「新大陸」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新大陸とは

2021-07-03

anond:20210702215058

調べてみました!

 

ホロコースト犠牲者 600万人

ほとんど確実。何故なら、人口統計調査により、ユダヤ人戦前戦後人口差は550万人程度はあり、人口統計調査の誤差を踏まえれば600万人程度のユダヤ人が殺されたことはほぼ確実である。別々の研究機関研究者によって何度も推定は繰り返されているが、めちゃくちゃ極端に低く見積もっても約450万人程度とされており、大差はないと考えて良いだろう。ちなみに、否認派向けに言っておくと確認できる限り、否認派できっちり人口統計調査をした人は存在しないようである否認論が嘘であるとバレるからか?w 出典は、『ホロコースト大事典』(柏書房)、芝健介ホロコースト ナチスユダヤ人大量虐殺の全貌』など。

 

奴隷貿易アフリカから拉致された人数 1000万人

これは数字は概ね合っているが、明らかに亡者数ではない。英語圏でいう「リンゴオレンジ比較している(compare apples to oranges)」であろう。

3世紀に及ぶ奴隷貿易大西洋を渡ったアフリカ原住民は1500万人以上と一般には言われているが、学界では900万人-1100万人という、1969年フィリップ・カーティンの説を基にした数字が有力である。多数の奴隷船の一次記録の調査で、輸送中の死亡率がそれまで考えられていたほど高くなかった[注釈 2]、輸出先での人口増加率が意外に高いと推定される、というのが説の根拠である。ただし、カーティンの説(彼自身は900万人強を提唱していた)には、一次記録が存在しない16世紀 - 17世紀初頭に関しての推定数が少なすぎるという批判もあるが、そうした批判を踏まえても1200万人を大きく超えることはないと考えられている[7]。

Wikipedia

 

スペインアステカ征服犠牲者 1000万人

んー、これはよくわからん。以下では1000万人は正しいかのように思えるが、はっきりしない。

その犠牲者征服前の人口はおよそ1100万人であったと推測されるが、1600年の人口調査では、先住民人口100万程度になっていた。スペイン人は暴虐の限りを尽くしたうえに、疫病により免疫のない先住民短期間のうちに激減した[29]。

Wikipedia

何故はっきりしないかというと、こんな記事を見つけたかである

さらなる批判を浴びたのは、ラス・カサスが挙げるインディオ犠牲者数が大幅に水増しされているとの“疑惑”だ。

 たとえばラス・カサスは、征服前のイスパニョーラ島現在ハイチドミニカ共和国)の人口を300万と記しているが、当時の複数の記録でも現代研究者の評価でもその人口100万を超えていない。同様にラス・カサスは、メキシコ中央部で400万、ペルー副王領でも同じく400万の生命が奪われ、1502年から42年までの40年間に2580万から2880万人のインディオ征服戦争犠牲になったとしているが、当時の人口調査統計では正確な数字を出すことは不可能で、「被害」の規模に確たる根拠があるとはいえない。

16世紀に新大陸で虐殺を行なったスペインが、当時もっとも「啓蒙的、人道的」だった[橘玲の世界投資見聞録] | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン

何にしても一体、1000万人はどこから出てきた値なのか知識がないのでよくわからない。ここに書いてあるように、正確な統計値があるとも思えない時代数字にどれほど信憑性があると判断すれば良いのだろうか?

 

スペインのインカ征服犠牲者 1000万人

んー、これも上と同じで、正確な統計があるとは思えない時代の話だし、ちょっと調べた程度ではさっぱりわからない。しかし以下のような記事を見つけた。人口がもしそうだとするなら、1000万人はあり得ない。

インカ帝国は、13~16世紀にかけて繁栄した、アンデス山脈沿いの南北4000kmに及ぶ、現在南米ペルーを中心とした広大な大帝国であり、最盛期には人口600万を有した。有名な遺跡として、標高2500mの高地に作られたマチュピチュ都市がある。

健康アラカルト(91)インカ帝国はなぜ滅びたか? | 大石内科胃腸科医院

追記;↑と思ったが、Wikipediaインカ帝国」によると、上の記事は間違いの可能性が高いように思われる。

前身となるクスコ王国13世紀に成立し、1438年のパチャクテク即位による国家としての再編を経て、1533年にスペイン人のコンキスタドールに滅ぼされるまで[1]約200年間続いた。最盛期には、80の民族と1,600万人の人口をかかえ

しかしこの記事でも、虐殺の話はまるで出ておらず、「伝染病が壊滅的な打撃」ともあり、「リンゴオレンジ比較している(compare apples to oranges)」の疑いが強い印象。

  

インディアン戦争犠牲者 1000万人

英語版Wikipediaを調べた。英語版は流石にやたら詳しい。これによると、1000万人は完全な出鱈目・デマであるデマ源を突き止めたいんだけどなぁ。

2010年アメリカ合衆国国勢調査では、自らがアメリカインディアンまたはアラスカ先住民である認識しているアメリカ人は293万2,248人で、アメリカ人口の約0.9%でした[50]。 2011年カナダ国勢調査では、自らがファースト・ネーション(またはイヌイットやメティス)である認識しているカナダ人は183万6,035人で、カナダ人口の約4.3%でした[51]。 ヨーロッパ人が到着する前にアメリカ大陸に住んでいた人の数については意見の一致を見ていませんが、広範な研究が続けられています[52][53]。 52][53]現代推定では、ヨーロッパによる植民地化以前に北米大陸に住んでいた人々の数は210万人から1800万人とされているが[54]、アメリカ国勢調査局は1894年に、1492年の北米大陸ほとんど何もない大陸であり、インディアン人口は「50万人をはるかに超えることはなかっただろう」と主張している[55][56]。

インディアンの数は、感染症ヨーロッパ人との衝突、部族間の戦争同化カナダメキシコへの移住出生率の低下などにより、19世紀には50万人を下回るまでに減少したという。主な原因はヨーロッパ探検家商人が運んできた伝染病であった[57][58] 米国国勢調査局(1894年)は1789年から1891年までの102年間の戦争による特別な死亡者推定値を示しており、その中には「個人的問題」で殺された8,500人のインディアンと5,000人の白人が含まれていた。

米国政府の下で行われたインディアン戦争は40回以上にも及びます。彼らは、個人的戦闘で殺された人を含めて、約19,000人の白人男性、女性子供の命を奪い、約30,000人のインディアンの命を奪ってきました。実際に死傷したインディアンの数は、この数字よりもはるかに多いに違いありません。5割増しというのが安全見積もりだろう[59]。

American Indian Wars - Wikipedia

 

スターリンの大粛正の犠牲者 1000万人以上

スターリン粛清により大量の処刑者を出したのは史実であろうが、一千万はいくらなんでも盛り過ぎである(実際には明らかにあり得ない非現実的無茶苦茶誇張された数字もあったくらいであるが)。これは冷戦末期以降にソ連ロシア情報公開をしていて、確定はしていないが、概ねの数字はわかっている。おそらく粛清処刑されたのは90万〜120万人程度と考えられる。

ソ連政府ミハイル・ゴルバチョフ時代にNKVDの後身ソ連国家保安委員会 (KGB) が「スターリン支配した1930年から1953年時代に786,098人が反革命罪処刑されたこと」を公式に認めた。さらソ連崩壊後にはロシア連邦国立文書館 (GARF) がNKVDグラーク書記局が1953年作成したという統計報告書を公開した。それによるとNKVDは1937年1938年の2年間に1,575,259人の者を逮捕しており、このうち87%以上の1,372,382人に及ぶ人が反革命罪および反国家扇動罪などに問われた政治犯であった。ソ連時代統計[16]の開示[17]や、第三者による検証[18]を経ても、粛清された人物の合計数は今もなお公式に確定していない。

大粛清 - Wikipedia

 

ホロドモール犠牲者 1000万人以上

ウクライナへの人工飢餓として、ジェノサイド認定をしたらしいが、ジェノサイドと言えるのかどうかは議論余地がある。しかし、何にしても、ホロコーストのように殺戮目的とはしておらず、これもまた「リンゴオレンジ比較している(compare apples to oranges)」であろう。

飢餓による餓死者の総数に関しては未だ議論が続いており、飢饉犠牲者数についても学説によって250万から1450万人までの幅がある[7][2]。

この飢餓の主たる原因は、広範な凶作が生じていたにもかかわらず、ソ連政府工業化の推進に必要外貨を獲得するために、国内農産物飢餓輸出したことにあった。その意味で大飢饉人為的に引き起こされたものであることは否定できない。ウクライナユシチェンコ政権は、これをもってウクライナ人に対する大量虐殺であったと主張し、国際的同調を募った。一方、現代ロシア歴史家を中心に、大規模で悲惨飢饉があったという事実認識には同調するが、飢饉被害ウクライナ人のみならずロシア人やカザフ人にも広く及んだと指摘して、これがウクライナ人に対する民族的なジェノサイドであることを否定する議論もあり、見解の相違は埋まっていない。

Wikipedia

 

ベルギーコンゴ統治犠牲者 2000万人

全然知らない話だが、以下を読む限り、「2000万人」は盛っていると思われる。しかもその大半は天然痘などの疫病であるようだ。しかし、相当規模の残虐行為を働いたのは事実であろう。

自由国政府は当初は象牙を、後には貴重な商品となっていったゴムなどの天然資源開拓した。自由国軍隊である公安軍(Force Publique)の支援を受け、その領土複数私的採掘利権に分割された。英白インドゴム会社英語版)はとりわけ、その領土から利益を得るために武力と残虐行為を用いた。コンゴにおけるその政権強制労働をさせ、ゴム収集ノルマを満たしていないコンゴ先住民殺害し切断した。何百万人ものコンゴ人がこの期間に犠牲となったが[4]、死者の多くはコンゴ下流地域人口の半数近くが死亡した天然痘を含む、ヨーロッパ人入植者との接触によってもたらされた新しい病気が原因だとも特定されている[5]。

自由国時代には過剰死によってコンゴ人口が急減したが、死者数の推定値にはかなりのばらつきがある。数字推定であるものの、この時期に死亡したコンゴ人は人口のおよそ5分の1にあたる1000万人にのぼるとされている[6][7][8][9]。最初人口調査実施されたのは1924年であるためこの期間の人口減少を数量化することは困難であり、ウィリアムルービンスタイン(英語版)のように、アダムホックシールドが引証した数値はほとんど証拠に基づかない推測であると主張する者らによって、これらの数字議論されてきた[10]。

ベルギー植民地帝国 - Wikipedia

 

イギリスインド統治犠牲者 3000万人以上

これは適当解説サイトが見当たらないので、自分知識だけで言うけど、これも飢餓でしょ。数値は知らないけど、これもまた「リンゴオレンジ比較している(compare apples to oranges)」。

 

残り二つの中国のは自分で調べて。文字数制限で書けない。ともかく、人数の精度に問題あり過ぎだし、ホロコーストと同レベル比較対象にできるものはない。ホロコーストはほんとに民族抹殺を狙った大量虐殺で、そんなもの人類史上見当たりません。かのアドルフ・アイヒマンは「欧州すべてのユダヤ人1030万人を殺したかった」と述べたアルゼンチン逃亡中の録音記録があったりしますが、そこからもわかるようにユダヤ人絶滅は本気だったのです。

 

2021-02-11

もしドラクエをナジア(なろう的アジア)にしたら

服装建物はだいたい天外魔境だよね。職業は侍、忍者芸者力士陰陽師僧侶など。武器は刀、槍、弓、中国武器魔法火の玉の術や癒やしの術など。敵は妖怪もののけということになるので妖怪ウォッチ的な感じでドラクエコミカルデザインに近づける。

ドラクエは多くの国が中世ヨーロッパ風なので、こちらの世界古代中世日本アジア文化が基本。特に中国大国なのでこれをベースにするとよい。

スタート地点の日本みたいな島の外には高麗、唐(から)、遊牧民の国、天竺、羅馬(ドラクエIIIのジパング的な異文化)などのような地域がある。地形が実際の地球のものと異なっていてもよい。

暗黒大陸か北か南の寒冷地ラスボス居城がある。城は日本式でもよい。新大陸には裏ボスがいる。暗黒大陸新大陸を未開の地として描くのは差別的だが、全然地形が違う地球Bなら大丈夫

2021-01-27

anond:20210126092411

佐藤大輔信長新記」簡易年表

1582年夏 本能寺の変信長親子脱出成功山崎合戦で光秀滅亡。

1582年末 織田信忠羽柴秀吉による四国制圧

1583年夏 信忠秀吉による九州攻め開始。信長による小田原城砲撃で後北条家滅亡。柴田勝家小田原からの帰路で謀反。

1583年秋 第一関ヶ原合戦。勝家勢が信長を追い詰める間際、勝家勢後方に下品金成瓢箪が現れ勝家勢崩壊お市に会いたく無い勝家が安土城自刃

1584年夏 「三州騒乱」勃発。伊達上杉を巻き込んだ徳川家康による信長への叛逆。岐阜城攻防戦で家康勢遅滞。

1584年秋 秀吉による近江口への誘引で「第二次関ヶ原合戦」発生。

 

1585年頃 信長により天下統一完了日本皇国成立。海外進出が本格化、大陸方面では無く東南アジア北海道方面へ。

1587年頃 スペイン帝国主力の欧州連合による東洋派遣艦隊撃破印度以東の欧州権益取得。信長南海覇公と呼ばれる。

1620年頃 新大陸で新出雲新界成立。その後スペイン帝国領ヌエバエスパーニャ副王領併合日本皇国大和州となる。

 

1762年 日本皇国大和派遣軍が大和民国軍に新出雲の戦いで敗れる。これにより大和民国独立が確定。

 

1813年 プロイセン陸軍参謀本部九州攻めを参考にした「ライヘンバッハプラン」でナポレオンの内線作戦崩壊寸前にまで追い込む。

1814年 ウィーン会議ナポレオンは失脚せずフランス帝国も存続。

1848年 大和民国武力恫喝によってヴァージニア割譲される。欧州新大陸領土消失

1898年 大西戦争によって大和民国スペインからキューバをはじめとするカリブ海領土を得る。

 

1910年頃 第1次世界大戦。詳細不明

1930年頃 第2次世界大戦。詳細不明

 

1937年 「満州戦争」勃発。中華連合共和国中華民国満州へ侵攻開始。日本皇国中華民国との同盟により渋々介入。

1938年 大韓帝国日本皇国宣戦布告大英帝国艦隊大和民国キューバを奇襲攻撃し「大西戦争」勃発。

1939年 中華民国中華連合共和国降伏林彪上級大将率いる中華沿海州装甲軍日本皇国沿海州で攻勢に出る

1940年 日本皇国大和民国を中心とする「大東洋同盟」が成立。

1941年 大韓帝国日本皇国と休戦。中華連合共和国宣戦布告

1942年 中華連合共和国大英帝国が大東洋同盟降伏大西戦争終結

1948年 大和民国英国安全保障条約を締結。

 

1990年頃 大ロシア連合崩壊フランス帝国経済自由化経済発展が進行中。

2020-10-02

15世紀

またコロンブス

何が新大陸発見

骨も何も流れ着いていて周知の事実だった癖に

2020-09-07

quoraって10年くらいまえに一瞬話題になって

結局は意識高い系意識高いこと言うだけで廃れた気がしたんだが

なんかいさら新大陸発見みたいな顔されてもな

2020-08-03

アジアで「球技」が発達しなかった理由って

なんでなの?

殆ど球技西洋もしくは新大陸まれだよね。

アジア人が得意な卓球イギリスまれだし。

2020-07-19

anond:20200719200532

「竜と勇者配達人」の巻末おまけマンガ「アイダツィヒ考証局」がこんなかんじ。

2巻でまさにジャガイモトマトカボチャを題材にあげている。

 

もっとも、そっちは

過去時間遡行し! 新大陸渡り

 トマトジャガイモカボチャの 種子類を持ち帰り!

 アイダツィヒで 普及させるのだ!」

……となっていたが。

2020-05-20

体験度が高いものが食いたい

たとえば「ルーマニア料理・チェヴァプチチ」なんかは今の今まで存在すら知らなかったし当然食ったこともないんだが、写真を見るとまあケバブのものかと思う

この「ああ、〜系か」ってのがないものが食いたいんだよな

例えば麺料理ってものを知らない状態パスタなんかを見せられたらウオーなんじゃこりゃ!ってなるじゃん多分 

「ああ、小麦粉系か…」ってテンションで流すってことにはならない気がする こんな形状の食い物があったのか、こんな料理の発想があったのかと感動するんじゃなかろうか 

そういう感動って残ってねえのかな

 

「〜に似た」「○○風の△△」みたいな説明不可能料理、新体系に出会いたいんだよ

ただ、「食ったことなくて何にも似てない」っていうのをかなりしっかり満たしてるベトナムバロットなんかを実際食いたいかっていうとそうでもないんだよな

新しい物に出会おうと思ったらもうゲテモノしか残ってないのか?ゲテモノとか言ってるからダメなのか?

魚を丸ごと直火で焼くことしか知らなかった人がつみれ煮に出会う、みたいなさ そういう体験がしたい 食の新大陸上陸してえよ

2020-01-17

anond:20200116175559

人類新大陸に到達したのがおよそ1万5千年前だからタバコを数万年にわたって使ってるは言い過ぎ

2019-12-15

マイクラ石器時代の夢をみた

未知の大陸開拓するのって、あんなに楽しいんやな。

今の時代、どこかに行ったとしても、誰かの後追いにしかならない。

調べれば、何らかの情報がある。

しかし、石器時代、それは言い過ぎだとしても、大航海時代とか、新大陸発見とか、人類熱狂した理由マイクラやってて、なんとなく理解できた。

知らない土地開拓することが、ただただ、単純に楽しい

人類に残されたフロンティアは、宇宙開拓だろうけど、そこまで、寿命が持たないのが残念だな。

2019-09-29

anond:20190929150759

大航海時代から500年で20子供を産んできたとして25代経過してたら2^25だけの祖先いるからそこに一人も黒人がいないのは新大陸だと難しいだろうな

2019-08-30

秋近し魚のまた魚美味い増田住まい舞う仲佐弾の仲佐しか知己亜(回文

夏が来れば思い出す遙かな尾瀬というけど

私は西武球場で聞いたサマータイムブルースが夏が来れば思い出す歌です!

おはようございます

とか言いながらもう夏終わっちゃうわよね。

変な天気続くけど雨とか大丈夫かしら?

あっと言う間だったような長かったような8月でもあったわ。

そんな8月リザルトを語ってる場合じゃ無いのよね。

あ、そうそう。

お魚売り場でたまに見かけるマメ鰺。

気になるんだけどあれってどうやって食べたら良いのか分からないわ、

小さすぎて手開きにして

スナック感覚マメチップスパンチ味にでもしたら美味しそうかしら?

パンチ味のパンチの元の粉ってあるの?

マメ鰺暇なとき試してみたいわね。

もうすっかりマーケットの魚売り場コーナーでは

切り身の魚しか売ってないんだけど、

私は出来たらまだおろしてないまるまるのままの魚をありのままありったけ買ってみたいのよね。

一時期魚をさばくのにハマって楽しい時期があって、

鯖さばきまくってたわよ。

お気に入りのお魚屋さん早朝朝早く超行けば、

まださばく前のお魚ちゃんがあったりするから

丁度いいと言わんばかりに、

そのままで良いので鯖くださーいって言うのよ。

お店の人は最初これどうするんですか?って野暮山野暮夫みたいなこと聞いてきたけど、

お魚さばくの練習したいのでまるまるのまま欲しいんです!ってありのまま言ったら納得してくれたわ。

で、

魚に対して洋包丁じゃ攻撃力が弱くて

だんだんだん使っていったら文字通り歯が立たなくなってきたの。

そこで出刃包丁を新調したんだけど、

まだ使ってないわ!

ゲームとかで、

冒険を始めた街の近くからレベルが上がったからやっと出て

新大陸の新しい街の武器屋で買った武器を早く使いたく装備だけしてフィールドを歩いてもこういう時に限って敵が出てこない感じの、

まさに今は魚がない!って感じなのよね。

休みの日に魚屋さんに行くのが楽しみだわ。

まりにも魚が楽しみすぎて週末のトゥードゥーリストに「魚!」ってだけ書いてあって

日見たら何のことだか分からな過ぎたってことが何回かあったわ。

これなんだったっけ?って

サザエさんですらお財布は忘れるけど魚は買いに行ってるって言うのに

忘れないようにしなくちゃね。

うふふ。


今日朝ご飯

アイスコーヒーだけ頂いてきたわ。

お腹をたまにはうんと空かすのも良いわと思う月末よ。

デトックスウォーター

実家に寄った時、

梨あったから1つ貰ってきて半分は食べちゃって、

半分は梨ウォーラーしました。

梨はそのままで食べるが美味しっしょって。

マジ秋間近ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-03-11

anond:20190310214530

やり取りをみてて、ひとつ思ったこと。

表現の自由を守りたいという意見は、それを原則論として語りつつも、背後にある危機感はなんだろう。

ようするに、「快不快」によって表現流通が左右される社会が是か否か、ということが動機のように思えた。

そうであれば、すごくよくわかる。いや、わかるというのは、同意しているわけじゃなくて、なるほどな、だから日本表現の自由ってふわっとしてるんだなということ。

振り返ってみる。

日本表現規制の有り様は、戦前エロ・グロ・ナンセンス発禁にあるように、当局国民の大多数が不快と思うであろう「不健全」で「公序良俗」に反する表現対象としてきた。

そう、「健全」これこそがキーワードなんだな。たぶんね。

まり、割り切った言い方をすれば「健全」と戦っているのが表現の自由戦士だというふうに思える。

でも、ひとたび、「表現の自由」の思想的な出発点をヨーロッパアメリカ歴史から振り返ってみると、戦士動機づけとしてはあまりにも心もとない。

表現の自由とひとことでいっても、思想的な背景は、それぞれ背負っている歴史が異なる。

ここで、それを動機づけという視点比較してみる。

例えば、アメリカ合衆国。日本憲法がお手本とした国だ。

この国の憲法憲法判例が示してきた表現の自由は、ヨーロッパのそれとはかなり異なる。

17世紀にアメリカ最初に渡ったピルグリムファーザーズの世代特に、当時のヨーロッパプロテスタントに対する不寛容被害者であった。

メイフラワー号の協約に象徴されるように、お互いに異なるFaith信条)を持つ者同士が、どちらが正しいとして糾弾することなく、社会を構築しようという、社会多様性の確保が原点だ。

1970年代には、ヘイトスピーチを巡ってさまざまな紛争連邦最高裁まであがり、不協和音こそ社会の強さとまで判決意見で述べているものがある。

当時の裁判官のたとえを援用すれば、空気浄化しようとするやつが社会の敵なのだ

人間は不完全なのだから、正しいものなど、最初から先験的に決められない。ということから、この国では、思想の自由市場などという言い方も生まれてくる。

一方、大陸でも、表現の自由は大切な価値とされている。

しかし、他方で伝統的な価値観や習慣もそれなりに強い。いやかなり強い。

そういう土地柄では、動機づけとして、多様性の確保というのは、正直、あまりピンとこない。

しろ、彼らの原点は、教会から弾圧された経験であり、その反動としての「神を冒涜する権利」だ。

伝統的にカトリック教徒でありながらアンチクライストを叫ぶ、そんな権利を求めている。

とくにフランスでは、公共空間設計するにあたり、真理の判断権を持つかのように振る舞う教会がとてもまずい存在だった。

権力をふるいたがる教会に口出しをさせないことが重要テーマだった。

それゆえ、その解決のため、一方では、表現の自由というコンセプトで権利宣言し、他方で、政教分離という原則確立して、公共空間設計のための理論武装をしていく。

からイスラムスカーフ公立学校から排除しようとしたりする動きが起きるし、

ひとたびムスリムの神を冒涜するような表現したことで、襲撃を受けたりすると、社会は「涜神の権利はいずこに」とがぜん盛り上がるわけだ。



アメリカにしても、フランスにしても、それぞれ動機づけは異なるものの、表現の自由を守ろうとする信念というか確信の力は、

極めて強い。テロがあったり、社会情勢の変化で揺れ動いたりするものの、いざ事が最高裁までいくと、

じゃあ、国づくりの原点に戻ろうじゃないかという話になって、17世紀の悲惨経験が思い出として蘇ってくる。

その動機づけの強さにこそ、新大陸にしても、旧大陸にしても、表現の自由を将来に渡って確保しようとするエネルギー再生産があり、いわば持続性がある。



翻って、日本

健全なるものとの戦い、かぁ。うーん。

不快のような勝手基準で決めつけられたくはないよね、誰しも。

でも動機づけとして、やっぱり弱いんだよね。

ここで、仮に、日本は、アメリカ式の表現の自由を真似っ子しているのだ、としようか。

でも、日本社会は、アメリカほどには、多様性を求めてないでしょ。むしろ移民なんか大嫌いでしょ。

多様な意見なんか、どの組織でも出てこないでしょ。会議でも右に習えでしょ。

普段から多様性を確保しようというマインドベースにあって成り立っている社会とは全く違う。

そんな社会では、エロい表現ときだけ急に表現の自由だのと盛り上がるのは、歯が浮くような思いがする。

公共空間におけるエッチものの取扱なんて、はっきりいって、社会合意していればどっちだっていい。

じゃあ今度は、大陸が17世紀に経験した熾烈なコンフェッショナリズム、この思想的な背景を

表現の自由として日本憲法が参照している、と仮に想像してみる。

この場合仮想敵は、いってみれば、国家神道ファシズムかな。

(*ところで大河ドラマの「いだてん」って、健康ファシズム視点でみると面白いらしいね。みてないけど)

「国によって右へならえを強制され続けた結果、自分たち戦争に動員されてひどい目にあった思い出」とでもいうべき動機づけは

定期的に思い出す機会があるかぎりは、ある程度は持続的たりうるのかもしれない。

でも、第二次世界大戦を思い起こしてみると、国民国家キャンペーンに煽られて動員させられる、というのは、

なにも敗戦国ドイツ日本に限った話じゃないし、アメリカ含め、あちこちの国でウイルスのようにファシズム蔓延しかけていたのが現実

またファシズムコントロールできた国もない。その意味で、真の意味ファシズムに抗し切った国はないように思う。

表現の自由っていったところで、自然の摂理かのように、神がバランスをとってくれるわけじゃないんだよね。

流されるときは、人は流されちゃう。常在菌みたいなもの

そうすると、いざ日本にとって対外的な脅威(例えばアジアの隣あたりの国らへん)が増せば、

表現の自由なんか、どうでもよくなっちゃう程度のものなんじゃないか

他国の脅威に比べればファシズムのほうがマシだろ!みたいな。

このあたりの感覚は、動機づけとしては重要なんだけど、日本場合ちゃん思想として、自分たち言葉自分たちを守る武器として昇華してないんだよね。

敗戦で混乱していた時期にすかさず、日本憲法戦勝国からもらった、というところで思考停止になった、という面はあるかもしれない。

もらったもので、とりあえず勉強して運用してみよう、という時期が最初はあってもいいかもしれない。

でも、戦後30年、40年、とりいそぎ運用していたものが定着していく、という過程

例えば「思想の自由市場」ってよくよく考えてみると、日本社会では、あまりピンと来なくね?みたいな気づきがあっても良かった。正直、「思想の自由市場」って日本社会じゃ、なんの役にも立たない理屈だと思うんだよね最近

また、フランス公立学校でのムスリムスカーフ論争。大方の日本人は、何あれ?状態。背景となる歴史が違うんだから

歴史を知らないと理解できるはずがない。

それを知らずに無理やり、政教分離って憲法に書いてあることを適用しようとしてきて、実は消化不良を起こしているんだけど、

日本人は雑食なもんでなんとかなっちゃうという。。。

そういうことがよくわかったという話。

2018-12-27

データ分析して売上上げるっていうけど、もう新しい客見つけるって絶滅危惧種見つけるようなものでは

お金を持っていて消費してくれる客って既にどこかに見つけられているわけで、新成人の中から出てくる客を見つけ出すだけになっているのではないだろうか。

AIデータ活用すると言っているが、新大陸でも出てこない限り採掘場所調査が入っているわけで。

銀行顧客がどれくらいお金持っているか把握しているわけだが、活用できているのだろうか。資産はあるが普段使い出来る金額微妙で使い道がない、もしくは特権として銀行内で秘匿したいか

2018-12-02

結局新しいSNS必要だという共通認識はあるものの誰も動けないんだ

Facebook問題だろうがTwitter問題だろうが色々あって、みんな新しいSNS必要だと認識しているけど、ユーザ数が未知の世界には誰も飛び込めないんだ

新しいSNS現実無人島新大陸とは違うってことはみんな理解している

何も無く衣食住に不安のある現実無人島新大陸とは違い、Webサービスとして提供される新しいSNSちゃんテキストメディアポストできるし、何なら今まで使っていたSNSが抱えていた問題解決する機能すら用意されている

でも、それでも、どんなに嫌な思いや罵詈雑言を浴びても人々は従来のSNS固執する

あろうことかマイナーSNSで仲良しこよしのグループを作って遊んでいる連中をFacebookTwitterを使ってないんだと奇異の視線を向けたりする

マイナーSNSで争いもなく、気が合う仲間たちと趣味の話をしたり、オフ会で一緒に食事して楽しんだり、リアルイベントに参加して人生謳歌している人たちへ対して奇異の視線を向けるのだ

自分たちFacebookTwitterでやれ人権だ、政治だ、自由だと叫びながら、誰かに傷付けられ誰かを傷付けているのに、争わず人生謳歌している人たちへ奇異の視線を向けている

新しいSNS必要だと理解しているのに、新しいSNS必要だと移住した人たちに対して奇異の視線を向けるのだ

日本企業体制が原因で外資企業人材流出することを「日本企業体制が悪い」と言って転職する感情理解を示す言葉を投げつつ、その同じ口で明らかに悪い環境である現在SNS固執する動きを見せる

企業体制を変えようとする労力に比べれば転職したほうがマシと言いつつも、FacebookTwitterを変えようとする労力を惜しまないのはどういうことか

結局誰も今ある環境固執して動けないんだ、動く勇気がないんだ

2018-01-31

モンハンワールド気になってたんだけど

モンハンワールド購入を悩んでて、実況動画を見た。びっくりした。

生態調査目的のはずなのに、危険から在来種を討伐。火薬バンバン使ってあれも討伐。これも討伐。

いやそれ生態系に悪影響与えまくりでしょ? 古龍渡りの謎を解明って、理由に臆病な小さいモンスターが関わってて、ハンターたちが火薬バンバン使ったせいで住居を追われ、新大陸生態系が変わっちゃったら調査成立しないよね??

納得いかなくて購入は見送り新大陸で野生のままに生きていたのに人間の都合でバンバン殺されていくストーリーある意味人間エゴ丸出しでとてもリアリティがあるのかもしれないけど、せめてゲームではそんな現実忘れたいんだよ・・・

2017-10-21

少女終末旅行は、やわらかBLAMEだった

二話までの感想

元々アビスの作者がオススメしてたんどけど、「まあつくし卿はそうだろう」という感想だった

ネット書き込みではアニメ映えしないとか何も起こらないとか散々言われてた

 

で期待してなかったんだけど

見てみたらほのぼのBLAMEでいい感じだった

二瓶好きや、アビス好きは好きだと思う

けもフレ好きにも刺さるかも

 

しかに大したことは起きないのかもしれないが

こういうタイプ作品は、徐々に世界観が見えていくのが面白いんだ

徐々に明らかになる設定で、過去に何か凄いことが「起きた」ということを感じられる

こういった考古学的な面白さは終末もの特有だな

 

おまけに旅物なので、いろんな出会いがあることだろう(それは人ではないかもしれない)

良い出会い、悪い出会い、何にせよそういうのはワクワクするもんだ

実はこういう作品は、背景や世界観が主役なのかもしれない

そうした時に主人公は何かに秀でていなくてもいい(これはアビスに近いね

 

そこらに居そうなやわらか少女達が旅してるのもいいね

けもフレでもあったけど、ちょっとした背景に気づいてゾッとしたとしても

キャラが緩い調子だととても安心感を覚える

彼女たちはそれほど大事と捉えていなくて、むしろ日常の何かに夢中になっている

そういう心理的安全から世界を眺めるのはとても観光に近い

「これ何だろうね」「不思議だね」といった感情だけを共有して次のステージに進むんだ

 

ああ、でも寝る時は一緒にくついて寝たほうが良いと思う(力説)

 

___

 

ちょっと追記

 

BLAME!BLAME!でいいんだ

あの一ページめくったら角から何かが現れて突然殺されそうな、ひりつく感じ

それでも霧亥なら大丈夫だろうっていう安心感

完全に終わってるような世界と、それでもそこで当たり前のように生きる住人

住人の奇妙な価値観対峙して、頭がぐるぐるする感じ

始めは絶望しかないのに、いつの間にか不思議あの世界に魅力を覚えていく感じ

とても完成されているよ

 

けもフレ動物園少女終末旅行サファリパークだとしたら、BLAME!新大陸サバイバルする感じ

全部良い

 

あとシボかわいいだろシボ

映画見ろよ

2017-09-12

anond:20170912153649

本当だ!!!

これヤバイね。

揚げ物語

作者:そらが

揚げ物の歴史物語性は無いです。

01.古代から中世2016/12/25 20:09

02.砂糖まみれの中世盛期 2017/01/04 22:02

03.中世晩期のレシピ 2017/01/10 21:12 (改)

04.近世初期の南欧 2017/01/17 22:36

05.中国古代伝統 2017/01/27 21:01 (改)

06.中国中世イスラム様式 2017/02/07 20:55 (改)

07.中国明代唐揚げ 2017/02/16 20:59

08.イタリア文化の余波 2017/02/25 21:17

09.17世紀フランス──揚げないカツレツとじゃが芋抜きのコロッケ 2017/03/12 20:15

10.アンシャレジームの新揚げ物 2017/03/24 21:51 (改)

11.女料理人たちのフィッシュフライ 2017/03/29 20:29

12.スルタン揚げ菓子──三大料理の三番手 2017/04/06 20:29

13.近世イタリア──フランス料理の逆襲 2017/04/14 21:18

14.ポテトコロッケと大革命 2017/04/28 20:11

15.古典フランス料理の完成 2017/05/01 20:10

16.双頭鷲のシュニッツェル 2017/05/06 20:55 (改)

17.イタリア料理リソルジメント 2017/05/13 21:39 (改)

18.英国における揚げ物の状態 2017/06/13 20:56 (改)

19.新大陸食生活 2017/06/26 20:38

20.素食から満漢全席まで 2017/07/15 21:26

21.中華料理の成立 2017/07/30 20:51 (改)

22.ソヴィエトロシアではバターを揚げ物で包む 2017/08/12 21:11

23.多分これが一番古いと思います 2017/08/27 21:05

24.大衆時代の揚げ物 2017/09/11 20:36

現在進行形更新されとる……。

じっくり読んでみる。

2017-05-16

冨樫義博は確定

ねーよカス

 

今のハンタって幽遊白書で言えば適当に流した魔界突入の前段階だろ

完全に新大陸描くだけの構想もキャパも沸いてこないから横道それて時間稼いでる状態

冨樫には最初から新世界を描くだけの技量もってねーから

それもってるのはワンピやらNARUTOやらの一部作家だけ

 

にわかファンほどハンタ持ち上げるけど流石に苦しすぎ

ヒソカの死後の念で心臓マッサージとかご都合主義にも程がある

いやご都合主義でもいいけどヒソカ対クロロなんてベストバウトになるべきなのにあの内容と決着

普通に冷めるよ

「俺は面白いと思ったけどな」

はあ、そうすか

んじゃ一生応援してればいいんじゃないすかね

 

現にアンチ以外の大半の読者は興味なくなって再開しろなんて騒がなくなっただろ

数年練ってあのバトルじゃもうサイレントマジョリティは期待しとらんよ

役目乙だよ

2017-02-01

過去アメリカ人新大陸よろしくニキー!」

過去アメリカ人ばーか!ほろびろユーラシア大陸!出てってやるンゴ!」

原住民「よーろっぱのお兄ちゃん達怖い」

アメリカ人邪魔ンゴねぇ……そうだ皆殺しにするンゴwwwww」

~~時は流れ~~

アメリカ人移民マジうざいンゴ……ここはワイらの板やっちゅうのに」

インディアン「わかる」

アメリカ人「黙っとれや。そうだ移民アク禁にするンゴwwwwwこれでワイらの土地が荒らされずに済むンゴwww」

ネイティブアメリカン「それな」

アメリカ人「だから黙っとれ」

アメリカ人理屈ガバガバなのは元々そういう国民性から期待するだけ無駄なんだよなあ

2016-12-09

インターネット平和ボケ

昔はインターネット情報なんて本当の事半分、デタラメ半分だったような気がする。

ひろゆき氏の有名な画像で「嘘を嘘と見抜ける人でなければ難しい」とある。これは真だ。

WELQは、上場している企業が行っているから信じてしまうのは仕方がないかもしれない。

だがしかしあるある大辞典で信用できるはずのメディアにも騙される事をわかっているはずだ。

自分語りが入るが自分語り気持ち良いらしいので自分語りをする。

自分中学生の時の話だが、インターネットは魅惑への入り口であった。有名なコピペで「ようこそアンダーグラウンドへ」というのがある。それに近いぐらい魅惑の世界だった。

中学生であれば誰もがエロを夢見る。pixivエロ絵を定期的に流してくれるTwitterなんてないし、Xvideosもない。

エロ絵を掲載している個人サイトを探すか、どこかの掲示板エロ画像が貼られるのを待つぐらいだ。萌駅というサイト発見した時はまさに新大陸発見した気分だった。

エロを取得するためにいろんなサイトを回った。検索の仕方もわからない無垢自分独自理論から「半角二次元板は収集率が良い」と判断して張り付いていた。

著作権も知らない雛鳥のような自分毎日毎日張り付いて餌を待つ。それは親鳥(エロ画像を貼ってくる人)に全幅の信頼を置いていたからだ。

ある日、雛鳥のような自分はいものようにエロ画像を待っていた。そこにURLが投下される。専ブラなんてない時代だ、餌に飢えている雛鳥は即アクセスするにきまっている。

その後なにが起こったのかは語るまでもない。気がつけばタスクキルしようが再起動しようがデスクトップに表示される「3万円払わないと消えません」という広告

自分だけは大丈夫アンダーグラウンドの住人の自分はひっかからない。そう思っていたのだ。

その後、システム復元という禁じ手を知り直したものの、こういう事が1ヶ月に4回あった。週一でウイルスだ。

流石に学んだ。それ以降は「アドレスの末尾が.jpgや.png以外は開いてはならない」事を知り、そこからjpgとはなにか、pngとはなにか、よく見る.zipとは?.htmlとは?となし崩し的にいろいろ知っていくことになる。ちなみに偽装拡張子に騙されるのはまた後の話。

そういう経験があったからこそ、基本的インターネットは疑いから始まる事を学んだ。

だが、今の時代インターネットに騙されることが少なすぎるのだ。ネット情報デマがあることは頭では知っているが、騙される経験が少なすぎるために自分大丈夫という自信がつく。

虚構新聞が一時期問題になった。名前虚構と入っていて、サイトの下部にもフィクションと書いてある。虚構新聞運営者には人を騙すというつもりは全く無いのになぜか騙される人が続出した。インターネットでは餌の付いてないしか電球で装飾されたような釣り針でも引っかかる魚がいるのだ。

本当に鍛えるべきはネットリテラシーである。もちろん、WELQのようなサイトは正常な運営を目指すべきではあるが、こちらとしても自衛手段必要なのだ

ウォーリーを探していたらいきなりびっくり画像になるフラッシュえっちサムネイルをみてクリックしたらスプラッターだった昔のニコニコ動画

もうない。あまりにもインターネット安全すぎる。言ってしまえばインターネット平和ボケである

自分たちが利用しているこのインターネットが、いかに容易く嘘を書けるかを考えてデマ耐性をつけるべきだ。

ちなみに、この日記にも一部嘘を混ぜた。月に4回ウイルスといったが、週に4回だ。こういう小さなことからデマ耐性をつけていってほしい。

2016-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20160511142842

一説では、コロンブスは、アメリカ大陸インドの一部だと勘違いしたままだったようだ。

でも、彼の新大陸発見という事実自体が、変わるのかな?

仮説自体は、間違っていたとしても、新たな発見が出来たことに意義があるのではないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん