「at」を含む日記 RSS

はてなキーワード: atとは

2019-12-29

anond:20191229162032

現状の日本の状況を最大限に“活用”する、女の人生設計って、「気弱で金持ちの男を捕まえて子供作った途端にニートする」なのかなあ。子供さえ作ればこっち(女)のモンだしなぁ。

ぶっちゃけ本音言えば性別関係なく誰だって働きたくないじゃん。正確には「やりたくないことをしてまで生活費を稼ぎたくはない」。で、それが実現できるのって「ATM男を捕まえた女」だけなんだよな・・・。男は・・・金持ちボンボンに生まれる」くらいか

「おばあちゃんが言っていた人生の教訓、妻を褒めたたえる旦那を見つけなさい」みたいなツイートがたまにバズるじゃないですか、

あれは勘違いしちゃいけないのは「繁殖と引き換え」ってことなんですよね。単に利害が一致してるだけ。釣り合っているだけ。つまり、「旦那から高い価値評価されるようないい女になれ」ってことであって、「女が一方的に都合よくラクできるATMを見つけろ」みたいな意味では決してないと思うんだよな・・・。たぶんそう誤解して真意理解してない人、リツイート数の99.99%くらいだろうけど・・・。いまの日本の状況鑑みる

男の生存戦略としては、「今の日本の状況にあぐらかいて甘えるようなことをしない女を見つけること」が致命的な命題ってことになる。けど、それって・・・旦那年収1000万円以上じゃないと結婚したくない」に等しい無茶な要望にも思える・・・・。

2019-12-09

anond:20191209170111

ATEってどう考えても戦争しかみえない。

日本人VS異世界人 の対決は明白

2019-11-25

anond:20191125102032

WhatsApp:10億人

Messenger:13億人

LINE:8千万

・・・これで3大とか言われてもなぁ。。

2019-11-24

anond:20191124001312

ATMにできるかもしれんじゃろ。金があれば

2019-10-24

anond:20191024182437

ATMって頑丈なわりに、ピッポッパってボタンを押すだけで自分だけにあっさりお金を出してくれる。

これ以上に男を例えるのに上手い言葉は無いと思うぞ。

2019-09-07

anond:20190905230316

横断歩道

縦縞にしたら自転車レーン区別しにくくなるぞ。

>正解は〇不正解が×

〇には二重丸◎とか花マルとかあって好き。加点主義

>車のアクセルブレーキ

AT車は左足ブレーキにしようって運動があったけど普及しなかったな。

右足(アクセルブレーキ)は、ゆっくり踏んでパッと放す。

左足(クラッチ)は、ドンと踏んでゆっくり放す。

そういう操作がしみついている。いまさら変えられると事故ってしまう。

年寄り運転するなとか、若者中古車運転できないとかでもいいなら、権力握って実行してくれ。

マウス

トラックポイントとかトラックボールとか選択肢はあるからお好みでどうぞ。最初の頃のマウスは角ばっていたよ。

ファンクションキー

キーボードツッコミ入れるなら、まずはQWERTY配列だろ?

まあ好きなもの食って、フーゾクでも行って、昼まで寝てるって週末を何回かやってみれば気分も変わるさ。

人間なんてその程度のもの

2019-08-30

今日見た夢

友だちの結婚式に早くしないと遅刻する!お母さん、早くゲームボーイテレビで見れるように設定して!と怒鳴っている。

パスワードが設定されていて、これは何語?と聞いたら、ドイツ語に見えるけど、ほんとは輪島方言で、×××って読むんだよ。へー×××か。

祝儀を忘れる。近くのATMの場所を聞いたら50km先。諦める。

ガンツ恰好した人らがサバゲ―してて巻き込まれる。

~終わり~

2019-08-29

見始めたのもオリラジが好きだっただけやねん…

最近オリラジあっちゃんYouTube大学にハマったんだけど(詳しくは調べてみてくれ)

結構消費増税だの選挙だの原発だのいわゆる政治的なとこを「現代社会」として取り扱うのね?

これがさ~めっちゃ面白いんだけど布教しようにも見てもらうまでのハードルバリ高な上に下手なやり方すると「アッ……政治沼の方に行っちゃったのね……サヨナラ……もう帰ってこないでね……」ってなる奴でうんうんなるほどね!仲間内で喋れないってこういうことね!ってなってる。

いや例えばだけど普通に20代の男女が「消費増税ってさ~」「軽減税率ってあれさ~」って話し合ってたら

(こらアカン……意識高い()方々の意識高い()会話や……近付かんとこ……)

ってなる空気が余裕である。てか1時間前までこの私がモロそうだった自覚がある。

なんかね、教えてもらうと「ま、まじで……?待ってそれ話盛ってない??」ってなるくらいすごーくわかりやす知識が吸収できるんだけども、そこに踏み込むまでのハードルが小中学から設定されてて大人になった今ではもう線っていうか壁だよね。ATフィールド展開しちゃうよね。情報遮断が身に付いている……「政治っぽい会話=ヤベー奴」って図式はかなり強固だよ……って実感した。

自分アカウントでYouTube大学現代社会動画リツイートしたら絶対ヤベー奴だと思われると思うし優しい人たちはそっとスルー大人対応で「そういう話さえしなきゃ仲良くやっていきましょうね(ニコッ)」ってなるのわかるもん。

面白かったしわかりやすかったし調べる取っ掛かりもいっぱいあってあれは有意義動画だなって思うんだけども、感動のままに友達かに「すげー面白いんだよ!選挙の話とか税金の話とかめっちゃわかりやすくて!」って話したらマルチにハマった人を見る目で遠ざけられるに違いないよね!

これが何を言いたいってつまり「うっかり知識を得られてしまった人達がその興奮のままに知識を各所で吸収しながら、周りの人にも共有したくて熱心に話してしまう」→「ヤベー奴だと思われて距離を置かれる」→「全然伝わってない様を見て熱くなり布教が激化する(熱くなりすぎて道を誤る奴も出てくる)」

ってのが続いた結果、「政治意見を持ってる奴は大体ヤベー奴」って図式を奇しくも強固にしていったんかなっていう思い付きを吐き出したかったまぁ独り言

何が怖いって「知ったら誰かに話したくなること」が現在進行形で起こってるってことだよなー。勉強はだいじ……噛み締めた……。まさか日本史の授業全然理解できたことなかったしちょっくら喋りのプロが話す日本史でも聞いてみるか(あっちゃんは相変わらず顔が良いなぁ)」とかって見始めたのがこんなことになるとは思ってなかったよ……。

2019-08-27

anond:20190826235937

オタク女性は、オタク趣味に口を出さなATMが欲しいだけ。ってジッちゃんが言ってた。

ようは普通婚活女子()オタク属性プラスされただけという。

2019-08-21

作業ゲーMMO日誌

今だから言うけど、あるMMOを1年ほど一緒にやった元フレンドが海外鯖でまだ続けてる。

その元フレが久々に連絡してきて「もう一度一緒にやらないか」って連絡してくる。交流はすでに自然消滅したと思ってたのに盆休みに連絡してきたんだわ。

「そのゲーム日本語ちがうやん。そんな外国語ゲーできるわけねーよ」って自分は断った

もうFPSで十分遊んでる俺にはどうでもよかったんだ。

しかしながら、元フレしつこくてさ、「昔はあんなに一緒に楽しいってあそんでたじゃんw急にやめたの謎だったわw」って捨て台詞吐いてくんだよ。

そこで嫌な記憶思い出して最悪な気分だった。

そうだよな。当時こいつとこいつのクランリーダーに裏切られたってわかったとたん、こいつはフレではなくてただの一ユーザーだったっけ。・・って。

俺もただの一ユーザーなだけだったわーって思い出したんよ。

それを通話かけてきた相手に、ざっくり説明した。

なんで俺が辞めたのかっていうのを。

この作業MMOゲームはありがちであふれてて、俺も「ありがち」な人間関係萎えただけだったってことを。

韓国製MMOありがちな不快感凝縮のような内容の作業ゲー。

・みんなで作業しないとアイテムがゲットできない。

・内容的にPK多くて日本じゃあんまり人が集まらなかったから終了したゲームだった。

プラス

・初級向けみたいな誰でもできる職クラスが量産されてた。けっこう難易度難しめのクラス人口少ない?みたいな内容。

・量産職が過密になるんでパーティも組みにくい。

そこでもめごとクラン内で頻発。

「だれそれが自分を置いて行った」だの「あいつらいつも人を利用してて自分の都合悪くなったら仲間を見捨てる行動する」だの。

俺もそういう系統トラブルにそのうち遭遇して萎えたんだ。

クラン内で先行攻略組にいれてもらってたのに、ある日いきなり別の人間自分よりも優先されてた(実際はリーダーの前ゲーからの身内だったか特別にいれたらしい)のを知って、こんなに今まで課金したり手伝ったのに

もうグループに入れないだと!?って裏切られた不愉快さでいっぱいだった。

元フレはその時、何の疑問も抱かずそうなんだって静観してた。相談しても、「お前の職って量産職でたいへんだもんねー席確保できないしw」って回答だけ。

あの日に受けた疎外感でなんかMMO鬱になって……一気に辞めた。

この作業ゲーにパチンコみたいに熱中したけど、なんていうのか。時間を失ったっていうより俺的には不愉快な後味する映画人間の闇を見て金捨てたって気分のほうがでかかったな。

たぶん俺はATM扱いされてたんだろうけど。

この部分もでかい

ヒエラルキー存在してる職で不平等クランに入ったのが原因だったかも。

こういうの当時は量産職の劣等感で全く言えなかったけど、アップデート改編で希少職にチェンジされてる外国鯖の様子聞かされて堂々と言えた。

作業ゲーってマジで魔物だわ 

あれにまだしがみついてる元フレは、自分が今は量産職でぼっちになりがちな立場になってるって言ってたから、あわてて俺に連絡とってきたんだろうか

あるいは、ただのきまぐれ。

他人気持ち踏みにじっても、そういうの見てもなんともおもわないだけの人物がフレだったって不思議経験したわー

2019-08-16

どうあがいても妊娠する女のほうが偉い

結婚して子供を産まない女は社会的圧力がかかって当然。

そこに自由などない。

  

例えばだ、仮に女にとって出産すべきかどうかは全く強制されないとしようか。

出産する女と出産しない女が50:50で分かれるとしよう。

このとき出産する女は4人産まないと、人口は減少し社会が衰退する。 

当然だよね、産まない女の分も生まないといけないのだから

活動家どもが「女には産まない自由があるべき」というとき彼女らは、自分が「出産するやつには4人の子供を出産させるべきだ」と同時に発言していることに気付いていない。

繁栄というものを、ATMが勝手に持ってきてくれるものと思っているのだろうね。

ご飯実家のお母さんが作り、お金はお父さんがかせいで来てくれる。

  

貴方がたは、いや今の日本ではそもそも金が無くて育てられない~、とか言うだろう。

それはその通りだ。

しかし、例えば貴方がたは国から潤沢に補助が与えられたとして(日本は今は1カ所1億円のこども園をしこたま建設しまくっていて、それが終われば次の予定もあるし、今後50年ぐらいのスパンどんどん補助は増える方向だ)その時4人の子供を育てる気があるのか?

そもそも先進国子供の数が減るのは「社会が豊かになると他に楽しいこと得なことが出来て、子育て利益相対的に減るからであるとされている。補助を増やすことが子育て対策になるのは、子育てコストを減らすことが子育てのお得度を増すことに繋がるからのわけ。

でも、子育て以外の活動のお得度も同時に上がっていくんじゃ、どうせだめなのよ。

 

 

なので女性にはどうあがいても「結婚して産みなさいよ」という圧力誘導がかけられないといけない。出産する女としない女が、90:10 ぐらいの割合になるべきで、そのうえで子供は2~3人ということにしないとけいない。

喪女とか喪男というのは、せいぜい申し訳ない気もちになってもらわないといけない。

個人幸福とかは、この前提を達成したうえでないと、どうせ消え去る。 

社会全体の繁栄は、子供を催促する親戚のおばさんが守っているのだ。

anond:20190816112014

妊娠出産労働

 

という前提は全く正しいと思うが、そこでなぜ「労働は肉体によって強制されているわけじゃあないし自由だ」なんてことになるのか。

お前俺らが好きでATMしてるとでも思っているの。

 

男に肯定的に捉えさせるのではなく、女も敬えATMを。

出産している母親肯定的にあつかってるから

2019-07-16

anond:20190715111531

古戦場面倒くさい

古戦場が面倒くさい。

行かないと決めたわけじゃないけど、なんとなく、今回は行かない気がする。

面倒くさいから。

グラブルはじめてからしばらく経ち、いくつか古戦場があったが、全てちゃんと肉集めに行った。国内旅行とかち合って都合がつかない時は朝だけでもがんばった。

でも、段々自分の団活動意味があるのか疑問を感じ始めた。

 

まり、0天衆のままでもいいし、肉集めろが団の総意なら、私はそれに従うよ、っていうのが私のスタンスなわけ。その意思を込めた上で、古戦場に行かないという選択肢を頭に入れているの。

もし今後、アーカルム石配布が始まったりして、今の自分生活に満足できない!ってなったら、きっと進んで古戦場に行くんじゃないかなあ。そして、どの団も一長一短だなーと思いつつ、自分が一番求めているATを示してくれる団に入るんだろうな。

2019-07-07

大正製薬花粉分解マスク

大正製薬は、花粉が水と二酸化炭素にまで分解されるとは一言もうたっていない。

マスクに塗布されたVCAT触媒は、トヨタ研究所が開発し、特定の条件下で花粉アレルゲンが不活化されるところまでは実験済みらしい。

他社は、マスクに塗布した触媒花粉を分解することは確認しているが、効能をうたえるほど十分な効果は無かったので販売を中止するとのこと。

ただ、屋外で大量に花粉が舞っている状況であれば、触媒による分解が間に合わないだろうというのは容易に想像できるけれど、

屋内で空気清浄機作動させている環境では、そもそも飛散している花粉が少なくなっているだろうし、

空気清浄機で取りきれなかった最後の数個の花粉マスク不活性化することで発症を抑えるのだと考えると、

処理能力の低さは問題ではないかもしれない。

大正製薬がどんな主張を消費者庁にしたのか詳しい話を聞きたい。

2019-07-02

anond:20190702091151

男をATM扱いするクソとは話したくねえわ

2019-06-29

anond:20190629145847

だって男をATM扱いしているのだからお互いさまでしょ。

このように書くと、男女の賃金格差ガーと言い出してくるのがいるけど。

女達が管理職になりたがらないのだから言い訳にはならない。

2019-06-26

anond:20190626114251

若い男に言い寄られて、耳元で甘い言葉ささやかれながら、

性器をいじられると気持ちよさのあまり後先考えずにエッチしてしまうねん。

それで、エッチ気持ちよさを体に覚えさせられるともうやめられない止まらない。

あっという間に妊娠して子供が出来ちゃう

妊娠してから、ハッと冷静になってとりあえず、責任取って結婚してもらいましょか。

となるが、結婚してからようやく、夫がダメオなことに気付いて離婚せざるを得なくなる。

DV男だったり浮気男だったり、ATMとして役に立たなかったり理由はいろいろ。

女にとって男はヘロインみたいなものだという認識学校で教え込まない限り無理やろう。

2019-05-20

anond:20190520164926

コンビニATMで住民票とれる自治体に住む

・月一で日曜もやってる自治体に住む

 

行政書士にかわりにとってきてもらう

2019-05-07

anond:20190507171250

友人嫁は、最近同窓会で1回鳥取に帰ってる。

そこで地元に残っていた同級生不倫関係に陥ったんだ。

不倫相手から鳥取に戻ってきたら結婚しようと迫られ、それをすっかり信じ込んでいる。

友人嫁の計画では、旦那(友人)を横浜に残して単身赴任状態にして、生活費を送ってもらうだけのATMにする。

友人嫁は実家に帰り、子育てしつつ、同級生と濃密な愛を育む。

…くらいの可能性は考えないとあかんで。

2019-04-25

anond:20190425213257

若者はその仮説に違和感感じないんだろうけど

49歳がネットラジオを一人で聞けるとおもったらおおまちがいだぞ

9割がたラジコ音泉サービス停止だけど)も、下手するとスマホコンピューターも使えない。

ATMはようやく使えるが。

娘・息子に聞こうにも、そんな投稿するためだなんて言えない。

よって49歳の投稿はあってもごく一部。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん