「退職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 退職とは

2019-11-01

退職の反対語が現職というのを知った。

そんなこと考えたこともなかったけど。

ドワンゴ退職現職エントリに思うこと

あの会社結果的やりがい搾取で生きてるのが、如実すぎる。

やりがい精神込みで潰せるのがやばいソースは俺

新卒で入った同期は、1/5くらいになってるんじゃね?????

俺は調子があがってた時期に本体系の企画ディレクションやってたが、

自分が考えたものを指示出して作る人間のほうが給料もらえて残業しないのに

裁量労働から残業代もでない俺側が評価されずに某前会長からトップダウンを期限(機嫌)守って頑張るのが嫌になった。

好きだったが、もう限界でやめた。数年前だけど。

愛があるからというので楽しいからとかじゃない、真っ当な会社じゃないのを受け入れた奴しか残れない会社なんだと思っている。

最近、やめないだろうと思ってた最古参スキルが尖った人もやめてるのをみるに、色々大変なんだろう。あくまでも個人の感想だが。

どこに向かうかわからないが、おっさんおっさんなりにプレミアム会員で応援はする。

あ、叡王戦はやめるんじゃねーぞ。

この時期に退職するヤツはアホ

ボーナスもらってから辞めないの?

正月はどうやってすごすとか気にならないのかな。

給料支給をせず退職も認めないのならば

公務員になると公務員権限で「論理死刑」が実行できるって事になるんだけどそれってええのん

anond:20191101034409

退職エントリ、要は会社を辞める負け組が書いてるものからね、という考え方もある

うまくいってる人は退職エントリを書かないし、

退職したとしても、転職先に困らない人はいちいち退職エントリを書く必要もないので可視化されない

将来に希望が持てない

来年就活なんですけど、将来に希望が持てないんです。

世には大企業信仰みたいなのがあります。かくいう俺もその信仰にドップリ浸かっちゃってるんですが、かといってその大企業は最高かと思いきやそんなことはないらしく、ツイッターにはドワンゴとかNTTとか富士通の有名企業の悪いところがいっぱい書いてある退職エントリがいっぱい転がってる始末です。

じゃあ中小やらベンチャーなのかって話なんですが、TLの(おそらく)中小勤務の人たちは低い給料に喘いだり、消息を絶ったり、いいね報告でしか生存確認できなかったりみたいなことが散見されるので基本闇だと思います。全員がエンジニアじゃないのでまちまちだとは思いますし、観測範囲も狭いですが、、、

話は戻りまして、退職エントリの話です。退職エントリを書いてる人は、文章から察するにとても知的で、勉強量も積んでて、技術を学ぶことが趣味のような人たちです。でも俺はスキルなんてぜんぜんなくて(たまにPythonDiscordbot書くくらいです)、頭も悪いし、勉強必要に応じてするレベルです。こんなんで俺マトモになれるんですか?どうしてそんなバリバリ仕事してきた人間がそんなストレス背負う必要があるんですか?そんなバリバリ仕事人間ですら壮絶なストレス背負ってるのに、チンカス人間の俺はどうすればいいんですか?そもそも俺は就職できるんですか?助けて...助けてください...

新卒がやめた

今年の新卒がやめた。まったく意味がわからないやつだった。

女性社員(つまり先輩)に次々と手を出し、こじれて全社メール暴露されてた。

いろんなやつとサシでランチに行っていたので、まぁなんとなく様子はわかった。

そして、退職。逆サークルクラッシャーか? なんだったんだろう。

2019-10-31

横浜役所、いい人ばっか

投稿

少し前に、勤めていた会社退職し、自分会社を立ち上げた。

それに伴い、いろんな役所に行った。

法務局税務署県税事務所区役所年金事務所、他にも行ったかもしれない。

個人的役所にはあんまり良い印象がなくて、海外入国審査場のような雰囲気イメージしてたけど、全然違った。

みんなめっちゃ良い人。どこに行っても良い人ばっかり。

対応も丁寧だし、物腰も柔らかいし、とにかく親切。

多分10人弱くらい関わったと思うけど、嫌な人は1人もいなかった。

男も女も、若者も年配も全員良い人。

税務署に行った時なんて、提出した書類の控えを持って帰り忘れた俺を、建物の外まで、結構距離走って追いかけて届てくれたし。

ありがとうございました。

という感じで、横浜の私の住んでいる地域役所の人はみんな良い人ばっかりだったんですが、他の県とか地域でも同じような感じなんですかね?

2019-10-30

高負荷で退職者がでる→引き継ぎで慣れないので効率悪い→高負荷で退職者が出る の悪循環

中途で採用された職場

そりゃ40過ぎでも中途で雇うわけだ

目の前の作業で手一杯でだれも業務棚卸しをしようとしない

待遇はいいけどとにかく時間がない

あーめんどい

2019-10-29

休職1年

休職して1年2ヶ月が経過

休職するなら1年は休む!」と息巻いていたのだが予定をオーバーする始末

自分意図に反してオーバーしているので不満がつのっているのでデトックス代わりに書き出し

原因は「リワーク期間の長さ」「復職手続きスピード

リワーク期間の長さ:

5ヶ月(6月に申し込む、7月体験コース、本コース8月末~10月中旬)

申し込みからコースまでの期間が想定より長かった

復職手続きスピード

主治医診断書などの必要書類10月初旬に提出するが、未だに復職判定の面談日程すら決まらない

親会社健康管理なんちゃらという機関から自社への連携が非常に遅い

・進捗確認メールを送付するも返信は鈍い

限界ギリギリまで休職していたら遅延分で退職となっていただろう

手続きが間に合わず退職に追い込まれるケースも実際にあるとのこと

オチなし

anond:20191029072637

ヒント:女性ばかりの職場だった

まり元増田は今は退職して専業主婦なんだろう

元増田が「媚びている」と言っている対象男性とは恐らく夫のこと

元増田女子校で自立した強い女性になるよう教育されたのに専業主婦なっちゃったため罪悪感が物凄いんだと思う

2019-10-28

anond:20191028231931

私もいま博士3年で高専教員を目指して就活中なのでそのへん気になるなあ

元増田さんは高専出身なのかな?学生としてあの場を経験してから教員になるのと、いきなりああいう場にブチ込まれるのとでは、すごい感覚が違いそう。

退職エントリ待っとるやで~

高専教員辞めた思い出

いま仕事が忙しくて、なんか悲しい気分だなと思ってたら昔のこと思い出がよみがえってきた。

博士取って数年高専で働いて、地方の零細大学教員になって今に至る。

就職で縁もゆかりもない高専に行ったのは、受かったのがそこしかなかったから。着任した当初は感動したよ、こんな僕が先生やっていいのかってね。

幸い少数だが良い学生出会うことができたし、愉快な同僚にも恵まれた。

辞めたのはなんかここは居場所じゃないなって、覚めた気分になったから。

やる気もなく教員がどうにかしてくれると思っている学生の補習があった。

暴力暴走飲酒喫煙窃盗喧嘩の取り調べに明け暮れた。問題行動を引き起こす学生はもれなく複雑な家庭環境が原因ということを知った。

困ったタイトルメールが来たときは、「どうか担任クラス学生じゃありませんように」と願いながら本文を読んだ。

隙あらば悪さをしようとする学生けん制を期待されて見回りしながら寮に泊まり込んだり(6時間しか寝れないし次の日普通に授業なんだよね)。

土日は部活引率で学生がケガしないだろうかとヒヤヒヤしながらずっと緊張感を引きずった。

職場都市から遠く離れて外界との疎外感を強く感じた。ペーパードライバーだったけれどドライブ趣味になった。

別に熱血でもなかったし、やってみても面白みを見つけることができなかった。

あるとき毎日過ごす時間転職のために過ごす時間になっていることに気づいた。

大学に移って、良くなったところはある。一応、学術的な専門家として尊重されるというのは嬉しい。

だけれども、人間の引き起こす厄介さというのはどこに行っても同じ。

この職場ではまだ気の合う学生には出会っていない。

ここではあまり根詰めず、気楽にやりたい。

後日退職エントリ的な奴をちゃんと書く。

もうちょいお互い褒めた方が世の中まわる気がする

専業主婦

子供が4人。

ずっと働いて仕事を続けるつもりだった。

退職勧奨みたいなことされて、戦ったかけど心が折れた。

自分

専業主婦をするとは思ってなかった。

専業主婦をやったら感じるのは

もっとお互い褒めた方がいいよ

ってこと。

専業主婦圧倒的に褒められない。

全てがやって当たり前になる。

旦那でも子供でもママ友でも、

みんなお互い褒めてやっていけばもっと世の中まわる気がする

テンション上がってうれしくなる!

どうせやるなら気持ちよくなりたい。

気持ちよくやっていきたい。

というか褒められたいんです。

誰か褒めて!

褒めて欲しいだけのエントリー

だけど匿名ダイアリーって褒められないんだよなぁ・・

2019-10-27

国家公務員を2週間でやめた

新卒で入った国家公務員を2週間でやめた。

私は大学工学系を専攻しており、国家公務員にも技術系の職種採用された。(建築土木電気機械のどれかです)

配属されたのはもちろん技術系の部署だった。その部署では職種仕事が別れており、オフィスの島も職種ごとに固まっていた。

他の職種の人とも関わるが基本的に同じ職種仕事を進めていく。ここでの私と同じ職種(建土機電のいずれか)の人たちの雰囲気問題だった。

その職種の人たちの文化として飲み会が非常に多く、私が入社する前の3月には週5で飲み会をしていたらしい。また、飲み過ぎで肝臓を壊している人もいた。

そんな中に新人である私が入社し、当然だが歓迎会が開かれた。

その内容は、50代、60代のベテラン上司、先輩十数人がいる席で”その職種で代々受け継がれてきた伝統的な酒の作り方”を教わり、「遅いぞ」やら「周りをよく見ろ」やら言われながら酒を作って回るといったものだ。自分で書いていて誰の歓迎会だかわからなくなってきた。

加えて、先輩方のありがたいお話(昔は悪かった、やんちゃした、俺はコイツを昔泣かせたといった内容)を拝聴した。

この時同じ店に他職種の同期が居たらしく、後から話を聞いたが、他職種上司方はドン引きしており絡まれないように早めに退散したとのことだった。

その同期もアレはやばかったと語っていた。

このような飲み会が何回か続き、1週間程度の短い新人研修が終わったあと、お疲れ様会に連れて行かれた。(お疲れなんだから放っておいてくれ...)

ここでも上記のようないつもの流れで会が進んでいった、ありがたいことにお疲れ様会だからといって酒を作るのは免除された。

ありがたいお話パートでは、昔の新人研修でこんなに羽目を外しただとか、夏に同じ職種の人たちで行く旅行新人エアガンで撃っただとかそんなお話を拝聴した。

もちろんドン引きしたし、ここで半分退職意思が固まった。

私は作り笑いを顔に貼りつけながらまずい酒と腹の足しにもならないつまみを食べて過ごしていたが、ここでは上司から「食べ過ぎだ、飲み会なんだし。なんで大先輩より食べてるんだ」などどありがたい指摘を頂戴した。

この飲み会をなんとかやり過ごし、二次会回避し(同期は一人連れて行かれた)帰路についた。

その道中、こんなことを何年も続けるのかという絶望感と空腹からくる惨めさに襲われ、誰もいない深夜の夜道で涙を流しながらカバンを地面に叩きつけ暴れた。

何度もカバンを踏みつけたし、電柱を蹴った足はとても痛かった。(あとイヤホンが壊れた。後悔した。暴れるのはやめようね)

ここで退職を決意した。次の日は休んだ。

私は忍耐力がなかったのだろうか。これが社会というものなのだろうか。これが一般的社会だと言うのならば私は社会不適合者なのだろうか。

これくらい耐えろ、みんな我慢してるぞとか言われたらやだな〜〜〜〜〜〜〜〜怖い

現在彼女にお世話になりながら、大学でちょこっと触った時に面白く感じたプログラミングでもやってみるかということでプログラミングを独学しながら気ままに過ごしている。

PaizaはSランク簡単スクレイピングならできます。誰かバイトか何かで雇ってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

終わり

  • 補足-

国家公務員なので異動がある。なので異動まで耐えれば...と考えていたが、お疲れ様会でその職種は全国で同様の雰囲気だということ、もっとキツイところもあるということ、むしろここは優しいからいいだろ?という主旨の発言飲み会に参加しないやつは顔を覚えられないし使えない奴が多いといった発言などを聞き希望も消えた。

2019-10-24

anond:20191024182605

退職一択

お前が「女子社員のせいで傷ついたので辞めます。」って理由自主退職して、「今頃あの女子社員自分のせいで社員をひとり退職させてしまたことで精神を病んでるだろうなあ」と家でずっとニヤニヤしとけばいい。

女子社員キモい同僚消えてノビノビ仕事できるしwinwin。

anond:20191024165429

俺は自分の頭の悪さが原因で退職して医者から軽度の抑うつ状態って言われたけど

だいぶ体調良くなってから転職したんだけど体調良くなっても精神を病んだ原因の頭の悪さだけは治ってなかったからまた病んで無職してるぞ

いつか耐えられなくなって刃物持って大暴れするかもしれないけどお前は俺みたいになるな

2019-10-23

退職って何かしら不満があってのことだとは思うし、色々あるだろうし100%クリアに辞めるって実際そんなに多くないと思う。俺もそれなりに社会人やってきたし分かる。

先月突然辞めた社員がこないだ本社に不満や色々言いに言ってて、それがすごく面倒なことになってるんだけど

「辞めてやったぜーせいせいするぜ」って終わりにはならないのかなー。メールとかでネチネチやってくるし。

次が決まってるんならもういいだろって俺は思うけど。なんかプラスになるんかなー。

しか遅刻やら物隠しやら経費使い込みやら申請なしで勝手やらかしたりして懲罰になっての配置転換から自主退職だし。

お前よく言えるなと俺は言いたい。

こういう病気なのかな。異常だよ。

2019-10-22

anond:20191022141709

金銭的には税金負担会社にはコストないよ

退職するつもりなのを隠していて育休終了後にいきなり退職するなら嫌がられるだろうけど

最初から退職前提なら会社側もそれに合わせて後任採用するだろうし

anond:20191022141253

本来違反

でも実際は黙認されてるし、職場の方も分かってて退職前提で育休取らせてる所も沢山あると思う

育休取る女性が激増してるけど、昔なら普通に出産退職してた層が

今は退職が前提は変わらず金貰うために育休取ってる、ってのが一定数いるってのもある

(よくある保育園に落ちる前提で申し込む人達も、その中の一定数はそういう人達だし)

再就職する気なくても失業手当貰うのが当たり前になってるのと同じ

anond:20191022141253

会社許可するならいいんじゃない

有休を消化して退職するのと一緒じゃない?

産休育休を取り復帰せずに退職することは悪か

私は20代女で、昨年入籍をし今年7月に式を終えた所謂新婚だ。

式も終わり落ち着いてきたので、そろそろ子供・・・と考えている。

しかし、これから妊娠出産をするにあたり不安なことがある。

それは、現在仕事を続けられるかどうかだ。

私の希望としては、産休育休を取得し、仕事復帰したい。

だが、現在仕事サービス業で平日休み。(定休日が平日にある)

まり、定休日以外の日は出勤をしなければならないので、土日に休みを取るのは難しい。

子供がいたら平日休みは無理だろう。

ちなみに主人も平日休みなので、土日に子供を見る人がいない。

あ、復帰はどう考えても無理だと悟る。

しかし、お金は欲しい。

なので、育休取得するだけして退職しようと考えた。

これは問題だろうか。

賛否両論あると思う。しかし散々会社にこき使われてきて恩もくそも無いのでこれ位していいのではと思う自分もいる。

意見を聞きたい。

それかいっそ、今土日休み職場転職しようか悩んでいる。

だがこれから子供を考えているという女性採用する企業なんてないだろうな~。

採用してくれたとしても、すぐ妊娠したら迷惑だし。

けど主人の年齢が34歳。年齢的にも子供は先送りできない。

どうしたらいいのやら・・・

2019-10-21

新しく上長になった女の人が気持ち悪いので会社辞めたい

エンジニアやってるけど、前の女の上司結婚して退職たから、新しいのが来たわけだけど、本気で怖いので気味悪くて会社辞めたい

多分アスペルガー症候群というか脳の障害なんだろうしそういうの会話で小耳挟んだんだけど、申し訳ないんだけど、障〇者差別するわけじゃないんだけど、マジで気味悪いし会話は成立してもコミュニケーションが成立しないので、仕事効率にまで支障が出てるので年明けにでもやめようかなと思う

色々変なところというか、ヤバいところはあるが、一番怖かったのが

・会話の最初に「自分名前指定して」呼ばないと、目が合って様が目の前で机越しに相対して目が合って俺や、まして客が話しかけてるのに、本気で認識理解や反応ができないので無視する(本当に自分名前を呼ばれないと、聞いていても自分が呼ばれていると理解がなぜかできないので、会話の流れの中でさえ反応ができないらしい)

・あらゆる感情表現雑談に至るまで、海賊版OS挙動みたいな不自然さが隠せない、というより、なぜそう言ったりそう反応したら「普通なのか」が生まれてきて今まで理解できたことがない、らしい

自分に今まで彼氏ができない理由がわからないとか言ってたけど、当たり前だよそんなもん、普通に会話しててもこえーのに四六時中一緒にいたいとか思う頭のネジが取れた男なんてそうそういるわけねえだろ!

俺は、今まで結構人に恵まれてきたのでIT業界って変なキ〇ガイみたいな奴多いよっていうのも、そんなん絶対嘘だろと思ってたけど、初めてそういうのに近いのに遭遇して怖いというか仕事回らなくてノイローゼになった

そういう病気の人らは、ITに適性があるからって言われてて、ポイポイこの業界に放り込んでるけどさ、ちょっと人前というか社会に出してはいけないレベルの人らまでなんでもかんでも放り込むのはホントマジで勘弁してほしいっす

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん