「ホッテントリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホッテントリとは

2024-01-15

ワシのはてな専ブラの設定教えたる

増田語録をメモ帳に大量保存

トラバが付いたらSE「しゃあっ!」

お気に入りブクマ力にブクマされたら「なにっ」

スターをつけられたら「な なんだあっ」

・3連・プライベートブクマを検知すると「しゃあっ!しゃあっ!しゃあっ!」

一番星はてのちゃんブコメされたら「ムフフ…それはよかった」

24時間トラバなしなら「な⋯なにっトラバがまるでない」

NGワードトラバに含まれてたら「(NGワード)はルール禁止スよね」「怒らないで下さいね (NGワード)言う人ってバカみたいじゃないですか」

ファーストブクマが注目エントリ入りしたら「みんなでブクマするから尊いんだ 絆が深まるんだ」

ホッテントリ入りしたら「うわあああ (エントリ名)が増田を練り歩いてる!?

2024-01-14

anond:20240114163214

グミって歯に悪そうなイメージあるんやが大丈夫なんか?

「昔の自分に伝えたいこと」というホッテントリ記事ブクマカが飴を好きなだけ舐めてたら虫歯だらけになったと書いてたの思い出したわ。

なんではてブの人たちって論点ずらした反論ばっかしてんの?

米山ときも今ホッテントリしてる増田にしても

限界集落インフラ維持の可否の話をしてるのになんでそれに対する反論が「東京一極集中の方がリスクが高い」とかの東京含め大阪とか一部の大都市圏批判になるの?

石川県まるまる全部限界集落とでも思ってんのかこの差別主義者共は?

ブクマカって無料フォントそんなにダウンロードして使うことあるの?

よくホッテントリに入ってるけどそんなに使うものなの?

情報系のエンジニアだとそんなもんなのかな

ホッテントリした増田の隣の増田がバズってる率

誰か調べてくれ

体感的にはかなり高い気がする

anond:20240114095943

横だが、独り身で金がかかる子どももおらず、恋人を作りたい気持ちもない趣味なし人間は何に金を使えばいいんだろう。

このまえ旅行代理店話題ホッテントリに上がってたけど、旅行をするようになれば自然と金をたくさん使うようになって死ぬまでに使い切れるのかな。

ブクマカ増田頭が悪い所は…

こんな言い方する必要ある??

arrack 増田頭が悪い所は東京地価が高すぎて整備のコスパもの凄く悪いということを無視していること。なので東京人口を200万人くらい地方都市に移すべき

はてなブックマーカーたちって、ときどき、匿名相手であれば誹謗中傷しても良い、と思ってないか

安全から人格否定して気持ちよくなり放題の無法地帯なら、そんな場所、閉鎖した方が人類のためだろう。

何食えばこんな暴言赤の他人に直接言えるようになるんだよ… 朝から気分が悪りぃや…。

こういう書き込み自体被災者の心をえぐって傷つけていると思う。自分のしている行為無自覚な人たちに語ってほしくないことって山ほどある。

そう思うなら、なぜスルーしないのか。

はてブホッテントリーになってしまえば、被災者の方々の目に留まる確率は格段に上がるのに。

はてなブックマーカーが分からない…

anond:20240113124037

2024-01-13

はてなブックマークのことを増田ランキングサイトだと思ってる

だって実際に増田の人気エントリ、注目エントリブクマ数で決まるから

なんでトラバ数で決まらないんだろうね

俺たちはブクマカに支配されている

でも逆に考えれば、増田はてなブックマーク支配していると言える

デブホッテントリに入るサイトランキング1位は増田から

ああこれって、共依存

増田はてブ共依存関係

いつも殴り合ってるのに??

DV支配し合ってる? 

こんな関係よくないよ!

どうやったら増田ブクマカは別れられるの?

anond:20240113140011

自分増田に書いてホッテントリ入りした記事嫌儲アフィブログやらおん)に無断転載されたことがあるよ

直球の著作権侵害から訴えようかと思ってるけど「著作権侵害で訴えるとなるとお前の個人情報を開示する必要性があるぞ」という脅しのようなトラバがついた

※そのトラバはすぐ削除されたけどツリーに跡が残ってたので読めた

2024-01-11

増田はもうダメです

スイーツ話題夫婦話題毒親恋愛

ここは発言小町か?

 

何でこんなのばっかりホッテントリ入りするんだ?

暇な主婦しか見てないような話題ばっかり

いや、暇人割合考えたらこうなるんだろうけどさ

最近明らかにこんな感じのワイドショーもどき話題が多い。Yahoo!辺りから流入してきてるのか?

anond:20240111115655

昨日だか一昨日フリーレンの個人パロディ的なファンアート?がホッテントリに上がってたとき

ボロクソなブコメいっぱいされてたの見てめちゃくちゃ引いたの思い出した

さすがにブコメでそこに言及してた人いてほっとしたわ

差別問題とはまた違うけどなんかものすごい権威のある評論家のつもりの人がいっぱいいるよなってよく思う

anond:20240108151740

はてブは他のニュースサイトでは取り上げないような話題ホッテントリに上がってくるので重宝してる

普通話題が見たけりゃヤフーニュースでも見てりゃいい

anond:20240108151740

俺は、はてブについては https://b.hatena.ne.jp/hotentry/it だけ見てるんだけど、「本来ターゲットであったはずのIT関係のおじさん達が去っている」とはとても思えないんだけど

はてぶ全盛期の頃はなんかこう、ホッテントリもっとホッテントリだったの?

増田が思うはてブ理想像を知りたい

2024-01-07

ホッテントリに入ってみたい

コツを教えて欲しい

anond:20240107162603

はてぶでは醜聞訃報の時ばかりやからまり面白くないやで

ポジティブニュースの時にホッテントリ顔写真並びまくったのを見た覚えがない

2024-01-06

負担の軽減特典は自ら能動的に動かないと享受できない(追々記あり

年が明けたので2023年分の確定申告の準備を始めた。申告期間までは、まだ1ヶ月強あるけど、毎年、年末年始休み時間があるときに8割くらいまで終わらせている。毎回、確定申告計算自分でやっていて感じるのは、税負担の軽減特典は自ら能動的に動かないと享受できないということだ。

事例1: 海外ETF分配金にかかわる二重課税

海外ETF保有していると分配金が支払われることがある。この場合、現地国と日本源泉徴収が二重に行われる。現地で10%、日本20%が引かれるので、証券会社の口座に入金する手取額は分配金額面の72%(=90%*80%)となる。この二重課税は、確定申告をして「外国税額控除」という仕組を使えば対処可能だ。本来日本居住者として負担すべき税金20%(ETF分配金場合)なので、それを超える8%分は還付してもらえる(正確には、確定申告で追加納付すべき金額相殺できる)。分配金の受取額面が10万円の場合で8,000円の還付である分配金100万円の場合でも8万円である。申告を税理士に頼んだら足が出ることが多いだろう。申告を自分でやったとしても、手間と時間を考えると、あまり割に合わないなと感じる。俺の場合は半分趣味としてやっている。

事例2: 補助金の受取

2023年に自宅の窓に内窓を設置した。YKKAPのプラマードUという商品をつけた。元々あった窓の内側に、樹脂サッシの二重窓を付けたので、部屋の断熱性能が向上し、エアコンの効きがよくなった。あと、これは当初期待していなかった効果だけど防音性能が向上し、外の雑音が聞こえにくくなった。 https://www.ykkap.co.jp/consumer/products/window/madoremo-plamadou

この内窓の設置については、国が補助金を出してくれた。経済産業省環境省が行っている「先進的窓リノベ事業」というのがあり、俺の場合は、約50万円の経費(資材費、取付工事費等)に対して、約20万円の補助金をもらった。 https://window-renovation.env.go.jp/

この補助金の決定通知書には、「本補助金は一時所得に該当します。ただし、確定申告における所定の手続により所得の算入から除外できる場合があります。」と注意書きがあった。調べて見ると、確定申告の際に「国庫補助金等の総収入金額不算入に関する明細書」というものを添付すれば課税されないで済むようだ。

この補助金を受け取る際には源泉徴収されているわけではないので、確定申告をして課税免除手続きをしても、確定申告せずにばっくれていても、目先の手取の負担は変わらない。ただ、確定申告せずにばっくれるのは厳密には脱税である。国は補助金を受け取った人のリストを持っており、国税庁はその気になれば申告していない人たちの所に端から調査していくことも可能から課税免除手続きをしておいた方が安心だ。それでも、この調査を受ける可能性はそれほど高くないだろうし、免除される税額もせいぜい数万円程度である。手間とメリットを比べると、やはり割に合わない。俺は半分趣味なので手続するつもり。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2202.htm

追記

ブコメを読んで思い出した事例があった。

制度が充実するほど情報収集力や活用する能力に長けた強者程得をしやすくなるのはバグっぽさがある。あえて導線を分かりにくくしてるんじゃないかと思えてしま制度もチラホラあるし 

事例3:ふるさと納税

はてなでは嫌われているふるさと納税であるが、俺は最大限利用している。これの限度額の計算は思ったよりも単純ではなくて、自身課税所得(その前提としての各種控除額等)を正確に把握していないと、計算することができない。俺は、確定申告が半分趣味なので、ふるさと納税の限度額をかなり正確に計算できる。実際には、枠に若干余裕を持たせて使っている。

ちなみに、ふるさと納税で得た返礼品の経済的利益は一時所得に該当する。返礼品の金額一定金額を超える場合は、ちゃんと申告しなければならない。ふるさと納税の返礼品は最大でも寄付額の30%である。一時所得はその1/2が課税されるから寄付額の15%が課税所得となる。俺の場合所得税の限界税率が55%(国税45%+地方税10%。正確にはこのほかに復興所得税がかかる)だからふるさと納税に伴う手取特典は寄付額の6.75%(=15%*(1-55%))に過ぎない。100万円寄付して7万円に満たない正直、これも手間に見合っているのか微妙ではあるが、俺は制度をハックすることが半分趣味なので、毎年コツコツやっている。2割(21.75%=30%-15%*55%)ほどの特典である。別の言い方で言うと、30万円(定価換算)の価値の返礼品を8万円(8.25%=15%*55%)払って手に入れているともいえる。しかし、いくらいから、お得だからと言って、不要もののためにお金を払うのは浪費であり、無駄である自身にとって税負担の8万円以上の価値がありそうで、本当に欲しいもの、手に入れたいものを探そうとすると意外と苦労するし、無理やり選んだ返礼品も結局持て余してしまほとんど使わずに捨てたこともある。返礼品を選ぶのがめんどくさかったこともあり、次の事例4で書いたとおり、返礼品をもらわず自己負担の無い寄付」をしていた時期もあった。

ブコメの指摘で計算間違いに気づいたので修正しました。また、改めて読み直してみて、この事例3と次の事例4は、「能動的に動かないと享受できない税軽減」の事例としては、適切ではなく、ズレているように思います自身初のホッテントリ入りに浮かれてしまったのと、酔った勢いで書いてしまい、的外れな内容になってしまいました。間違ったことを書いてしまい、ごめんなさい。)

事例4:ふるさと納税をつかって紺綬褒章をもらう

俺が2年前に書いた記事。(一人称文体が違うのは許してくれ。)

https://anond.hatelabo.jp/20220112020048

ちなみに、紺綬褒章(に限らず各種褒章)の受賞者は官報でその氏名が公表される。

俺の名前官報に載った際には、同じ号に著名な企業経営者芸能人名前があった。

追々記

ブコメを読んでいたら、マイナンバーを使って自動化して欲しいというコメントがいくつかあった。俺もその方が望ましいとは思うけど、完全に自動化することは不可能だし、税負担の軽減のためには納税者本人が能動的に動かなくてはならないことは、今後も変わらないと思う。その説明として医療費控除をあげてみたいと思う。

マイナポータルを利用すると医療費の実績を把握できるサービスは既に実装されており、はてな住民の皆の中にも使っている人は少なくないのではないかと思う。これを利用すれば、国税側で医療費控除自動計算など簡単にできそうである日本も将来のどこかでそうなるような気はする。

但し、医療費控除自動計算が実現したとしても、自ら確定申告をして少し能動的に動いた方が、より多額の控除を享受できる場合がある。なぜならば、マイナンバーは、医療費控除対象となる医療費を完全に捕捉することができないからだ。具体例を2つ挙げよう。1つは歯科等の自費診療であり、もう1つは生計を一にする非扶養家族医療費であるマイナンバーで把握できる医療費というのは、当然である健康保険対象となった医療費のみである。したがって、保険対象とならない自費診療マイナンバーでは把握できない。また、扶養していない親族医療費は別の健康保険負担するのだからマイナンバー名寄せすることはできない。これら2つは、ルールを追加(例えば、自費診療でもマイナンバー提示必須とするとか、生計を一にする親族範囲を予め税務当局に届出するようにするとか)したり、システム計算ロジックに少し手を加えたりすれば、自動化できなくはない。でも、国がそこまですることはないだろうと思う。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1128.htm

https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/05/25.htm

こういう制度バグみたいなものは色々なところにあるし、完全に潰せるものではない。なので、納税者の側がある程度能動的に情報を集め、自分から手を動かさないとメリット享受することはできないということは、今後も続いていくだろう。ただ、俺が上の方で何度か書いたように、そういったメリットを取りに行くことが、その手間や面倒くささと比べて割に合うかというと微妙だ。半ば趣味と思わないとやってられない。

2024-01-05

anond:20240105210048

増田で糞記事書いてブクマカ釣ってホッテントリ入りしたら達成感あるんやろなあ🙄

Vtuber見始めてしまった

今まで全く興味がなかったし、そもそもyoutube競馬の予想動画とか見る程度で積極的に見る習慣もなかったわけなんだけど

最近ホッテントリにたまに特定vtuber動画が上がるようになってて、ある日興味本位でなんとなく見てしまったんですよ

そしたらその動画編集効果もあるんだろうけど、ハイペースに流ちょうに10分も面白い話をし続けて、いやすんごいなと

落語みたいに間を取りつつ何かのストーリーを話すんではなく、こんなことがあったわけなんですよみたいな日常話を飽きさせずに10分話すんですよ

これは落語好きな俺でも、噺家さんすごいと思う感情とはまた違う方向で、すんごい話術だなと思いまして

気付いたら正月休み過去動画をわりと流しながらだけど見てしまった

なんか全然どんな人か知らないんだけど、なんか好きになってきてしまったぞ

なんか、古くからインターネットミームみたいなのも散りばめつつ、巧みな言語表現もいいなと

あんなのできるのは中の人30代から40歳くらいか?ガワは女子高生だけど

ゲーム実況なんか見たことなかったけど、ホラーゲームプレイ動画はなんか面白かった

ゲーム買うとお金かかるけど、見るのタダだし、プレイを楽しむよりストーリーや恐怖を楽しむ系のやつは、プレイ動画面白いんだね

娘もなんか一所懸命見てて、気に入ってそうだった

なんかその界隈ではすんごい有名な人みたい

大手っぽいところだし

過去動画見ると5年くらいはやってそうな感じ

そのうち生配信とか見るようになっちゃうのかなー、と思うと、ちょっと怖い

2024-01-04

健康肥満体が一日の摂取カロリーの目安を大幅に超過する不健康食事をしてる記事ホッテントリに上げるな

2024-01-02

増田ブクマ家叩きってネタプロレス程度に思ってたけど

最近ホッテントリ流し読みしたらマジで何か客層が違う終わってる感じのコメントついてるのな

抜け出せる人ははてなから抜け出した方がいいと思う

なんかさ、もう単純に老いてるでしょこのコミュニティ

構成員普通に老いてて弾力性のないつまんない言葉しか出てこないんだわ

  

松本人志批判だって松本お笑いを見たことないけど安倍とメシくてったから悪い奴、消えるならよいこと」とか

なんかもう絶望的に脳軟化症みたいな言説がホッテントリに上がってくるわけ

いやいやもうちょっとまともな考察や切り口無いんかいって話で

でも古株はてなーだというだけでそういう人が読者持ってるからホッテントリに上がりやす

これがコミュニティとしての老い

  

それでその人の文章読んでいくと俺が産まれる前の時代に多分成人してる感じの筆致があって

若くても還暦過ぎてるお爺ちゃんなわけ

政治厨で世間視野が狭まった人がそのまま老いちゃったからもう死ぬまでそのまま

そんなブログを誰が読むねんってまあはてなーが読むんだけど

コミュニティとして新陳代謝死んでる上に構成員リアル老いてるわけで

これが構成分子老い

  

他のブコメでは韓国左派政党トップが襲撃されて首切られたニュースコメントで 

安倍が殺されて世の中が良くなったか暴力解決することを否定できない」とかいブコメが一時トップに来てて

とにかくもう安倍という求心力を中心にした単純な世界観

安倍安倍に連なるもの排除していけば世の中は良くなるんだー

(ってこれ政治の話じゃなくて陰謀論とか時代劇の世界観から政治厨すら出来てないんだよな) 

そして脳がしっかりした現代人なら冗談でも言わないレベルテロ暗殺肯定する言動

(岸田が「暴力解決」をやりだしたらなんて言う気なんだ?)

  

あいブログやこういうブコメに星やブックマークが集まるのがはてなという集団 

この集団ってもう色々脳がちっちゃくなってるだろ

  

シカランとか治せとか言いたいんじゃない

人間は変わりにくいし老人はまず変わらないししゃあない

ただもう色々と複雑な思考も出来なくて感情制御も出来なくて

色々失禁が始まってる集団なんだなあってことをはっきり感じた

いう事が単調で単純で面白くもない  

ブックマークとかそういうシステム自体別に嫌いじゃないんだけど

コミュニティ構成員老い能力が落ちてどうにもならなくなってる

  

要するにここはもう還暦過ぎの人達の為の老人ホームなんだ

このままズブズブズブってリアルに土に埋まっていく段階の人はここでいいけど

まだ死ぬつもりがない人はさっさと抜け出した方がいい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん