「リスペクト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リスペクトとは

2024-02-02

ゲーム業界原作者に対して凄く真っ当なのではと思えてきた。

いろんなケースを見させてもらったがゲーム業界IPモノを作る時はまず作品とそのファンファーストだよ。

監修等にはきちんとギャランティを支払うし原作者が嫌がることはしない。めちゃくちゃリスペクトしてる。

アニメドラマ業界はよくそれで成り立ってるなと思ってしまった。

anond:20240202175826

そうだな

実写版マリオは意外と面白かったし

あれは見ずに見た目だけで批判してる奴が多過ぎや

マリオをあの当時の技術の実写で再現したらどうなるかって感じの内容だし、原作リスペクトネタも多いのに理不尽に叩かれすぎてる

anond:20240202162014

原作リスペクトしない私的占有をする脚本家非難されているのであってそれ以外の脚本家非難対象ではない。

にも関わらずその違いが分からず苦悩するのであれば前者の様な脚本家になる可能性は高いので今の間に筆を折った方がいいな。

anond:20240202154927

なんなら二次創作界隈だと、原作では異性愛であることを明示してあったり、性愛対象を明示してないキャラ同性愛者設定になって、それが何故か公式見解として扱われ、異性愛である発言するだけで界隈からボコボコにされて、最悪は永久追放されることも頻繁に起こるぞ。ワイはそれで5つの村で処刑されて5回転生した。原作重視とリスペクトなんて都合のいい嘘だね!ワイにははっきり分かる!

作品を大切に0から育てた原作者

VS

いいネタつまみ食いして、自分のものとしたい脚本家

衝突しないわけがない

原作ありの脚本家にとっては原作=単なる元ネタ、程度の認識なんだろ

元ネタときリスペクトとか(笑)、ていうのが透けて見える

anond:20240202072217

バカブクマカに釣られてんなよw

約束問題では

たとえ「原作に忠実に」の契約が無かったとしても、デフォルト一次創作者を尊重すべきだ。

目に見えて改変するなら、ちゃんとお伺いを立てなきゃあかん

今回のドラマ制作だって字面通りの約束なら守ってたさ、役者の顔の造形は漫画と変えていいが

キャラは維持する、なんて基準は無いんだから必要に応じて作者の訂正を受け入れた。契約通りに。

必要なのはリスペクトだ。

パルワールド任天堂関係のように、原作にとって(言うなれば)敵の立場なら自由でいいんだよ。

だけどセクシー田中さんドラマ制作班は、仲間だろ。

スタッフ間の連携のどこが壊れていたかとか、詳しいことは知らん。だが一般論モラルは言える。

手前味噌で悪いが、覚えておくといい。

カレーパンマン、お前はバイキンマンなのか?」

バイキンマンバイキンマンらしく悪事を働くのは構わないのさ。

だけど味方であるはずのカレーパンマンまでバイキンマンっぽく振る舞われちゃかなわん。

背中を預けるはずの味方を警戒しなくちゃいけないなんて辛いからな。

一方的に好き勝手利用する同人は、リスペクトなんてしなくていい。

でも許可を取ってる公式は、原作尊重しなきゃ。

anond:20240202034601

パルはポケモン世界を十分リスペクトしてるんですよね。

任天堂の作った世界観を本気で尊敬して愛してなきゃあれは作れない。

2024-02-01

映像化に成功した(とされる)漫画原作作品国内版】

まり憂鬱話題ばかりなので成功事例をいくつか。最近作品はあまり観てないので、全体に古いのは許して。最近作品小説原作海外版とかは誰かにお任せ!

 

ドラえもん』第2作第1期(いわゆる大山ドラ

TVアニメ/1979-2005/テレビ朝日

初回試写を観た藤子Fに、声に自信のなかった大山のぶ代が恐る恐る感想を訊いたら「ドラえもんってああいう声だったんですねぇ」と褒められたエピソードは有名。

もとひら了芝山努監督の力量もあり、後期に絶妙キャラ弄りや捻りを加えたオリジナルエピソードを連発した丸尾みほ脚本も最高。のび太担任教師フォーカスを当てた回まであった。

現在放送中の第2作第2期(わさドラ)はキャラ原作に過剰に寄せた作画特にキャラの表情が個人的にはあざとく見えるが、声も含め原作大山ドラへのリスペクトを感じるので、これは好みの問題

なお、1973年日本テレビ日テレ)で放送された第1作については、藤子F(当時は藤本弘名義)が厳しく苦言を呈している。

 

キテレツ大百科

TVアニメ/1988-1996/フジテレビ

アニメ化に使われた原作は〝てんコミ〟版全3巻が底本。実際には全40話ほど描かれていたが、アニメ放映時代にそれらは発掘されておらず、版元の小学館も把握してなかった。学年誌掲載漫画原稿は雑に扱われる傾向にある。

長寿番組になったが、殆どアニメオリジナルエピソード。多くの脚本家が手掛けたが、メインで書いてたのは、TVアニメサザエさんでの暴走が有名な雪室俊一2ちゃん等では〝スノールーム〟と渾名が付けられるほど。

しかファン不安杞憂に終わる。藤子Fもお気に入りで毎週楽しみに観ていた、というファンの間では有名な逸話もある。

 

めぞん一刻

TVアニメ劇場版割愛)/1986-1988/フジテレビ

初期は、高橋留美子原作を丁寧に補完することに徹した。中期以降は原作にあった際どいネタを、アニメの方が自粛したこともあったが高橋は納得の上で快諾。

地上波ゴールデンタイムアニメで「オナペット」という単語が使われたのは本作が最初最後だろう(空飛ぶ飛行機の音を被せて聴こえにくくしてたが)。

脚本は3人がシーズンごとに交代。特に中期以降を脚色した回を量産した伊藤和典高屋敷英夫の手腕が見事。伊藤は有名なので割愛するが、高屋敷も実力派。作品検索すれば納得する筈。

 

孤独のグルメ

〈実写TVドラマ/2012〜/テレビ東京

ドラマ化に際し、原作久住昌之が出した唯一の条件「音楽担当させてくれ、そしてJASRACには登録しない」をテレ東が守った。

原作通り、実在店舗ドラマに出すするとはいえ

五郎役が発表され、原作ファン不安しかなかったが蓋を開けたら……後は皆さんご存じの通り。

 

きのう何食べた?

〈実写TVドラマ/2019、実写TVドラマS2/2023/テレビ東京

〈実写劇場版/2023/東宝制作スタッフTVシリーズと同じ)〉

個人的には、ここ数年で最も実写化成功したレアケースだと思う。最近作品なので詳細は割愛

anond:20240201185721

誰がどう見てもアカンやろかつ事実確認出来るインスタでの奇行ってのは一般的認識から大炎上した認識ですけど?じゃあやっぱこれなんか?

 

 

 

あるいは、インスタでの奇行炎上理解できないのではなく、興味がなくて(著作人格権著作財産権がない世界線増田も興味なさそう→ anond:20240203003654)

政治厨と同じくどうしたらより世の中を良く出来るかにパッションがあるが故の逆張りとか?

もしそうなら参考になりそうなの置いておきます

 

> 第20条1項(同一性保持権)
著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。

双龍@Souryu_std

脚本家がオリジナリティを発揮したいのならオリジナル脚本を書けばいいだけだろ。なんだよ脚本家のオリジナリティを発揮できない事への問題がどうのこうのって。原作ありきの脚本オリジナリティを発揮したら改変にしかならないし、それをするならリスペクトを込めた態度で提案すべきだろ。んで原作ダメだいったらダメだろ。二次創作でもオフィシャルがノーと言ったら従うものじゃないか

https://x.com/Souryu_std/status/1752158556550541734

双龍@Souryu_std

オリジナル脚本をやりたければやりゃいいだろが。上層部がーとか業界がーとか、言い訳してないで小説にするなり、それこそ漫画原作とかやりゃいいだろ。映像制作よりコスパはいいぞ。てか物語を考えられるなら何にでも転用できるだろ?0→1が出来るってのはそう言う事じゃねーのか

https://x.com/Souryu_std/status/1752713866713403619

双龍@Souryu_std

いろいろ映像化の話を聞くとさ、ほんと私の場合はかなり柔軟性がある方だったのだと思う。もちろん脚本は細かく担当と読み合わせてチェックして修正すべき点は絶対直してもらった。それに伴い急な顔合わせの打ち合わせもした。てか、これが当たり前だよな。

 

双龍@Souryu_std

「こういうのがいい」ドラマ化するにあたって、小道具ギターをどうするかって相談までしてもらった。予算の都合もあり当初スクワイアーを使う予定だったが、そこは本物のアメスタを用意する事で見栄えが多少なりとも変わると思ったので自分で買って用意して使ってもらった。

 

双龍@Souryu_std

原作至上主義で当然だと思うけどな、だからと言って脚本家や監督下請けとは一切思ってないし、そこじゃなくて"勝手に"改変すんなっていうだけの話。そりゃ映像漫画表現方法全然違う。んな事わかりきってんの。だから一緒に協力しあって、リスペクトを忘れずに作れよってだけ。

森川ジョージ@WANPOWANWAN

→続き。

走り出したものを止めるのはエネルギーを使うし勇気がいります

自分もあの時の心労は思い出したくもないです。

他にも例があります

納得いかず本当にアニメの放映を二週間止めて話し合った作家とか。

連載に支障をきたすからやめてくれと自らアニメを打ち切った作家とか。

話が違うと裁判して勝訴したとか。

自分原作者が偉いなどと言いません。

しか作品と読者を守れるのは原作者だけで、その責務があります

尊敬感謝を忘れずに、そして堂々と自分意見を言ってほしいと思います

https://x.com/WANPOWANWAN/status/1752893425115115813

続く→

 

→続き。

原作を改変、脚色して成功した例も山ほどあります

「あそこはどういう表現になるのかな」と楽しみにしている作家が多いのも事実です。

信頼関係ができた後は自分もそうでした。

そもそも漫画映像では演出方法に大きな違いがあり原作そのままというのは至難の業です。

原作者を含め全員が尊敬感謝をもって携わることが一番なのだと思います

感謝優先順位ですが漫画家の場合、圧倒的に読者です。

そのことを忘れずに。

これは自分だけの主観的意見なので一つの参考としてとどめておいて下さい。

https://x.com/WANPOWANWAN/status/1752895920386277668

 

DJ松永人間性が嫌い

昨日ラジオDJ松永

「Bling-Bang-Bang-Born. が売れまくってて俺スゲー!!!」ってハナシを延々してたけど、

あれ別に楽曲単体が良いんじゃなく

マッシュルというアニメOP映像が曲と合っててめちゃくちゃ良いから』ってのと、

『事前にYOASOBIがアニメ映像楽曲を合わせが世界的に成功してる』ってのが影響としてはめちゃくちゃ大きいのに、

終始「俺たちスゲーー!!!」」になってて「おまえの功績じゃねーだろ」と思ってしまった。

R-指定わからんけど、DJ松永アニメひとつリスペクトが無いのも、

原作に敬意を払う気のない脚本家を思い出してイラっとした。

原作リスペクトは着実に増えてきている

それでも難しいのが創作

こだわってる人はメディアミックスしない勇気必要かもしれない

ここ最近ヤンマガゴールデンカムイ映画関連のインタビューがずっとのってるんだけど

どれも原作リスペクトがやべえから、今の例の件とのギャップ感じてしまうわ・・・

anond:20240131235254

一橋の件は有名だから改変してもすぐバレるよ

原作へのリスペクトが足りない

2024-01-31

原作者が言ってもいない原作クラッシャーという言葉

脚本家へのリスペクトもあったもんじゃないのだけどな。意図的原作から変えた脚本家だと勝手に決めつけてるのは流石に辟易する。

方面を傷つけることにはまるで無頓着で暴れ回ってる人は今回の帰結として原作者が亡くなったことをすでに忘れ去ってるのかな。

出演者発言すればそこにも食いついて批判していくという連鎖はほんと悲しいね

脚本家原作者もたくさんいるんだけど全方位に敵意剥き出しで突撃してる姿を鏡で見てごらんよ?

