「教養」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 教養とは

2022-03-04

教養レベル医学資格試験専門職にはなれない)があったら

自己啓発として人気になるだろうか

健康診断対策

2022-03-03

anond:20220302235540

いやいやいや、政治家からそれぞれ思想はあるし、それで賛否や人気不人気があるのは理解できるんだよ。

それは男性議員も同じじゃん。

蓮舫はともかく、野田高市土井田中は、ある程度知識のある政治家でしょ。偏りはあるにしても。

でも大石議員は、今のところTwitterでイキったりしてるだけで、外交については陰謀論者顔負けのヤバいツイート連発してるでしょ。

これは党派性じゃなく基本的教養問題だと思うわけ。

活動家上がりなら理解できるんだけど、阪大院卒ってなるとちょっとショックだった。

2022-03-02

anond:20220302234630

まぁあの人は思想はアレだったし、政治家としてもセンスはなかったけど、教養はギリ感じられたな…

少なくとも活動家っぽくはない。

2022-02-28

anond:20220228081102

祝:ブルニキ復活!相変わらずの教養ですな。

2022-02-27

ロシアにいる

twitter特に深刻な影響はないが、論文執筆のために利用していた欧米サイトアクセス拒否される。

VPN越しでもいくつかは見れない。UTMブラックリスト入りしてるっぽい。

ロシア人反戦争派が多いが、「デモ参加→拘束→仕事できない→給料発生しない→家族を養えない」という考えがロシアにも一部を除いて一般的なため、とても感情的ロマンチスト達がデモに参加している。

帰国は現時点では考えていない。もう何年もここに住んでいる。地方都市のためモスクワサンクトペテルブルクのような大都市でないのがいい。この町で在露ウクライナ人テロが起きることはないだろう。

ロシア人日本人みたいにわざわざ他人を注意しない。「キチガイは放っておく」が平穏生活のためのファーストステップだ。

日本人みたいにSNS挑発的なことはを書くのは教養がない証拠であり、人間関係がうまくいっていない人に非常に多い。

ここではそこまで人を見た目で判断しないため、善人(情弱または純粋な人)がよくカモられている。

生活の質は低くキチガイ率も高い、しか長所として社会貢献バカにする奴がいないことが挙げられる。

anond:20220224123954 プーチンロシア人に支持されていない

プーチンを支持しているのは、ロシア東部に住む一部の無教養人間だけ。

プーチンは、トランプに似ている。

都市に住む知識からはまったく支持もされていない。

でも、田舎ロシアレッドネックからは指示されている。

違うのは、アレクセイ・ナワリヌイのような活動家刑務所に閉じ込めて、「死ぬ直前まで苛め抜く」は言い過ぎだけど、体調不良を訴えても医者を呼ばないくらいの虐待はすること。

プーチンは反対派を弾圧するし、ほぼ間違いなく暗殺もしている。

2022-02-26

anond:20220224213544

文章が上手くて教養がありそうな感じがいいなぁ、と思うけど 自分にはこんな文才ないや

「本を読め」なんて言ってる奴は馬鹿しかいません

そういうのに騙されてはいけません。

きちんと勉強し、正確で実践的な知識を身に付けましょう。

まず漠然と「本を読め」という言葉には何の意味もありません。

「本を読む」のは、知りたい情報があるから読むわけです。

たとえば、知らない単語意味を調べたい時に国語辞典を頭から通読する人はいませんし、それを薦める人もいません。

本当に知識がある人なら、情報を探している人に「それは○○という本の△△に書いてある」と言います

そういう具体的な助言ができない人が「本を読め」と言っているのです。

「本を読め」と言っている人は、「本を読むと読解力が身に付く」だの「本を読むと教養が身に付く」だのと言った「ご利益」を唱えます

しかし、その科学的な根拠はありません。

心理学的には、この「ご利益」のメカニズムは解明されています

「本を読む」ことで身に付くのは、たとえば「"コレステロール"と"動脈硬化"という単語は同じ文章中に出てくる可能性が高い」と言った類の知識です。

これが積み重なると、

  • その文章が何に関する文章なのか
  • 次にどういう文章が出てくるのか

というのをある程度予測できるようになります。その予測が当たると、人間はあたかもそれを理解したように錯覚します。

まり本をたくさん読んでも、「文章の内容を理解せずに飛ばし読みすることへの抵抗が無くなった」だけで、読解力も教養も身に付いていないのです。

数学問題を見て「これは二次関数問題だ」みたいなことが分かるだけで、一問も解けないようなものです。



メディアリテラシーを身に付けましょう。

「本を読め」とか「読書教養だ」などと言っている人にまともな経歴の人はほとんどいません。

彼らは一般向け啓蒙書はたくさん書いていますが、専門家向けの本を書いている人は稀です。

彼らには、自身一般向け啓蒙書で書いている分野のごく初歩的な内容すら説明する能力がありません。

中学英語をやっと覚えた人が「外国語を学ぶことは異国の文化理解することだ」みたいなポエムを口ずさんでいるようなものです。

何かを学びたいなら、きちんとした専門家や専門書から学びましょう。

2022-02-25

anond:20220225204402

「わたくし、一通りの教養感性は持ち合わせていますのよ」っていうアピールなんだろうな

フォロワーロシア北海道侵略しに来る!危ない!ってツイートRTしてて辛い

有事ときって教養が出るよなあっておもう。東日本大震災ときもそうだった。放射能福島の人はガン大量発生ちゃう!とかさ

2022-02-24

みんなよく、ひろゆきホリエモン話題で盛り上がれるよね

彼らのYoutube書籍を全く見ないし読んでもいないので、どちらかというと小学生の間ではやっているカードゲーム話題のような遠い存在に思っている

他にもプリキュア仮面ライダーだとか、遊戯王ポケモンだとか

知らないことを無理に知る必要はないんだが、そういうのを視聴する世代や層が被っているだけなのか、それとも全国的教養レベル存在しているものなのか

2022-02-23

anond:20220223051424

オタク作品メッセージ性に向き合う度に思想関連の造詣は深くなるが、今現在政治について関心を持てるかどうかは無関係だな。

現在政治のゴタゴタした時事トピックに物申そう首を突っ込もうとしたがるのはゴシップ感度が高いうちだけの若気の至りのようなものだ。国際情勢への関心くらいならまだわかるが国内政治ニュースを消費するなんてしょうもないゴシップ趣味の域と言えよう。

それに思想の分野は政治よりもまず経済学教養との結合が深い分野であって、そちらの土台を整えたほうが作品に込められた社会的要素を理解やすくなる事が多いだろう。それが欠けた者は思想を右か左かの一軸の対立くらいでしか語れないのでお察し。しか政治への関心から知識を得てきた人は知識が偏りやすいのでより認識一面的浅薄だ。しかしそうして社会派オタクになったところで、作者と共同オナニーができる達者な豚であるか、はたまた萌えミーム的なデータベース消費ができる程度にはオタクぶれるであるか程度の些細な差しか生まれない。いずれにしろ自分が楽しむために消費する趣味の域の話にすぎない。それを通して大層なポーズを取ろうとするか否かも好きずきだ。

2022-02-19

anond:20220219133533

日本本土空襲 - Wikipedia

へぇ~、Wikipediaに書いてあることも嘘なんだ

Wikipedia記述を嘘と言い切れるなんてよほど教養があるんだね

2022-02-18

anond:20220218221006

本当に国の借金増えるのが悪いことだと思ってるんか?

根本的に教養がないな

今どき小学生でも国の借金=悪いなんてこと思わんぞ

教育の敗北だな

2022-02-17

山岡「いいかい、学生さん

山岡「いいかい、学生さんさだまさしを、さだまさし歌詞をな、いつでも口ずさめるようになりなよ。それがちょうどいい最低限の教養ってもんなんだ。」

anond:20220216210504

私なんかよりも全然しっかりとされたかたで、

口はばったいことを書いた自分を少し恥じているような状態です。

 

文学については、もちろん無意識的には我々を繋いでいる面はあると思いますが、

それを意識したり、体系立てて理解する、つまり自らの教養とすることについては、興味のない人のほうが多いかもしれませんね。

でもそれは、文学(詩、物語、その他芸術一般まで広げても)の歴史の中でもずっとそうだったのではないかとも考えます

社会階級制度があろうがなかろうが、教育水準格差がどうあろうが、文学積極的に触れようとするのは結局一部の人に限られていたように思えるのです。

 

職業現場が「空気を読むこと」や「愛想」で埋め尽くされているのなら、

それはそこにいる人たちが仕事に対して「やり過ごそう」というマインドいるからかなと思います

そもそも前向きに仕事に参画する気はなく、無用ストレスを避けることだけに専念するという姿勢

私も仕事はさほど好きではないので、そうしたマインド理解できますが、

かに、そっちのほうが疲弊するだろ、という指摘はもっともです。

別にやりたいことがあって仕事に前向きでないのか、前向きだったけど挫折したのか、それは人それぞれだと思います

単に皆、そこまで強くないだけなのかもしれません。

 

私の好きな小説で、小林恭二氏の「ゴブリン」という短編があります

抜粋引用させていただくと

“「オレたちにとって一瞬生きるってことは、一瞬消費されるってことなんだ。(中略)だから普通人間はみんな極力生きないようにしている。生きなければ消費されることもないからな。実際、オレたちにとってはロボットになるか、あっという間に消費されるか、どちらかしかないんだよ。」”

これも一面の真理で、生きる、つまり人に対して人として接する、とか、自分が学び経験してきたもの仕事に活かす、とか、

そういうことを避けるのが「生きる知恵」みたいになってしまっているのかもしれませんね。

あ、希望を摘み取る気はありません。文学言葉として一般化することで少しでも楽な気持ちになれるかなと。

 

私は日本社会しか知らないので、上のような状況が日本固有のものなのか、人間一般に帰することができるのかはわかりません。

海外に行かれる選択肢があるのなら、それもいいのかもしれません、くらいしか言えません。

でも、いずれにせよ、こうして少しでも言葉のやりとりをさせていただいた者として、

増田さんの人生の充実を祈っています

 

私にとっても重要示唆を与えてくださる文章でした。

こちらこそ、ありがとうございました。

2022-02-15

 き〇つのやいばの作者ってブ〇なんやろなあ

美人が描く絵ってキャラ自然美人なんだよな。

おブ〇が努力してキャラを可愛くみせることはできても、美人努力してブ〇を作中で書くことは困難である

おっと、また教養晒ししまったな。

anond:20220215102545

差別する心は人間である以上なくすことはできない

(だから「俺は差別したことない」という奴は嘘つきかバカ

けど、

人前でそれを開陳する必要は全くない。

この種の教養のなさとか、敢えて言う俺すげー感みたいなのって、

ネオリベに感じる気持ち悪さと似ている。

anond:20220214233618

こういう知識教養がある人は尊敬する

キチンキトサンくらいしか知らんかったわ

2022-02-14

anond:20220214132141

教養になったは、さんきゅー

真のスコットランド人論法

出典: フリー百科事典ウィキペディアWikipedia)』

ナビゲーションに移動

検索に移動

真のスコットランド人論法(しんのスコットランドじんろんぽう、英語: No true Scotsman)、または純粋さに訴える論証(英語: appeal to purity)は、 非形式的誤謬ひとつである普遍汎化に対する反例を提出されたときトートロジーを用いて反例を除外することで主張を防衛しようとする行為をさす[1] [2] [3]。普遍汎化を放棄したり反例を否定する証拠提供したりせず、客観的基準の代わりにレトリックを用いて汎化を修正定義上その特定の反例を含まないようにする[4]。このレトリックは「真の、純粋な、正真正銘の、真正の、本物の」など感情に訴えかけるだけで本質的意味のない純粋さの形容という形をとる[5]。

目次

1 例

2 使われる例

3 誤謬でない場合

4 脚注

5 関連項目

哲学教授ブラッドリー・ダウデン(英語版)は、反駁された汎化の試みに対する「アドホックな救助」としてこの誤謬説明している[1]。以下はこの誤謬の簡略化された一例である[6]。

A: 「スコットランド人は粥に砂糖を入れないんだそうだ。」

B: 「私の叔父スコットランド人だけど、粥に砂糖を入れていたよ。」

A: 「でも、真のスコットランド人は粥に砂糖を入れないんだよ。(But no true Scotsman puts sugar on his porridge.)」

使われる例

真のスコットランド人論法は主張者が以下の条件を満たしたときに使われたといえる[7] [3] [4]。

論駁された当初の主張から公に撤退しない

特定の都合の悪い反例を定義的に除外するよう変更した主張をする

レトリックを用いてその変更を隠す

純粋さへの訴えは、一般的に、肩入れしている集団擁護に関連している。スコットランド人と見なされている誰かが凶悪犯罪を犯した場合スコットランド国民の誇りの問題危機に瀕していると想像できる。このとき、あるスコットランド人が犯した罪が他のスコットランド人と関連付けられる(これは関連性の誤謬である)ことを恐れ、この特定構成員や行動がグループ所属することを否認する動きが出てくるかもしれない。「真のスコットランド人はそのようなことはしないはずだ」というのである。すなわち、「そのようなこと」をする人はトートロジー的に(定義的に)グループから除外され、そのグループのよい性質に対する反例にならないようにするのである[4]。

誤謬でない場合

ロバート・アンダーソンは、「真のスコットランド人は……」というフレーズは必ずしも誤謬ではないと主張している。それは、このフレーズに含まれ「真」という用語の構文的文脈依存するのだという[7]。

一般に、「真のスコットランド人論法は「スコットランド人」にあたるものが文が指す対象と相容れない場合には正しい可能性がある。例えば、菜食主義は肉を食べないことであると明白に定義されている。したがって、「真の菜食主義者は肉を食べない」は「私の友達菜食主義者だが、肉を食べる」に対する間違ってはいない応答になりうる。肉を食べることはベジタリアンであることと語義からして相容れないかである[8]。

2022-02-13

教養を身に着けたADHDは強いと思う

教養とは、ここでは大学学部で学ぶ教養課程程度の知識をモノにしていると仮定したい。

ADHDって飽きっぽいからこの教養を身につける課程をクリアしてジェネラリストになるのが難しい(興味のないことを継続するのが難しい)が、東大出身とかだとド根性クリアした人とかいて、これがまた強いなって思うのよ。

ADHDは飽きっぽく考えが飛び飛び、これは裏を返すと発想が次々に浮かぶクリエイティブな人とも言えるわけで、その発想が教養知識裏付けされるとまあ、強い。俺みたいな凡ADHDはせいぜい発想が飛ぶと言っても

目の前の課題小学生レベルの発想→中学生レベルの発想

とかだけど、教養のある人はこのジャンプが全部教養からね。思考スピードやばい

2022-02-12

anond:20220212233952

可愛らしいビール腹のおじさんチャン、教養モリモリ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑でかっこいいネ🥺💓💞おばさん、もっと好きになっちゃうヨ❣️🥰❣️

味は飲んでからのお楽しみダヨ❣️柑橘系は入ってないと思うカラ、お好みでプラスしてみてネ🥺🍋

雑貨屋さんに、よく売ってるヨ❤気が向いたらAmazonとかでポチってみて😍カロリー控えめで、女子ウケも良さそうダヨ💓💞

あおばさんは、可愛らしいビール腹のおじさんチャンが1番大好きだけどネ🥺💓💞ナーンチャッテ✌️😝✌️

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん