ

パンティアンドストキング意味わかんなくて最終話最後の5分くらいに主人公の片割れがもう片方を細切れにして

「助けたければここまで来い」とか悪堕ちする。

続編を想定してたのかもしれんけど、それでも訳わからん終わり方だった。

タイガーアンドバニーの1期。

黒幕が実は市の偉い人だった!というオチは良いんだけどもう一人の悪役の変な顔のヤツが偉い人を殺して

という展開がスッキリしない。

2022-11-01

増田から大丈夫だと信じたいんだが

ブルアカ体操着ユウカがドストライク性癖だったらしいのだがどうしたらいいんだこれ

2022-10-27

規制前の露出AVが好きだった

なかでも露出モノ+緊縛 or 拘束下着シーンのフェチだった

でも性癖規制も変わったんだ

なので供養する。だいぶ古いけど堪忍してな

1位:「最後露出 菅原ちえ監督女子高生露出調教」 SOD(廃盤配信なし)

場所亀戸駅前。人多い

ちょっと離れた電話BOX強制全裸ノーパンノーブラ体操ブルマに着替えさす

・その上から縛師がギチギチに縛って駅前バス停に並ばせる→バスに乗る

離れたスタッフと近くの女監督他人のフリして撮影

女の子が自らプレイしてるように見えてかなりキッツい

隠したいのか、縄で突き出された乳房バスポールに押し当てて、それがまたエロい

おっさんニヤニヤ。おっさん視姦ポジ取り。ベビーカー親子逃げる。おばさん睨む

監督の指示圧が強いのも相まって、コチラの胃まで痛くなる


2位:「Cosplay IV 07 MIKI ARAKAWA」 ユープランニング配信あり)

場所=通り沿いの自社コスプレ店舗入り口

女の子を通り側に向けて立たせる。そのうしろから男がまさぐる

衣装は「これが私の御主人様コスから服を剥いで、おっぱい下着エロい

別シーンに店の裏通りで緊縛ブルマローター放置がある

女の子感じながら照れ笑い。人が通ると恥ずかしがって困り顔を背ける

エロよりカワイイが勝っちゃったので2位です


3位:少女絶叫監禁シリーズ I.B.WORKS(一部配信あり)

場所リモコンローターで街ブラしたあと自社ビル?のエレベーター前で脱がす(小日向しおり出演例)

女の子レベルが高く11作まで続いた

上位よりも安全撮影だが JK +縄下着+ローターがドストライク

余計なリアクションをさせず、淡々と暗い雰囲気で責めるのがよかった


シチュ最高でも余裕ありそう or 羞恥心より好奇心が強そうな態度の作品イマイチ

さくら企画の方がガチハードだけど、プライベート調教映像シェアしてる感じが個人的に冷めるので外した

スタジオセットとか貸し切った場所とか山奥の撮影が増えてジャンル追わなくなった

法律が変わったのか、摘発対象が広がったのか、自主規制が強くなったのかは知らない

anond:20221026194833

2022-10-22

anond:20221021214053

女の婚活話って何もしなくてもこれくらいのアイテムが手に入るけどそれでは納得いかいか努力するって話ばっかで見てて本当につまんない

どうしても切り捨てられた方に感情移入して悪役が勝つバッドエンドストリーしか思えなくなってくる

2022-09-22

anond:20220922110424

もっとドストレートに「たまに頭おかしいですよね」って言われる

2022-09-21

anond:20220921013902

俺もタクティクスオウガ布教したいと思って友人に話してみたんだけど、当時FFTというタクティクスオウガを万人に向けて遊びやすくした超大作が立ち塞がって全然うまくいかなかった思い出。

まぁ、友人から逆にFFT布教されてなんだこれおもしれーって思いながらかなりの時間を遊んではいたけどさ。

タクティクスオウガ思春期のころにプレイして感じたあの衝撃はFFTには感じることは出来なかったな、ゲーム性としてはFFTのほうが断然良かったんだけど。

世界を見る目がまだ曖昧青少年にはタクティクスオウガシナリオやサイドストリーを通して見ることが出来る世界観というのは本当に凄かった。

リメイク版をやっても当時のような感動が得られないことだけはなんとなく分かっていて、それがとても寂しい。

2022-09-16

[]サイドクエル、パラクエル

サイドクエル(sidequel)。サイドストリー外伝作のこと

「続編」は英語シークエル(sequel)だが、こちらはsideとsequelを合わせてsidequelというらしい

ラクエル(paraquel)も同じような意味らしく、こちらはparallelとsequelからなる

2022-09-09

最近読んで面白かった・つまらなかった漫画

面白かった

搾精病棟

https://www.dlsite.com/maniax/fsr/=/keyword_work_name/%22%E6%90%BE%E7%B2%BE%E7%97%85%E6%A3%9F%22+SRI0000021324/order/title_d/from/work.titles

オリジナル全部。…漫画

ネットミームになって久しく、そのうち読むか~と思っていた作品。すこしごたごたもあったけど搾精研究所先生サクセスしてるっぽくてなによりです。

まずこれは新参者全員が思うだろうけれど…アマミヤ先生の出番おっそいわあああああああああああ!?いついつ出会うかと思えば終盤の域だった。だけど待った分だけインパクトも大きくて一挙手一投足笑わせてもらった。後半はシリアスな展開で暗さに拍車がかかっていたからやっぱアマミヤ先生存在は偉大なる味変カンフージェネレーションだと思うっす。ウッス。黙っちゃうところ可愛いっす。ウッス。

評価されているシナリオちゃんとよかった。概ね三段階に分かれていて、ヒラ看護士たちとその上のお局たち。そしてさらに上に師長が存在している。性格最悪と銘打ちながらも「最悪」は上へ上へとインフレを描き、それでいて各キャラは抑えている風はなく多種多様な「最悪」さを表現しているのには感服した。

ヒラ看護士編はそれ単体で各キャラで上手く最悪な責めを実現している。単体でも活きている作品だが、 だんだんと、特にお局編に入ってくるとヤマダとそれまでのヒラ看護士たちが(非性的な意味で)絡み合いキャラクターの奥深さを描き出していく。お局たちの最悪さと同時にまさに二重の意味で「可愛く見えてくる」のだ。そしてそんな彼女たちと結託し病院の巨悪へと立ち向かって行く王道ストーリーいいぞ~。

しか黒幕にも悲しき過去が……。勝利者などいない。そんなエンドであった。看護士たちは性格が悪いままだし。いうなれば全員にきっかけが起きたお話だったぬ。そのきっかけのきっかけがあのヤマダの勇気と機転というのも笑える話である

シナリオの妙といえばタチバナさん。初回ナースということもあり後発組にくらべると随分スタンダードな「性格がキツい」という最悪さで、シナリオ進行に伴いマジメな仕事人という面が押されて単純に好感度が上がってしまキャラに仕上がった。しかーし!そんな素直に惚れてまうやろー!と比較的言えそうな彼女に対して搾精研究所先生がお出しした答えが彼氏持ち。うーんナイスですねぇ!安易に惚れない惚れさせない。

実用性の面でも触れておくと、M属性がない私がイケそうなのはタチバナ、師長がスタンダードでなんとか使えそうで、ギリギリでクロカワ・ヒラマツペアがいけるか…?といったところ。お局さんたちはムリです…。

属性を差っぴいてもキャラ多様性とは正反対に展開が一発抜く→ヤマダが一回ではちょっと…→怒って再度イジメられる。というようなテンプレート進行なので連続で読むとかなり食傷します。キャラ造詣と比較してなんでこんな単調なんだと疑問がわくが、これが作者の王道なのかエロは最重視してないのかテンドンの妙技なのかよくわからない。まあ各回序盤でこれを通すことでキャラがつかめるという点では優れている気もする。それに大興奮とまではいかずともエロくはあるしリビドーを感じないわけでもないので…でもまあその後作画担当をつけたのは成功かなぁ。

ヌマジリの長文台詞回しはどれもガチですごくてもう脱帽する文才で大好きなんですがけどね。この毒舌ってエロいんでしょうか?教えてエロイ人

話題作というわけで読んだら話題になった部分が順当に面白かった。

ユニークな才能は十二分に伝わるがハネたのは時の運というか茶化しながらも話題にされ続けた愛され力の結果かなと感じる。

その後も青水庵みたいなコースに行かまいか不安だったけどツイッターを見る限りではアマミヤ先生アバターにすることで楽しくやってるみたいでなによりです。何気に淫獄団地のネームが好きでCG集よりこっちの形式のほうがもっと好きになれそう。

はるかリセット

https://mangacross.jp/comics/haruka

一巻。

サクラダリセットみたいなタイトルだぁ。と読んだ。サクラダどころか河野裕作品知らないけれど。語感がなんかいいよね。リセット

作者の野上武志はうーん新人かな?と思ったがリボンの武者の作者。

リボンの武者いいよねぇ。いやこれもまったく読んでないけれど。表紙のデザインがいいのだわ。

和装女性表紙ということでんーまた女性棋士モノかな?と予想したものの中身はぁ、日常系ジャンルがわからない。グルメだけでない孤独のグルメ系。公式ジャンルは「日常系 趣味 料理グルメ

こーいうジャンル主人公自由業に限る。時と場所に縛られない自由さが必要なのだ。というのが自論なのですが。この作品は文筆業ということでOK。かと思いきや、「リセット」≒息抜きテーマにしているのでわりと近々に済ますことが多くなりそうな懸念。自宅~東京近辺の話が中心かな。商談で国内外転々とするゴローちゃんシステムは偉大なのだった。でも成人女性自由さはよく出てると思います

肝心の内容は。うーん。なんかうっすい!各スポットを実にうまく紹介していてそこがすばらしい!だけどはるかリアクションちょっと表面的すぎるかなぁって思うの。

だけどな!そのゆる~さがちょうどいい。だらだら何も考えずに漫画を読みたいときってしょっちゅうあって、まさに息抜きに読める漫画としてちょうどいい。

女性ばかりだけど百合百合してないし服装は毎回違って楽しいし白目大きいの好きだし!

あ、なんか浅そうって書いちゃったけどそうじゃない気に入っている部分があって、「小物への嗅覚」みたいなのが良い。内装香りを楽しんでいるのはいいよねぇ。

食事観光地など特定ひとつジャンル固定化してないから次はどんな話だろうかと飽きが遅そうな形式なのでしばらくは楽しんで読めると思う。


んーしかし。この作品、どうしても個人的ダメな点があります

それは「安易パロディネタがね…。

食事の「優勝」や黄桜っぽいのはギリセーフとしても自分ですらわかる露骨そうなのは

仕事したくないでござる」(るろ剣コラ)

「ゆくぞ私 財布の中身は十分よ」(Fate)

「うんうんこういうので良いんだよこういうので」(孤独のグルメ)

「僕が来た」(ヒロアカ)

あと「かくいう私も仕事でね」も攻機カウントでいいかな。

うーーん…こういう作者やオタクが知ってるようなネタ結構頻繁に突っ込まれると萎えるんよねーー…。

これロボコみたいな漫画じゃないし。「主人公が知らなさそうなパロディ」って嫌い…。

主人公会社員経験はあるものの成人女性小説家文豪が好きでレトロ趣味があってモニターが苦手で執筆パソコンをあまりつかわずスマホを持ってないってキャラなんですわ。

そんなキャラ漫画セリフばかりひっぱったりエロゲだかアニメだかから引用したりネットコラまで駆使してるってのは違うんだよぉ~って悶絶する。チョイスも男オタ傾向だし。

せめて乱読家として自宅に漫画ジャンプでも転がしてくれればまだ飲み込むけどね!

さらに古い小説作品引用っぽいセリフが見つけられないかキャラがブレてんだわ!あっても自分には気付けないだろうけど!

現代舞台でも作者や読者の一般知識フィクションの作中の人物の知識は違ってほしいという願望。キャラが知らなさそうな(知っていてほしくない)知識が描かれると「作者が漏れてる」と勝手表現してる。

んーしかしかし。ミリオタありがちなミリタリー知識漏れ出してないからそっちの制御は出来てるわけで。ウケる戦略、なのかなぁ。






まらなかった

弱体化勇者リスタート

9話

サンデーうぇぶりの打率が高いから苦手ジャンルに挑戦してみたよ。けど…。

う~ん、この手のゲーム異世界ってなにを楽しめばいいのかわからないんだよね。避けてきた文化圏理解度が足りないせいだと思ってる。

技があってチャージ時間があってシステマチックな発動条件があってバランス調整があって読者から見るとゲームだけど中の人たちには日常的な。それってつまりメタ現代世界の我々の価値観を持って見ないと突っ込みも発生しないから転生でゲーマー主人公にそういう発言させてるんだよね。知識チート系もそうだけどそういうのはノれない肌に合わない系。

バランス調整というもの自体はとても楽しいものである現代のそれはもはや完璧バランスを目指すものではなく一種お祭り課金を煽るものか後付インフレ帳尻あわせなどで、ゲームとしての完成を目指さなもの認識している(格闘などの競技系やMMO系)。

固定化した環境を変化させてメタが動き試行錯誤を楽しみ不遇だったところは不満を解消される。

しかし強くなったところも弱くなったところも不満の声をあげしばらくしたらまた両者ともに調整が入る。終わり無き闘争である

LOLなどのMOBA系はキャラ数に対して変更が多すぎてとても参入する気が起きない。よく観戦も成立してるe-sportsになれてるなと感心している。

でもそれは触ってないゲームからという部分が大きくて、結局バランス調整は差分を楽しむものではないかなと思う。「前」を知ってるからこそ変化が面白いんじゃないかな。個人的にだけど。(使う予定のソフトウェアリリースノートを見て変更を楽しむ趣味もあるけどゲームじゃないので無視)

遊んだことがないゲームパッチノートはつまらないけれど昔に引退したゲームパッチノートは今みてもわりと楽しめる。「あれがそうなったのか」が重要なのでは?

そろそろ漫画に戻って。勇者は弱体化されました。他の職は概ね一律アッパー調整を受けました。

出てくる職は強化された部分でイキってくるんだけど…。結局私は強化される前を知らないので。そうなんですか以上の感想がない。弱体化も強化もされたあとが読者のスタート地点だから。何が面白いの?と真剣に悩んでしまう…。

ゲーム系の異世界なのでおそらくこういう修正内容を楽しんだりそれにゲーマー目線でつっこむ主人公を楽しむと思う…んだけど…。そういう解釈で合ってます

「何を楽しむか」が読者の力不足で受け取れていないので読むのがやや辛い。

ゲーム系で読んでいる漫画と言えば「この世界は不完全すぎる」という作品があるのだけれど、これはど直球に「ここを楽しむ!」って部分がわかりやすいと思う。とりあえずバグによる不自然さと執拗デバッグを楽しめば良いんだと素直に理解できたけど、弱体化勇者には今のところそういう理解がない。

あと読み直したら主人公は転生者だからクソリプ」「リプレイ」「マイオナ」とかの単語はたぶん異世界住人には通じないんだけど、それはそれとして「人権」「産廃」「地雷」「オワコン」はみんな使ってるから主人公現代知識からメタ的に突っ込む部分はさして重点を置かれてない気もしてきた。じゃあ主人公異世界転生の意味ねーじゃんという嫌うパターンになりそうだから深くはつっこまない…。

以上悪い点をあげたけど、作品としてはいいと思います勇者サキ可愛いしドラまたっぽくて好き。黒スーツ竜人執事なんてわかり味がマリアナ海溝すぎてよき以外の感想は無いしもっとイチャつけ。巨乳腹筋褐色は盛りすぎてこんなのいただいてよろしいのですか?ありがとうございます土下座してもかまわない。

バトルもゲームシステムを絡めつつ戦略的に描けているんじゃないかな。

しかしながら心を惹きつける魅力がない。今のところ引き付けられる謎はほぼ無いし、物語目標も一応「真の勇者になる」とあと多分「魔王を倒す」があるけれど…。

「真の勇者になる」は現状、世界が職の性能が個人能力を大部分で決めて+知略(+アイテム)で少し補える感じなので鍛えるのか精神的に資質を得るのかにしても職性能調整の影響が大きすぎていつでも返せるちゃぶ台がある感じ。調整だけで最強の勇者が最弱になる世界で、それで落とされたものが上れる階段ってなんぞや?どこまで上れるの?また最強まで?と疑問が残るのでさっさと何か提示してほしいところ。レベル制でもなさそうなので、知略でもアイテムでも「職調整で大変動」の前提ゆえに歪になりそうで納得が難しい予感がしている。

魔王を倒す」も調整前に魔王を倒す直前まで行ったわりには世界にその面影はないし「神」がバランス調整の名目魔王軍(の職)も上方修正されましたって時点でこの作品コメディだと諒解しました。もはや何のために転生させたの?ボーナスあげたの?って部分はお約束過ぎておそらく突っ込んだらダメなんでしょうね。

からゲーマーあるあるな読者との共感リブンな作品。でも共感だけじゃ強い読書への動機付けには個人的にならない。絵もキャラもバトルも上手いがその評価を覆すほどのものではなく、結局惹きつけられる魅力が惜しくも足りない作品の域から脱することはできなかった。

続きが読みたくなるストーリーか謎か飛びぬけたセンス。(増田が読むには)そういったもの大事なのです。

すごいスマホ

3話まで。

命令ちゃんの人の新作が読めるってぇ!?ネットの熱気のようなものに押されて俺は読む決心をした。

マホって主人公勝手に略して言ってるだけなのか…。ダサい…。

マホマスターのネーミングセンスといい高校生秀才さと乖離があるので今から中学生に変えませんか?

あ、でもグーググは謎のなにかの自称かぁ。作者とのセンスが合わないのがネックになるかも。

それはさておき!2022年になって東のエデンのような作品が見れるのか!?重要っすよね。AIとのバディ!燃える

まー今のとこ「君」にジュイス並のポテンシャルは感じませんね。

んーまーその、うん、うーん、ノリきれるのかこのノリに?

「すごいスマホだ…!」「俺に何をさせたいのか?」「すマホ功罪は俺次第…」「もしやばいヤツだったら世界やばい

キメの場面?がことごとく肌に合わなくてお寒いシリアスギャグの配分ならギャグ大分勝っている!!

んぁ~でも作者はこれは狙ってそうやってるんだよねぇ。食い気味の天丼とか。デスノートみたいなのを意識して、バクマン。でいう「シリアスな笑い」をやってるんだよね?

自分のこの反応は成功なの?失敗なの?いやややややわざとやってるならこの引きぎみの困惑は想定通りか。しかしなぜこんな反応を狙ったのかわからない俺はゴミだよ。

良い点はデスノートでは話を進めるためにテイラーとベンパーを殺させちゃったけど、すマホは週ごとのポイントノルマを課すことで強制的に動かすだろう設定になってる点かな。

このノルマだんだん増えるんだろうから必定過激なことをしなくちゃいけないんだろうね。現状は情報を知るだけでポイントを得られるから主人公が通常取得不可能情報検索するだけでよくて、能動的な行動を取る理由はまったくないんだよね。んー主人公は「俺に何をさせたいのか?」とか言ってるけどその時点では何もしなくてもいい。ポイントを獲得してくださいという催促には知的好奇心を満たすだけでクリアできる。となると今度は主人公能動的に動かす動機付け必要で、デスノートなら新世界の神というか公平公正な世界動機にあったわけで。すマホは弟を探す、は結末として、そのためのポイント稼ぎでどう主人公を動かすのは作者の手腕にかかっている。そりゃそうか。

東のエデンと違ってモノや人を直接動かせないからすマホ持ちの対決、騒動ってどうするのかなと思ったら3話でハッカーや暴徒500人動員もできちゃって。IDパスワードの取得でハッキングは納得だし、提案に乗る資質がある人を検索して提案、をすれば人も動かせるということで。検索通信のみが縛りに見えて結構なんでもできちゃいそうだよね。すマホ検索使って株とかで金を稼いで、「金でなんでもする人」を検索して依頼する。でOKなのかな?

んなぁ~面白作品になりうる可能性は感じる。凪ちゃんはとても可愛い。でも台詞回しや間の取り方とか節々から原作者の不穏な空気があふれ出ているんだ!わかれ!わかってくれ!!

ま、本誌連載なので続きを見れる機会は遠そうなのでお元気で。

ちゃん可愛いコマネットで流れてくることを期待しています

「霊掃業の洗井くん」は話も絵もよかったんだよね~。祓沢さんも凪さん系統ドストライクだし。幼馴染のデザイン大人いからサブキャラでがっつりせめて欲しいですね。

…そういえばジガのヒロイン知らないなぁ。


ここまで読んでごくろうさああああああああああああああああん!!!!!!!!!

2022-08-21

中古ショップはなぜヤカラが多いのか

セ〇ンドストリートに行ったら、店員が完全に輩だった。

やはり元手が安くあるいは無料仕入れられる、というビジネス特性に起因しているのだろうか。

2022-08-01

anond:20220801121925

ゲイでもないのにゲイを語るなよ

前髪系の子なんかはガリガリ多いけど若細専の人にとっちゃドストライクで、普通に需要あるんだよねぇ。んで身体重要から顔は関係ない

ゲイ受けする顔って所謂イケメンとは別の系統だし、濃い顔がモテるかって言ったらそんなことはない


かと言って需要があったらお金貰えるかったら別の話だし、KKOみたいなもっさいおっさん基本的若い子を買う側に回るしかないってのはそうなんだけど

別に金とか抜きで肉体関係持つってのは特徴のないおじさん同士でも難しい話じゃないんよね。抜き合いできればそれでいいっていうコミュニティもあるし。

2022-07-30

anond:20220730081751

ドストレートな自慢だって嫌われる

結婚してクソハッピーだぜ俺たち

なんて自慢話誰が聞くんだよ

2022-07-27

anond:20220727081119

一方、西側ロシア制裁による物価高に苦しみアメリカは利上げして成長を諦め、ドイツはノルドストリーム絞られてボロボロ

ロシアそもそも西側経済的交流をしていても信頼はしてなかっただろうからライフラインになるようなところを握られていない

どっちが負けてるかは一目瞭然

2022-07-12

anond:20220712095037

普通にリチャードストルマンなんてカルト野郎だと思ってるけどな

見た目もいかにも導師グル)っぽいだろ

2022-07-08

1947年から1980年までは参議院選挙全国区というのがあって、作家など著名な文系議員になっていた

60年代までは鬼丸義斎(娘は最高裁判事になった)や、石原慎太郎など強力な右翼当選していたが

70年代社会党系が盛り上がって中山千夏無所属青島幸男などが当選するようになった

するとなぜか社会党割れ選挙制度も改変され、自分選挙権持った頃には全国区はもうなかった

2000年代は著名な作家議員田中康夫ぐらいか

80年代には文系コピーライターという亜種が現れ、企業支援しはじめ、フワフワ景気感を演出し、バブル崩壊を招いた

以来、経済は衰退

ということで、人が苦しんでいる原因は社会的に何なのかを描いて見せる作家には、社会的重要役割があるように思うが、今や洞察力のあるような著名作家そもそも少なく(幻想文学コピペ判決文はあるが)

ドキュメンタリー作家週刊誌記事書き手はいるが、だいたい一つの事件を追う作品になるので物語作家とはやや異なる

現代文化では、漫画アニメゲームラノベ絶対的主流というわけでもないと思うが、情報は日々ネットに溢れてライン投資取引に忙しく、本はあまりまれてないのか?

個人的には世界の中の日本史全般に注目していて面白い本いかなーと思っているが、その分野の作品は、これもまたほぼ論文形式

一方、大河ドラマなどは偏りすぎていたり端折りすぎていて、ただの神話のようだ

国際関係論文英語(なお英語文献は、途上国に対する欧米企業の影響は書かれているが、欧米政治の影響はあまり書かれない)

最近ロシア問題武器市場が活発だというので、そのあたりの金融ドキュメンタリードラマがあったら、不謹慎だが興味あるかも

ついでに

英米や独日の親露中派が、どんな活動をしてきたか

ドイツナチス過去があるから何が起きてもロシア敵対しないようノルドストリームを推進した

変わりにドイツ系の多いアメリカや、英国と元英国カナダ紛争を煽っている

島国は大きくても国境防衛が楽で海軍損害保険優遇されるだろうし、国民も抑えやすいのだろう

そして直接の被害住民存在しない海上と金融の戦闘は、ほぼ報告書のみのブラックボックス取材しにくい

サンジが追われるほど

と思ったところだった

2022-07-03

[]7月2日

ご飯

朝:なし。昼:ツナサラダニンニクの丸ごと揚げ。手羽先水餃子胡麻団子。生中。瓶ビール中。ウーロンハイ。杏酒。夜:ピザ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

今週は辛かったので暴飲暴食キャハキャハ。

シャドウバース

ハンドレスヴァンプでローテラクマ

ハンドレスやっぱ楽しいなあ。

ヴァンピィちゃんのおかげで相手の場にフォロワーを配置できるのが楽しすぎる。

グランブルーファンタジー

20箱開けておしまい

プリンセスコネクト

機能のおかげでサイドストリー捗る。神アプデ。

ワールドリッパー

コラボ周回。ガチャを引くかは悩ましいね……

性能的にはどの子代替が効きそうで効かなそうで微妙なところ。

アクアが一番変えが効かなそうだからアクア出たら即撤退とかもありだけど、引くなら引くでみんば欲しくもあるし……

うーん、我慢で。

2022-06-15

妻が生意気なのでステーキを食った

愚妻の分際で俺の記憶を指摘し正そうとしやがった。

常識的に考えて間違えてるのは妻だ。

 

普遍的夫婦喧嘩テーマなので詳細は割愛する。

ともかく紛争の発端は記憶齟齬である

出勤前に軽いバトルがあり、半日あればじっくり考え、己の愚かさに気がつくであろうと期待し俺は出社した。

優しい俺は帰宅しても蒸し返さず紛争のものが無かったことにするつもりだった。

それが平和ではないか

間違えているのは妻なのだからそれ以外のプラクティスは無い

 

仏の気持ち帰宅すると、愚妻は開口一番蒸し返しやがった。

バカなのか。

 

夫婦喧嘩終結妥協破滅の二択しかない

前者なら仲直り

後者なら離婚

おおむね仲直りしなければならんのだからハナから仲直りすれば良いのだ

間違えてるのは妻の方なのだから選択余地はなかろう。

 

ところがである、間違えているのは俺だと言い張る。

 

仮に、仮にである、俺が間違えていたとしても妻が折れれば良いではないか

論理的に考えればわかるだろうに。

妻がどれほど主張しようが俺が折れることは絶対にない、2億兆%無い

10年一緒に暮らしているのだから学習しろ

なぜ無駄チャレンジする?ボケ

 

からこそ俺は喧嘩のものが無かった粉飾的平和的誤魔化し的処置

帰宅しても朝の話題には触れない作戦

笑顔で許してやろうと、

 

だがそんな俺の優しさを踏みにじり

ドストレートで喧嘩ふっかけてきやがった

なぜ?

アホなのか

 

愚かな妻に理性的説得は通用しない

話し合いは無意味

 

から俺は着替えて外に出た。

四歳の息子が「とうちゃんどこにいくの、ボクも連れてって」と懇願しているが、

心を鬼にして家を出た。

 

子育てマニュアルによると夫婦喧嘩を見せると子供の脳が萎縮しバカになるらしいが

知ったことではない。

悪いのは妻なのだから

 

俺に間違いがあるとすれば

過去の俺があまりにも優しすぎて記憶障害の妻を娶ってしまたことだ

 

まぁいい金はある、どこにいこうか

スマホバッテリーが風前の灯

百均ケーブルを購入し充電のためパチンコ屋に入る

パチンコ台(横)にはUSBがついてる、充電できる。

久しぶりのパチンコ屋、充電代のつもりで打ってみた。

1万秒殺

最近パチンコこえー

 

ムカつく、これも妻が悪い

妻が喧嘩を仕掛けてこなければ無駄時間と金を使うことは無かった。

家で息子と楽しくダンゴムシごっこして遊べた

ダンゴムシになって転がる)

パチンコの3千万兆倍有意義だったのに

ムカつく。

 

腹が減ったのでステーキを食うことにした。

一番高いの食ったろ、妻が悪い

食った、美味かった、妻ざまぁ

まだ22時、帰りたくない

前回の家出は3日間ホテル渡り歩いたが、

今回はそこまでやるつもりはない、

馴染みのバーに行くと閉まっていた

ムカつく、妻が悪い

別のバーに入りラフロイグストレートで注文

飲む、ピート臭い、妻が悪い

店内の照明が薄暗い、妻が悪い

近くの男客が女客ナンパトライ、頑張れ

 

三杯目でようやく酔い始めた

酒のツマミに愚妻がどれほどムカつくか過去の鮮明な記憶を掘り返し頭の中でリストアップしたった

なぜ俺はこんな可愛いだけしか取り柄のない女と結婚してしまったのだろう。

結婚してくれなきゃ死ぬとほだされ騙され結婚してやったのに。詐欺だ。

四杯目でどうでもよくなってきた

結婚してしまったものは仕方がない、俺は一生記憶障害の女を養っていくしかない、諦め

 

五杯目の注文を思いとどまりバーを出る、

まだ雨が降ってる、少し肌寒い、妻が悪い

自宅に戻りシャワーを浴びベッドに入る

子供の寝顔を見る、かわいい、悪い妻も寝ている。ムカつく

次はすき焼きやで

2022-06-14

anond:20220614124644

なら一生素麺とホッツタマサンドとヒーコーとすいかアンドストベリーウォーラーだけ食えよ

他の食べ物は二度と食うな

お湯を沸かすのが面倒くさいけど素麺食べたい増田住まいベタン目嘘時計ドンメガの素皮を湯尾回文

おはようございます

夏の美味しい麺類捗るための作戦として

お湯沸かしソリューションオートメーション化を目指すべく私のファイナルアンサーとしての結論

やっぱり3リットル級のポットを準備し導入することを可及的速やかに行うことなの。

火にコンロに掛けている間の目を離せない時間もったいないので、

ここはやっぱりポットでお湯沸かしを自動化するべく、

私はこの夏にいよいよ可及的速やかに動き出すかのように

もうすでに映画予告編で言ってるかの如く

全米が泣く湯沸かし素麺ソリューションファクトリーオートメーション化を目指すのよ。

簡単に言えば、

ポットでお湯を沸かしてお鍋に移して素麺を湯がく!ってだけの話しなんだけど、

キッチンでこの時期暑い

やっぱりお湯が沸くまでの時間もったいないので

ここは唯一自動化できる箇所のコンロ時間

そのお湯沸かしソリューション問題解決としてインスパイヤネクストなの。

私の中の頭の中ではもう

その問題解決解決しているので、

あとはどう素麺を美味しく食べるかが問題になるのよね。

問題はそう!

薬味問題

薬味いかに良い状態の新鮮のものキープしておくかってことに

次の焦点をあてるのよ。

予め薬味セットって売っていればありがたいんだけど

ネギはあるのよ。

ミョウガはないし錦糸玉子も禁じ得ないわ。

あれも売っていればまた素麺捗るし、

素麺つゆもまたいろいろと楽しめていけば捗る率アップ間違いなしよね。

なんかぎりぎり面倒くさくないって言っている新垣結衣ちゃんのお湯を沸かすことすら、

私は面倒なのよね。

ティファールティファール

お湯沸かし速攻選手権1500メートル走では

優勝出来るんだけど、

なにしろ私が欲しい湯量は3リットル

ティファールでは一気に800ミリリットルしか沸かすことが出来ないか

これ4回もその作業続けないと行けない羽目になるじゃない。

これじゃ元も子も虎の子もないので

虎穴に入らずんば的な発想になっちゃうわよね。

4回湯をくべて沸かすなら

鍋で沸かすちゅーの!って言いたいところだけど

もうすでにギリギリ面倒くさくない緒湯沸かしですらお鍋でお湯を沸かすところが面倒なのよね。

から

世の中に3リットル以上のお湯が一気に沸かせるポットの存在に気が付いたとき

人間は閃くものなのよ!

この大量の湯量で一気に素麺ソリューション解決じゃね?ってね。

でもさ、

お湯沸かしソリューション

薬味ソリューション

全てこれ解決したとしても

素麺ってあっと言う間に気付いたら食べてしまって無くなってないかしら?

切ないわね。

さすがにどかどか食べているとお腹ポンポコリンになってしまうので、

一気にたくさんは湯がけないけど、

無意識で麺を食べているとあっと言う間に無くなってしまう夏のさみしさみたいなのが大黒摩季さんの曲を聴きながら夕立に打たれて食べる素麺の美味さよって

あの俳句名人松尾芭蕉先生もきっとその美味さに種田山頭火先生との

素麺俳句バトルが繰り広げられるの待ったなしなのよね。

そのぐらい

いくら問題解決したと言えども、

素麺は気が付いたら食べて無くなってしまうと言う切なさ。

言わないわよ。

愛しさと切なさと……なんて。

そのぐらい寂しいものよね、

あっと言う間に食べてしま素麺完食ってのは。

心強さをもったないとって

この夏は乗り越えられないわ。

またポットは買ってないけど、

きっと可及的速やかに導入に至ったあかつきには宴もたけなわでありますが、

ここで素麺パーティーもお開きにしたいところの所存だわ。

まだパーティーは始まっていないけどね!

私も素麺バーでうっかりカウンターやらかししまって

みんなに素麺を奢る羽目になってカウンターの上に吊されている鐘を鳴らさないように気を付けたいものよ。

だってその素麺バー

カードが使えなかったら大変じゃない?

からそれを思うと素麺バーでうっかりやらかさないことを切に祈るばかりよ。

みんなも素麺バーに行った際は

カウンターでやらかさないようにしないとね。

うふふ。


今日朝ご飯

喫茶店モーニングキメてきたわ!

ホッツタマサンドよ。

ここのサンドイッチはお気に入り

朝来れるときはこのサンドイッチを一同に頼むの。

ヒーコーも美味しいし、

いい一日に成りますように!ってスタートする感じが

薄暗い店内から出たときに眩しーって思うぐらいそんな感じよね。

デトックスウォーター

カッツスイカ買ってきたのでカッツスイカアンド苺もこの時期加えてみて、

すいかアンドストベリーウォーラーってことで、

久しぶりにというか

すいか待ってました!って

季節到来よね!

すいか捗る季節よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん