「サンクス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サンクスとは

2016-05-04

上方婚と上昇婚の違いって何?

はてなブログで上昇婚に関するエントリーが盛り上がってる。

そのエントリーについたブクマで「上方婚と上昇婚を混同するな」というコメントがあった。

だけどネットでググった限り何が違うのかイマイチからない。

ネット集合知最先端を行く増田ブクマカたちにこの2つの違いを聞きたい。

(追記)

http://anond.hatelabo.jp/20160504030310

>上昇婚=身分が高い人と結婚すること。

上方婚=自分より給料の高い相手結婚すること。

こういう意味だったんだなあ。サンクス

あとブログ書いた人は筒井淳也の『仕事家族』という新書は読んでるのかな

男女間の収入格差がある状況では、女性生活レベルを維持するために自分より収入の高い男と結婚せざるを得ないという結論にあの本も至ってたはず

釈迦に説法でもう読んでるかも知れないけど一応参考になれば

2016-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20160324195403

鋭い指摘をサンクス

購買層へ訴えるものが、あったかどうか?コネを掴めたかどうか?

みたいなことやんなぁ。

2016-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20160315183916

あ、そうなんだ。その判決ググってみる。

弁護士相談する前に増田に書いてよかった。

はじめて増田で役に立った。

サンクス

特別美人でもないのに

ぶっかけ専門の元AV女優とかホント無理だわー

2016-03-12

サンクス冷凍パスタが200円だからおにぎりからあげシュークリームを買っても、300円くらいで収まるはずなんだよな

それがどうしてかいつも500円近くなってしまっているが、どうやら飲み物を買っているからじゃないかと気付いた

飲み物は昼だけじゃなくていつも夕方にも買っているから、コンビニ飲み物を買うのをやめれば毎日300円くらいの節約になる

毎日300円だと1ヶ月で7500円で、1年だと90000円浮いてくるのか

2016-02-05

http://anond.hatelabo.jp/20160205101821

それより別の気になるを病気を疑っているっていう話なので、関係有るかもしれないし無いかもしれないってところで。トラバサンクスだけどいいよ、かえさないで。本題はそこの話じゃないから

2016-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20160123195046

へー、そういうこともできるのね

じゃあこれからスター機能使っていこうかな

助かるわ サンクスNPC

http://anond.hatelabo.jp/20160123191549

ソーセージ白菜コンソメで煮て塩コショウで味付けでスープ

これは自分でもできそう!!ありがとう増田!!

炒り豆腐は作ったことないが今度やってみるわ、サンクス!!

2015-12-25

600円の幸せ

サンクスで安い冷凍食品を買い込んだ

五目チャーハン

若鶏の唐揚

エビドリア

エビグラタン

餃子

しめて600円でお釣りがくる

でも久しぶりに食べるお子様メニューはめちゃくちゃうまかった

とくにグラタンドリアチーズミルキーさというかかぐわしさがすごくおいしかった

100円なのに

ミルキーさがクリスマスっぽくもある

貧乏舌でよかった

子ども舌でよかった

心が貧しくてよかった

たったこれだけで心も身体も満たされる

すごく幸せ

2015-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20151224160204

おー、返事サンクス

「失われるのは、全体としての○○家という概念」これがまだピンとこない。

(1) 書類上の概念として、山田-鈴木夫妻を「山田家」あるいは「鈴木家」という単一のラベルで扱えなくなる、というのはわかる。だが事務手続きの話ではないという。

(2) 結婚式や親戚づきあいの場面で、「山田家に嫁ぐ」「貴女もこれから山田人間だ」みたいなとらえ方をする人はまだ多いだろう。そこで改姓が一種コミットメントとして機能していることもあるだろう。だけれど日常生活でそれが顔を出す場面なんて、盆暮れに親戚で集まるときくらいで、しかもそれが顔を出すコンテキストというのはあくま山田一族の内輪の話だ。外の人間山田-鈴木夫妻を呼ぶラベルが失われて困る、というのとは全く別の話のように思える。コミットメントの話を除けば、集まった親戚は誰もが山田-鈴木夫妻が山田家の親族であることを知っているわけだから

(3) それらを除いた、日常で「◯◯家」全体を呼称するラベルということを考えた場合、それは現状でも「家族の誰かを起点とした関係」で完全にカバーされている話であって(山田-鈴木夫妻の息子の保育園の人は△△君のお父さん、お母さんという認識であって、現在でも親が事実婚で姓が異なる場合はあるが、そんなこと気にしないだろう)、従ってコンテキストにより「山田家」「鈴木家」を呼び分けることに余分なコストがかかるように思えない。

サザエさんはもちろん、制度としては夫婦同姓を守っているわけだけれど、日常で「◯◯家」が必要となる文脈においては「家族の誰かを起点とした関係」で全て済んでるように思えるので、コストが増加しない例として出した。他の実例として、俺の親の代くらいまでだと兄弟で親戚の家に預けられて育てられたとか子連れで戻ってきた姉が同居とか、複数の姓からなる家族というのが珍しくないってのもある。

何か具体的なシチュエーションで、「◯◯家」全体を呼称する唯一のラベルが失われることによる不具合ってのを出してくれたら、俺も理解できるんじゃないかと思うんだが、例えばどんなケースがあるのかな。

2015-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20151219120142

サンクス

しかしまあ、バナーを表示したら感染するっていうウイルス実在するのか実在しないのかよく分かんなくて、おかげで海外エロ動画サイトを見る勇気が出なくて困るわ。

2015-12-18

http://anond.hatelabo.jp/20151218182606

コメントサンクス

そいいえばライトな層にはキュレーションメディアもかなりトラフィック取ってるの忘れてた。はてなとかの人は大嫌いだろうから、すっかり上げるの忘れてた。

2015-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20151214175532

なるほどサンクス

ライブビューイングらしいんだが、それって座ってていいんだよな?

寝ててもバレないよね。

2015-12-08

コンビニ100円冷凍餃子比較

結果:ローソンセブンファミマ>=サンクス

ファミマサンクスパッケージの安っぽさ相当。具もさびしい。

セブンはいかにもおいしそうな黒こしょうだかナンタラだかが入ってるという文字があったが、その前にまず油っぽすぎる。油ギトギトのドロドロが餃子自体の味を害している。

ローソンファミマサンクスほどの安っぽさはなく、セブンほどの油ギトギトもなくという消去法的にトップ

異論は認める

2015-12-02

自炊界のラスボスペペロンチーノ」に挑む。

みんな、家でペペロンチーノを作ったことはあるだろうか。

材料ニンニク唐辛子、塩、パスタ、油、水の6種類のみ。

機材も鍋とフライパン包丁があれば作れる。

雑魚初心者向けメニューじゃねえかとおもって作ってみる。

しかし、できあがる物は、とても料理と呼べる代物ではない。

おそらく貴方はそのマズさに驚愕するだろう。


そう、まるでクロノトリガースタート直後、主人公1人でも

うっかり挑めてしまラスボスのような存在と言っても過言ではないだろう。


数々の英霊自炊初心者)の魂の咆哮に報いるべく、

この自炊界のラスボスペペロンチーノ)の攻略に挑んでみたいと思う。


【装備(材料・準備するもの)】

●鍋 4~6リットル容量

家庭用のある程度深さのある4リットル以上は入る鍋が好ましい。

パスタ鍋じゃなくても問題ない。小さい行平鍋でパスタを茹でるのは無謀。

フライパン 口径26センチ

作る分量にもよるが26センチサイズあれば300gぐらいまで対応可能だ。

包丁

にんにく切るのにしか、使わないから何でもいい

●ザル

麺を開けるのに使う。麺がこぼれないサイズなら何でもいい。

ニンニク青森県産 2欠片

中国産は変な辛みがあるからおすすめしない。

高いけど、これは金かけると味変わる。

パスタ 200g

海外のモノであれば「バリラ」が旨い。手に入らなければポポロスパで上等。

ディチェコは旨いがゆで方に少しコツが必要

オリーブオイル 大さじ3

なんでもいい。グレープシードオイルで作れば、なお良い。

ペロンチーノ感は減るが、太白ごま油で作る者もいるみたいだ。

鷹の爪 2本

ホールであれば何でもいい。

●塩 適量(水の分量に応じて調整)

なんでもいい。安いので十分。

●水 適量(鍋のサイズに合わせて調整)

なんでもいい。水道水で十分。

●お湯 適量

麺を洗うのに使う。鍋で沸かすのとは別にやかんで予め沸かしておく。


【倒し方(つくり方)】

1)まず、挑む前に準備をしよう。

ニンニクは2つに割り芯を抜いてみじん切り、

鷹の爪は半分に割って種を抜いておこう。

鍋にたっぷりの水をはり、お湯を沸かそう。

2)お湯が沸いたら3%くらいの濃度になるまで塩を入れよう。

ちなみに4リットルのお湯で沸かした場合は、

120gで約大さじ6杯半も入れる事になるぞ!

この塩加減をビビる塩分を調整しなければならなくなり死亡フラグだ。

ビビらず分量通り入れよう。

塩が溶けたら、ふたをして火を一旦止めておく。

3)ここからがメインの攻略だ。第1形態ソースから倒していく。

フライパンの中にオリーブオイルを大さじ3を入れる。まだ火はかけない。

にんにくのみじん切りと鷹の爪を入れて、超弱火にかける。

フライパンを傾け油だまりのなかでニンニク鷹の爪

ユックリと揚げていくように火を入れる。

15分を目標に焦がさないように火を入れ続ける。

(どうしても焦げそうなら火から外す)

ニンニクが良い感じできつね色になったら、火を止める。

(余談だが、電磁調理器使って泡が立ち始めたら「保温」モードで作ると、

ゆっくりにんにくに火を入れられる)

じっくりニンニクに火が通った時点で3割くらいは成功に近づいている。

4)次に第2形態の麺だ。ソースがひと段落したら、

2)の鍋の蓋を取り、火にかけ再び沸騰させよう。

沸騰したら、予め測っておいた麺を

ぎゅっと押し込みながら2)の鍋に入れよう。鍋に全部麺が入ったら、

菜箸などで麺と麺が絡まないように、ほぐそう。そこまでできたら

ゆで時間を表示時間の2分前にタイマーセット

(ゆで時間8分の麺だったら6分にセット)

このタイマー時間が、ソースの仕上げまでに残されてる

タイムリミットだと思ってくれ。

5)ここからクライマックスに一気に走っていく。

気を抜くと即死するのでテンポよく攻略していきたい。

パスタをゆでている間に、フライパンを再び火にかけ、

パスタをゆで汁を「お玉1杯分」入れて

フライパンを良くふるう。

油と水を混ぜるようなイメージでぐるぐると菜箸で混ぜる。

油がゆで汁と混ざり、白く濁ったらOK。

ここでフライパンの火を止めてソースの味をみよう。

ちょっと「しょっぱいけど旨い」と感じたら上手く行っている証拠だ。

6)そうこうしている間に、タイマーがなると思う。

そうしたら、麺を1本食べてみよう。おそらくかなり堅い。

うわ、これこのままじゃ食えねーなというレベルだったら

そこからさらに30秒ゆでて、再度食べてチェック。

まぁ食えなくはないけど、店で出てきたら固すぎて怒るな。

レベルだったらちょうど良いタイミングだ。

麺をザルに開けよう。

7)ザルに開けた麺に、あらかじめ、

やかんで沸かしておいたお湯をかけて麺を洗おう

(お湯は60度以上ぐらいだったら、沸騰してなくても十分)

これは3%の塩水でゆでると麺がかなりしょっぱく仕上がる。

そのままソースと合わせてしまうと、大概しょっぱくなり過ぎるので、

麺に着いた余分な塩分を落としてあげるために洗う。

もしシンク給湯器が付いていれば、

そのお湯で洗ってもOKだ。

8)洗いあがったパスタフライパンに入れ、

フライパンの火をもう一度入れよう。

なんだかんだ言っても、パスタはアツアツが旨い。

麺がじゅーじゅー焼けないないように

フライパンをよく振るってソースと混ぜる。

全体が熱くなったら出来上がり。

お皿に盛って食べよう。上から黒胡椒をかけても旨いぞ!(荒岩風)





レシピ開発までの参考文献】

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40181

http://matome.naver.jp/odai/2137723413390389201

http://cooking-recipe.info/archives/159

他多数。

反響いただいたので追記)

家に帰ってきて見たら、結構レスポンス

頂いていたので返信と追記。

●具材や調味料を入れればもっと簡単に上手くなる。

これは、実は難易度下げる意味ではとても正しい。

ソリッドなペペロンチーノがどうしても難しい場合

以下のような食材調味料を入れると難易度が一気に落ちる。

でも、個人的にはあのシンプル純粋な味が上手く作れれば最強に旨いので

あえて難しい攻略ルートを紹介した。

もし副材料を使ったペペロンチーノを作るのであれば

パスタのゆで汁の塩分濃度を1%程度に減して

「洗い」の工程を省くと簡単になる。手軽で旨いもの」を狙うならありだ。


<うま味調味料系>

出汁の素

鶏ガラスープの素

コンソメ

<具材>

アンチョビ

鶏肉豚肉牛肉

ソーセージ

ハム

きのこ

オイルサーディン

プチトマト/ドライトマト

・魚貝類

ハーブ類>

パセリ

オレガノ

バジル

ちなみに、自家製オイルサーディン(イワシのコンフィ)と

自家製ドライトマトに生バジルをあわせたペペロンチーノ

食べる人を無言にさせられるくらい旨い。

腕に自信のある人は試してほしい。

オリーブオイルこだわれよ。

ぶっちゃけ結構加熱してしまうので、

高いオリーブオイルを使わなくて十分だし、

逆に高いエキストラバージン香りの強いので

熱し過ぎると苦くなる。

最後オリーブオイルを振りかけて香りを出す方法もあるが

入れる油の分量が難しかったり(入れすぎると油っぽくなる)、

慣れてないとワタワタする原因になるので省いた。

こちらも料理得意ならばグレープシードオイルで作って

最後フィニッシュオリーブオイルをかけるのはあり。

(油の量は調整が必要だし、結構分量はシビア

●男のパスタ道すぎだろ

土屋さんの「男のパスタ道」はマジで良い本だから読んだ方が良い。

俺のレシピの中でも「洗い」はこの本から参考にした。

というか、しょっぱい濃度でゆでても洗えばイイだろ。

という考え方は新しすぎて目から鱗だった。

疑心暗鬼で試したが非常にブレの少ない良い方法だと思う。

ただ、洗い方や油の選定方法など細かい部分は

自分なりに何度も試して作業エラーが少ない方法を記した。

やかんでお湯沸かしたらコンロの口がたりねーよ。

これは大丈夫。まずやかんでお湯を沸かしたら

どこかに退かしておこう。作ってる間に湯温下がるが

洗うだけなので、だいたい大丈夫

さらに追記>

●乳化警察だっ!!

乳化は大事だけど、文章では伝えにくいので

グルグルよく混ぜて白濁する位でとりあえず大丈夫

ガコガコやってもいいけど、これでも十分乳化します。

より高みを目指すなら乳化のYouTubeとかを

見て研究してみて。

●200gも食うと死ぬぞ。

俺は死なないでぶー。

炭水化物うめーーー。ぶひぶひ。

出汁使う時の塩味の調整方法

5)の工程までは一緒。違いはゆで汁の塩分濃度のみ。

このソースの味見の時に出汁を入れて、

ちょうどよく美味いで調整する。

●ディチェコのゆで方

ディチェコは、ブロンズダイスという

から絞り出されているので表面がバリラと違い

ザラザラしている。この影響で、バリラよりも

水分が中まで入りやすく、アルデンテの時間が短くなる。

小麦感強くてうまいんだけどね。

俺の場合バリラよりも気持ち固めで上げて

フライパンソースと絡めるタイミング

味見しながら、火を入れていい感じまで

仕上げるイメージ。ちとムズイ。

●麺の洗い方

もう少し細かく書くと、結構しっかり洗っていい。

俺は給湯器つきシンクで洗うので

ザルにジャーって思い切りお湯かけながら

菜箸でよくほぐす感じ。

10秒くらいかな。


最初記述に油忘れてるよ。

単純に忘れました。なんか変だなーと

思ってたけど気付かなかった。指摘サンクス


ペペロンチーノ論争

まぁ、各流派色々あるから楽しんで作れば

良いと思うけど、俺のも相当トライアンドエラーくりかえした

レシピなのでやってみて。

今じゃ、娘の1番人気パパ手料理が、

ペペロンチーノになってるくらいだから

まあ、塩と油の塊だから滅多に作らないけど。

2015-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20151201114314

そんな分かり易い所に出てたのか、サンクス

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151201-00000020-asahi-soci

協会担当者は「騒ぎになるとは思わなかった」と話している。

担当者確信犯じゃなくて素で何も考えてなかっただけだったのかな

それとも上に怒られて慌てて手のひら返しただけ?

2015-11-12

私の中のwattoさん(続)

そのニュースを知ったのは今日の貴重な昼休み

明日発売ながら既に手に入れたユーザーコメントを見て嫉妬する。

会社の近くにはサークルKサンクスのみ。

距離は近いけど売っているものは同じ。

自宅の近所にはセブンイレブンしかない。

私は同僚に合わせた小さな弁当箱を味気なく空にした。


まつもとさんという人がはてなには460万人いるって言ってた。

ライバルはあまりにも多い。

定時で上がり、最寄り駅のひとつ先で降りる。

南口の目の前にファミリーマート

入店音ももどかしくスイーツ売り場へ向かう。


あった。

サイト写真よりホイップクリームがはみ出ている。

あの十字が白いスターのように見える。

カスタードなら黄色スターになったのに。


私は棚にあった6つのパンケーキチョコ&ホイップ~さんを胸に抱えレジに並ぶ。

私はパンケーキチョコ&ホイップ~さんの上にポイントカードを乗せてカウンターの上に置く。

Tポイントカードはお持ちですか」とは言わせない。



秋も深まり外はもう真っ暗だ。

でも、ひと駅分くらい歩いて帰ろう。

怖くはない。

やっとしいたけ(飾り十字)さんを手に入れたのだから

2015-10-25

痛いイモヲタだけどさ

友人はビートルズヲタ20年超えてて他のアーティストもそれなりに聞くけど、ビートルズが別格みたい。

そんな友人とこの間ビートルズの話をしてて

アルバム毎に音楽性がもう全然違うんだよね。ファーストアルバム最後アルバムなんて、もう別グループだよ。」って言っててさ

しかに、そうなんだけど、そんなバンドいっぱいいるぞ?

音楽が今みたいに多様性があるわけじゃなかったから、そのなかでやってたビートルズはすごいよ。

それはわかる。でもな、でもな…。

YMOアルバムを一枚ずつ聴いてもらいたい。

やばいぞ。

どれも音楽性が違いすぎるからホントやばいぞ。

ジャンルとかも全然異なります

同じバンドではないみたいです。本当に。やばいぞ。

ほんの一例だけど

「Citizens of science」と「perspective」は同じ作曲者とも思えないし同じバンドの曲には思えない。

ボーカルがユキヒロさんか教授かの違いだけではない。

私は中学YMOを知ってから10年近くファンを続けている。

専門的な知識はないど素人だが、素人なりの直感でもこんなに稲妻が走ったことはない。

平沢進とかも聴いてみたけど、音楽性はそんなに変わらずだ。

デーボやクラフトワークも、筋がとおってる。

音楽性が変わりまくる=いい事とは限らないけれど

音楽性が変わりまくるバンドとしては、YMOが最高だと思う。

ちなみに、あんまり色んなバンドを知りません(爆)

追記/専門的な知識がないとヲタ騙っちゃいけないんですか??

好きで、10年以上聴きつづけてるんだけどこれはYMO素人なんでしょうか…。

OMOYDEも持ってるし、ライブアルバム市場に流れてる範囲で全部持ってますよ。。。

ただ、音楽的なことと、シンセサイザーとか機材のことはよくわかんないです。

追記2/誤字です。↑ヲタ語っちゃ~ですね。ご指摘サンクスです。

くるりは、メンバー変わってるから同じ定規て計ってよいのやらって感じではあるけど

固定メンバーの人たちの作品もいろいろ変化に富んでいるのかな。

ちょっと聴いてみます

2015-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20150927044248

“あと、たとえ汚染された部分を何とか掘り返してロケットに載せたとしても、それを「太陽に打ち込む」には桁違いのエネルギー必要普通に宇宙に打ち出すと、燃料使い切った時点で地球の公転軌道と交差する楕円軌道に乗るだけで、太陽に向かって落ちていってくれない。放射性廃棄物宇宙に捨てるのが非現実的なのはそれが理由な。”

そうなのか。それは知らんかった。そういう理由で非現実的なのは意外だったわ。サンクス

2015-09-07

http://anond.hatelabo.jp/20150907185427

わかる。

俺は似非ベジタリアンから、原材料はよくチェックする。

サンクスが時々パックの裏に貼るのが許せない。

最近は開き直って、ダンジョンアイテムを見つけた時のように、パックを高く掲げてチェックしてる。

人は平等ではない。

人は平等ではない。

まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、病弱な身体を持つ者。

まれも育ちも才能も、人間はみな違っておるのだ。

そう、人は差別されるためにある。

からこそ人は争い、競い合い、そこに進歩生まれる。

平等は悪ではない。平等こそが悪なのだ

コードギアス ブリタニア皇帝 だってさ。サンクス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん