はてなキーワード: 春巻とは
クリスマスは街全体が浮かれていたのに、過ぎると急に空気が締まる。七福神巡りの案内、しめ飾りや門松。新年を迎える準備が進んでいる。
昨年の蕎麦屋さんも良かったけれど、お店は変えていくスタイル。沖縄料理、秋田料理……と郷土料理を提案してみたけど、妻セレクトのタイ料理屋さんになった。
シンハービールで乾杯。東南アジアのビールは飲みやすくて好き。イカとセロリのサラダ、空芯菜みたいなのの炒め物、ちょっとスパイシーでお酒が進む。
「今年はずっと気分が上がって来なかったんだよね」って振り返りをする。「そんなの知ってる」。まー知ってるか、知ってるよね。
仕事もプライベートも一つの悪いことをずるずる引きずってしまうような。もう少し上手にやり過ごせるようになってると思ってたのに、全然そんなことなかった……。
暗くなるので飲んで忘れることにした。揚げ春巻きは皮がパリパリじゃなくてムチムチでおいしい〜!
メインはパッタイ。ちょうどよい麺の柔らかさと甘さ。砂糖、唐辛子、ナンプラーで味変する。どれを使っても正解になるからすごい。パッタイみたいな人になりたい。
もう少し振り返る。コロナが収束してから初めて友人と飲んだ。数年ぶりに鎌倉デートをした。遠出はしなかった。自分はランニングを始めて、妻は中国のBLにハマった。大きなイベントはないけど、日常が戻って好きなことをしていた。
今年も歌いたくなって2次会はカラオケへ。藤井風の「花」で85点が出た!妻の「more than words」が良くてめっちゃくちゃ褒めた。「カブトムシ」と「雪の華」で冬の歌対決をして、「ビートDEトーヒ」をデュエットした。楽しかった。
25の誕生日からちょうど1ヶ月が経った日に初めて胃もたれした。原因は分かってる、ガリバタスタミナ丼とエビフライとイカの唐揚げと春巻きを
同じ食事で食べたからだろう。なぜそんな事をしたかって?知らないよ、プレモル飲んだけど
しかし、胃もたれとは想像以上に苦しかった。胃のあたりにまるで石でも入ってるのかと思うぐらい重いし、じくじく痛い。今まで母や兄弟の胃もたれを鼻で笑っていたが、こんなにも辛いとは思わなかった。ごめんよ、家族
仕方ないので横になって寝ながら、母親と話をする。そこで私はずっと感じていた疑問を母に聞いてみた「バブル期って貧乏人いたの?」と
母は笑って「いたよ、当たり前でしょ」と返す
とは驚かないが、私にとってそれは興味深いことだった。なぜならネット上の人間はやたらバブル期を「未来に期待できた」とか「日本が世界一だった」とか持ち上げまくるからである。
「そっか」
私はそのまま、目を閉じて はち きゅう じゅうでゆめのくにへ旅に出たのだった
名付けて『手巻き生春巻き』
包丁不要。ガスも不要。時間がかからず器があれば作れて洗い物も少なく、しかも飽きが来なくて美味しくて栄養もありカロリーは低い(多分)。
■用意する物
以上。
■レシピ
・1を拡げる。
・2〜4を好きなだけ乗せる。
・巻く
・5を付けながら食べる
※乗せるものは、好きにアレンジして良い。個人的にはパクチーが好きだが、好みの分かれる野菜なのでレシピから除外した。
牛焼き肉とマヨネーズを巻くと完全にケバブと化してしまうので注意。(別にケバブでも構わない人は止めはしないけど)
5は万能調味料でありかつ『みそ』というのは食事の満足感を爆上げするので個人的にはマストアイテムだが、これも好みの問題なので、別に他のでも良い。
東南アジア系を狙うならスイートチリソース、中南米を狙うならサルサソースでも良いだろう。
他、マヨネーズやタルタルソース、シーザーサラダドレッシング等も合う。
春巻きの皮なんて1枚30kcalかそこらである。普通に考えて恵方巻きサイズの太春巻きを5個も6個も食べられるわけないので、春巻きの皮のカロリーはせいぜい100kcalかそこら。
野菜をガンガン摂れるので、ソース取り過ぎによるの塩分やカロリーに気を付ければ、3食のうち最低1食はもうこれだけで良い感じである。(ビタミンとタンパク質にやや難があるか?まあ、それと巻くもの次第だが。)
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2175640
のブックマークコメントで、自分の好きな冷凍食品に言及しているコメントをピックアップして、メーカー別にまとめました。
内容には万全を期していますが、間違いはご容赦頂ければ幸いです。
味のレビューとかあるといいなと思って、Youtubeの検索もつけていますが、
メーカーのCMへのリンクが先に来るのであまり面白い結果にはなってないかも。
某動画サイトで、トップバリュの食品を食べまくるずんだもんみたいなのが見つかることを期待していましたが、
春巻きって揚げなくてよくね?
揚げ物をおいしく作ろうとした時の難易度をまとめてみた。
鶏の唐揚げ
難易度:★☆☆☆☆
個人的には揚げ物の中で一番楽。
下味付けて片栗粉を雑にまぶして揚げるだけで十分おいしいものが作れる。
火の通りだけ気を付ければよく、失敗する要素が少ない。
難易度:★☆☆☆☆~★★☆☆☆
食材にもよるけど失敗の要素は少ない。
難易度:★★☆☆☆
おたまのまま油に沈めてしばらく動かさないでおくと形が安定する。
難易度:★★☆☆☆
揚げるだけなら楽だが
水にさらした後に乾かす、二度揚げするなど意外と手間がかかる。
春巻き
難易度:★★☆☆☆
中身を炒めてから皮に包んで揚げるので手間がかなりかかるが
中身に火が通っているので火の通りを心配しなくていいのがうれしい。
難易度:★★★☆☆
カツ類全般に言えるが衣をしっかり付けないと衣がはがれて台無しになる。
衣を分厚くしてはがれにくくする方法を最近学んだ。でもカロリー爆上がり。
難易度:★★★☆☆
肉ではなく衣に味を付けるので
衣がはがれるとただの肉になる。
天ぷら(魚介系)
難易度:★★★★☆
魚介系はグッと難易度が上がる。もし魚を自分で一から捌くなら★5。
海老のワタを取ったりするのも面倒だし
生臭みを取るための下処理も手間がかかる。
難易度:★★★★☆
大きな海老をまっすぐ揚げるのはかなり難しい。
難易度:★★★★★
よく手間がかかる料理の筆頭のように言われるがやはり手間がかかる。
たまに油の中でひび割れたりして