セクシー田中脚本家擁護する意味不明

TV局が悪い、プロデューサが悪い、小学館が悪いとか。

 

いや、脚本家自分プライドのために原作者へのリスペクトなしにあのインスタをあげた時点で悪なんよ。

なぜ謝罪しないのか?

悪いことをしたら何をするのか、子供でもわかる。

謝罪するだけで溜飲を下げるひとも多くいるというのに、それすらしない。

悪いが、謝罪や経緯などを聞くまでは到底怒りは収まらない。

 

 

anond:20240131005602

遊戯王の作者が自キャラで物申したら文句を言い、青識が炭治郎にフェミ叩きのセリフ言わせたら面白がるのがはてな民だぞ。創作へのリスペクトなんてなくて叩きたい相手を叩く逆ポリコレ棍棒に使ってるだけ。

実写化

原作ちゃんと読め

原作にいないオリキャラをだすな

オリキャラ原作キャラより活躍させるな

原作キャラを消すな、いなかったことにするな

原作キャラ性格を変えるな

原作キャラ性別を変えるな

原作キャラの年齢を変えるな

原作キャラの見た目を大幅に変えるな

原作にない恋愛描写を足すな、いらん

原作の根幹(テーマ)を変えるな

原作でそのキャラがいない場面でそのキャラを出すな

キャライメージにあってない配役をするな

配役を決めてから原作をあてるな

そもそも原作原作者ににリスペクトがないなら映像化するな

変えたいならちゃんと作者が納得するように許可を貰え、後からどうのこうの言われたくないならしっかり話し合ってから貰え

最後映像化がこけても駄作と笑われようと原作ファン原作が好きなことに変わりない

愛やリスペクト自分にとっていいものにだけ存在すると言わんばかりの根拠のない主張をしながら、「公式勝手に言ってるだけ」を振りかざし公式存在しないカップリング・いちゃラブ・セックスを盛り込んだ二次創作作品が世に数多と生まれてはもてはやされているのを見ると、「原作無視」「なんでも恋愛に転化」は創作(笑)一般的思考なのだろうと思う

もうネトフリ経由でやったほうが健全じゃね

原作として小説漫画などを実写化したいなら海外経由でやったほうが良くね

そっちのほうがよっぽど作者にリスペクトしてるじゃん

今回のはテレビ局芸能事務所が強めなところで出版社も何もできてないじゃん

日本芸能関連は何も学んでいないって言われてるんだから素直にネトフリと組んでしっかり作ったほうが良いよ

主夫だってアニメは良かったけど日テレドラマあんまり良くなかったじゃん

ドラマもネトフリだったらいい感じになったかもな・・・

逆にセクシー原作者ドラマ制作現場に対してリスペクトがあったのか?

いいじゃん貞子がテレビから這い出てきたって

2024-01-30

今回「契約」という点でのみ敏感に騒がれてます

漫画映像にしたり、文章漫画にしたりする上で「脚色」という言葉があります

そんなのは知ってる、と皆さんは言うでしょう。

でも実際には分かっていない事が多いんだと思います

だって完全には分かりません。

ですが、違う媒体で全く同じに作るというのは、殆ど難しいというのは分かります

例えば漫画にはコマがあるしページがある。映像には固定フレーム時間がある。

別物です。

しか大勢の人が関わって作っている、現場は生き物です。

契約」で全てを約束するのは到底難しいのではないでしょうか。

(こんな主張をしておきながら、ハリウッド映画の様にきちんと役職を細かく分ければあるいは、と今ふと思いました。

おそらく予算問題で難しいでしょうが、それはそれで実現可能なら見てみたい未来です)

私は今回の件で誰かかを擁護したいとは思っていません。

ただ、私は、原作者個性が好き、脚本家個性が好き、監督演出家個性が好き。

それぞれでいいんじゃないかと思います

原作のここはよかったけど、映像はここの演出はいいな。とかそういう感じ。

その上で、私が言いたいこと。

原作が無ければ形にならないのだから原作者が一番偉い、という主張はどうなんでしょうか。

私が好きなタイトルでも、実写映画化された物より原作小説が好きなものはあります

ですが、その逆も然りです。

いま、誰が一番偉いとかいう論争をするのは下らないと思いませんか?

原作者大事にしなかったからこうなったんだ、というのは陥りやすミスリーディングではないですか?

大事なのはコミュニケーションです。

文章でも漫画でもアニメでも映画でも、優れている作品には

作っている人たちの想いが乗っかっていると思っています

お互いにリスペクトして、なるべく手を繋いで作っていって欲しいし、自分も作りたい。

あらゆる作品も、この社会も。

誰が偉いとかそういう話は、社会の分断を深めるだけではないでしょうか。

乱文失礼しました。

実写化原作レイプを減らす良い機会かも

死者が出たのは残念だけど、死者が出たからこそ漫画小説ドラマ映画化で横行している原作レイプ人間の魂どころか肉体を殺す許されざる罪なのだと、製作側に理解させて意識を変えるチャンス。

漫画アニメ化も一昔前は原作レイプだらけだったけど、単行本の後書きやブログ原作へのリスペクトが無いアニメ化を嘆く原作者に煽られ、目を真っ赤な攻撃色にしたオタクの群れがネットのあらゆる場所アニメスタッフ攻撃して暴れ回った結果、近年はファンの多い人気作のアニメ化原作に忠実に作る傾向に変わったのでしょう?

脚本会議は毎回原作者と担当編集者が参加してシッカリ意見拝聴しております

原作に無い追加エピソードの回は原作者自ら脚本担当です

ソフトの特典に原作書き下ろしの冊子を付けます

オタクを怒らせないようにアニメ公式はこれでもかと原作リスペクトを発信している。

今回のドラマもだけどドラマ化される漫画女性けが多いようだ。女性ファン大人いか原作レイプしても泣き寝入りするだろうと舐められているのかな?

からでも遅くない。円盤やグッズを破壊した画像ネットに上げてアニメスタッフが身の危険を感じそうな怪文書を何十スレッドに渡ってポストし続けたかつての男オタクのような炎上騒動ドラマ漫画ファンも起こせば「原作に忠実に」という諦めていた夢を実現できる。死者が出たことで誰もあなた方の怒りを無視できなくなった今が一番のチャンス。

もうストリーミングが主流なので割る円盤が手元に無いかもしれないけど……

anond:20240130153613

セクシー田中さんは読んだことないけど、作者のテーマ意図は大切だと思うよ

その人の作品なんだし

それをリスペクトすべきだと思うしできないなら別物として出すしかないんじゃない?

原作者不快にしてまでドラマ化する必要はあるのか?と思う

これだけは覚えてほしいんだけど、作る方も売る方もどっちも大変。片方が威張り始めたら終わり。辛い関係になるよ。お互いリスペクト

anond:20240130094353

漫画映像作品は違うので、脚本漫画をそのままなぞればいいという物ではない。多かれ少なかれ絶対に「改変」が必要になってくる。だからこそ、作品の芯になる部分は何なのか、原作ファンはその作品のどこが好きなのか、よくリサーチした上で脚本化する必要がある。それがいわゆる「原作へのリスペクト」だと思うが、これは「心意気」みたいな話ではなく単純に技術と手間で達成できる仕事。出来ないのは能力が低いということ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん