「ノープラン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノープランとは

2016-02-09

わたし女だけど、デートなんかノープランでいいよ。めんどくさい。

プランあったら急に行きたいとこ浮かんだときに行きづらいし、急に帰りたくなったときにも帰りづらいじゃないか。

あ~~~~めんどくさい。

相手のことが嫌いなわけではないのに、こういうところがめんどくさくて会いたくなくなる

2015-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20151006130643

ノープランなら支持しない、のスタンスでまともな事業計画が立てられるようになるまで却下すればいい。

http://anond.hatelabo.jp/20151006130643

ノープランなら支持しない、のスタンスでまともな事業計画が立てられるようになるまで却下すればいい。

2015-08-02

なぜ世間の人は遅刻の連絡ができないのか

なぜ自分の周りは連絡ができない人が多いのだ

プライベートでまでイライラしたくないけど

イライラしてしょうがない


例えば午後7時に新宿焼き肉約束してた場合

まあ少なくとも6時半くらいには7時に間に合うかどうかはだいたいわかるだろ

約束遅刻することから信じがたいけど

まあそれは人間から仕方ない

でも連絡はしろ



電車を倍の速さで動かすのはできなくても

LINEで「ごめん。30分遅れる。先行ってて」って送るくらいいつでも10秒くらいあればできるだろ?

なぜしない

こちらからしつこく「どうした遅れるのか?」と聞きまくって

既に7時過ぎた頃に「ごめん寝てた〜」とかアホか殺すぞ

「寝てた」じゃねえんだよ

寝坊していま電車にのったところなのか

それとも今起きたとこなのか

そして何分くらい遅れるのか

ついでにその間俺には新宿で待っててほしいのか

先に行ってて欲しいのか

そーーーゆーーーことを知りたいんだよ!!

最悪俺に連絡したことによって更に5分遅れるってことになってもいいから連絡しろよ!現状を報告しろよ!!

まあ突発的な事故でどのくらい遅れるかわからんってこともあるかもしれない

だってそういうときはある

でもせめて「どのくらいかわからんけど遅れる」くらいは言えるだろ!

可能なら最小で何分以上、最大で何分以下遅れるのかも伝えろ!

なんで集合時間時間過ぎてこちらから催促してやっと遅刻するっていってくるんだよ!



俺みたいな心の狭い人間ノープランで行動したりスケジュールが突然変更になることにすっげーーーイライラすんだよ!

変更があった場合には可能な限り早くスケジュールの調整しなおさないといけないんだよ!

から遅刻したことに怒ってるんじゃない

連絡しないことに怒ってるんだ


で、そういう奴に限って

新宿についていざ(俺が探して予約した)焼肉店にいこうとしたときになって

「昨日焼肉食べたんだよね〜」とかいいだす

は?

いや釈然としないけど昨日焼肉いったのはまだいいよ?

断りづらい仕事の付き合いとかがあったのかもしれないし?

でもなんで連絡しないの?

昨日の夜から丸一日時間的猶予があったよ?

せめて今日の昼…いやもう今日夕方でもいい

なぜ一言今日焼き肉だけど実は昨日焼き肉食べたから別のものがいいなー」と連絡しない

連絡してくれれば面倒だけど俺が急いで別の店を探して予約してもいい

「まあもう予約してあるししょうがない。2日連続焼き肉でもいいよ」

じゃねえ殺すぞ






…まあこれはかなり極端な例だけど

大なり小なりこういった「連絡しない」タイプ人間は非常に多い

俺みたいに約束があるときは前日までにその日の朝からのおおまかなタイムスケジュール組んで行動しろとは言わない

でもちょっと連絡してくれるくらいいいじゃない

ちゃんと連絡してくれる人が少なすぎて

そういう人に出会うと無条件に「こいつ良い奴だなー」と思ってしまうくらいだ

自分が軽く見られてる…っていうのもないことはないかもしれない

でもそれ以上に「約束」や「報告、連絡」ということを軽く見ている人が多すぎる

2014-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20140729194921

そうなんだけど、他人を蹴落として中間管理職立場を守ったのはいいけど

結局、ノースキルノープランで 数十億の赤字だして 

それでも立場が守れてる日本会社ってどうなんだろうなぁと。

 

他人を蹴落とすのが上手い奴が出世する日本式システムでは、そりゃ10年後に会社が傾くと思うんだけど

10年かかるからわかんねーんだよね。(大笑)

2014-06-19

自分にできることを考えてみた。

http://anond.hatelabo.jp/20140618183147

元増田です。

予想以上に反響があって驚きました。

袋叩きになるつもりで書いたのですが、以外にも優しい言葉をかけてくれる方も多くてなんだかやる気が出てきました。

トラバはてブツイッターすべてのコメントに目を通しました。

自分にできることが何か考えろという意見が多かったので、仕事でやっていたウェブマーケティング地元に貢献できないかと考えました。

実は漠然と思っていたことではあるのですが、思いを人に話すということと他人からの励ましとはこんなにも意思を後押しするものなんですね。

一気に具体的な目標に膨れ上がりました。

結論から言うと、この町に雇用を作りたいと思っています

ただ田舎だとしか元の記事に書いていませんでしたが、恐らくみなさんが想像を絶する田舎電車もなければバスもなんとか通勤通学時間に通っているぐらいのレベルです。

多くの町民がわざわざ遠くまで車で通勤しています

東京で働いている時から漠然と思っていたのですが、ウェブマーケティングほとんどの業務はわざわざ都市部でやる必要はないのです。

この田舎でも十分に機能させることができるはずです。

具体的な計画をここに書く必要もないと思うのですが、コメントで指摘してくれている方がいる通り、強制力がないと行動できないのでここで見てる人がいるということを強制力にさせていただこうと思います。非常に勝手ですが・・・

①一人雇えるだけの余裕を作る

まず、僕の現在収入であるアフィリエイトの収支目標を設定します。

3ヶ月ほど前からアフィリエイトをやり始めたのですが、今月すでに20万円ほどの収入が見込めています

これを可能な限り早く60万円まで引き上げて一人雇えるだけの余裕を作ります

目標としては今年中です。

②一人雇ってアフィリエイトサイト管理運営を任せる

実はもう力になってくれそうな友人がいます

入れ知恵して彼もアフィリエイトを始めたのですが、今の仕事と同じぐらい稼げたら仕事を辞めたいと言っているので、今の彼の収入と同じぐらいの給与で雇いたいと思います

今後業務を拡大するための人材としてウェブマーケティングについて学んでもらうのが目的です。中学からの付き合いなので裏切られる心配もないので彼が乗ってくれればいいのですが。

また、彼はオンラインせどりをやっているのでそのノウハウが何かしら今後の参考になるのではということもあります

そうした場合法人化する必要があるかどうかわからないのですが、その場合でも以前務めていた会社分社化した際に立ち上げから代表を務めたこともあるのでどうにかなると思っています

そこそこまとまったお金必要なのでできれば法人化はもう少し後にしたいです。

こういったことには詳しくないので誰かアドバイスいただけたらありがたいです。

地元特産品をあつかう業者を対象に営業を行う

②までで僕は完全に身軽になるので、営業を行います。営業はやったことないけど。

地元海産物から果物コメ真珠なんかの特産品にくわえ、知る人ぞ知る観光資源なんかもたくさんあるのですが、特に海産物は多くを地産地消している状態で、総じてあまり大きく世間にアピールできていないという印象です。

こうした特産品を扱う業者さんをターゲットにしてウェブマーケティングで力になれないか交渉してみます

正直ココが最大の難関だと思います・・・

上京したばかりの頃に地元牡蠣を送ってもらって広島出身の友人に食べさせた所、大層美味しかったと何年にもわたって言ってくれていたのでまずは牡蠣を扱う業者さんにしようかと思っています

広島牡蠣名産地なので品質に間違いないだろうということで。

仕事が取れたら全力で取り組む

まずは1件しか仕事は取りません。その仕事に全力で取り組みます

ここでどういうことをやるかというのはまだノープランですが、誰もが不可能だと思うような結果を出すことが目標です。

実績を作ることと自分仕事に自信を持つことに焦点を当てます

⑤実績を元に営業を拡大する

実績を作ったら、それを元にして他の特産品に営業を拡大します。

どのくらいの実績があればいいかわかりませんが、これは⑥につなげるためです。

⑥市からの援助を得て事業規模を拡大

ここが肝になると思います

⑤までに作った実績で市の特産品をアピールする業者として援助を得ます

これはどんな少額でも構いません。

これには2つ意味があります

ひとつウェブマーケティングに対するネガティブイメージを覆すことです。

地元に帰ってきてまず痛感したことが、僕がこれまでにやっていた仕事に対する地元人達ネガティブな印象です。

インターネット犯罪の温床的な考え方ですね。

これを市にバックアップしてもらうことで払拭し、地元の人が働きやす肩書を得ます

本人がどう思っていようと「○○さんはあんな怪しい会社で働いているのよ」といった世間体があるので、そういった問題が起こらないようにするためです。

そもそもリアルネットは今やほぼ同じものだと僕は思っているのですが、イメージというのは怖いです。

もう一つは市とコネクションを保つことで仕事を取りやすくすることになります

実は現市長小学校の時の恩師だったりするので話自体は通しやすいんじゃないかと考えています

市長が乗り気になってくれれば市でそういう部署を作るぐらいにできたら最高です。

従業員を増やす

ここがとりあえずの目標です。

ここまでで少なくとも3人ぐらいを雇うほどの売上があるはずなので、まずは3人ぐらいの小規模からはじめて、手が足りなくなったら増員という形で増やしていこうと思います

20名ほどの部下を抱えたことがあるので、そのレベルぐらいまでは問題なく動かせるはずです。

とりあえずはこういった方向で地域に貢献できたらいいなと考えています

他にも地元の人を対象趣味ブログ収入を得る方法を教える講習会をやったりとか、地元のいいところを紹介するポータルサイトを作って観光客を増やしたいとかいろいろやりたいことは出てきましたが、当面は安心して働ける会社を作っていければそれでいいです。


生まれてはじめて目標を作ったのでうまくいくかはわかりませんが、ほとんどノーリスクで初められるし元より失うものも何もありません。

なんだかここまで書いたらすごくスッキリしてきました。

東京友達にこの計画を電話して話してみます

最後に、コメントで自慢だとか言ってる人が多くいましたが、確かに自慢しています

自慢しているのは僕自信のことではなくて、まわりの友人達のことですが。

僕はお金持ちになりたいわけでも、ロックスターになりたいわけでも、えらい政治家先生になりたいわけでもなく、心から自慢したいあいつらみたいになりたいだけです。

もし僕の計画がうまく行って、誰かにロック生き方だなんて言われたら最高かも知れないです。

2014-05-25

一人っ子の親御さんへ

思った以上にあなたのお子さんはあなたの老後を気にしているかもしれません。

「あんたは気にしなくていいの。母さんたちは適当にやっていくから。」等と言われても、実際に70を超えてくるとおそらく適当にやっていくだけでは生きていけません。

特に貯蓄がない場合、ほぼ子供ひとりの肩に両親の面倒という重役が降りかかります

できればもっと真剣に考えてあげてください。もしくはその考えを子どもと話し合ってあげてください。

子供の世話になりたくない、苦しめたくないと思う気持ちはわかりますが、ノープランでそう言われても困ります

2013-11-21

水曜どうでしょう』最新作の出来が過去最低レベルな理由

まず最初に断わっておくと自分は、どうでしょうの大ファンです。

多くの人の目に触れるように、タイトルは少し大げさに付けました。

タイトルを観ただけで気分を悪くした人がいれば、本当に申し訳ないです。

また、地方によって放送開始日にバラつきがありますが、最新作のネタバレが文中に

入っていることも予めお断りしておきます。(私は現在第7夜まで視聴済)

                ×        ×        ×    

現在、最新作の『アフリカ』が全国で順次放映中ですが、観ていても

「この4人が揃って旅をしているのが見られるだけで充分嬉しいんだけど、やっぱりなんか違うんだよなあ」

と、私は思ってしまうわけです。この違和感は、前作『原付日本列島制覇』から続いているものです。

その違和感の正体を自分なりに考え、予測を交えいくつかの項目にまとめてみました。

                ×        ×        ×

①【企画を引き延ばし過ぎている】

最も大きな原因はコレかな?

前回の『原付日本列島制覇』から顕著になっている傾向ですが、番組の人気(加えて大泉洋の人気)が

飛躍的に高まったおかげでしょうか、一つの企画の放送回数が大幅に増え、ファンとしては長い時間

どうでしょう班活躍が見られることは嬉しい一方で、結果的には一回一回の放送の中身が

薄くなっているように感じてしまます

レギュラー放映終了後の企画を順に追っていくと

2004『ジャングルリベンジ』全7回

2005『西表』全8回

2007『ヨーロッパ完全制覇』全9回

2011『原付日本列島』全12

2013『アフリカ』全14回予定

となります

レギュラー放映時に長丁場とされていた『対決列島』が全10回。

レギュラー最後の企画『原付ラストラン』が全8回(放映回数は全7回だが最終回が1時間枠)

と考えると、前作と新作が、いわゆる「取れ高」を引き延ばして作っている企画であることが伺えます

逆に考えれば、例えば今回の企画の回数が半分の全7回であれば、これまで放送したシーンの内の

半分はカットされ、もっと笑いが凝縮された作りになっているはずなのです。

大泉さんエッセイネタの繰り返しも、冗長なサバンナ動物カットも、半分ぐらいの時間でちょうど良いのでは?


②【出演者が無茶をしなくなった】

二つ目の原因はこれでしょう。

テレビ業界事情に私は全く詳しくありませんが、全国区俳優となり、過密スケジュール大泉さん

万が一どうでしょうロケで怪我をし、仕事を休業せざるを得なくなった場合。あるいはそれ以上の

大怪我を負った場合関係者に与える影響がとてつもなく大きい、と言うことは想像に難くありません。

そんな中での今回の『アフリカ』です。

最初、旅の行先がアフリカだと知った時、多くのどうでしょうファンは色めきたったことでしょう。

「ついにどうでしょう班が長年、未開の地として挙げていたアフリカに!」

「これはブンブンベトナムを越える危険が降りかかるかもしれない!」

私も思いました。

しかし、実際今のところの放送内容を見ている限り、番組史上最高レベルと言っても良いほど

安全快適に守られた旅をどうでしょう班は続けています

サバンナ動物たちを、安全な車の中から見渡すだけの旅。食うものにも何一つ困らない旅。

まりヌルい。

次々と映し出されるサバンナ動物たちは確かに生で見れば見応えがあるのかもしれません。

どうでしょう班が興奮する姿には実感が籠っていることは理解出来ます

しかし、その映像って視聴者が本当に水曜どうでしょうに求めている大事な要素なのでしょうか?

キー局お笑いタレントや人気俳優が出演する、ありきたりな○○アフリカ紀行と何が違うのでしょうか?

熱心な視聴者は、過去どうでしょう班

ジャングルリベンジ』で剝き出しの軽トラの荷台に乗って野生のヒョウを観に行ったこと。

ユーコン』で、いつクマに襲われてもおかしくない状況でテントに毎晩寝泊りしていたこと

ラストラン』で異常な数のカブ渋滞を潜り抜け、事故車が横たわる悪路を走っていること。

それらを知った上で最新作を観ているのです。

パワーダウンした感は否めません。

また、これは身体的な危険に限った話ではありません。

ミスター甘味対決での苦悶の表情。

『絵ハガキ2』で北海道に逆戻りした不条理展開。

『西表』でロビンソンに無理やり付き合わされるメンバー

なども含む、「出演者が嫌がっているのに企画に抗えないシーン」の欠如が前作・最新作には著しいのです。

もしも、人が苦しんでいる姿を見て笑うなんて、と言う否定をする人がいるならば、それは過去

どうでしょうの企画の大半、この番組の根幹の部分を否定することになるでしょう。

③【旅の目的が無い】

例えば、過去海外企画でも『中南米コスタリカ』は、身体への危険が起こる可能性はほとんど無い

企画でしたが、そこには「幻の鳥、ケツァール写真に収める」と言う実際に高難度の目的があり、

そのゲーム性のおかげで、視聴者最後まで緊張感を持って楽しむことが出来たのではないでしょうか?

(とは言え、この企画の一番の楽しさは制作陣が予期していなかったであろうバズーカの功績が

大きかったことは言うまでもありませんが)

では、今回の旅の目的は何でしょうか?

ビッグ5を撮影することでしょうか?

それともどうでしょう班が初めてアフリカに行く、と言う事ですでに目的は達成されるているのでしょうか?

アフリカと言うセンセーショナルイメージを与える場をロケ地に選んでおい

ちょっと拍子抜けな感じがしませんかね。

冒頭で藤村Dが言っていた

アフリカに着いてからの流れはムゼーにすべて任せている」と言う趣旨言葉は恐らく真実でしょう。

そのノープラン至上主義のスタンスどうでしょうらしいのですが、いかんせん企画の骨子の部分すら無く

それを14週持たせるのは、いくらなんでも無謀すぎたんじゃないかなあと感じてしまます

④【その他】

偶然的要素が強い部分ですが。

思いつくままに箇条書きで

面白ガイドの不在

→西表のロビンソンベトナムのニャンさん、アラスカジムユーコンピート

などの、ぶっとんだキャラクターがいない。今回は皆が常識人

アクシデントが起こらない

ダルマウイリー事件、インキー事件、自然現象など。

ただこればっかりは狙って出来るものでは無いのでしょうがないですね。

名言が出ない

→不作かなと個人的には思っている前作でも「文久三年!」などは印象に残っているのですが

最新作では、今のところ名調子が無いなあ。死の危険が迫っているとかじゃなくっても

暑いとか寒いとか眠いとか腹が減ったとか、そう言う時に大体名言が出るんですけどねえ。

                ×        ×        ×

などなど、次から次へと文句ばかり書きましたが、それでもやっぱり私はどうでしょうが好きですし

一生どうでしょうするつもりです。

冒頭にも書きましたが、出演者高齢化も進み、いつまで全員の元気な姿が見られるかも分からない中で

あの四人が揃って旅をしているだけで嬉しくて仕方が無いのです。だからこそ、昔の放送の方が良かったなんて

懐古主義には陥りたくないとも思うのです。

であれば、企画の方向性の見直しは必要なんじゃないかなあとは。

顔バレの可能性を考えれば、カブ以外の国内ロケは難しい。

・身体を危険晒す企画はおそらく今後一切出来ない。

・長期の放送スケジュールに耐える企画の創出。あるいは、スケジュールの短縮。

これらを踏まえた上で、カントリーサインとかサイコロ海外版とかって駄目でしょうかね?

それか試験に出るどうでしょう世界史版とか(安田さんのスケジュール抑えるのも大変だ)

まり熱狂的なファンの前では、どうでしょうって否定しずらい雰囲気があるし、頭ごなしに否定する

一部の自称お笑い好きにも辟易しているのだけど、同じように感じてくれる人がいたら嬉しいです。

改めて言いますけど、私はどうでしょうの大ファンです。

「今ちょうどテレビで新しいのやってるから観て!」って、どうでしょうを知らない周りの友人に

自信を持って勧めたいんですよ。

「昨日見!?」って周りのどうでしょう好きと言い合いたいんですよ。

久しぶりにテレビお腹抱えて笑いたいんですよ。

ほんとそれだけです。

まかり間違って、制作陣の目にこの駄文が触れることで、何かを考えてもらえるキッカケになれば

最高なんですけどね。そりゃ無いか

2013-11-05

釣り引退しま

俺は24歳、「増田漁業組合所属漁師だ。いや正確には、増田漁師「だった」。

ここ2年ほどの間、増田専門で釣りをして飯を食っていた。しかし今回、不本意な形で引退することとなった。

このエントリはその挨拶のつもりで書いている。本来ならこうして組合存在を明らかにする事自体ご法度だが、先ほど辞表を出してきたし、もう関係もないだろう。

引退にあたって、漁師としての活動の記録を、ここに記す。

増田にはアマ漁師大勢居いるが、実のところホッテントリ入りする増田の半分は組合員が垂らした糸だ。

俺たち組合漁師は、釣りエントリを書いて釣果はてブ数)を得ることで食いつないでいる。ちなみにトラバ数は特に集計されない。

しかし実力のある漁師でも、運不運によって釣果上下する。そんな時に助け合うために漁業組合がある。

はいっても、最終的にモノを言うのははてブ数だ。結局のところ、はてブをたくさん取った奴ほど発言力が強く、出世も早い。

俺は最初一年間、誰よりも高い釣果を上げた。

漁の当番は週に一度だったが、その週に投稿する選りすぐりの一本の他に、1,2個は良質な釣りエントリを常にストックし続けていた。

俺は寝ても覚めても釣りネタを考え続けた。

溢れ出るネタに俺は自分の才能を確信し、俺は組合内最強の漁師であり誰よりも早く出世すると信じて疑わなかった。

しかしだ。あにはからんや。

一年経った頃、バブルが弾けたように絶不調の波が襲ってきた。

一週間ずっとネタを考え続けても、なんにも思いつかない。思いついてもクソみたいなネタばかりだ。

仕方なく俺はストックを切り崩し始めた。このままじゃジリ貧だとはうっすらと思いながらも、いつか絶不調の波を抜けるんじゃないかと、楽観的だった。

しか調子が回復することはなく、次第にネタを書かなくなる。書かなければスランプから抜けられず、するとますます書かなくなる。

この悪循環に俺はドツボっていた。

それでも、計算上は1年半くらいはストックが持つはずだった。その計算が正しければ、俺の引退ももう少し先延ばしに出来たはずだ。

俺が計算の狂いに気がついたのは更に半年後だ。ストックの中からネタ投稿しても、ほとんどブクマが付かなくなってしまった。

なぜか。俺の釣りネタというのは時事に絡んだネタがメインだったのだが、要するに賞味期限が切れてしまっていたのだ。

腐ったエビ釣り針に付けても鯛は寄ってこない。俺はそのことに気づき愕然とし、せめて冷蔵庫に入れておけば良かったと後悔しながら、すべてのストック放棄することになった。

そこからは本当に地獄だった。いくら考えてもクソみたいなネタしか思いつかず、釣果も散々。

こうも不釣が続くと組合での立場も悪くなる。出世街道を邁進していた釣りエリートは、完全に窓際族コースに路線変更していた。

スランプを抜け出せないことに俺は焦っていた。結局、俺の実力なんてそんなもんで、俺に釣りの才能はなかったのかと。そう思ったりもした。

そんな焦りから、俺はやってはならないことに手を出してしまったんだ。

コピペ改変」だ。

組合漁師にとって、「コピペ改変」でブクマを稼ぐことは規約で禁じられている。

比較安易ブクマを稼げるコピペ改変はあくまでパンピーはてな民の楽しみ、あるいはアマ漁師の漁場とされているからだ。

俺はそこに手を出してしまった。

大昔のエントリから元ネタを引っ張ってきて、バレないように防護柵を張った上で。俺は悪質だった。

結果、一瞬で見ぬかれてしまった。はてブユーザーたちを甘く見すぎていた。

コピペ改変は、簡単にバレる。気づいた時にはもう遅かった。

其後は語るまでもなかろう。ただ普通な懲戒免職になるところを、自主退社で済ませていただけたのは助かった。最初一年釣果があればこそだ。

なんてことはない。俺は完全に涸れた漁師で、いい辞めどきではあったのだが、廃業するにあたって組合迷惑までかけた最悪の人間だ。

食いブちを今後どうやって稼ぐか。もう漁師は完全にやめるつもりだ。

暫らくバイトでもするか。釣り人生賭けていたので、その先はノープランだが。

 それじゃあまたどこかで。

2013-07-30

フジロック1日目

朝は快晴。暑さで起床。日差しが辛い。


・ROUTE 17 Rock 'n' Roll Orchestra

池畑潤二率いるバンドに、ゲストとしてトータス松本甲本ヒロト大江慎也ルースターズボーカル)がゲストとして登場。

グリーンステージ一発目としてお祭りの始まりを飾るに相応しい、愉快なロックンロールバンド

甲本ヒロトがYMCAを歌っていた時に物販列に並んでいたのが非常に悔やまれる。

トータス松本金髪似合ってないからやめたほうがいいと思う。

あと、いつの間にかクリス・ペプラーベース弾いててワロタ


SOIL & "PIMP" SESSIONS

社長はいつも通りガウン羽織ってらっしゃって非常に暑そうだ。

バンド内で社長役割は「アジテーター」となっているが、実際はサックスエフェクターをいじってダブ風にしたりパーカッションをしたりとちゃんと他の仕事もしていた。

クラブジャズバンドであるため、どうしても後に見たJazzanova比較してしまうのだが、Jazzanovaの方に軍配が上がるかな。人数で負けてるし。

からといってカッコ悪いというわけでなく、むしろこの二つはクラブジャズ頂上決戦くらいな感じなので、最高に踊れた。

トランペットの人がソロの後に酸素吸入器使ってて、管楽器って大変だと思ったよ。


怒髪天

普通ロックンロール。ただでさえ暑いのにめちゃくちゃ暑苦しかった。

別に嫌いとかそういうわけじゃなくて、「ゴミ別に参加してタオルをもらおうキャンペーン」列に並んでた時に聞いたので、暑いのが辛かったってだけ。

ちなみに、「ゴミ別に参加してタオルをもらおうキャンペーン」に関しては、タオル目的に参加するとフジロックごみ問題について考えざるを得なくなるという良企画だった。

みんな、リサイクル食器は食べかすが残らないよう綺麗に食べよう。


KEMURI

往年のスカコアバンド

モッシュピットでは若者ではなく、いわゆるエアジャム世代のオッサンたちが大騒ぎ。

今でしょ!と思い人生ダイブに挑戦するも、うまく支えてもらえずしょっぱい感じで前から退場。


THE SEA AND CAKE

今回二番目に楽しみにしてたバンド

ついにJacking the Ballを生で聞ける時が来たか!灼熱のオレンジコート涼しい風が吹き抜ける!と期待が高まるが…

CD音源の方がよかった。てかライブなのに露骨に既成音源使いすぎなんだよ…これ以上何も言うまい

折角二列目で聞いてたけど途中で後ろに下がってしまった。

Twitter見てたら「オッサン感動して泣いてしまったよ」みたいな人が複数いたが、これで感動はさすがにハードル低すぎorノスタルジー効果しかない。


MY BLOODY VALENTINE

2月来日公演を見逃したマイブラ、ついにお目にかかれました。

Twitter小野島大さんが指摘していたが、最初は音が小さく迫力不足だった。なんだマイブラこんなものかと。

音量は徐々に上がっていき、最後の曲くらいになるときちんと轟音と呼べるレベルになったので、ノイズの波に包まれる感覚はちゃんと味わえた。

しかし音量は上がったとはいえ、全体的は音の解像度が低く、音のレイヤーが緻密に重ねられているCD音源に比べるとかなりお粗末なサウンド。

ケヴィン・シールズの後ろには10台ほどのアンプが並び、ギター一曲一曲取り替えていたが、努力虚しくといったところか。

Only Shallowのイントロとかライブだとどうなるのか楽しみだったのにな。

最後の曲で「うおーノイズの雨だ!」とか思ってたら本当に雨が降り始めて、「これはマイブラの演出か!?ハンパねぇ!!」とか感動していたのだが、その後雨は笑えないレベルに。


Chara

豪雨によりレッドマーキーには人が殺到

後ろの方で見るハメになったが、後ろの人達目的Charaではなくテント屋根

静かな曲の時も、隣の外国人が大声で会話をしており勘弁してくれという感じだった。

しかし「やさしい気持ち」は一応聞けたのでよかった。

Charaの声は生で聴く尋常じゃなくハスキーであり、s/n比が大変なことになっていた。

もはやノイズボーカルといっていいレベルであり、非常階段のシャウト担当の人を思い出す。

「やさしい気持ち」サビでは絞りだすような歌い方がさらノイズ成分を増していて、音程かい世界をもはや超越していた。。。

これは是非ライブ聴くべき。前で聞けなかったのが悔やまれる。

参考動画https://www.youtube.com/watch?v=EoUSERsC8VI


フライングロータス

音楽もさることながら、注目を集めたのはその舞台演出だろう。

日見初音ミクオペラTHE ENDと同じ舞台構造で、背景のスクリーンと前面にある半透明スクリーンの間にDJブースがあるという構造

このVJがすごすぎて、ちゃんとみんな音楽聞いてなかったんじゃないの?と思うレベル

というか私自身が音楽に集中できず、あまり覚えていない。

印象的だったのは、インテリジェントなサウンドと裏腹に、フライングロータス本人がかなり頭悪そう(いい意味で)でハイテンションアジテーターだったことw

無駄に「オキナワー!キョウトー!インザマザファカ!」とか叫んでた。


Char

迷うことなく1日目のベストアクト。

ライブはなんとノープランCharが友人ギタリスト及びフジロック出会ったギタリストを順番に招いてひたすらジャムセッションしていくというもの(なんと二時間半も!!)。

ギターを少しでもかじったことがある人なら感動せざるを得ないライブだった。

Charはそれぞれのゲストギターで会話。必要言葉は「キーはDで!」というセリフのみ。

ギターでの会話にはきちんとシンタックスがあり、方言もあった。

奥田民生ソロの後にCharが「おっ、ギター広島弁だねぇ」と言ったのが印象的。

フジロック当日に初めて会ったEddie Roberts(The New Masteroundsのギタリスト)はファンクギタリストであり、Charブルースギタリスト

ジャンルの違いは方言の違いのようなものであり、お互い歩み寄り会話を成立させていく様には全てのギター小僧が感動したことだろう。

Char本人に関して言えば、立ち居振る舞い、声、ギター、何をとっても最高にかっこいい不良中年だった。

ライブ中にタバコは吸うわ、ビール缶を蹴って客席に飛ばすわ、そんでもって58歳にもなってビールを口から友人に噴きかけるやつなんてCharくらいのものだ。

そして、Charゲストたちだけではなく観客との掛け合いも忘れない。

「そろそろ声出しとく?」とライブ中何回もコールアンドレスポンスはさみ、雨でずぶぬれになった観客たちの体を温めてくれた。

最後Warの「Cisco Kid」の替え歌で、全てのギタリスト総出で「Fuji Rock Kid」を演奏

我々観客はサビで「Fuji Rock Kid was a friend mine」と大合唱

裏でやってた(どちらかと言えばCharが裏だが)ナイン・インチ・ネイルズも少し気になったが、Charを選んで本当によかったと思えるライブだった。

佐藤タイジ奥田民生ハードロック鈴木賢司エレキシタール、Eddie Robertsはファンク、CHABOとCharブルースという、もう本当に異種格闘技戦だったわけで。

Char×Eddie Robertsなんてもう二度と見られないだろう。


勝井祐二 and The Magic Caravan

日付も変わってなんと25時からライブ

ピラミッドガーデンという辺境の地でしかも深夜ということもあり、夕方のCharaとは対照的にセレクトされた客層。

どれくらい辺境かというと、メインステージがある方向と反対方面にテントサイトから徒歩20分というレベルなのだが、この場所は勝井さんたっての希望らしい。

まずは勝井祐二×U-zhaan即興演奏。先ほどのCharとはシンタックスこそ異なれど、これまた達人同士による会話が繰り広げられる。

多分彼らは無限に会話を続けられるだろう。こうした即興演奏を見ると、もはや曲という概念がよくわからなくなってくる。

そしてギターボーカルとしてSORA、青葉市子が順番に登場。

青葉市子はポンチョサングラス、箒を振り回しながら登場し、その場にいた全員を困惑させる不思議ちゃんぶり。

青葉市子は弾き語り音源ライブを聞いたことがあったが(翌日にも見た)、そこにエレキバイオリンタブラが加わるとさらに素晴らしい曲に仕上がっていた。

どうせなら三人でやった音源CD化してほしい。

最後はその日が命日であったrei harakamiU-zhaanが共作した「川越ランデブー」を勝井祐二U-zhaan、青葉市子の三人で演奏

大げさな言い方だが、即興演奏の達人たちはもはや死者とも会話していた。

といってもシリアスな感じではなく、曲はむしろU-zhaan特有なシニカルユーモアあふれるものだった。

からYouTube原曲を聞いたが、歌の部分は青葉市子が歌う方が可愛げがあっていいと思う。

しかし、斎藤牛蒡店は自らのやばさに気づいてないあたり、U-zhaanよりもさらやばい

参考動画https://www.youtube.com/watch?v=NICEXdZ2s3o

勝井さんの演奏を見るのはこれで4回目だが、毎度毎度違った印象だ。

一緒に演奏する相手によって音が変わるさまは、まるで多言語話者のようである

この日は以上。お風呂に入っておやすみなさい。

2013-07-02

毎年夏になる度に「脅すな」義務を全うしろアホ



298 ソーゾー君 [] 2013/06/30(日) 21:21:42 ID:zUvzNBZE Be:

誤魔化して逃げ回ってるのはお前だアホ・・毎年夏になる度に「脅すな」義務を全うしろアホ・・

お前達キチガイが義務を怠り無計画に原発を建てて義務を怠り事故を起こして隠蔽と嘘がバレて停止になっただけだ。




再稼働は無いんだから原発0ベースでの電力供給を考えるべきじゃね?

野田内閣其れをやってたぜ?」

自民党行政府=電力会社ノープランだったの?再稼働を前提に茶番やってたの?」

自爆して楽しいか?脅しなんかしたら逆効果だよ?「今更何言ってんの?ノープランなの?」と言われて終わるよ?




安全性と対策を明確に証明し、中間最終処分地と処分方法を決めて、費用を公表し

被爆確定作業者は正社員が行う=下請け丸投げ禁止を法律で決めて、国民の了解を得てようやく再稼働だぞ?

これは最低限クリアーしなければならない項目だぞ?クリアーするまで脅すのは止めとけ・・

「火力すらトラブル無しで運転出来ないの?停止が決まってたのにノープランなの?」と言われるよ?

また信用落とすよ?









原子力発電所

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1358943673/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-07-01

毎年夏になる度に「脅すな」義務を全うしろアホ




298 ソーゾー君 [] 2013/06/30(日) 21:21:42 ID:zUvzNBZE Be:

誤魔化して逃げ回ってるのはお前だアホ・・毎年夏になる度に「脅すな」義務を全うしろアホ・・

お前達キチガイが義務を怠り無計画に原発を建てて義務を怠り事故を起こして隠蔽と嘘がバレて停止になっただけだ。




再稼働は無いんだから原発0ベースでの電力供給を考えるべきじゃね?

野田内閣其れをやってたぜ?」

自民党行政府=電力会社ノープランだったの?再稼働を前提に茶番やってたの?」

自爆して楽しいか?脅しなんかしたら逆効果だよ?「今更何言ってんの?ノープランなの?」と言われて終わるよ?



安全性と対策を明確に証明し、中間最終処分地と処分方法を決めて、費用を公表し

被爆確定作業者は正社員が行う=下請け丸投げ禁止を法律で決めて、国民の了解を得てようやく再稼働だぞ?

これは最低限クリアーしなければならない項目だぞ?クリアーするまで脅すのは止めとけ・・

「火力すらトラブル無しで運転出来ないの?停止が決まってたのにノープランなの?」と言われるよ?

また信用落とすよ?











原子力発電所

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1358943673/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-04-01

望まず個性的な状況になった奴は平穏な多数派でありたいと思うんだよ



482 ソーゾー君 [] 2013/03/31(日) 23:51:02 ID:YLl4ALlY Be:

http://komachi.anond.hatelabo.jp/touch/20130331125404

↑こう言う現実を見ない馬鹿はどうにかならんのか?

権利はあるけど現実常識を考えろよ?

生保受給者が結婚する。

ニート結婚する。

↑お前等これどう思う?違反じゃねーよ?



資格はあるよ?ニート男又は生保受給者男に自分の娘を嫁がせる事出来る?

反対するだろ?都合によってノープランでOKと言うのに

利子の話になると「無計画で家買って30年~40年の長期ローンなんか組むから悪いんだ!

欧米では30年~40年のローンなんか考えられんぞ?自己責任だよアホ!」と言う。

じゃー年金も同じじゃねーか?違うか?

二十歳の人間が40年後=老後を考えて生きて行くべきなんだろ?

そんな先の事考える必要ねーのか?どっちなんだよ?



安倍=自民政策でお先真っ暗で現在よりも良くならない事は確定的に明らかなのにノープランで良いのか?

経済力もなく経歴もなく自分一人やっていくのが精一杯の人間結婚

無計画に子供を生み増やすべきと言うのか?

「一家心中」と「育てられないから施設に預ける」か悲惨が起きてるのを知らんのか?

自民党=行政府=行政は「国民安全生活保証しない!自己責任!民には民で!小さな政府!」と言ってんだぞ?



ノープランで良い分けねーだろ?現実みろアホ。

取り合えず結婚して~ダメだっら別れたら良いかw

子供邪魔になったら施設に預けたら良いしw

↑こんな感じてポジティブシンキングで行くべきかね?

超ボジティブシンキングな奴は子供を○す・・

パチンコに熱中して子供を車の中で蒸し焼きにする。

結婚して子供を産む資格はあるよ?でも結果これだよ?

こんな超ボジティブシンキングな奴でも再チャレンジして良いかね?



やっぱりねー片親より両親がいる家庭の方が子供には良い影響与えるよ?

個性なんか糞喰らえだと解るぞ?個性がないか個性必死に出そうとする・・

望まず個性的な状況になった奴は平穏な多数派でありたいと思うんだよ?

自分の頭で考える」←これが出来ない奴に個性が出る分けねーだろ?

お前等がやってる事は「物真似だよ?」








































税と社会保障一体改革を考察するスレ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1341399267/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2012-01-13

リア充ではないと思うがこんなイブも悪くないと思う。

娘三人居るけど、今年のイブノープランでした。嫁にも今年プレゼントだけでよくね?とは話してたんだけど・・・

ただなんとなくケーキ食いたくなったので、スーパーでホイップと、生クリームイチゴ、スポンジを用意。ちなみにホイップは砂糖控えめで、本体に塗る用。太らないように。無駄な抵抗とか聞こえない。

んで体調不良で大絶賛お昼寝中の嫁を尻目に、三人娘使役しつつ料理開始。

感想。一人でやるより100倍疲れた。妹たちに指示を出すものの伝わらない長女。ハンドミキサーでホイップ中にミキサー持ち上げてテーブルの上をクリームまみれにする次女。味見と称し、徐々にイチゴを口に放り込む三女。味見いらねーよ。

まぁ出来ました。何度机拭いたかからないけど。

後はイオンで焼いた鳥1000円。

ケーキカップルとかで作るのもありだと思うよ。食べる工程よりいっしょに作る工程を楽しめるカップルなら余計に。

んでプレゼントは、、、

次女と三女は簡単おもちゃタマプロフィーだって。良くわからないけど。

ちなみにばっちり信じてます。夢見がちです。

そろそろサンタは怪しいとおもってんじゃねーかな?と勝手に父親的に考えてるのは長女。今年は嫁の策略により、年明けにあるキャンプへの参加権をお願いしたらしい。って無理ねーか?信じないだろ流石に、、、

嫁はあらかじめ「キャンプの参加料が結構高くて、うちはお金いからなー・・・」とは布石を打っておいたらしい。

んでイブの夜に、嫁にクリスマスカード渡された。

クリスマスカードにそれとなく英語キャンプ行っといで、ガンバッって書いて。と。てきとーに書いて、万券を挟んどきました。さすがにバレるだろーと思ったら、朝になって、

パパーーー!!サンタから手紙きたーーー!!一万円くれたーーーー!!!とパパが書いたとは全く信じてないご様子、、、ちょろい小4。いつまでいけるかな??

てな感じのクリスマス

家族で過ごすようになって10年経つけど、お金掛けてないけどこれはこれで幸せの形だと思う

2011-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20111126174642

各人の行きつけというかレパートリーの店を持ち寄って、じゃあ今日はそこ行くか、みたいなノリが普通だな

あるいは完全にノープラン適当に入るってのも良し

食事というよりも「どっか飲みに行く」的な集まりときは、後者結構多い

http://anond.hatelabo.jp/20111126112431

どこが美味しいらしいとか、簡単な下調べもしないの?

女同士だと、幹事はもちろんほとんどのメンバーがお店の情報持ち寄って

あーだこーだ言いながらお店を決めるのが普通から

全くノープランで人を誘うのが信じられない。

2011-08-18

久々にネット上に駄文を書き散らしてみようと思う。書く意味などまあそれほどないだろうし読むことにも大した意味はないだろう。読み手を置き去りにした全く持って個人的な独善文章になってしまうとしても別に気にはしない。そもそもこうして無駄な文章をしこしこ作成することもかなり久方ぶりなので、文章の流れも内容も言葉の使い方の端々における配慮チックなものも滅裂になっている気がする。何を書くかなど決めてもいないしイメージすらも浮かんでいない。しか唐突に「よし、なんか書くか」と思いついてそこそこお気楽なこの増田にやってきたのであって、すぐにでもやる気が尽きてやめてしまうかもしれない。既に書くことを思いつかなくなってきているのだからひどいものだ。下らない脳内垂れ流し文章を習慣的に書いていた時期と比べると、駄文製造能力が著しく下がっていると強く実感する。しばらくものを書いていなかったのだから書くネタも溜まっていそうなものだが、それを引っ張り出してくる思考力ががっくしと落ちてしまっているのだろう。駄文製造業務もしくは駄文製造ボランティアともいえる暇潰しに向かう原動力となっていた、思考が堂々巡りするほどの多種多様な(と言うほど多様ではない)個人的かつ心理的な葛藤が消えたというか減ったというか可視化されてきたというのが駄文を書かなくなった第一要因だと思われる。一言でその葛藤いわゆる悩みを表すならば「将来に対する不安」という漠然としていつつも誰しもが抱えるであろう懸念だ。以前は、自分は将来どうすればよいか、どんな職種に就けばよいか、どんな勉強をするべきか、何をなすべきなのか、などといった殊勝かつ曖昧模糊な悩みをいつまでもうじうじとこねくり回していたのだが、今となってはその問題が眼前に迫ってきていてうじうじと脳内ループする段階から実際に殴りあわねばならぬ状況になっている。それゆえに頭を無用に暖機して見えない未来に備える行為たる駄文製造をしなくなり、実生活での少し先にある未来との殴り合いにおもむくようになったのだと考える。要はかかっていた靄が少し晴れてきて『しまった』ということだ。駄文を製造する暇がなくなっていた、ともいえる。時の流れは恐ろしい。

しかしこうしてノープランで書きつけてみても、意外と心の中やら頭の中の判然としなかった何がしかの一端を言葉にできてしまうのだからやはり書くことの効用というのはあるものなのだろう。読み手にとって価値があるかは関知できないのだけれども。ある程度書き連ねてみてこれまた久々に思うのは、結論というか文章の締めをどうするべきか考えるのがめんどくさいということだ。駄文から適当でいいですよね・・・かゆうま

2011-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20110731100923

誘い方に関しては「○○日、△△をしに行きませんか?」って具合に具体的に誘ってる?

「○○日空いてたら遊ぼうよ。」みたいなノープランな誘い方や

「いつか△△を一緒にしようよ。日にちは合わせるからさ。」みたいな忙しいって理由で断れない誘い方はうざがられるよ。

2ちゃんねるまとめサイト恋愛系の記事で、まんま同じ項目があった

そういうのを参考に、女性目線から好まれる誘い方とかを失敗するたびに学習して、丁寧に誘うようにしてた

 

ただ、当たり前かもしれないけど、相手が自分に興味を抱いていないっていうのをひしひしと感じてしまって。

惚れた者負けっていうのもよくわかるし、多くの男に言い寄られてる女なんだろうからそりゃしょうがないんだけど

せめてデートぐらい応じてくれてもいいのにと思う気持ちと、相手の立場に立ってみたら好きでもない異性からデートの誘いってのは軽々しく決断できないものかなっていう共感みたいなのもあって…

誘われる側の辛さもわかるからどんどん押す気持ちが引いていって、押すのをやめた所で向こうから何のアプローチも無いと、興味持たれなかったなぁ、興味持たれない自分の魅力の無さがダメなんだろうなぁ、また、最初からかぁって気分に

http://anond.hatelabo.jp/20110731095735

横だけど、誘い方が悪い可能性があるのと

からすれば、好きでも嫌いでもない男からアプローチをかけられてるけど

よく知らない人だからとりあえず様子を見てる可能性が高い。

はっきりした態度をとってほしいも何も、はっきりした気持ちが何もないんだから、はっきりした態度のとりようがない。

誘い方に関しては「○○日、△△をしに行きませんか?」って具合に具体的に誘ってる?

「○○日空いてたら遊ぼうよ。」みたいなノープランな誘い方や

「いつか△△を一緒にしようよ。日にちは合わせるからさ。」みたいな忙しいって理由で断れない誘い方はうざがられるよ。

2011-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20110705221519

お前は俺か!!って思うぐらい振られた時の心境が似てるけど、

普段会わない友達と連絡とって慰めてもらったり、

一人で一週間ぐらいノープラン旅行とか行ってたら、

わりとどうでもよくなったよ。

2011-01-26

エロに聞き間違え、見間違え病

貝割れ大根→貝割れに大根

ロータリークラブロリータクラブ

ノープランノーブランドソープランド

手抜き→手でヌくこと

顔出し→顔に出すこと

し損じる→子孫汁

やさしさ→やらしさ

あちらを立てればこちらが立たぬ→アレを立てればコチコチに立たぬ

アハ体験→アヘ体験

願掛け→顔かけ

ジュリアナ東京シリアナ東京

ハワイアンビーチ→ハワイアンビーチク

幹事長→感じちゃう

球筋→タマス

バギマヴァギナ

阿波の国→泡の国

プリンセス天功→プリンセスティンコー

ナイチンゲール→無いチンゲ得る

生中→生で中出し

上手すぎだろjk→美味すぎだろJK

ようつべ→幼壷

栄枯盛衰→英子聖水

ケンカ→クンカ

立ちっぱなしの仕事で大変→勃ちっぱなしの仕事で大変

まんげつ草→まんげの草

ご自愛ください→ご自慰ください

初心を貫け→女芯を貫け

ファミマハミマン

ストレッチ→1人エッチ

テーマソング→手マンソン

おさんぽ→おちんぽ

桃栗三年柿八年→乳繰り三年掻き八年

筆圧→膣圧

unknown→うんkなう

おちつく→お乳突く、お膣突く

パイオニアパイオツマニア

大盤振る舞い→大判ブルマー

みくびる→肉ビラ

ドイッチュ(人名)→ドH

小西→小四

ゴロリ小五ロリ

ハワイ島→ヒワイ島

NAMCO→MANCO

ちびまるこ→ちびまんこ

事情処女

手こずる→マンズリの手コキ版をやる

また開いて~ 手を打って~ その手を上に~ → 股開いて~ 手を打って~ その手を胸に~

ケーキ入刀→性器乳頭

クリーニングクンニリングス

祈祷奉仕亀頭奉仕

加持祈祷→カリ亀頭

すげえ・・・拮抗しとる→すげえ・・・亀甲しとる

おざなり→オナ猿

ロミロミマッサージ→モミモミマッサージ

マンドリル→マンコにドリル

世紀末→性器待つ

褒められちゃった→ハメられちゃった

乳業→ちちぎょう

アイドルマスターアイドル素股ー

アリコジャパン→アソコジャパン

既婚ですか?→巨根ですか?

鎮魂歌ちんこか!

厚顔無恥→睾丸鞭

レイブパーティーレイプパーティー

ハイリスクローリターン→ハイリスクロリコン

失礼いたしました→膣でいたしました

足摺岬→足ズリ

鬼の居ぬ間に洗濯→親の居ぬ間にセックス

アレグロ→アレがグロい

私も混ぜて→私もかき混ぜて(性的な意味で)

謀ったな!→破瓜ったな!

狭き門→狭き菊門

ちょっと置かしてください→ちょっと犯してください

お菓子は別腹→犯しは別マ

お、値段以上ニトリ→お値段異常寝取り

おまんまの食い上げ→おまんまんの食い込み

ノーパソ、ハーパン→ノーパン

界隈→卑猥

中高年のお見合いパーティー→中高生お見合いパーティ

奉り候→勃て祭り早漏

校内で講義→口内で口戯

四股踏み→踏みシコ

ブラジル→マラジル

メスを入れる→メスに入れる

カリブ海→カリ深い

たまたま見えた→タマタマ見えた

サンドイッチ→三度イった

マリアナ海溝→マン穴開口

ファミコンファミマハミマン

ID、IQエロ

エルフマントエルフのマンコ

カロリーエロリ

てんこ盛り→ちんこ盛り(ざかり)

神尾菜穂→神オナホ

エアロビエロアワビ

燃えろいい女→萌えエロいい女

旅の恥はかき捨て→旅の屁はこき捨て

借りパク→カリをパクッ

Gカップ自慰カップ

おまけ→オマ毛

自慢げ→地マン毛

スジコ→スジマンコ

マンマミーア→マンマン見いや

クリオネクリオ

女子アナ女子

また会います→股合いま

付き物→月のもの

フレンチキスハレンチキス

疑心暗鬼ギシアン

落ち着いて→お乳突いて、お膣突いて

粛々と執行する→シコシコとシコる

マタニティ→股に手

新陳代謝→チンチン代謝

2010-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20100818155318

ちゃんと会計やれよ。

ノープランでとかいっときながら減らなくてもとか言われても

周りは、そんなん知らんわwwとかしかいいようがねーだろww

http://anond.hatelabo.jp/20100818155318

しかし貯金よ“減”らなくてもよかろうと思って。

ノープランでやってりゃ減るのは当たり前じゃないのか

同人なんて儲け出そうと思わないとプラスでないぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20100818154841

いやまあ別に儲けを出そうとは考えてないよ。すっげーノープランでやってるもん。

グッズで水増しする新刊セットとか嫌いだから絶対作らないし

しかし貯金よ“減”らなくてもよかろうと思って。

やりやすさ的には300部くらいが一番だったな。

たくさんの人に読んでもらえてる今のほうがいいけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん