「新築」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新築とは

2023-06-27

anond:20230627175249

まあうちは妥協を強いたわけじゃないのでその戦法は使ってないけどな

実際新築は買えんのやから妥協してもらうしかないが一方的妥協させられたと思わせるのが一番の悪手やろ

anond:20230627175327

世帯年収現実も考えずに「絶対新築じゃないと嫌なんだもん!!!!!」とか言ってるアホ女ならバッグで釣られそうではある

anond:20230627174354

こういうのだゾ❤️

軽が超ギリに加えて、玄関がすごい段差で、老後微塵も考えられていない上に、建材もうんこで防音と断熱ヤバそうな新築を見る

そもそも近くにある40〜50坪の中古住宅(再建築不可ではない)が5000万以下でも売れず、

ずっと売りに出ている暗黒の地なんだが、

なんでそんな地域ペンシルハウスを買うなどという苦行を・・・不動産屋に命でも救われた?って思ったが、

 

ある日、ピコピコと音を立てながら歩いてるベビーサンダルはい幼児若いパパちゃんを見た

そのピコピコ音のおかげで、ママちゃんが気づいて、ペンシルハウスベランダを開けて「おかえり」と声をかけてた

とてもほのぼのとした光景でこういうので良いんだよって思った(防音うんこだけど)

 

資産価値的にはカスというより負債だけど、ペンシルハウスで作る思い出はプライスレスじゃなかろうか

いから走り回れないけど、いつでも両親の目が届くし、いちおう一軒家だから跳ねてもOKだし

でも子どもが大きくなる前にどうにか家処分しないと子どもは困るぞ

(なお、再建築不可では無い40〜50坪の家も売れない暗黒の地)

 

まぁ若ければ階段の登り降り出来なくはないだろうから

子どもに譲るっていう方法もなくはないが、

子どもここから通勤すんの大変そう。しかも周り遊ぶところや美味い飯やとか何もないし

 

これから発展する見込みも立地的にあんま無いんだよな

anond:20230627173659

買うとしたらどんな家を買うか?

都内に通える範囲予算4000万(ほぼローン限度額)で買える範囲新築建売。

買わない場合はどうするのか?

子ども小学生に上がる前に今より広い賃貸物件に住み替え(学校の近くとか)。

子どもが自立して出ていったら状況に応じて住み替え(老後になるので、病院スーパーの近くとか)。

anond:20230627173049

その年収新築戸建てを建てるのはあたおかだろう。

いざとなったら売れるターミナル駅の駅近マンションにしとけ。

家買う派を説得するのを助けてくれ

30代後半、妻、一児あり。

引っ越しを前提としたときの子もの年齢、

ローンを組むことを考えたとき自分の年齢、

諸々の理由で「マイホーム購入」が喫緊テーマとなっている。

 

ただ、俺は家を買いたくない。

理由は一つ、リスクがでかすぎるから

ご近所リスク、手抜き工事リスク、ローンが払えなくなるリスク

いずれも、人生台無しになるレベルのドデカリスクだ。

 

一方、妻は何が何でも家を買いたいらしい。

妻の言い分としては、

家賃を払い続けるのがもったいない

子どもにとって「実家」の存在プライスレス

ということらしい。

 

まぁ、言っていることはわかるけど、個人的にはそれでもリスクがでかすぎると、と思う。

なんとか妻を説得したいのだが、材料をくれないか

関東近郊で世帯年収700万(俺600、妻100)。

ローン額の目安は4000万。

(もしくは、家を買う派として俺を説得してくれてもいい。俺が納得して家を買う気になればそれはそれで解決

 

ちなみに、折衷案として中古で安い家を買う(ローン額を下げることによるリスクヘッジ)という提案もしたが、

絶対新築がいいということで却下された。

追記

Gondwana せめて頭金に使える今の預貯金額くらい書いてくれないと何とも言えないなあ。あとは実家義実家からの援助の有無とか(これが意外と助けてもらってる人って多いんだよ)

一応、預貯金は600万くらいあるけど頭金はなしでもいいって本で読んだから買うとしても全額ローンで買える範囲にしようと思ってた。雑費もかかるし。

実家義実家からの援助は期待できない。

 

あと、関東近郊で土地込み4000万なんて買えるの??って意見があまりにも多いので、簡単検索してみたが→https://www.homes.co.jp/kodate/shinchiku/saitama/list/

埼玉新築戸建て、3LDK以上、駅徒歩20以内で3,228件出てきた。まぁ埼玉全域なので秩父とかも入ってるかもしれんけど。

家の価格はどんどん上がるが給料は上がってない

最近少し賃上げの動きあるから~とか言い出す人が居そうだが…そういう話じゃない。もっとからの話。

給料は上がってないのに家の金額はどんどん上がってる。

例えば4年前購入した新築物件は今手放せば以前と同じか少し高めの価値になる。

うまくやれば車のローンも払えてしまう。

しかコロナ禍を経て今家を買う需要は減ったという状況だ。

中国人コロナ前に買って行ったところは今、所有されたまま空き家になっている。

首都圏が顕著だが地方都市でもその傾向がある。

これはまったく良くない傾向だ。

みんな気づいてるかもしれないが近く不動産破綻するだろう。

ちょっと違うのだが勉強にはなるオスカーノミネート映画マネーショート」がアマプラ配信中なので見たことない人は見たほうがいいかと思う。

難しい話を噛み砕いてポップに説明してくれる。

もっとちゃんとこういう話をしていくべきだ。

政治家馬鹿なんだから自分の身は自分で守るしかない。

一つ言えるのは何があっても死ぬなということだ。

ちなみにマネーショートセックスシーンはないが乳首が丸写しになるシーンがある。

序盤は家族で見るのは気をつけよう。

2023-06-22

anond:20230621120802

増田だけど、トヨタ住宅が車と一緒でガチ強度計算してて全然壊れないんだけど、家の形が決まってるので、不定形とか細長い土地だとパナソニックホームがいいってなってそうした

10年たっても全然新築との違和感なくて水漏れが~外壁が~天窓が~って喚いている増田はいったいなにいってるんだろうとおもってたけどそういうことか

※さすがに引き戸のオートクローズが緩んできたりはある

2023-06-19

anond:20230619220839

都内でいざとなっても売れないことはないというくらいの家だと、6000万〜って感じかなあ。

新築なら8000万〜くらいかな。

中古マンションでよかったこと、悪かったこ

中古マンションを購入、リフォームした。

手すりをつけて、ベランダの段差をバリアフリー改装

よかったのは

1 夫婦二人には部屋数がちょうどいい。寝室、自分の部屋、嫁の部屋、リビング

 実家田舎一戸建てだけど母一人になったら大きすぎて持て余し気味の模様。

2 猫2匹に目に届きやすい。ベランダに出ても3階なので逃げ出さない。

3 全部屋フローリングなのでルンバがフル稼働できる。土曜日にはモップをかける。

4 NHKはガン無視できる。

悪かったのは

1 駐車場機械式なので入れづらい。ホイールを擦るとショックでかい

 もう一台趣味ぐるまが欲しいけど我慢

2 バイクが置けない。駐輪場がいっぱい。

3 マンション役員みたいなのが回ってくる。金払ってでも断りたい。

4 布団をしまう大型収納がない。圧縮して無理やり突っ込んでる。

子供がいないから、部屋数も特に問題ないし、お互いのプライベートも確保できる。

中古マンションだとこまめにチェックして、うまく出物に当たればよいのではないかなと思った。

そりゃ新築が1番いいのだろうけど、ローンの額も気楽でよいし

セールスマンに何でもかんでも売りつけられそうになる新築発表会がしんどかった。

めっちゃそう思ったけど、これもアリかなぁと思った(思い出はプライスレス的な意味で)

軽が超ギリに加えて、玄関がすごい段差で、老後微塵も考えられていない上に、建材もうんこで防音と断熱ヤバそうな新築を見る

そもそも近くにある40〜50坪の中古住宅(再建築不可ではない)が5000万以下でも売れず、

ずっと売りに出ている暗黒の地なんだが、

なんでそんな地域ペンシルハウスを買うなどという苦行を・・・不動産屋に命でも救われた?って思ったが、

 

ある日、ピコピコと音を立てながら歩いてるベビーサンダルはい幼児若いパパちゃんを見た

そのピコピコ音のおかげで、ママちゃんが気づいて、ペンシルハウスベランダを開けて「おかえり」と声をかけてた

とてもほのぼのとした光景でこういうので良いんだよって思った(防音うんこだけど)

 

資産価値的にはカスというより負債だけど、ペンシルハウスで作る思い出はプライスレスじゃなかろうか

いから走り回れないけど、いつでも両親の目が届くし、いちおう一軒家だから跳ねてもOKだし

anond:20230619100533

2023-06-16

anond:20230616170343

横だけど、高気密住宅は再熱除湿機能付きエアコンが前提になってきてるよ。

これから新築エアコン普通エアコンはつけなくなると思ってる。

2023-06-13

洗面所ボウルの設計非人道的

洗面所に入ったら洗面台のボウル内に蜘蛛がいた。体長1~2cm程の。

クモ人間洗面所入室に気付いたか逃げようとする。

しかし、洗面台ボウルの壁面を登ろうとするも途中で滑ってずり落ちる。

洗面台ボウル底面を別方角に移動し、再度登壁に挑戦するがまたズリ落ちる。

洗面台ボウル、さほどピカピカに磨き上げてはいないがクモ脚の粘着力?吸着力?ではグリップ不足らしい。

小バエの捕食を期待してるのでクモを殺すつもりはない。

ボウル外に逃がしてやりたいが、こちらの意図を解さず逃げるので捕まえるのも面倒。

自力で逃げ出してもらえると有り難いのだが。


一度落ちると逃げ出せない蟻地獄、いやクモ地獄になっている洗面所ボウルの設計非人道的なのではなかろうか。

洗面台ボウルの東西南北四方に1ヶ所ぐらいずつクモの脚力でも脱出できる傾斜の緩いスロープを設けてはどうか?

新築リフォームの予定ないので最近の洗面台事情には疎いが、最新の洗面台は既にそうなってたりする?

バグライツに取り組む協会スパイダーウェルフェアに取り組む団体が、洗面台ボウル蜘蛛地獄問題改善に既に声をあげてたりする?

2023-06-06

anond:20230606223258

億ション住んでて何年かここ住んだら新築に引っ越すとか言ってる人とか普通に見る

まあローンさえ引ければどんなに悪くても数百万程度の持ち出しで終えられるだろうから原理的には可能だと思うけど、なかなかやろうとは思えないね…。

遊水池に新築がどんどん建ってる

江戸時代は遊水池だった場所にどんどん新築が建ってるんだが

ハザードマップ洪水浸水想定区域図で真っ赤な場所新興住宅地になってる

そりゃ床上浸水とかするよなだって遊水池なんだもん

2023-05-28

anond:20230528210744

いや、今墨田区荒川区で4000万では築30年以上じゃないとマンション無理なんじゃないかなあ…

新築や築浅へのこだわりは捨てるしかない。23区なら築40年50年でも普通に取引きされてるからなんとかなるだろう。

適当検索してみたけど、これとか激安だな。

https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_sumida/nc_72276888/

安すぎてなんかあるのかもという感じだけど…

もうちょっと値段上げればこういうのもあった。

https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_arakawa/nc_71918790/

これなら割と築浅だしよさそう。

anond:20230528210020

まあ東京って言っても、墨田区荒川区の色んな意味微妙区域とか、あるいは千葉埼玉の人気のない地区に行けば今でも4000万くらいでファミリー向け中古マンション買えるから、全く不可能というわけではないけどね。

いや、今墨田区荒川区で4000万では築30年以上じゃないとマンション無理なんじゃないかなあ…

そうなると大規模修繕で揉めるから結構大変なのよね

埼玉は暴騰してるから、築20年くらいか

千葉なら松戸市とかなら新築行けるかも

子育て環境あん千葉良くないから勧めないけど

ただ千葉埼玉になると家遠すぎて共働きするのが難しくなるのよね

保育園の呼び出しとかに対応できない結局どっちか辞めないといけなくなるからそうなるとローン払えなくて詰む

片働きでなんとかなるのは通勤1.5時間から2時間から激務になると病気になって詰む

まり今の東京子供いたらほぼ詰むことになってしまってる

流山おおたかの森の築浅物件の多さ見るとおおお…ってなるよ

あれは死屍累々の積み重なりよ

2023-05-25

去年家を建てて家電ほぼすべて一新したn=1の国産家電レビュー

前置き

幼稚園児二人の四人家族

奥さんパート

冷蔵庫

日立R-H48R 475L アマゾンスーパーセールで\150,000円くらい

完全にステンレスっぽい見た目で選んだ そこは大満足

作り置きおかず冷凍とかはしない家庭なので冷凍庫は大引き出し*1、小引き出し*2でちょうどよく感じる

製氷皿は使ったことないからむしろ無くしてほしいくらいなんだけどみんな使ってるのかな?

棚板は若干調整が利いてそれで十分に感じる そんな細かく調整するか?ダイソー冷蔵庫収納グッズ使えばいいよね

コンロ

パナソニックKZ-G32AK ちょうどコロナで欠品して値上がりしてる時期で\48,000 今は\38,000くらい

オール電化なのでIH、三口目はヒーターの各社出してる安いタイプのやつ

作業スペースとの兼ね合いもあるけど間口75cmのやつのほうがやっぱり使いやすそう

だけど一気に価格が倍くらいになる

このクラスのやつはもれなくグリルがついてくるけどやっぱりいらないよね

グリルなしのタイプって需要がないのかなぜか高いけどみんなグリル使ってるの?

間口にしてもグリルにしても一番売れ筋タイプ価格機能バランスが良くなるのはわかるけど業界の売り方で結果そうなったってだけで消費者ニーズが反映されてるとは到底思えない(主観

トースター

アラジンの例のやつ4枚焼き ふるさと納税で頂いた 実質\15,000くらい?

これも見た目で選んだよなもんだけど、機能は値段ほど大したことない

元増の通り掃除はしにくいから壊れたら安いやつ買うと思う

ドラム式洗濯機

東芝TW127XH1LW \185,000

ドラム式はマジで神 ほんとはパナのやつが良かったけどちょうど値上がりで価格差1.5倍くらいになったのでこちらを

自動投入はなくてもいいような気がするなあ 今の洗剤ってプッシュ式で入れるの楽だし

ただし埃の取りづらさはマジでなんとかしてほしい 毎日とるフィルターのところは楽だけど奥やパイプの中は分解しないと掃除できない

DIYとかは人よりはできる方だと思うけどあれは恐ろしくてやる気にはならない

買い替えさせるメーカーの策略だろうが、せめて10年は使えてほしいのに大丈夫なのだろうか

パイプの埃取る長いワイヤーブラシとかローラー台とか踏ん張るマンとか社外品でいいアイテムいからそれ使えば使い勝手は多少上がる

メーカーでつけろよって言うけどそれ付けた分値上がりするからそういうのは社外品買えばいい

食洗器

パナソニックNP-60MS8S(多分) キッチン価格に含まれてるから詳しくは不明だけども多分15万くらい

一般的な深型タイプ もうこれは完全に失敗 コスパ重視だから値段が2~3倍する海外製品(BOSHも含む)にする気はさらさらないけどリンナイはもうちょっとちゃんとチェックすればよかった

もう慣れたけどいまだに食器は入れづらいし量は入らない ビルトイン食洗器という家電自体には大満足しているけど、買い替えで他の機種からこの機種にしてたらキレてたかもしれない

担当者反省して

リクシルカタログには当たり前のようにパナソニックしか載ってなかった(当時)のでリンナイさんもっと営業頑張って

テレビ

Hisense U8FG 65インチ \135,000

あんまりテレビ見てないかちょっと評価しづらいけど遊郭10話見たときマジで感動した(アニメがすごいだけ定期)

日本企業ありがちなUIが使いづらいとかはあまり感じなかった(これも他と比較してないからよくわからないけど)

ロボット掃除機

Anker Eufy RoboVac G30 ¥21,000

これも特に不満という不満がないけど、一度だけに二階の吹き抜けから落下したので怖くて二階で使ってない けど壊れなかったので多分丈夫なんだと思う

このロボット掃除機と、多分ドラム式のおかげで家の中から埃がほとんど出ない 前住んでた新築アパートではすぐ巾木に埃溜まったのに今は掃除したことない

おまけにこの子のために床に物を置かなくなる人間掃除させマシン

エアコン

霧ヶ峰14畳寒冷地仕様 1F2Fに一台づつ 一台¥120,000弱(設置費用別)

自動洗浄とかそういった類の機能は嫌いなので極力シンプルものを選んだので特に言うことな

これから選ぶ人は松尾先生動画を見ましょう

どちらかというと設置の仕方(室外機の位置とか配管とか)をよくよく考えた方がいいか

うちは雪降る地域なのに室外機に下駄はかせてもらうのを忘れてて後悔してる

まとめ

特に何が言いたいとかはないけど、ほかの増田も言ってるけどこうしてまとめてみるとキッチン周りの商品だけ「ん?」ってなる割合が高くなっている気がする

それだけ食事料理スタイルは人それぞれでマーケティングが難しいのではないだろうか?

2023-05-20

anond:20230520141226

違う

当時の神父だかが訪米して上位組織挨拶して、戦争責任を問わないバーターとして移転して新築してもらう援助の約束を取りつけた

2023-05-19

anond:20230519214457

車と同じで新築の方がいろいろ割引とかあるんだっけ、たしか

ローンも中古買うときは通りにくいって聞くし

anond:20230519213935

それ以前に住宅新築するという発想が未だに続いていることがおかしいのでは。

バブル戦後じゃあるまいし。

賃貸や、中古を手入れという考え方が主流になって良いと思う。

2023-05-18

anond:20230518222405

😷ワイは大阪在住やが近くのマンション新築でもないのに1億やったで

2023-05-16

anond:20230516132532

スマホ

【日本の議論】JR東日本、電車内の携帯電話「電源オフ」ルール緩和へ ペースメーカーに影響なし(1/4ページ) - 産経ニュース

温水洗浄便座

1990年代には日本新築住宅で多くが温水洗浄便座を採用することになる。さらオフィスビルや商業施設ホテルといったパブリック用途にも採用が広がり、2000年代には住宅パブリックわず採用されるのが一般的となってきている。さら鉄道駅鉄道車両のような不特定多数の利用がある場所でも、採用例が出てきたほか、和歌山県2013年県内の全公衆トイレに温水洗浄便座を設置する計画を発表した。

内閣府の消費動向調査によると日本における温水洗浄便座の世帯普及率は1992年には約14%だったが2000年には約41%2008年には約68%、2010年には71.3%に達した。

2023-05-14

anond:20230514125456

それはそう。

新築タワマンほどではないけど、それなりの値段するのは仕方がない。

郊外の金ない年金生活しかいないようなマンションは無理だろうね…。

住民があらかた死んだら役目を終えたってことで国が召し上げるくらいしかなさそう。

anond:20230514124357

築古なら選択肢いっぱいあるよ。

新築や築浅にこだわる人たちの気が知れないと思うわ。

住宅街に限らず昔からある街ならだいたいいろんな人いる。

墨田区台東区みたいなとこならそんな街ばっかりだし、西側でも他県の境界までいかなければどこでも昔から街がある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん