「数字」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 数字とは

2021-08-28

5枚切りの4分の3

仕事柄6時朝食で12時昼食、間食はほぼ無理

早朝から米食うのは胃が重いのでパンを食ってる

食パン6枚切りはイマイチ足りなくて変な時間に空腹になり

しばらく5枚切りを買ってみたが、大きいので寝起きに食べるのが億劫になった

食べ始めても途中で急に満腹が来る

ここ数日は朝食べ切れない分を残して、帰宅後に夕飯と一緒に消費する日が続いた

5枚切りと6枚切りの間が欲しい

4分の3というのは適当

----

2行目に「早朝から米食うのは胃が重い」って書いてるの読んでくれよ

読んでくれた方どうもありがとう。4分の3というのは上にも書いたけど、本当に適当に書いた数字なので正確性については見逃してください。そこは話の本筋じゃないんです…

Windows10のIME のせいで世の中に全角が溢れている

・ 全角英数字モードデフォにするな

・ 空白押したら半角に変換しろ。全角空白を入れようとするな

2021-08-27

anond:20210827183036

ぱっとみただけで 45 という数字が浮かんできました!

anond:20210827131601

少々ずれた話になるかもだけど、竹中のような社会悪象徴のような著名人社会から排除されるのと、そういう人を支持して自分の反対派を罵倒嘲笑するような無名100人数字特別意味があるわけではないので、千人でも1万人でもいいが)が消えるのと、どちらが社会により良い影響を与えるのかと考えることはある。

anond:20210826230244

竹中ものすごい悪意を持って 「世の中を悪くしてやろう」 と思ってやってたわけじゃない、って点ではそうかもしれない

じゃあ何が間違っていたのかと言うと 「企業利益を確保すれば、世の中は豊かになる」 って事を疑わなかったことだよ。

とにかく企業利益を確保しやすいように、不都合な点はなんでもやった。特に人件費の固定負担を減らせるように頑張った。結果、たしかに一部の企業利益は膨大に増えたが、その利益世間に回らず、株式みたいな空気マネーに変わってしまい、株価が膨大になってもそれが実体経済にまわることはなかった。いくら稼いでもギャンブルにまわったみたいなもんだ。もちろん竹中自身もその恩恵に預かっているが、その金はただの金額数字しかなくせいぜいちょっと贅沢する程度で世間還元されていない。自分自身だって稼いだお金パソナ登録社員に大幅に給与アップさせたりはしていない。

企業があげた利益をどう世の中に役立てていくか」 が完全に企業任せで、利益を上げれば企業は世の中のために従業員給料を大幅アップしたり、大型の実体投資を連発したりをやってくれる、と無邪気に信じすぎた。だがそうならなかった、ってことだ。そして自分自身も出来ていない。

彼の思考は「企業利益を確保する」まででストップしており、そこから先を考えられる人間ではなかった。それでは一企業経営者としてはよくても、政治をする人間としてはダメなんだ。

政治の真似事として彼が出来たのはせいぜい淡路島に形だけの本社をおいたり、ショボいオタク向けリゾートオープンさせることぐらいだった。

anond:20210826230244

数字出せなくて(しらべるのめんどくさくて)申し訳ないし、反論と言えるものじゃないけど…

・「ジニ係数が下がっていた」

 ⇒在任中だけ下げるってんなら、それこそ非正規雇用を増やして収入0を減らすだけで成立するよね。その後に上がってるってことは、相対的に見て未就業を減らして下げた分をカバーしてしまうくらいに格差広がってしまったんでしょ。別の内閣になってたとはいえ実施した政策の影響が出るのは数年後に観測するのが正しいと思うけど。

・「90年代もその後の時代も、格差は拡大している。」

 ⇒バブル崩壊後で経済ががったがたの10年を過ごし、その後の就職氷河期で未就業者が増えていたトレンドは間違いないと思う。でもその後、未就業者を減らして経済を上向けた時代ジニ係数の変化に対して責任感を負わない姿勢ってのは大臣経験者としてダメだと思うし、批判されても仕方ないと思うんだ。ポーズだとしても当時の政策意図と、今後に行われるべき方向転換とか発信して良いんじゃないかなって。

・「とにかく判で押したようにみんなが“格差を拡大した”と言うわけだ。」

 ⇒多くの人が言っている「格差が拡大した」という言葉鵜呑みにしすぎてる気がする。みんなが気にしてるのは"社会全体の賃金格差が広がっている"ではなくて、世代間の賃金差とか、デフレ経済のまま上昇しない物価賃金あたりの不景気のことをさしてると思うんだ。なので批判されてる根本のところはデフレの解消ができていないってとこだと思う。そこを読み取らない?見ないふりしてる?のはなんでなんだろうと思う。

で、デフレの話だとしたとき非正規の拡大と派遣業に関わってることがとてもよくない。市井感覚として非正規が増えたことで人件費を下げるトレンドが強化されたと感じてる人は多いだろうし、実際にデフレ脱却を遠ざけてる要因なわけだし。経営層に対して「人件費は抑えられるもの」「非正規がこの価格なんだから正規もこんなもん」って感覚トレンドを植え付けたのも事実。直接の因果関係証明しきれないかもしれないけど、結び付く先にいる人が恨まれるのは当然じゃないかな。

・「製造業派遣を認めたことで、私の関係している会社が儲かったと言われるが」

 ⇒当時の業績推移がどうなってたのか出てこなかったけど、パソナ2011年から10年で3倍に拡大してるし、やっかまれるのは仕方ないっしょ。wiki見る限りでも学業研究の分野の名義はずいぶん少ない。対して経済界とのつながり、名義がやたら多いし、「研究者として政権に協力してた人」ではなく「政権経験からビジネスで儲けてる人」に見えるのも当然かなって。それを政策実施して在任中だけをさして否定するのはちゃうよね。

・「製造業派遣は一切やっていない。」

 ⇒『パソナ 製造業』って調べるとGoogle先生登録ページ出してくれるけど、あれは詐欺ページかなんか???


あと、個人的高校生くらいの時に『経済ってそういうことだったのか会議』を読んだ身としては、非正規拡大を通して人材流動性向上と人材市場活性化を狙ったのはわかるんだけど、非正規から正規への移動促進とか、階層移動の活性化に取り組んでない(ように見える?)のはとても疑問。お付き合いしてる人たちのご意見なのかもしれないけど、解禁して促進すべき全体像がブレて、一部(派遣業)だけを優遇してるように見えるのはそこじゃないかなぁ。

自分はそんなに悪感情を持ってるわけじゃないんだけど、せめて政治家を続けてたとしたら今後も継続的改善と発展を考えてるんだろうなと思う。でも世間で言われる「ちょっと入閣してその後は良い汁を吸ってるように見える」姿は一理あると思うし、今回のコメント高校の頃に学んだ身としてはがっかりしてしまう。

新型コロナインフル比べて新型コロナのほうが弱いって言ってる謎

どう考えても毎日メディア啓蒙したり世界中の国で色々な対策してる数字といつもほぼ何もしていない数年前のインフル数字と比べて「ほら、インフルのほうが被害が大きいでしょ?」とか悦に入れるのが意味からない

2021-08-26

本当の差別民放が教えてくれた

帰宅してテレビに目をやると、NHKパラリンピックを放映していた。そういやオリンピックの頃は民放も同じ時間帯にオリの放映してたよなと思いチャンネルかえると、フツーにバラエティとかドラマとかやっていた。

オリンピックに出る選手はオリの時期じゃなくてもテレビで人々の目に留まり知名度があるので、そういうのを映せばテレビ局は数字を稼げる。

一方で障害者スポーツ普段から流していないからなのか、民放は本当にガン無視状態

助け合い とか 支え合い とかなんとかってヒューマティー溢れる偽善ワードを、タレントを使って吐く民放

結局のところ、見栄えが良い知名度があるアスリートや、タレントしか興味が無くて、本当は障害者スポーツにも障害者支援にも関心が無い連中なんだろうなと思った。

民放こそ障害者に光をもっとあてて、彼らの存在意義もっと向上するように偽善ではない放映をするべきだとも思う。

とりあえず民放は良くも悪くも見てくれを重要視する差別集団なんだということがよく分かった。

森元の頃の支持率8%って数字だけで笑える

解散は?総裁選は?出馬意欲の3名は?元自民党幹事長 古賀誠氏に聞く

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8044974d84ac4b9f287186bdb8f0e116baba28

古賀幹事長

僕がね。幹事長として、ちょうど森内閣森政権だったんですが、あのとき支持率に比べるとね、いやいやいや、ありがたい支持率だなと、正直言って。これを政局というのかなと。

まぁ、あんたほどの男が言うなら…(支持率8%)

与党で2/3とか、支持率40%越えがずっと続くとか、安倍政権が異常だっただけでこのくらいが正常なのかもしれないな

皆さんこういうのお好き?

2×2 - 1×1 = 2+1

3×3 - 2×2 = 3+2

4×4 - 3×3 = 4+3

以下同様、どんな数字でもできる

こういうの

anond:20210826200144

なぜか日銀気合がたらない、というふうに定量的議論からさけるようになっているところが興味深い。

数字を今出せないだろうしなあ。

郵便カスタマバーコード情報まとめた

最近調べる機会があったのでまとめておく。

書いてる人は郵便局ともMicrosoftとも無関係なので情報が間違っててもなんの責任も負わないことをご了承ください。

あと勢いで書いてるので口が悪かったらすみません

 

カスタマバーコード用途

差出人から見た用途は大きく2種類。

①受取人払いのためのバーコード

切手不要の返信用封筒かに使うやつ。

受取人払いを利用したい場合必須

宛先(返信用封筒なら返信先)の郵便番号情報のみ含まれている。

整理番号をバーコードに入れる場合もあるらしいがわからん

 

②区内特別のためのバーコード

これが印刷してあると区内特別の送料が更に安くなる。(詳細は公式サイトを見てくれ)

宛先の郵便番号・番地・アパート等の部屋番号の情報が含まれている。これを機械で読み込んで仕分けるらしい。

 

 

カスタマバーコード構成仕様

3本の縦線(スタートストップは2本)で1つの数字等を表す。

参考:https://www.post.japanpost.jp/zipcode/zipmanual/p11.html

スタート郵便番号・番地・アパート等の部屋番号・(CC4繰り返し)・チェックディジットストッ

全体の桁数が決まっているので、余ればC4繰り返しで埋める。足りなければ途中でおしまい

印刷する際の大きさや角度が決まっているので注意すること。

参考:https://www.post.japanpost.jp/zipcode/zipmanual/p13.html

 

バーコードの作り方
①受取人払いのためのバーコード

まず受取人払いの申請必要だけど割愛する。最寄りの郵便局に聞いてください。

申請受理されると、専用の郵便番号付与される。これをバーコード化する。申請受理された通知の紙にバーコード印刷されてるけどデータで作りたいよね。

まず、公式サイトで作ることができる。

参考:https://www.post.japanpost.jp/send/fee/how_to_pay/uke_cyaku/barcode/

ただしここでできる画像は1つの画像になってない。1桁ずつバラバラ。これを画像編集ソフトでつなげるとかすればまあ作れる。

もう一つの手段は、ネット上で誰かが公開しているバーコードメーカーみたいなのを使う。各自ググってくれ。

そんでバーコードが完成したら、見本を作って郵便局へ提出する。その辺も郵便局によって違うと思うので聞いてください。

 

②区内特別のためのバーコード

公式サイトでは作れない。

上記①に書いてあるような非公式バーコードメーカー的なものでも作れるし、Word差し込み印刷機能でも作れる(印刷データWordで作る前提だが)。大量に作るならWordが断然便利。やり方はググればすぐ出てくる。

以下に注意

・○番×号みたいな住所の場合、○と×の間にハイフンが必要となる。参照元データが「○番×号」なら「○‐×」のバーコード作成されるが、「○」と「×」のセルを参照する形だと間にハイフンは入れてくれない。

参照元データ字名(※市町村名と番地の間のナントカ一丁目みたいな部分)の先頭に「大字」が入っていると郵便番号部分のデータおかしくなる。私の場合、「123-4567」が「123-4500」みたいになった。

マンション等の部屋番号も自動抽出してくれるため、マンション等の名前数字アルファベットが入っているとそこも拾うかもしれない。私は該当がなかったからわからない。

この辺に気を付けつつ特殊な住所は1件ずつチェックするしかないのかな。

Excel上でも作れるらしいけど詳細は知らん。ググってくれ。

 

 

以上がおおむね私が調べた内容。正しさについて全く保証できないので最終的には自分で調べてくれよな。

もし間違いを見つけてくれて教えてくれたら適宜修正します。

anond:20210826164715

そりゃ検査もせずに受診もさせずに死んだのをカウントしなければそうなるわな。

アベスガ政権のせいでこの国のモラルは地に落ちた。国に都合のいい数字を出さな都道府県は潰される。

中国以下の最低最悪の弾圧国家

今のまま働いてたら年収5000万出るかもしれないけど確実に死ぬ

月600時間労働ってなんやねん

労災関係裁判で見たことある数字だわ

anond:20210826094317

ちゃんとした中古マンションなら旧耐震でも耐震基準適合証明書取ってるだろ。

それこそエレベーターのない団地なら構造的に取得しやすい。クールだ。

耐用年数なんて減価償却のための数字に過ぎないし、建替えまでの平均年数はたまたま立地がよくてペイしたマンションがそのくらいの築年数だっただけの話。商業的にペイさえすれば築20年程度でも建て替えられてるよ。

定期的に塗装して配管取り替えて、内装元増田みたいにリノベしてやれば46年より68年よりもっと持つ。

ほとんどのマンションは建替えなんて無理なんだから、丈夫な躯体を大切にしてレトロクールに暮らそうぜ。






あ、ピロティ危険なんで解体してくださいね

インデックス投信MSCIコクサイ連動のやつ買い始めたのがコロナ始まるちょい前で、そういうアクシデンタルなタイミングだったので、安値圏時の分が効いて運用20%以上というはっきり言って2年の水準じゃないパフォーマンスで推移してるんだけど、アメリカテーパリングの話が出て、ほとんど米株だから下がるんだろーなー、って「ああ」ってなってる。

インデックスから、言ったらまた1年程は安値圏を仕込む期間の到来で、また戻って膨れる可能性もまあまああるんだけど、23%とかの数字ちょっと精神安定してた期間からしばらくお別れまた再来年かー、とか思うと小さくガッカリする。

anond:20210826114831

まあ短期数字出すならそれが一番効果的なんだよな…

anond:20210825132748

×1番強い

○一番強い

 

「最も」という意味熟語なので数字で書くのは間違い。3日月と書くようなもの

anond:20210826093426

耐用年数は長くて47年だから中古ならすぐだよ

元増田20〜40年で調べてるから本当すぐ

ただ、耐用年数マンション寿命じゃなくて減価償却の際に使われる数字から実際どうでもいいと思う

ただ、マンション平均寿命は68年と言うことだから、おじいちゃんになった頃にマンションしまーすという連絡が来る可能性はもちろんある

anond:20210826061459

これが低学歴思考

売上の数字が全てであって消費者としてマイノリティのおまえがどう思うかは関係ない

2021-08-25

anond:20210825234545

政党支持率よりも比例投票先を見たほうがいいぞ

自民支持でも現政権には反対なのでお灸を据えるために野党投票する層や、

支持政党はないけど投票先は決めている層もこの数字には表れる

各社ばらつきはあるけど、選挙ドットコム電話調査では

自公 29.7+5.7=35.4%

立共国社 18.4+9.6+1.5+0.6=30.1%

とかなり野党共闘勢が自公に迫っており、まだ投票先を決めていない層の動きによっては逆転することもあり得る

anond:20210825222351

フルワクチンPCR陰性証明の客のみでも、7%もコロナ感染するのか。

7%ってなかなかな数字やな。

野外フェス参加者感染者数 推計

イギリスの野外ロックフェスティバルの件、

政府のCOVID-19対策実験イベントの一つとして開催された「ラティチュードフェスティバル」には、7月21~24日の開催期間中、1日当たり約3万7000人が訪れた。

https://www.bbc.com/japanese/58328428

フォーク自治体によると、ラティチュードの数日後に検査で陽性となった1050人のうち、175人がサフォーク在住だった。

(同上)

政府の報告では、同イベントの開催時期に619人が新型ウイルス感染した。

(同上)



という数字からものすごく雑にフジロックフェスティバルでの感染者数を推定してみると、

--ラティチュードフェスティバルフジロックフェスティバル
開催期間を通しての総来場者数148,000人(3万7000人*4日)35,449人
開催数日後に数日後に検査で陽性となった人数1,050人252人
参加者全体の陽性率7.10%7.10%
フェス開催中に感染した人数619人14人
フェス開催中の感染0.42%0.42%

文字推定

となるわけだけれど、実際にはデルタ株の割合マスク着用率、ソーシャルディスタンスの遵守状況、とか色々な変数考慮して推計しなければいけないんだろう。誰か詳しい人お願いします(他力本願

経済に詳しい人教えて

例えば、

日本ピザ1枚500円、大卒初任給20万円だとして、

某国ピザ1枚1000円、大卒初任給が40万円だった場合

これって某国の方が日本の2倍経済的に豊かといえるの?

数字は超適当なんだけど、要するに稼ぐお金は倍なんだけど出ていく金も倍と言う場合

なんかこういうのを説明する用語ってあるの?教えて経済詳しいマン

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん