はてなキーワード: 主語とは
極論だけど、結婚後にセックスレスになるわーって思ってるひとは結婚する前にカミングアウトしたらいい。その上でどういう対策を取るか話し合うべき。
男は、って、大きな主語で語るのは間違いかもしれないけど、生涯の伴侶として決定するときは「長くセックスする相手」という要素を大事にしてるのではないか。1回2回する相手なだけなら結婚はしないのだし。
それはもちろん女もそうなのかもしれないし、夫婦間や日々の生活の中のさまざまな原因でレスになるわけだけど、その兆候ってある程度わかるわけでさ。それは予想つかないものかと。たとえば自分はどういう家庭に育っていたのかとか、セックスへの姿勢とか。
女側から拒否されるという視点で書いてるけどそのま立場を反転させても同じではあると思う。
レスになっても変わらぬ愛はあるよとはお互いにいうけど性欲のタイミングが同時に合うことなんて絶対にないので、どっちかが地獄を見てるはず。そりゃそういうしかないし。
それでも夫婦としてやっていくのは2人の問題だし究極「しかたない」ことなんだろうけど、拒否ってる側が「しかたない」と言い出すことには嫌悪の気持ちを持つ。相手が不倫したり風俗にハマり借金したり痴漢で捕まったりして地獄を見れと願う。
強く願う。
アイマス合同ライブお疲れ様でした。わが担当アイドルも出演の機会を頂きまして、Needle Lightを披露させていただきました。サイバーグラスの魅力を発信できたんじゃないかなと思います。
Twitterで感想あさっても「Needle Lightよかった」のうしろにくっついてくるのは「りっちゃんとの共演はエモかった」ですよ。
いや、上条春菜と秋月律子の共演は素直に祝福するんですよ。モバマスの頃からずーっと匂わせだけあって、でもコンテンツの性質上ASとデレって交わる機会は少なくてさ、それが10年以上越しにやっとの共演が叶ったんだよ。感無量ですよ。
主にモバマスの上条春菜からは「眼鏡の先輩アイドル」という表現が飛び出していて、それは暗に律子のことを指しているわけです。だから二人の間には眼鏡の関係があるわけです。よく知らないけど概ね間違ってないと思う。
そんな春菜と律子を共演させるためのステージがNeedle Lightだったってワケです。
でもそれはNeedle Lightじゃなきゃダメだったかい?って、思うんですよ。
いやサイバーグラスって眼鏡ユニットでしょって。ぴったりなんじゃないのって、なると思うんですけど。
荒木比奈は別に上条春菜ほどには眼鏡アイドルではないんですよ。春菜の影響でステージで眼鏡もかけるようになったよってだけです。
周年衣装に着替えたときには比奈(田辺留依さん)はメガネしてないんだよね。
むしろステージではメガネを掛けてない状態がデフォルトで、サイバーグラスとして出るときは例外的に眼鏡をかけて出てくる、っていう棲み分けなんだけど、
今回は「サイバーグラスとして出演」だったから、着替えるまではずっと眼鏡だったってだけなんですね。
なので。荒木比奈はサイバーグラスとして出演したことによって、眼鏡姿という、あまりノーマルではない状態で合同ライブというステージにずっと立っていたわけです。
そして荒木比奈には、別に秋月律子となにか深い関係があるわけでもなんでもないんです。
だから、俺(主語はあくまで俺です)としては、荒木比奈を眼鏡アイドルの箱に入れてほしくないし、春菜と律子の関係からは一線を引いてほしかったんですよ。
ようは何が言いたいかというと、「春菜と律子の共演という演出のために、荒木比奈がまるで筋金入りの眼鏡アイドルであるかのように振る舞わされた」、という感想を持っているわけです。わーめんどくさいなこいつ。
このステージをみたデレのことを知らないPはさ、「この荒木比奈って子は眼鏡の子で、上条春菜って子と眼鏡ユニットで、りっちゃんと眼鏡繋がりなんだな」って思うだろうし。
もしかしたらあの3人はグラッシー帝国の幹部で酒を酌み交わすような関係なんだなと誤解した人もいるかもしれないし。
「春菜と律子の共演はエモい」は、「サイグラと律子の共演はエモい」に「眼鏡アイドルどうしの共演はエモい」と地続きにすり替えられて、
しかも、眼鏡に熱の入ったPほど、ここを(意図的に?)ごっちゃにしてるような気がする。これは俺の主観だね。
「荒木比奈は眼鏡アイドルだ」ということにしたい勢力が暗躍していて、そぅいう人たちが裏で糸を引いているたと思わないとやってらんないね。陰謀論だぁ。
だからといってなあ。あくまで「本人が前向き」だからなあ。荒木比奈は眼鏡アイドルじゃないんだよ、ってのは明確に嘘なんだ。
でも同じくらい、「荒木比奈は眼鏡アイドルだよ」てのも不正確なんだよ。本当にさぁ。
なんなんだよ。あいつら。
でも公式がのぼり出していいよつったんだから、別に公式的には問題はないんだろうな。あーあ。
荒木比奈を巻き込んでまで、Needle Lightでやらなきゃいけないエモだったかなぁ。
春菜+律子でいっぱいいっぱい入れてくれればそれで済んだのになぁ。
てかさ、「眼鏡をかけることもあるアイドル」を「眼鏡アイドル」とは呼ばねぇんだよな。
そもそもサイバーグラスなんてユニットがあるから、サイバーグラスしかないから、こうなったんだよな。
「生まれた瞬間、『はい、あなたは身体の障害をもっているから人生はハズレです』となる“くじ引き”みたいな社会、何とか変えていきたいんですよ」
といえば適切だった気がする
左派は少数派である自分たちの勢力を盛って見せることが常態化し、悪癖となり、ついに病気になった
政府と国家と国民をあえて混同させるために国という表現を多用したことが仇になり、当然の帰結として、左派は国民の敵になった
自覚ないんだろうなぁ
たとえばサッカー・野球といったスポーツ観戦はメジャーな趣味ですが「応援チームが負けたら相手チームのバスを取り囲む」「自分のチームが負けた日はイライラして部下にパワハラする」といった問題行動がよく見られてますね。
推し活も成人式ヤンキーのような奇行種がライブに出現しますし、ガチ恋を自称するストーカーなども問題視されております。
旅関係も旅の恥はかき捨てを免罪符として振り回す異常者が散見されていますし、外食の世界も一部ブロガーによる盗撮や過激レビューの悪目立ちが跡を絶ちません。
映画マニアは素人俳優の起用で関係者に凸をしますし、服飾関係はマウントの取り合いの果てに闇金に手を出し持ち崩した人が最後は精神を壊して暴れております。
どの界隈も、まさしくこの世界にある全ての界隈が、ありとあらゆる危険人物発生の可能性を孕んだ火薬庫なのですね。
それは趣味だけではなく地域であったり人種であったり職業であったり、それはもうありとあらゆる属性が、その内側に無数の犯罪者予備軍を抱えているわけです。
でもそもそもの話として、異常な鉄道オタクが散見されるのを鉄道オタクは異常者であると主張するのが主語デカなのですね。
それなのに我々が異常な鉄道オタクの排除を正常であると主張したがる鉄道オタクにさせたがるのは、自分たちがそのコストを払いたくないからなのでしょう。
まあでもそれは当たり前なんですよ。
日本中の駅に鉄道オタクお断りの張り紙をしまくり、それに違反した人間をガンガン通報するようにすればいいだけなのを、それは辞めてくれと鉄道オタクが言っている以上、それに見合った行動を示すべきなのです。
鉄道オタクじゃない人間、とりわけ鉄道オタクに一方的に苦しめられているオタクとは無縁な鉄道関係業界の側は、本格的な犯罪が起きる前に各種の異常行動を予兆と判断して早目に対処していきたいはずなのですから。
その引き金を引くのを勘弁してくれと頼み込む以上は、その言葉を語るに相応しい行動を取るべき、つまりは自分たちの手で自分たちを律する必要があるのですよ。
たとえば、ロリコンなんかは自分たちの愛読するエロマンガに「YESロリータ!NOタッチ!」なんてシュプレヒコールを掲げておりますが、そういった「自分たちの趣味によって他者に迷惑をかけないようにする意識」が鉄道オタクはちゃんと共有できているのでしょうか?
ソコなんだと思うのですよね。
身内の恥に対して甘い、異常さに対して「いやいやこれは本当に凄い列車なので思わず我を忘れるのも仕方ないのでありますでござござ」と庇ってしまう。
まるで今共産党で話題になっている事象の如き、自浄作用の無さに対する正当化ではありませんか。
そういった行為は、身内同士の自己満足として溜飲を下げる効果はあるのでしょうが、それと引き換えに外側からの信頼は犠牲になるということを理解して欲しいですね。
普通さ、言葉を覚えてから、音を写すために文字を覚えると思うんだけど、逆の場合って脳内はどうなってるのだろう?
うちの子供が、なぜか文が先だった。
2歳すぎて喋らず、おかしいなと思っていたら3歳からタイピングを初めて、英単語を打ち始めた。
他にもいろいろおかしいところがあって、なんかしらの発達障害なのは確かだと思うんだけど、ついに文章を打ち始めた。
同じ動詞を、主語を変えたり、否定文にしたり疑問文にしたり、前置詞をつけて修飾したり、英語の授業でさせられるようなことをしてる。
明らかに構文を楽しんでる。
たしかに自分もプログラミングの勉強をする時は、単語の読みなんか知らなくても、単語を並べて動くかどうか、構文理解が楽しいという感じだからわからないでもない。
しかし、自分はやっぱり日本語で考えて、日本語で論理を構築して、それをプログラミング言語に落としてる気がする。
最近の共産党関連のニュースで出てくる「異論を保留する自由がある」というのが良く分からない
ってことだよね?
そう考えると「異論を保留する自由がない」っていう逆の状態が良く分からなくて、
話し合いの決着を絶対に決めるって事?決まらない場合は元のままで必ず却下されるって事?
自由がない状態がないものを表現しているように聞こえて何を言っているのかよく分からない
後考えられるのは「異論を保留する」の主語が本人ではなく組織側なのだとしたら
意味があるように聞こえるんだけれど、そういう意味で言っているのか?
これって結局どういう意味なん?
男「わかるー。女っていつもそうなんですよね」
女「男っていつもそうですね!女のことなんだと思ってるんですか!」
あのさあ。
女がそんなに共感力高いなら世の中の男は妻にうんざりして浮気なんかしねえの。女が共感するのは女と結婚したい男性相手だけなの。
結婚したあとの女ってのは自分の興味のある話をして聞いてほしいだけで、男の話を全く相手しないで否定するの。
男はある程度興味なくても聞けるけど、結婚したあとの女は本当に自分のことしか考えないゴミなの。女ってなんでそこまで浅ましいんだろうな。
お前はこういうこと書いてるからまだ結婚できてねえんだろうけど、結婚する前からこんなこと書いてるんならそりゃモテねえわ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/995947957127364608
共用の食品・食器の取扱い変更のお知らせ | すし銚子丸 千葉・東京・埼玉・神奈川のお寿司屋さん
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.choushimaru.co.jp/20230206_ch/
そうだよね田舎者は排他的なのは事実だから田舎に住んでる奴らは全員排他的だよね
喫煙者は〇チガイによる外食テロを自浄出来なかったんだから全員連帯責任を取って指を切り落とすべきだよね
女性は結婚すると退職や時短勤務するようになるから大きな仕事任せないのは当然だし
医学部の女性は比較的負担の少ない診療科ばかり志望するから足切りするのは当然だよね
どの口で言ってんだよ