「ff13」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ff13とは

2014-04-22

[]4月22日

○朝食

 ミスドモーニング

○昼飯

 なし

○夕飯

 焼きそば

調子

すこぶる悪い。

理由は親ともめたから。

ただくよくよしてもしょうがないので、楽しく生きよう。

○Doritos Crash Course2

簡単にいうとアバターSASUKEをやろうってゲームの2。

1はローカライズされてないし、実績が難しいので2をじっくりやることにした。

期間限定らしいし)

簡単なルールだけに凄く熱中してしまった。


キネクトスポーツ

ビーチバレーを数試合

三回してようやく、アマチュアレベルCPUに勝てた。

キネクトゲーは難しいのが多いなあ。



ブルードラゴン

「心の光が影を作る」なんて魅力的なキャッチコピーなんだろう。

イート村でのサーリアとのエピソードは凄く感動的で、またもやうるうるしてしまった。

そして、ディスク3まで隠していた「リアルシステム

このリアルというのは、ネネからの借り物の力ではなく本物のリアル自分という意味なんだろうなあ、深い! 面白い! 楽しい

もう、止められなく、一気にエンディングまでプレイ

ネネへの怒りをあらわにするシュウ

醜い姿になりながらも忠誠心だけは忘れないザボ、しかしそれも結局次の復活という目の前の自分利益にはかえられないムジュン。

何より最後最後裏切り

どれも感動的で、ゲーム的にも怒濤ボスラッシュも楽しかった。

「悪いな、これは俺の光だ!」はかなり格好いい台詞

まさかまさかまさかまさかゾラ裏切り

これはさすがに何も想定していなかった。

(実は一回全力で殺したのは内緒

さらさらに、そこから裏切り

シュウたちをではない、ネネをだ」の台詞ゾラ様最高!

(とはいえ、これは、ゾラリアルを使えたことから裏切り裏切りは予想できてたんだよなあ)

最後最後ボスはまあ想定内だったかな。

エンディングジブラル王の「自分たちの心の光、どう使うかは自分次第か」というのが、

このブルードラゴンストーリーを凄く言い表していると思う。

ネネが使う魔法も、シュウ達が使う魔法も同じだけど自分次第っていうのが、良い価値観だよなあ

そしてオーラススタッフロール、勇敢な曲がまたこのブルードラゴンの終わりにふさわしい良い曲なんだよなあ。

悲しい感じも楽しい感じも似合わない、勇敢に前に進んでいくのが、ブルードラゴン、というかシュウらしくてかなり好みの曲です、サントラ買おうかなあ。

サブイベントなどやってないシナリオがたくさんありそうなので、二週目するかどうか早くも悩み中。

はいえ、少し寝かしてから二週目かなあ、いやあ本当良いRPGだった!

FF13以来に普通コマンドRPGをしたけど、FFDQで育った世代としては、やっぱりこれぞゲームって感じがしてとてもとても楽しかった。

二週目するか、ロストオデッセイするか、ブルードラゴンの続編をするか楽しく悩もうと思います

2014-02-23

ヒューマノイド研究オリエント工業

どこかの大学研究機関が開発したヒューマノイドって良くテレビに出てるけどさ、やっぱまだ表情が不自然だし不気味で怖いよな。

やっぱり現実人間に寄せようとする程ほんのちょっとした差異に気付きやすい。いわゆる不気味の谷

からまずはリアル人間からは離れて、ちょっとマンガチックだけど現実に寄せた造形に行く方が結果的に人と親和性が高いと思う。なんというか、FF13的な造形。

で、人と親和性の高いリアルドールの造形に関するノウハウとしてはラブドールで有名なオリエント工業が群を抜いていると思うけど、そこと共同開発することは出来ないのかな。

ヒューマノイド女性の美を表現するとすれば、現実人間に寄せるよりはラブドール的な造形を目指すことが一番丁度いい落とし所だと思うんだよね。

ただまあやっぱセクサロイド(いわゆる性交渉機能に特化して作られたアンドロイド目的かと思われて研究機関としては評判が悪くなるだろうからそことは手を組みにくいだろうけど。

2014-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20140217000707

話がズレるが、FF13に関しては実際に発売されてちょっと経つまで国内ではPS3しか出ないと明言され続けていた訳で、やりたがる層は全部PS3に流れたと思うが。

http://anond.hatelabo.jp/20140216235930

あと、この国には「モンハンが発売されたらVITA本体ごと買う」と言い放つ程ソニー製品以外は欲しくないという広告担当熱心なユーザーが少なからずいるようなので。

「○○が発売されたら××を買う」的な書き込みって基本ネタだぞ

今は完全になくなったが、数年前には「メタルギアソリッド4(PS3でのみ発売)が箱○に出たら買う」とかいう書き込みが大量にあったし、

FF13箱○に出たら…」も大量にあったが、実際実現したけれども買った人は殆ど居なかった

2014-01-28

ちょっと時間ができたので発売以来やりたいなと思っていたFF13(無印)をやってみようかなと思った。少し嫌な予感がしたので「FF13 ムービー」でyoutube検索してみると、ムービー集というのが見つかった、30分/本の動画10本あるらしい。合計300分、5時間馬鹿かと。そりゃハード進化のおかげでムービー詰め込めるようにはなっただろうけどさ、テンポ悪いのが目に見えてるし、さりとてそのムービー飛ばしたらストーリーがわからなくなるに決まってるし。

あのさ、長時間ムービーとかフルボイスとか主題歌とか全くいらないんだよ。バトルシステムゲームバランス、あとそこそこの自由度があればこっちで勝手に楽しみ方見つけるからさ。映画見たいんじゃないんだよゲームしたいんだよ。300分のムービー作るリソースを別のことにつぎ込めよアホう。

いやストーリー重要だよもちろん、RPGなんだから。でもさ、ムービーが一切ないFF4,5,6にも素晴らしいストーリーがあって、めちゃくちゃ感情移入できて、今でも鮮明に覚えてるわけですよ。FF6エドガーマッシュコインで進む道を決めるところとかさ、今でも思い出したら涙出てくるよ。いいストーリーってそういうもんだよ、ムービーの有無やその出来とは全く相関しない。

ということでFF13買うのやめた。

2013-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20131224181855

本当だ、修正した。ありがとう

バイオは、色々仕様変更激しいな。

FF14だとスリップダメージだもんね。

FF13はオートで大体やってくれるのでかなり魔法記憶がない。

そういやフェイスなんてのもあったな。

マカカジャなんかの魔力アップも忘れてるし…。

バファイとかあの辺はもういいかな的…多すぎる

http://anond.hatelabo.jp/20131224145243

おい、デプロテ・デシェル系がバフにも入ってるぞ。

あとFF13系だとプロテス・シェルにも「ダ」「ガ」の上位魔法があるのと、ウィーク系が「属性耐性の減衰」なので防御弱体系のデバフになってるのに注意。

FFはこういう風に、同じ名前で違う効果になっていることが稀によくある。一撃必殺→キモい攻撃魔法→攻撃+毒付与と遷移したバイオとか。

2013-08-24

和ゲーのわかりやす

久々にゲーム熱が再燃して、昔は手を出さなかったデッドスペースバイオショックスカイリムなどの洋ゲーをやってみたがどうもぱっと来なかった。

もうゲームやる歳じゃないってことかな、と思いつつ、諦め半分で手を出したバイオ6やデビルメイクライ4などをやってみたが、意外にハマッた。

洋ゲーは淡泊だけど、和ゲーは分かりやすい盛り上げポイントBGMゲーム内容、ストーリー全てにおいて)が入ってて飽きにくいね

そういう盛り上げ演出が寒くて嫌いな人もいるだろうけど、俺はこっちのがいいわ。

洋ゲー雰囲気は嫌いじゃないし、好きな人がいるのも判るし、和ゲーが苦手な人がいるのも判る。大人になるにつれて、音楽でも映画でも漫画でも、分かりやすい熱いパートや展開があざとくて寒くなるように、和ゲーも嫌になるんかな。

一時期は俺もそういうのが嫌だったけど、少し歳を取るとやっぱり分かりやすい方にいきがちになってきた。基本凡庸な大衆向けのものが好きなんだよな

そう思ってやり始めたFF13はすぐ投げたけどw

2013-08-23

9月PS4発表会

9月PS4国内販売日が発表される!と盛り上がってるが

たぶん年末PS3/Vita最強ラインナップの発表で終わる。

国内向けハード自体を年内に用意できそうにないし、ソフト洋ゲーばっかり。

ローカライズしてる暇もないぐらいギリギリだろうから年明けに回す。

本音的には国内でも売上見込めるMGS5の発売目処が立ってから売りたそうだ。

まぁ開発が遅いコジマなので出るのは早くても来年末。

だがさすがにそれまでは待てない。

FF13みたいに引っ張るのも無理がある。

どっちにしても発売後しばらくは低調な売上に終始しそう。

2013-01-14

ネットで発言する人の殆どはほんのちょっと情報収集すらしない

id:fut573が、情報収集重要性について述べています

よくわからないと言われたので補足 - 情報の海の漂流者

その通りだと思います

ネットではすぐに調べて答えを得てしまい、自分で考える癖がつかない、と言われることがままあります

ネットやってるとさ、考えるよりもすぐ調べて答え探す習慣付くじゃん | ライフハックちゃんねる弐式

しかし私は現実には全く逆のことが起こっていると思います。ほんのちょっと検索して情報を集めることすら面倒くさがり、手持ちの貧相な知識を元にぐにょぐにょ考えて発言する。そういった行動様式が完全に定着しきっており、ソースすら読まない2ちゃんねるはてなブックマーク、一歩も外に出ないtwitter上の議論によって糞な発言が堆積し、インターネットは疲弊しています

1つ例を挙げます

昨年のGDCでPhil Fish氏が「日本ゲームは糞」と発言した、ということが結構話題になりました。

日々是遊戯:波紋を呼ぶ「日本のゲームはクソ」発言――「数百人の視線と声で嫌な汗が流れた」 - ねとらぼ

実際にどんな議論がなされたのか気になるところですが、少なくともPhil Fish氏が批判した日本ゲームの具体例は簡単に調べられるものでした。

@GaymeBar @GrisserBunny me and jon blow went into more details, comparing the first zelda, and the latest one...

https://twitter.com/PHIL_FISH/status/177123345794465792

@GaymeBar @GrisserBunny ...and citing a few examples of why we dont like most modern japanese games.

https://twitter.com/PHIL_FISH/status/177123565764743168

@tiooonnn @Dan_Tsukasa it is. i like oldschool japanese games. it's the new ones i think are terrible.

https://twitter.com/PHIL_FISH/status/177156709784100864

具体例は「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」だったわけです。

これは現在においても簡単に遡って確認できる程度の浅い階層にある発言で、当時はせいぜい30tweetほど探せば見つかる発言でしたし、twitterアカウントも、アカウント名を見れば分かる通り、簡単に見つかるものでした。

しかし、誰も調べませんでした。

そして、「確かに日本ゲームは糞だな。任天堂カプコンを除いて。」「ムービーゲーはクズ」「萌えゲーオタゲーばかりで和ゲーは終わってる」といった、単に自分の言いたいことを言うだけの発言がされていったわけです。

んで、

この件に関して、twitter上で録に調べもせずに、適当な推測をかましている人がいたなぁ、ということを思い出しました。調べたらid:fut573id:kanoseでした。

日本ゲームって昔の日本映画みたいな立場になりつつあるんだなあ…/と思ったが、Your gamesというのは後藤勝氏がFF13カットシーン担当なのでFF13のことなのかねえ

http://b.hatena.ne.jp/kanose/20120308#bookmark-84457461

このyourは「日本の」と取っていいのかなぁ。あなたが作ったゲーム(ファイナルファンタジー13とか)がクソゲーと言っているだけとかありえるように思ったんだけど。

https://twitter.com/fut573/status/177773886132322304

@fut573 後藤誠氏ってFF13カットシーン担当なんですね。「お前みたいなのが作るムービーばかりのゲームはクソ」とも取れそうですが、素性を理解して返事したのか?という疑問も

https://twitter.com/kanose/status/177783974901460992

.@kanose こういう時は英語you が単複同形なのが非常にめんどくさく感じます

https://twitter.com/fut573/status/177784337842962432

@kanose 後、この手のイベントで取材する時、身分証明カードみたいなものから下げる事多いので、僕は素性理解していた可能性があると判断しました。

https://twitter.com/fut573/status/177787535257378816

英語解釈や、質問をした人の素性に思いを巡らせる前に、なぜほんのちょっと調べることができないのでしょう?情報検証趣味な方でもこうなのですからid:TM2501があれぐらいの感じになるのはしょうがないですね。

2012-06-28

結局日本の据え置きはPS3が主流になったな

2011年    合計    

PS3   748万2810本

Wii     530万4582本   (サードのみ 125万1177本) 

360     59万5734本

モンハン3やDQ10をわざわざWiiに出してみたり

RPGラッシュ360に肩入れしたソフト会社日本ユーザーの気持ちが全然見えてない馬鹿の集まりだったな。

ゲハでも主流になるPS3馬鹿アンチ必死で叩いた。

800万の日本PS3ユーザー迷惑になっただけ。

wiiと360はほんとにサードのソフトが売れないハードだったな。

みんなPS3で待っていたのに。

から次々とPS3移植するという珍現象がおきた。

ソフト会社馬鹿の集まり

ユーザーの気持ちが全然見えてなかった。

カプコンモンハン3でクラコン付きWiiをさんざん買わせておいて

Wiiが使い物にならないと知るやその後はPS3/360マルチばかり。

日本の据え置き市場を混乱させた日本ゲーム史に残る愚行。

わざわざPS3で出すと発表していたものwiiに変更しての体たらくから呆れる。

単なるユーザーへの嫌がらせ目的だったとしか思えない。

Wiiモンハン3が100万本売れたまではよかったが、

その直後PS3薄型の29980円になって以降一気に落ち込んだ。

PS3が安くなってFF13が出たら小汚いwiiではサードのソフトはまったく売れなくなった。

そりゃまぁFF13で美しいPS3映像を見たら子供でもWiiの電源を入れる気がなくなるだろう。

wiiというのはあのコントローラーを活かさなければただの画面が小汚い前世ハードということになる。

メモリーも貧弱でろくなゲームが作れなかった。

カプコンはそんな糞ハードモンハン3を出してユーザー押し付けた。

わざわざクラコンを付けたがそれではただの前世代相当のハードゲームをやるようなものだ。

そしてモンハン3発売の直後に薄型PS3の発表があり、TOVFF13とともに爆発的に普及していった。

モンハン3以降、カプコン自身のバサラ3を含め多くのwiiソフトが投入されたが案の定小汚い前世レベルハードなんかでは売れるわけもなく、

PS3でばかり次々とヒット作が生まれた。

wiiで売れるのは他のハードで発売される可能性が無い任天堂タイトルだけ。しかラストストーリーのような幼児向けでないものは全く売れなかった。

物心ついた年齢以上なら誰だってwiiの画面のしょぼさには呆れるだろう。

こんなもので大喜びしているのは知恵遅れの任天堂信者のお兄ちゃんくらいのものだ。

結局カプコンwiiを諦めて、PS3国内据え置きの主流ハードとするようになった。

ワンピース 海賊無双   780,508

ワンピース無双もここまで伸びた。

360一年分を超える量が売れてしまっている。

モンハン3やDQ10PS3に出しておけば、サードにとってはもっともっと理想的な市場になっていただろう。

日本ソフト会社ユーザーの気持ちが全然見えない馬鹿の集まり

2011-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20111213014312

自分に友好的な相手に対して「この程度までなら粗雑に扱っても俺からは離れないだろう」的な打算を働かせちゃう人。

相手が恋愛ものゲームキャラクターだったり、個人だったり、組織企業だったり、国家だったりと、こういう事をする人というのは端から見てると本当に不快だな。多分俺もどこかで無自覚でやらかしてるんだろうけど。

国内だけでPS3版が180万本近く販売してるのに、一年遅れで数万本しか売れてない箱○版にだけやたらと豪華な特典を付けまくってたスクエニFF13を思い出した。

2011-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20110911113429

実際今のスクエニってそんな会社でしょ。

何年か前まで世界視野に入れるとか何とかほざいてたくせに、それに不可欠なHDゲーム機開発者全然いないんだもん。外注で作らせたフロントミッションゴミみたいな出来だったし。

ドラクエに並ぶ看板であるはずのFF13なんかも、公式サイトでほのめかされていたDLCスケジュール予算の都合でキャンセルされちゃってるし、ベスト版も特典がついたのは日本ではまったく売れなかったXBOX360版の方だけ。売り上げの土台になってる国内PS3版には何もなし。

売れるとわかってる部分は徹底的に手を抜くのが今のスクエニなんだよ。利益追求が企業本質から間違ってるとは言えないけれど、それがいつまで続けられるかどうかはまた別の話だし。

http://anond.hatelabo.jp/20110911113429

ブランドで売れてるんだから一線級の人員をつぎ込む必要なんてないんだが。バカ?

一線級の人員をつぎ込んだ結果がFF13と14なんだが。バカ?

2011-09-08

http://anond.hatelabo.jp/20110908025459

そんなポジティブな理由でWiiが選ばれたわけじゃないだろう。

海外市場に打って出るために不可欠なHDゲームソフト開発者が他のタイトル(FF13系)にかかりっきりでしばらく手が空かないから仕方無くWiiで出した、せいぜいそんな所だよ。

2011-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20110426115821

FF13ファンタジー物、ヒューマンドラマとして10/100点

ゼノ:ロボットSF物として85/100点

MGS近代SF物として95/100点

こう書けばOK?


ってか、ジャンルが違っていても、面白いかどうかは共通でしょ。

同じFFでも、FF10とかと比べてもストーリー面白さ(展開や伏線の回収方法や見せ方など)は違いすぎる。

http://anond.hatelabo.jp/20110426013317

ゼノギアスは大好きだけど、FF13なんてストーリーに1ミリも魅力無いでしょ。

萌えれば何でもいい萌えオタと同レベルの思考なら楽しめるんだろうけど。

MGSとの比較もそう。ストーリーレベル比較するのもおこがましいくらい違う。

http://anond.hatelabo.jp/20110426013317

その肝心のストーリーが厨二ネーミング満載で、支離滅裂だったじゃん。

ゼノギアスのDisc2が、ストーリームービーダンジョンのみの構成だったけど、これはストーリー面白かったし、ストーリーに集中していないとわけがからなかったから、そこそこ好意的に受け入れられた。

ま、つまり、ユーザーに以前のRPG自由度から外れてでも、ストーリーに集中したいと思わせられなかったのが問題なんだよ。

ステータス画面からからキャラクターストーリーに集中できる作りになってたんだけどね。


ゲーム部分として、戦闘はまぁそこそこ良くできてた。

一部のキャラアクセが強すぎて、多少強い構成にするとすぐにバランス崩壊するので、バランスは酷いモノだったけど。

とか言いつつ、360版でトラペゾヘドロンとインゴット集めてるとこだけど。


MGS4は、今までのMGSゲーム性をきちんと受け継いでいて、かつ前のマップに戻れる自由度がある。

強制的に前に歩かされるFF13と、選択して前に進むことの出来るMGS4は、ユーザーの気分/やらされてる感が全然違うと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110426013317

FF13の評価に関しては、俺も概ね好意的ではある。何だかんだで三週してプラチナトロフィーとったし。

ただ、ネットというのは純粋ゲーム以外の部分も「評価項目」として片っ端から加えられてしまうので、その部分が「FF13」の評価を押し下げてる部分がある。

個人的に考えられるのは以下のような項目か。

こういった要素が、各ユーザに「FF13」の正常な評価を下せなくなってしまってる面があると思う。

同じような事情で元カプコン稲船敬二も散々叩かれ、叩かれすぎて一週回ってネタキャラにまでなってしまった。


MGS4FF13と対照的な評価なのは、元々が熱狂的な固定ファンの割合が多い事や純粋ゲームとしての面白さが一定水準以上である事は当然として、作り手(小島秀夫)がブレていないという要素もあると思う。

セガの「龍が如くシリーズ名越稔洋レベルファイブ日野晃博等もネット上では概ね好意的な評価になってる。

一般人」とやらは何を求めてるんだろうか

テストがてら適当に綴ってみる.今更な話題だけども.

暇あればネット巡回やらゲームやら漫画やら…と非生産的なことを繰り返すファッキンな野郎だが

特にゲームをしていると周りの人間ネット意見も含む)とは価値観が食い違うことが多く感じられる今日この頃

例えば…そうだな,典型的な例かもしれないけど「FF13」とか.

あの作品,俺にとっては中々に面白い出来であった.ただ敵がちと強すぎたのがつらかったかな,まぁこれはどうでもいいけど.

なんで一般世間的に「面白くない」とレッテル張られてるのか本気で理解できん.「FF」という冠をつけていることを考慮してもだ.

むしろFFからこそ「よくやった.この作品をよく作ってくれた」と拍手で迎えたい感じなのに.

面白くないのは何の変哲も無い一本道だから?大いに結構なことじゃないか

純粋ストーリーを楽しみたい単純な俺にとっては,いろんな寄り道をさせられて「なんでこんなことせなあかんの?」

って思わされることのほうがよっぽど不愉快

次の街へ行きたいのに,出発する直前になってなんで突然病気少女を治すべく,薬となる植物を探しに行かなきゃならんのだ.

チートでもなんでもして速攻少女に薬をあげて,笑顔で手を振る少女に向かって最高の笑顔を見せつつ,高速バックステッポしたい気分になるわ.

そんなのはFF13はない.基本周りには主役たち以外誰もいない.いるのはヘンテコな機械とか魔獣とかそんなもん.

もちろん主役じゃない人間もいるけど,画面の前に「どや!」って出てくるのはストーリーに大きく関わる連中くらい.

余計なものがないおかげで,彼女らの生き様を存分に楽しめることができる.

気になるのはそこらへんにいる可愛い幼女とか,パンチラを楽しむ事じゃねぇ.

彼女らだけなんだ.だって幼女みてたって,そいつらの物語をそれ以上こちら側は見ることができないからな.

せいぜい寝てるか,立ってるか,そこらへんを一定周期で移動しているだけにすぎん.

そこから想像を思いはせることもまた一興なのかもしれんが,そこまで俺は理解できないっす.

そしてストーリープレイヤーが一歩ずつ歩んでいくために不必要な要素を除外して,

数あるムービー見るたびに余韻に浸るための適度な時間配分を設けさせるためにマップを歩かせ,そして次のムービーが始まる….

週一のアニメを見終わるたびに早く続きが気になって仕方がないような俺には,続きがすぐ見られるこの作品のリズムは非常に心地良いのだがなぁ.

ジャンルは違えど,ストーリーを重視してその中でゲーム的要素を楽しむという意味で,これまでのシリーズと一線を画しているゲームとして共通しているのは

MGS4も一緒なはずなんだが…,あっちは概ね評価が高いんだよなぁ.もちろんあちらも楽しい作品だった.

なんだけどうーむ,違いがよくわからん... 世間様がなぜここまで異なる反応を見せるのか本気でわからんよ.

ともかく,クリエイターの人たちはお金の問題等で思うように動けない部分が多いとは思うけど

是非挑戦的なゲームを作っていって,いろんな可能性を見せてもらいたいです

日本ゲーム市場はまだまだ成長し続ける,そう信じて今日も新しいゲームを楽しむことにします.

応援してるよ!みんな!海外の連中なんかに負けんな!

2011-01-19

【要約】FF13のすべて!

クリア神ゲー^^

  ||

  ||                                【これがFF13だ!】

 /  \

平原.| おお広すぎワロタ!!

 \  /

  ||

   \\

    ││<なんだこのMAP!?道が斜めだと!?

  「 ̄_」

  ││

  ││

  ││

  ││<ふぅ・・・MAPいつになったら曲がるんだ・・・

  ││

  ││

  ││

  ││<ムービーきれいすぐるwMAPはまだ序盤だしこんなところか

  ││

/スタート\

2011-01-18

FF最新作シリーズ!新情報発表!! FF13-2 FFヴェルサス13 FF零式 

アギド13、改め零式はほんとに神ゲーしかしないです。

キャラクターとCV(キャスト)が30人ぐらいと多数で、しかも豪華声優陣ばかりらしいので鳥肌した

ちなみに鈴村さんと櫻井さんは、零式のキャスト出演が決まっており

もう収録してるんのかな?お二人ともトップシークレットのことを知ってそうでした

田畑さんはホントにすごかったですね。ぜひ次回作PS3で作ってほしいです


【アギド13改め零式映像

http://www.youtube.com/watch?v=nC5P3Jxvtzg


13-2は

ストーリーと戦闘も改めてくると思うので

しかしたら、こっちが本当の『FF13』なのかもしれません?!

もしくはFF13FF13-2ぜんぶ含めて『完全版FF13』かも!

鳥山さんもFF13とき賛否両論があったと発言しており、認識してるので

前作のような一本道ではなく、ほんとうにユーザーの期待に答えるような

出来に仕上げてくれるのではないのでしょうか?!


FF13-2映像

http://www.youtube.com/watch?v=ObiaNbDtF3Y

そしてヴェルサスは、超実写グラフィックムービーから始まり、なんと言えばいいのか・・・

とにかく、別次元に到達したような映像したyoutubeのは映像が粗いので半減すると思いますが。

また、本格的な戦闘シーンが公開されました

左下右下にはインターフェースがあり、右下の方はノクトや各キャラの顔や体が映っており

おそらく行動するたびに、動くのではないでしょうか。

街中(コンビニ?などもあった)を移動したり、草原ドラゴンの様な敵がいたり)を移動したり、その度に戦闘があり

特にベヒーモスとの戦闘は大迫力でした

戦闘の方法としては、剣、魔法で戦うのはもちろん

敵の?ロボや戦車のような機体を使いバトルしてる様子もありました




FFヴェルサス13映像

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13344735

http://www.youtube.com/watch?v=1A0AU1eNSXk&feature=player_embedded






ああぁぁぁ、すごすぎるうううううううううううううううう

今回の映像のうち、FF XIII-2は20日に公式で公開。 その他は27日から公式サイトで公開。すべてハイデフ

2011-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20110115165333

AIの頭の悪さに引きずられて、本来全部コマンドを指定できれば勝てた相手に負けるのは、戦略性じゃなくて、サクサク感が重要視されているからだろ。

 

全てのコマンドを1つ1つ指定した上で、MPなどの数字的縛りがあるゲームで、仲間が5人も6人も同時に動けるゲーム

全てのコマンドを1つ1つ指定できず、MPによる縛りもなく、ATB時間制限があり、仲間が高々3人のゲーム

では、どちらが戦略性にとむか?という比較だろ。

 

アクションゲームシミュレーションゲーム比較して、アクションゲーム戦略性があるっていわれても、そらあるだろうけど、一般的には、そういうものは、戦略とは呼ばずに、戦術もしくは、戦闘技術というのだよ。

RPGにおける戦略というのは、長いダンジョンを踏破するに当たり、HP回復薬とMP回復薬の個数に制限があるから、ザコと戦うときにMPが全部使えない。という所にも起因してるんだよ。

 

将棋のように考えるときは、何分も考え 決まった相手には、ボタン連打で数秒でって事も昔はできたが

今は、たかだか、ザコ相手に 呪文唱えたり、攻撃準備したり、 いったい何秒またせるんだ?っていう クソみたいな、ATBのロード時間

逆にATBの性で熟考しずらい。ってのが イライラする。

 

俺の目からみると、FF13アクションRPGであって、RPGじゃない。

2011-01-15

http://anond.hatelabo.jp/20110115042259

FF13は攻撃はいいけど、回復と補助が最適じゃない。

まだ、体力に余裕があって、状態異常って時に、エスナの時にケアル打つことがある。相手の攻撃の最大値がわかっていて、あと何回耐えられるか?とか、そういう予測AIにまったくない。

状態異常があって、逆に死んでからレイズの方が早い時に。ケアル唱えたりする。わざと死んで復活するというアルゴリズムがない。

補助も最適じゃなくて、どう考えてもヘイストから唱えるのが最適なのに、うまくヘイストしないとか。補助呪文唱える順番がめちゃくちゃ。

 

全体的に、ようするに、死んでもレイズがある。ボスに関しては、こっちが二人死んでHPが1でも、相手を倒せばゲームは終わり。という、いわゆる最低レベル攻略で、相手よりも弱い状態で以下に倒すか?

という世界に入ると、とたんに仲間のAI邪魔

結局、戦略はなく、レベルをあげた方が早いっていう結論になる。

 

結局 仲間4人で全員操作、仲間3人で全員操作、仲間3人でひとりだけ操作 この中では一番最初戦略性が一番高く、最後が一番低い。少なくともスクエニAIは最適な行動を取らない。

2010-12-23

http://anond.hatelabo.jp/20101223195643

ちなみにそんなスクエニ箱○FF13の発売日に業績を下方修正してたりする。

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20101216/6lub9o/140120101208083276.pdf

特にここ数年は高い授業料だったな…

やっぱり、野村證券出身の社長には商品の顧客満足度が重視される商売は無理だったんだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん