「生態系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生態系とは

2022-12-08

anond:20221207200519

サービスA開始→ 混沌一般離脱過激化(A)→

代替サイトB誕生混沌一般離脱過激化(B)→

(A)と(B)抗争勃発 →

代替サイトC誕生混沌一般離脱過激化(C)→

以下ループ

生態系は回っています

2022-12-06

嫌いな広告の話

Youtubeを見ていると「実現しよう 煙のない社会を」というフィリップモリス広告を頻繁に見かける。これは、あの広告個人的に嫌いという話である

メモを発展させて書き殴ったものなので、丁寧に構造を組み立てておらず、読みづらいかも知れない。あしからず


さて、僕は煙草が嫌いだ。

どちらかと言えば、世論喫煙不寛容になっているようだが、僕の嫌煙同調や順応の結果ではない。身内の喫煙者がタバコを吸うとき、必ずと言っていいほど苛立っていたことが原因である

僕にとってタバコ紫煙は、常に叱咤と対呈示される理不尽象徴であった。条件反射的にタバコ不快感無力感を持つようになったため、街頭で煙に曝露されると、たちまち疲れてしまう。

幸い、他には何の不自由もなく育てられたが、それだけにタバコの煙には敏感になった。

こういった経緯で、喫煙者を一人一人鈍器で殴って絶滅させたいと思ったことすらある人間が、フィリップモリス広告に反感を覚えるのは、意味が分からない説得だからである



広告では、日本のどこかと思しき佳景に煙がかかっている様子を映し出し、まず「日本は美しい」と評価する。そして次の瞬間、その煙が晴れることで、煙がなければ日本さらに美しくなると主張し「実現しよう、煙のない社会を」と締めくくる.......

さも日本自然タバコの煙によって脅かされているような描写であるが、そんなことはない。現状、吸殻の方が大きく影響している。あれほどの粉塵濃度はまずあり得ないし、あったとしたら先に酸性雨で美しい自然がズタズタになっていそうなものである

あんなに人の少なさそうな場所で、あれほどの煙が滞留しているのなら、日本世界一ヘビースモーカー国家に違いない。化石賞なんか貰ってる場合ではない。

実際、新宿西口のクソデカ喫煙所の方が圧倒的に煙に覆われているはずだが、広告で示されていたほどの粉塵濃度はなく、景色が隠されることなどはあり得ない。このことは、田舎まれ田舎育ち田舎在住の僕ですら経験的に知っている。

人跡未踏ではないにしろ、あのような辺鄙土地新宿西口以上の喫煙者が集うはずがない。愛煙家コミュニティ喫煙バーベキューパーティーでも厳しそうな感じがある。

視覚情報を手がかりに訴えるのだとしても、少なくとも煙では事実に反するから、無理があるように思う。

個人的には、やるなら吸殻の方がいいんじゃないかと思う。生態系が壊れるから無視はできないし、生き物の死骸で同じようなことが出来るから...

ともあれ、分かりやすさのために、視覚情報に訴えることを企図ことまでは良かったが、方法として煙を使ったことで、やむ無くでっち上げた嘘であるように見える。

広告である以上、わざとらしいことには目を瞑るとしても、関連のない部分を関連しているように見せること、あるいは事実と異なることをでっち上げることは、色々とまずいように思う。

法律には詳しくないが、これはなんちゃら表示法とかに触法しないんだろうか?

また、煙が晴れる瞬間に、本来写真から彩度を上げている部分も気になる。いや何してんの?

加工によって、あるがままの日本自然の美しさを否定していることについては、何とも思わないのだろうか?「日本は美しい」のでは?

あれでは「煙がなければ更に」ではなくて「加工をすれば更に」ではないか。当たり前すぎる。

こういうわけで、最初見た時からこの広告が嫌いだ。こんな空虚な説得で、一体なにがしたいんだろうと常々思っている。

あれで人生を数秒無駄にするのが腹立たしくなったことがきっかけで、僕はBraveをインストールした。最高。


ここからボルテージを上げてブチ切れようと思ったが、これ以上言っても仕方ないし、徹夜作業明けで眠いのでやめておく。

代わりといっては何だが、動画を見る度にメモしていたことをまとめたものを以下に箇条書きで示しておく。苛立ちを共有したいだけで、深い意味はない。

・は?

・見窄らしい詭弁

フェミニスト自称するミサンドリスト

義憤私怨か知らないが、狡くてダサい

スラックティビズム

・蛮勇と蒙昧のハーモニー

・弱小国家の安いプロパガンダ

肥大したエゴイズム

キャッチに捕まってる時の顔になる装置

Braveをインストールすべき

煙草より嫌いかも知れない


余談

こういう分かりやすさにそのまま乗ってしまう人がいるのが一番怖いなあ...と思っている。

何かを疑い続けることをやめた人は、適当詭弁を弄する輩に賛同し、極端な判断をしてしまう。それは信じることではなくて、無批判に受け入れることだ。字義通り、センスがない。

今のところ、喫煙者は高額納税者として、きちんとその義務果たしている。権利を奪うにしても、論理的事由がなければ、それは圧政になる。こんなことで奪おうと思うべきじゃない。

僕はタバコが本当に嫌いだが、ここだけはしっかりしてえなあ...とマジで思った。考えるきっかけをくれたことは感謝すべきなのかも知れない。

2022-11-18

ひろゆきの過剰摂取を避けてトレジャーハントしたい

人を尊重することとは何を意味するか。

俺の定義は、そいつ自身に何かを考えさせてユニーク情報を生み出させることだ。

山田太郎くんが「僕、思うことがあるんです」と俺に伝えたとしよう。俺は太郎くんに興味があるから「話してごらん」と聞き返したくなる。

ひろゆきのつまらないところは「なんでも質問してください、僕が言うことは正しいので、答えてあげますよ」のスタンスだ。

かにひろゆき個人の考えにも俺は興味はある。

ただそのスタンス情報を生み出し続けるとすげー飽きてくるし、社会の少なくはない数が影響を受けていると思うと少しおぞましい。

ひろゆきを過剰摂取したくないのである

それにゴーストライターが書きましたなんていう雑な本は読みたくないのだ。

読書をする場合、少なくとも1周目では頭の中で自分意見はさみたくないのだ。ありのまま情報摂取したいのである

そうやって1周してみれば論破するなんてどうでもよくなる。著者なりの文脈の中でその情報を生み出したのだから、よく観察すれば何かしら尊重できる側面を見つけることができる。

要するに自分を中心に据えすぎる世界は俺にとってつまらないのだ。色んな人の色んなユニーク情報を見て、その生態系を観察するのが楽しいのだ。

生物ユニークな特徴の観察が楽しいのだとすると、教祖情報の過剰摂取は人を尊重する行為から遠ざかっているし、なんならサブスクラバー0人のyoutuberを見つけ出してそいつらの意見というものを見てみたいのである

変わった生き物を観察して、その特徴を尊重し、その背後の環境理解するなら、知られざる存在にこそ掘り出し情報があると思うのである

2022-11-16

anond:20221116141517

日本幽霊が出る場所の土壌・建造物生態系その他を全部ダンプですくって船で運んで海外移設したら

海外日本幽霊が出るスポットを作れますか?

2022-11-01

ワニの夢みて目が覚めた…

生態系を壊さない崖面と川を挟んで人が暮らすエリアがあって、川の付近で小さなワニがヘビを食べようとしてた

でもこちらに気がついてヘビを諦めこちらに向かってきた

俺は手元にあった竹の棒で叩いて対峙するもまったく効かず、ワニの口に竹を突っ込んでそれ以上突進してこないようにした

よく見ると目のところにエイリアンのように透明なカバーがあって戦闘型のワニだということに気がつく

このタイプは小型でも人間では勝てない、でもここは生態系を壊さなエリア、どうしよう…

というところで目が覚めた

まだ時間はあるので二度寝しよう

2022-10-26

現実は「悪の大首領を誅すれば世の中は良くなる」みたいに単純ではないけど、とりあえず財務省解体してみて世の中がどうなるか実験してみたい

政府呪縛から解き放たれ国民生活が上向くか、生態系の穴を埋めるかのごとくさらなる悪意が育つか

2022-10-14

沖縄問題について正規手続きを踏まないやつはダメとか言ってるやつがSNSでの晒し行為はみんな大喜びで肯定してんの頭クッソ悪いな

もうとにかく

おき縄問題うんざりしたので

わたしのようにまともな人間

だまってしまって

アホばっかりが

さわぎ

それらは全部ひろゆきお金にかわる

に本のネット生態系クソすぎ

2022-10-13

anond:20221013181523

地面にお米を撒く行為は実は有用かもしれないからフードロスと比較できない、というのは発想が逆だと思うで。

地面にお米を撒く行為は実は有害かもしれない事を見落としていてフードロスも同じように有害なんや

お米を撒く会で言えば、

撒いたお米によってスズメネズミが増えてフン害や衛生悪化原因になったり、

生態系バランスを崩したりする害が普通に予想できる。

同じようにフードロスはただ単に「もったいない」だけじゃなく、

廃棄や過剰生産・過剰採取による環境負荷生物資源枯渇、

富裕国の買い付けによる値上がりで貧困国の食料事情悪化などなど、

いわゆる持続可能社会を目指すうえでの諸問題の原因となりうる。

国内食料供給バッファとしてフードロスが必要、というのは明らかに詭弁じゃよ。

中国人こういうの気を付けたほうがいいよマジで

オオサンショウウオ外来種との交雑個体 広島発見相次ぐ

2022年10月13日 6時10

国の特別天然記念物オオサンショウウオ中国原産外来種との交雑個体広島市で相次いで見つかり、市は生態系を乱すおそれがあるとして捕獲して隔離しています。今後も交雑個体確認が増える見込みであることから、市は13日、捕獲したあとの扱いについて文化庁協議することにしています

生態系を乱すおそれ” 文化庁協議

まだ人間に対してのスパイ活動とかなら人間問題からいいけど、

自然とか動物侵略しようとするとヤバイことになるよ

いわゆるカルマってやつ


たとえば日本コメ中国米に置き換えよう、とかしてごらん

天変地異とか起きると思うよ

極端な例だけどさ

2022-10-03

anond:20221001213927

好きな人が猫をかわいがるのはどうでもいいけど、

税金法律野良保護するのはやめてほしい

生態系公衆衛生交通すべての面で害獣

というか何で猫って愛護動物の44条11種の特別枠に入ってるんだ?

2022-09-24

anond:20220924181812

遺伝とか生態系とかって例外的な値や属性を持った個体が発生することを織込み済みで成立しているシステムから、一個体の行動を論って本能とはこういうものだとか自然に従ってる(逆らってる)とか主張するのがそもそも無理筋なのよな

2022-09-18

動物愛護思想って、あと5・6年でヘイト思想として排斥されるようになると思うんだよな。

「守るべき動物・そうでない動物欧米白人価値観基準

平等という割にカワイイ動物けが優先して守られる動物ルッキズム

「牛豚を食う欧米食文化はセーフだが犬猫を食べる異文化はアウトの差別主義

野良猫などの外来種繁殖による在来種虐殺生態系破壊

ちょっと考えただけで現代的にはヤバすぎる要素のオンパレードだ。

こんなもん、まだ導火線に火のついてないだけの爆弾だよ。

数年後に「遅れてる日本はまだ『動物愛護』などという異文化否定主義蔓延してるか」なんて欧米批判されたらバカバカしいぜ。

2022-08-21

地球生態系所属して暮らす限り、周囲の環境が目まぐるしく変化してしまうため、時や場所により適応度の高い形質が変わってしまう。

よって生物には多様性が保たれるような仕組みがあるわけだが、つまり今「非モテ」とされている人は過去には適応度が高かったが、現在環境においては適応度の低い形質を発現する遺伝子を持っていた、ということかもしれない。

今まで漫然とモテ謳歌してきた報いをその身に受けているのだな。

過去に(現在モテとなる遺伝子を持った)非モテを選ばなかったご先祖様を恨まなければならない。

現在モテ謳歌している連中の子孫も数世代後には同様の報いを受けるだろう。

諸行無常だな。

2022-08-20

善意が完全に裏目に出てるニュースが好き



環境教育のために、ヤドカリを川に逃がす。結果、生態系が壊れる。

小学校医療従事者のためにビニール袋でマントを作る。しかしそのマントに既にウイルスがついていたら元も子もないので、結局使えない。

被災地で一番要らない物資千羽鶴

これらのような善意が完全に裏目に出てるニュースが一番好き。読んでいると、とても幸せになる。善意側の労力がすごければすごいほどいい。

フェミが何かを訴えて、結局それが女性に対してマイナス作用してるものとかはなんか違う。それはフェミ側に陶酔の気持ちがあるから

子供が心から純粋気持ちで行動して、結局無駄に終わっているものが好き。

こんな感じのニュースで覚えているものがあれば教えてほしい。

2022-08-16

anond:20220816162001

「 海の生態系ピラミッドでは、クジラアザラシカジキサメなどと並んで上位に位置してるんじゃい!」と凄む。相手覇気に押されて認めざるを得ない。

2022-08-13

「猫は生態系破壊する上に他の小動物を遊びでブチ殺す害獣なので皆殺しにした方がいいっすね」

って直球の結論投げられりゃ楽なんだけど

自然保護とか動物愛護系の話題ってネコ好きに忖度しないとクソ面倒になるから配慮しないといけないのがだるい

しか野良猫問題無視したまんま他の環境保護施策に話し合うのってクソ茶番だし

2022-08-12

anond:20220812233126

ブラックバス釣りというのは生態系を壊してまで尊重されなきゃいけないもんなんですか

2022-08-06

anond:20220806033427

一部の高スキル保持者に極端に富が偏らず富が元請けから功順にIT労働者一般に薄く広く行き渡ってなおかつ生態系が成立している社会主義的なシステムだな

2022-08-04

SDGsで最も重要なのは人口調整

環境問題の一番の原因は増えすぎた人口にある。単純に人間を減らせば環境負荷は下がる。動物Aが増えすぎると生態系が崩れるから動物Aを殺して数を調整するのと同じことを人間でも行うだけのことだ。

2022-07-30

自分の猫を放し飼いして野鳥虐殺させまくってる上に

その画像を嬉々としてTwitterに上げて大炎上してる動物虐待生態系破壊カス、the猫好きって感じだ

2022-07-25

anond:20220725221540

ああ、それと生態系絶滅しないからね。

「大絶滅」って言葉は大量の生物種が絶滅する事件って意味最初から地質学上のイベントを表す用語)で特定種の絶滅とは別の意味から

元米では絶滅って言葉は実は使ってない。そこら辺の基礎知識がない人を想定していなかったのはごめん。

anond:20220725221257

地球絶滅する」と「地球上の生態系絶滅する」は主語が違うやん?主語が違えば主旨は別よな?

anond:20220725221038

地球絶滅しないぞw

地球上の生態系では大量絶滅で多くの生物種の消滅という事件が何度も起きながら

こう書き直せば理解できる?

すでに話の趣旨が変わってるやん....w

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん