はてなキーワード: ホムペとは
むっちゃ楽しいんだけど何これ。
ガキのころは自治会の夏祭りとか嫌で嫌でしょうがなくて、それでも行けって言われて、端っこの方で小さくなってたんだけど、今すげえ楽しい。
コロナ禍で去年まで3年中止になってたのよ。それを今年再開することになったわけ。
お世話になってるおっちゃんが「増田君はパソコンの大先生だもんな」・・・とは言われなかったが、チラシとかそう言うもの作ってほしい、当日の記録写真とかやってほしいと声をかけてくれた。
で、今まで通知とかどうやってたかだいぶみんな考え方が曖昧になってきたところで、改めて体制考えてやろうぜって事になって、もうかなりやり方を変えることに。
そこで、LINEグループ作ってやりとりするようにして、ペライチでホムペ作った上でチラシを流し、自治会のロゴとお寺の御紋(?)でデザインシステムをでっち上げてPOPを印刷とか、暗躍してやった。そうしたら、なんかむっちゃ簡単な事でもみんなむっちゃ感謝してくれて楽しい。
ぼっちの子が出るから、そう言う子も楽しめるように、スーファミとか持ち込んでレトロゲーコーナとかもやろうぜって言ったら、メガドライブは駄目ですかとか言う奴が発掘されてたのしい。
移住してきた人で活躍している人って、元々増田のような境遇で仕事をしていて、身体を壊すなりなんなりしてドロップアウトして来た人が多い。
移住と言ってもいろいろあるが、人口1万人ぐらいの町。周辺の圏域人口10万人ぐらい。5大都市まで2時間でいける場所。
例と言っても3人しかしらんけど。
増田もどう?
まぁ、駄目でも責任はとれないんでアレだけど。
FEエンゲェジをやろう
おもしろそうだよ
2023-01-22
高卒中年で雇われていても奴隷労働しかないから、もう自営業でやってくしかないなあと思っているんだけど、
たとえば、困っている人の話を聞いて、こうやったらいいですよ、なんならやりますよってやってあげたあとにどうやってお金をもらえばいいのかがわからない。
仕事が終わった後は、相手は当たり前のようにそれでおしまいって感じでさよならしようとするから、お金を請求すると、え金取るの? とか、つぎなんかあったらとか誤魔化されたり、なかったことのようにされたりする。
こちらもあまり強気に出られないもんだから無料でやってあげて終わりになってしまうんだよね。
2023-01-22
金もらわないでやる仕事は楽だが、端金貰ってやる仕事の方が圧倒的にキツいんだよなぁ
向こうは善意で寄越している仕事だからってのがわかるから付き合うけど
ワイの単価、額面でなく手取りで50万を下回らないんやが・・・っていうね
自営業とか言いつつ、実質派遣・実質ひとりSESじゃねーかいい加減にしろ!!なら、
ITフリーランスしながらエージェント挟まないでクライアントから仕事貰えるようにしつつ、
あるいは会社員しながらね
「ひろゆきが賠償金不払いについてプロバイダ責任制限法がなかったことを言い訳にしてるので、論破してみた(with川上量生)」バーチャル弁護士IMA
まったく論破になってないw
現時点で議論するなら論点は倫理しかないのに法を起点に論じようとしているのが間違い。
法の議論をしても無意味、彼は時効逃げ切り実証済み。刑務所にも入ってない。つまり彼は正しかった。
義務、責任、手続きの規定法、民法でしかないプロ責法を持ち出して善悪を議論するのがナンセンス。
『「2ちゃんねる」の賠償金“30億円”踏み倒しは「全く悪いと思ってない。悪いのは法律」』
「悪いと思ってない」なんだからこれを論破したけりゃ法律ではなく倫理を持ち出すしかない。
彼は法の不備というワードを広義で使っている。たぶん
プロ責法だけを言うていない。法律全般がネット時代に適合してなかったよねと言う意味での法の不備と指摘している。たぶん
端的には民事執行法であり2021年改正(賠償金未払いに刑事罰の可能性が追加された)後に敗訴したものについては彼は支払いをしている。
少額の債務名義に現実的な執行力が無い(無かった)のは彼の責任ではなく法の不備の問題。
日本の司法制度は「少額の争いごときで神聖な司法の手を煩わせるな」というスタンスであり。
巻き込まれた人は泣き寝入りするしかない、そこまでが社会コストとして組み込まれてる
国費、司法コストの調整であり、それも含め日本で生きるルールの一つでしかない。
「訴えの利益」は法律用語だけど、現実の制度設計では広域に想定されている。
200万円以下の裁判はやっても無駄なのが現実。そういう制度になってる
ようはいちいち裁判所に持ってくんな、持ってきてもいいけど採算取れないよと
(勝訴判決取ったところでそこから相手の財産調査して強制執行までやれば軽く100万円ふっとぶ、訴訟費用まで含めれば150万円から200万円の訴訟経費がかかり、これ訴えた側の負担だから採算取れない、泣き寝入りしたほうが安上がり)
現実的な「訴えの利益」が無い、これも含め社会のルールなのだ。
ここまでをひっくるめて法の不備というているのだろう、たぶん
結局は倫理で話をするしかなく、彼は倫理観なんて知ったこっちゃないと宣言しているのだから議論しようがない
つまり被告側が反論しなければ自動的に原告の証拠「のみ」が採用され請求(主張)が通る。
そりゃ敗訴する。
(どうにもこれ無理解の人が多い、裁判官は真実を探るために自らネット検索しひろゆきとはどんな人物かなにをしたか、そういうのまで見て調べてジャッジしてるイメージなんだろね、しねぇよwむしろ裁判官がそれをやっちゃダメなの、当事者双方から出された書面「のみ」で心証形成すんの、世間の評判とか外的なバイアスを徹底排除して判断するの、だからしばし一般人の感覚と乖離した判決が出ることがあるが、おおむね立証が不完全なケース、裁判所はそこまで斟酌してくれる親切機関ではない)
「訴訟をするというのは非常に大変な作業です。だからこそ、専門職である弁護士がいるのであり」
名誉毀損の定形裁判なんてそこらの法律テンプレ本の2,3冊も読めば誰でも起こせます。
てか裁判所のホムペに訴状のテンプレや記入例まで乗せてくれてる時代だよ。
法的要件だけ満たしたざっくりとした訴状で提訴し、相手の出方を見てから証拠固めや論証を練るのでもいい。それで間に合う。
相手がこんな証拠だしてきた、ならばこっちは隠してたこんな資料。
ちなアメリカは証拠の後出しができず公判前整理手続で証拠を出しきらないとダメ。
ともかく日本はペラ紙一枚スタートです、まったく大変ではない。
全般的に無駄な装飾の多い文章、興奮して発狂して思い込みと勢いで書いてるのは伝わってくるが。
法律が絡むnoteを何本か書いてるから幾つか眺めたが基礎知識欠落しまくりでどれも酷い。
そもそもこの人文章を書くにあたってモノを調べるってことをしてない。
調べりゃすぐに分かることを想像で補完してるの多すぎ。
横浜地裁駐車問題なんてググりゃ事件背景の詳細解説が山ほど出てくるのに調べずに自分の想像だけで書いてるのな。
ネット記事一本斜め読みしたら全てを理解できる、そこに情報は全て盛り込まれているって前提の人。
こういう人増えたよねぇ
開け口みたいなスリット切ってあるから素直にそこから開けるわね
ちゃんと開かない、取り出しにくい、食いずれぇ、
バカなんだろう。
まともな知能があれば2秒で設計ミスだとわかる。
まぁいい、念のために商品ホムペを見たらカッコいい俳優が颯爽と食ってるシーンがある
それどうみてもハサミで綺麗に切ってるよね?
バカなのか?
これが更に怒りを増幅
手では切れない、
ここをハサミで切って下さいって事なんだろうけど
あのさ、この商品コンセプトとして手元にハサミがあるシチュエーション設定なの?
違うよね?
外出先とかで手早く小腹満たす需要じゃねぇの?
イライラ増幅させてどーすんの
なんなんだろ、世の中に溢れてるこの手のオナニーバカプロダクト
ついでに、
あとちょっと工夫するだけで劇的に商品がよくなるのに何十年も放置されてるグランプリ一位はカビキラー
手に垂れてくんだよ、なんで握る部分や形状がアレなの?
こういうの撲滅して欲しい
追記、
なんでSOYJOY食うのにいちいち公式ホムペからQ&Aとか読むかよボケ、である。
昨今の書いてあるからいいだろ、責任は果たした、読まない奴が悪い
なんでもホムペで済ませようとすんなと言いたい。