「百合姫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 百合姫とは

2017-08-19

ギャルゲーあんまりきじゃない

自分は男で、所謂オタクカテゴライズされる人間だと思うのだけれど、百合関係結構好きだ。

特にプリキュアはずっと見てて、今年はあきゆかが(公式推してるのもあって)毎週ヘブン状態だし、ラブライブはにこまきを見ながら毎週悶絶してた。

やが君の最新刊はすごく楽しみにしている(百合姫個人的あんまりきじゃない)。

からどうか分からないけど、ギャルゲーあんまりきじゃない。

女の子がいっぱいいるゲームアニメがあっても、主人公が男で特に何もしてないのに女の子勝手自分好意を寄せてくるシチュエーションに全く投影できなくてすごく興ざめする。

女の子がいっぱいいるなら、女の子同士でいちゃいちゃしているのを、女の子が頑張っている姿を、俺はただビールを飲みながら楽しみたい。最近はそれが一番の幸せの一つになっている。

でもそれが分かる人に巡り合わないし、人にそういうのを布教する気もない。自分一人の趣味として完結している。

ただ、どうも世間一般は違うらしい。どうなんだろう。

2017-07-20

https://anond.hatelabo.jp/20170720002725

やっぱり百合姫あたりから徐々に増えてきたんで。

citrusアニメ化だし、やが君あたりもアニメ化されておかしくない。

2017-07-09

https://anond.hatelabo.jp/20170708061336

あなたの目に入ってなかっただけでその前から百合って言われてましたよ

百合男子」が連載されていた百合姫前身百合姉妹刊行されたのが2003年だけど、その時には「百合」で中身が伝わるくらいにはオタク一般用語にはなっていた

ファンロード隠語「やさい(やおい)」の時にもわざわざ「くだもの」と対語が発明セットにされていたくらいで、1990年代時点でも「薔薇百合」の概念オタクの間では共通認識だった

2017-05-31

会社の先輩がやたら百合好きで影響されて百合をたしなみはじめたクチだけど、

百合姫とかみたいなガチなその専門誌だとちょっとひいてしま

ほら百合だぞ食えよみたいに言われてるようで、なんかいらっとしてしま

そんなことしなくても百合くらい自分でみつけるわ!ぷんすか!みたいな

一見普通だけど実は百合としても読める的なやつがい

純粋少年漫画BLおねショタを見出す女オタク的な感じで

2017-01-21

やっぱよくわからん

あーもういいや

なんか相手気持ちわからんとどんだけ1人で勉強しても意味ないわコレ

ビールのも、貧困中年オタクらしく松屋で飲も

キムチチゲ鍋でビールのも

ごちそうさまも言おう

百合姫も買おう

(その二つを繋げるギャグ七億回ぐらい言ってない?)

2016-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20161122174404

誰かこれを原作にして百合漫画書いたらいい線いくような気がするよ。

pixivじゃもったいないので百合姫とかに投稿してして。

2016-11-11

anond:20161111124619

元増田ではないけど、

ブクマの反応がどうも芳しくないので

さばげぶは少女マンガ原作だと聞きました

アニメしか見てないけど唐揚げレモン氏とか活躍してたよね

空気ではなかったよね

あんまりいかげんなこと言ってっと、ちはやふるがちはやぶるぞ

ダジャレが言いたいだけだろうからあいいや

単にスポーツもの、それに類する部活ものが少ないから、という話ではないのかな

エースをねらえやアタックNo.1みたいなのって今は少ないのかな

ちはやふるスポーツものとして扱っていいと思うけど男もたくさん出てくるよね

少女ファイトイブニングだっけ

増田タイが曲がっていてよ!タイが曲がっていてよ!!

マリみて小説でしょ?

追記(11/11 23:00)

それがきらら萌え漫画ではないのだろうか?百合姫掲載百合漫画でも可。

きらら系って「少女マンガ」なの?

萌え漫画ってことは基本的男性向けじゃないの?

女児向けアニメにならたくさんあるぞ

元増田マンガの話だったと思うけど

セーラームーン(もうあんまり覚えてないけど)とかそうなのか? エス系譜は細々とあってはっきりと復活させたのは今は亡き百合姉妹であった...とかそんな感じだと思っておく

セーラームーン、なるほどたしかに(自分アニメで知った程度でマンガは読んでないけど)

百合姉妹、なんで少女マンガ誌の掲載ではなくて独立した専門誌が必要だったんだろう

ひょっとすると高年齢層向けのを多く見てるのかもしれないけど、低年齢層向けのなら結構あるような……。

自分も低年齢層向けはカバーできてないから人のことは言えないのだけど

ここまで具体例がほとんど挙がらない程度でしかないのかなあ

追記(11/11 23:25)

エースを狙えはまさに女子だらけのスポーツ漫画じゃないですか。プリキュアセーラームーンとか有名所でも少女中心の有名少女漫画は思いつく。ろびこさん、たあもさんの漫画も人気がある。少女漫画もっと読んで。

やっと具体例ありがたい

プリキュアアニメマンガのような気がしてたけどマンガ版原作扱いなのね。知らなかった

ろびこタアモ(たぶんカタカナ表記だよね?)、デザート誌連載のは男女もののように見えるけど???

2016-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20160626132950

あっごめん「アイマスで」って前置きが完全に抜けてたわ。

ただ別にアイマス以外でも問題ないです、百合なら。

一次創作も抑えてるよー。

百合姫とメバエとひらりつぼみ作品ほとんど読んだと思う。

星川銀座四丁目

明日の君に花束

あの娘にキスと白百合

妹ができました

犬神さんと猫山さん

コンチェルト

最低女神

シュガールーム

制服ヴァンピレスロード

ナイフエッジガール

ニート女と小学二年生

バナード嬢曰く。

初恋テクトニクス

ふたりふたり

フラグタイム

ムルシエラゴ

よめとり

辺りが好きだったかなー。

2016-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20160502221900

探偵役が高垣彩陽完璧ですね、自分キャスティングよりもかなりマッチしています

ホームズの流れってのは、

頭良いのと悪いのっていう感じかなあ?

色々あるから観測範囲じゃね? とりあえず手元の先月の百合姫見たけど、そういうのもあるけど、全部ではないと思ったよ。

2016-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20160406122801

俺はラブライブ見て無いからミリ新田さんを責めないけど

散々ドル売りして貢がせておいて、その供給元がイメージぶっ壊したら顧客には謝罪だろそりゃ

つーかラブライバー含めヲタには百合姫キャッチコピーを百回書き取りさせたい

勝手に期待しておいて裏切られたなんて言わないでよね。」

ドル売りしてる時点で「勝手に期待した」は成り立たない

ラブライバーにだけは新田さんや事務所ラブライブ製作元を責める資格がある


つーか、そんなこというなら最初からAV含めて来歴オープンにして等身大で売り出せよ

幻想底上げしてた分がなくなるから売上は大幅に落ちるけどこういうリスクもなくなるぜ

ラブライブ声優の件

犯罪とか社会的に許されないことでもないのに叩かれすぎててマジで日本死ねっておもう

すぐスキャンダルに飛びついて下卑た笑みを浮かべて叩く

ホントクソだわ

無言でDMMぽちっとけばいいんだよ

許されてないのはラブライバーに対してだけだろ

つーかラブライバー含めヲタには百合姫キャッチコピーを百回書き取りさせたい

勝手に期待しておいて裏切られたなんて言わないでよね。」

2015-12-20

2016冬アニメで迷ったらこれを見ろ!!

■全話必ずみる枠、まあ面白いだろうなって作品

アクティブレイド→オリジナルだが谷口監督だ。ギアスとかプラネテスとか名作やってる。リヴァイアスとかも。最近だと純血のマリアおすすめ中川さんが音楽だ。ギアス音楽やってるから多分良さげだろう。後は知らない。

亜人→有名漫画原作じゃ。岩浪さん、菅野さんで音響完璧だ。3Dなのでどうなるかね。まあ、見る価値はある。映画もやってたけど、見逃した。たぶんこれから見てもとりあえず大丈夫のはず。

少年たちは荒野を目指す→ロミオだ。信じろ脚本しっかりやってくれるはず。

僕だけがいない街原作評価めっちゃ高い。このマンガがすごい!で確か見た。

ディメンションW漫画SF界隈で盛り上がっていたような、面白いはず


■とりあえず全話見る、つまらなくてもとりあえず全話見る枠。どうしようもなくつまらなかったら途中でやめる。でも7-8話までは必ず見る。

ハルチカPAだ。PAはとりあえず見る。吉田玲子さん、脚本シリーズ構成?まあ、面白くするでしょ。

ファントムワールド京アニだ。とりあえず全部みる。

紅殻のパンドラ原作攻殻機動隊の作者のだ。不安な印象だがどうでしょ。

蒼の彼方のフォーリズムエロゲだが評価高いからね。とりあえず。

リムガル面白そう。落合の子供でるぞ。

落語面白そう。

赤髪おすすめ。二期。一期がニコニコで一挙放送するから一期見てなくても大丈夫!!

ぎゃるこ→とりあえず。

だがしかし→とりあえず。


■3-4話で視聴継続か中止か決める枠評価悪ければそもそも見ない。

フブキブランキサンジゲン楽しみ

クエロジック動画工房どうでしょ


■他

暦物語アプリで配信するらしい

ガンダム→配信。全四話らしい。


あと傷物語だ。映画だ。楽しみ。



追記

えーっと、PVだけ見て判断した。ニコニコYoutubeに 2016 冬アニメ みたいなPV集めた動画があるから、毎期でるからそれ見て判断してる。そこにスタッフ情報声優情報載ってるのよ。で、ラノベ原作漫画原作ゲーム原作だったらamazonなり自分の使ってる情報サイトで評判見ると。良さげなら見る。評価高すぎるやつはネタバレ見たくないからやる。

シュタゲなんかは原作やってよかった。Fate原作やっていてよかった。進撃とかも先に原作たかネタバレ回避できたし。やっぱりニコニココメントとかブログ記事とかで楽しみたいからね。


リムガル僕だけがいない街ハルチカ亜人なんかはPV見て面白そうって特に思った。ディメンションW京アニなんかはPV不安になった。twitterアニメ関連フォローしてない、公式サイトはまあ見ない。見るとしたらハマってから

あとはまとめサイトでどっかんどっかん盛り上がってたら、、見るかも。まとめサイト嫌ってる人はごめんね。あと、ここはてなからね。ブログ界隈盛り上がれば見る。ガッチャマンクラウズとかはてなで知ったし、知ってよかった。プレアデスとかもか。ああ、はてなブックマークアニメ検索して、そのページをRSSにいれればアニメ関連の情報大体入ってくるぞ。


ああ、ラノベ評価低いの、エロゲ評価低いの、ホモ枠、なんかは入れてない。少女漫画評価高いなら見る。百合評価高いなら見る。百合姫って百合しか載ってない漫画雑誌見てる。落語とか声優豪華だけど、声優で見るの決めない。トムハンクスが出てるからってその映画見ないだろ?

ああ、でも脚本だけでも見ない。原作良くて脚本シリーズ構成良いとか、オリジナルだけど監督凄いとか。今期だと横手さん脚本で、石像?のアニメがあるけど、ありゃあ見ない。


判断基準会社監督脚本かな。あと映像出来映えPVで見ると。京アニPV下手くそだよなあ。まあ、京アニからとりあえず見るんだけどさ。

2015-01-20

[]1月19日

○朝食:ころうどん(天かす、おかか)

○昼食:ナポリタン

○夕食:マーボードン(MBD)

調子

そうえば最近漫画を読んでなかったなあ、と思いAmazonKindleストアを物色。

それと近所の本屋に行き、漫画を買ってきた。

無職期間も終わるので、好きなことを好きなだけやっておきたい。

というわけで、今日漫画祭りを開催した。

なので、今日ゲーム日記なんだけど、漫画の話をつらつら書くよ。

百合姫 2015年3月

どれも面白かったが、「私が会社を爆破しようとした時の話」

という短編ベスト

百合漫画は頭で読むんじゃなくて、子宮(ついてないけどさ)で読むものなので、あまり語る事ができないなあ。

桜Trick 5巻

これも子宮で読む漫画なのでとくに語る事はなし。

幸腹グラフィティ 4巻

子宮漫画

これを読んだせいで、昨日に続いてカレーを食べたくなってしまった。

○でぃすこみ 1巻

僕の人生ゆうきまさみと共にあった。

といっても過言ではないんだけど、正直、これは。。。

合う!

凄く面白い

流行漫画家漫画ってジャンルをこういう切り口で見せるのかあ、と驚愕

久々の頭空っぽ伏線とか気にせず読めるゆうき漫画ってのも新鮮だなあ。

少年漫画的な?(いやまあ、じゃじゃ馬の頃から十分脱少年漫画してたと思うけどね)

○めしばな刑事たちばな 15巻

16巻出るのにそうえば買ってなかったなあ、と思い購入。

グルメ漫画は頭空っぽにして胃で読めるから楽しいね。

タコスライス食べてみたいなあ。

ーここからKindle

○食の軍師 3巻

胃で読む漫画

カレーが食べたくなった。

ダンジョン

ネットで話題になっていた、空想グルメ漫画

面白いけど、モンスター飯は食べたくないなあ。

ヤマノススメアンソロジーコミック

子宮漫画

らーめん才遊記 1巻〜11

漫画

ネットでよく見るページが読みたくてまとめ買い。

オチがいいね社長のデレもいい。

あとカレーラーメン食べたい。

○オトメ帝国 6巻〜7巻

子宮漫画

んーちょっと失速感があるなあ。

でも、ハイペースに読めるので面白い

数学女子 4巻

百合漫画子宮で読むなら、BL漫画キンタマで読む。

そんな、BLを期待していたシリーズなのだけど、この巻はヘテロお話だった。

イマイチ

○ろんぐらいだぁす 4巻

子宮漫画

自転車漫画は色々読んでるけど、コレが一番好き。

アルパカキャラが好きだなあ。

○喧嘩稼業 1巻〜3巻

ヤンマガ立ち読みしてるけど、まとめて読みたくなったので購入。

まとめて読むと面白いなあ。

陰陽トーナメント文学さんが優勝して欲しいです。

フラグタイム 2巻

子宮漫画

ああ、これは良い。

とても良い。

二巻を読み終わった後、思わず一巻からもう一度読み直してしまうほど良かった。

そこをなんとか 9巻

ふひひ、この漫画BL要素大好き。

そうえば少女漫画はコレだけかな。

深夜食堂 13巻

漫画

んー、今回ちょっとイマイチ乗り切れなかった。

弁護士のくず 第二審 8巻〜11

漫画でも子宮漫画でもキンタマ漫画でもない、普通に漫画として好きなシリーズ

11巻のオーラスの話はいいなあ、とてもいい。

これぐらいのあっさりした漫画最近は好きです。

2014-09-25

商業主義百合と、一方、BLの均衡についての疑問

6,7年前と比べここ1,2年は、百合女性キャラのいちゃつき)がオタク文化内で徐々に領域形成してきたように思う。

で、制作サイドもそれに迎合して、今までより百合描写を取り入れるようになった気がする。

ヤングジャンプ百合話(数ヶ月前のカラテ百合?)の読切りが掲載されたときは本当に驚いた。

具体例挙げればきりがないが、アニメでも、女の子同士のスキンシップ多めみたいな作品が増えた。

ただ、古参新参にわか)を嫌うように、7年前頃のストパニ百合姫初期から百合デビューした身にすると、

昨今は、そういう商業主義百合を一部で感じてしまう。

百合好きの方がいるなら、こういう思いに共感する方がいるかどうか気になったのと、

BLの腐女子世界は、そういうなんちゃってがなく、棲み分けがきっちりできバランスがとれてる気がして、

すこし不思議に思ったり。でも、ジャンプ漫画同人BLがあったり、その辺はなにかが根本的にちがうのかとも思ったり。

2014-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20140711114439

百合姫なんて全部読んでるに決まってるじゃないですかー!

ひらりSAKURAめばえも全部読んでますよ、全部!

さあ早く、アピールレズがうようよする埋もれた名作を掘り返してね!

ゆっくりじゃなくていいよ!

2011-01-24

Justice for girls.

これからの「百合」の話をしよう

 

 こうして隔月刊化第一号を、装いも新たに、皆様のお手元にお届けすることができました。ご講読いただきました読者の皆様、そして社内外を問わず、この号に関わった全ての方に御礼申し上げます

 誠にありがとうございます

 

 これからの「コミック百合姫」が目指すこと、それは到ってシンプルです百合人口を増やすこと、これに尽きます

 

 繰り返しになりますが、もはや百合が今までほどに特別なものではなくなった今、本誌自体が特別な存在とならなければいけません。そして、今まで百合に興味がなかった人に、その存在を知らしめることが使命だと考えています。

 百合人口を増やす、それは必ずしも、本誌の読者を増やすことイコールはないとも考えています。ですので、万が一、本誌をお気に召さなかった方は、他社の百合アンソロジーを手にとってみてはいかがでしょうか。ひょっとしたら嗜好が合うかもしれません。気に入ったら、ぜひそちらを続けて講読して頂きたいと思います。

 同業他誌の講読を勧めるのも変な話かもしれませんが、現状、百合業界は全く狭い世界です。今は、その世界全体を少しでも広げていくことが急務です。また、類誌とは、市場の多様性を示すバロメーターにすぎず、ライバルではありません。

 ライバルは、我々と同じく、百合を追い求めて止まない人たち。すなわち、読者の皆様方なのです

 これからも、ともに歩んで参りましょう。

 

 そして、末筆となりましたが、『ハーモニー』のコミカライズ企画は次号以降からの開始となりました。楽しみにお待ち頂きました皆様、また関係者各位に御詫び致します。申し訳ございません。我々としても忸怩たる思いではありますが、全力を尽くしてまいりますので、引き続きお待ちいただければ幸甚の至りであります

 

           「コミック百合姫編集長 中村成太郎

 

 

コミック百合姫百合姫2011年1月号(無料公開)/一迅社

http://www.ichijinsha.co.jp/prebrowse/yurihime/201101/_SWF_Window.html

2010-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20100604231420

>ちなみに百合姫女性読者の方が多い。

誰が信じるんだよw

しかもそれを強調するのって決まって男だよな

2010-02-03

雑誌は買わない方がいいよ^^;;

引っ越しシーズン色々片付けてます。

本(漫画雑誌)が多かったので売って処分しようとしたら、売れないらしい・・・笑

まんだらけ中野店より 雑誌で取り扱うのは、最近の新しい奴のみらしい。)

百合姫女の子×女の子雑誌なので、専門雑誌?だから、

コアな層でバックナンバーを欲しがる人がいるだろうと思っていたら・・あらら>_<

紐で縛ってゴミに出すところを、近所の人、隣、上下の人に見られたら嫌だな。

雑誌を買って集めるのは、やめたほうがいいですね。

2008-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20081122084555

女装はともかく、ふたなりなんてよく見かけるか?

というか、女装ふたなりはまったく別種のジャンルで、むしろ反発しあっている面すらある。

いくらアレ重要だからって、安易にまとめるのはよくない。

あと、「百合姫」読者の7割は女性、3割が男性

http://www.cyzo.com/2008/02/post_350.html

2008-02-13

最悪だなぁ。

原作者は「このキャラは私のイメージでは赤い帽子を被っています。」といった。

すると担当編集は「このキャラの赤い帽子はボク的にカッコ悪いからオレンジどうですかね?」といい、

すると副編集長は「このキャラオレンジの帽子は雑誌の売り上げ的に黒い方がいい」といいだし、

編集長は「副編集長とは仲が悪くて気に食わないので帽子は白くしろ」という。

どないせーっちゅーねん!!

■とりあえず原作者はこの漫画の大元を作った原作様でもあるし、(三代噺の方がましというか「OOOOがうちゅうでたたかう」とたった14文字のメールを送ってきただけでも、その14文字で印税原稿料の数割を掠め取っても、だ。)それくらいはとりあえずイメージに従おう。

一度ネームを送ったら「イメージと違います。わたし、こんな話にしてほしかったんじゃありませ??ん」とメールしてきたので「じゃあそのイメージとやらを事細かに原稿用紙に認めて提出しろ」と言ったら黙った。

編集。彼は何か業務を勘違いしている。

「このヒロインと女キャラの会話のページですが、ベットでのピロートークのシーンにした方がいいんじゃないですかね?」「(゜Д゜)ちょ!レズじゃないよ二人とも」「そういう裏設定があるんですよ!!」…ねぇよそんなの。

一緒に本屋に行ったとき百合姫とかレズアンソロジーとかを買い込んでいたので完全趣味なんだろうなぁ。

確かに前の雑誌編集みたいに「こちらから連絡入れないと何もいわない、何もしない」、アイデアに詰まってそれとなしにアドバイスを聞いてみたら

その漫画担当なのに「いや??先生漫画読んでないんっすよね」というような徹底した「原稿収拾マシーン」も思いっきり困るが、彼は漫画編集という仕事

漫画家の話を自分の好みに変える仕事」と勘違いしている節がある。

煮詰まると「何がいいか悪いかわからなくなる」のでアドバイスを聞く事もあるけど、話の本筋までしゃしゃり出るのは止めて。

「あとここのコマ、モブシーンに風子描いてくださいよ風子。好きなんですよ風子。」知るかそんなの!テメェが出してる同人誌でやれそんなの!!!

っていうか年末進行でうすら忙しくなってくる時に自分の同人サークル原稿依頼してくるの止めろ!!

オフレコですけど本誌のネームは遅れても構わないので」…っておい!わかったよ!!ラキスタ知らないけど描くよ!えろまんが1本書いてこの精神的にクソ苦しい仕事来年に延長できるなら描くよ!!ピンクとおかっぱのレズ漫画だな!完成!(最悪だ)

「あの…上に言ってみたけどネームやっぱり伸びません」こ…殺す。

■副編集長

この中ではいちばんの切れ者。この人で盛ってるといっても過言じゃない。

流石にもと有名週間雑誌編集もやってた事があっ作家編集の距離や領分も判っている上に指摘も的確。

編集長辞めてウチの編集になってほしい。この仕事を降りれない元凶。

編集長

……創業者一族関係で困った人。

使えない原作者を連れてきて実は愛人だった(彼女生活費は自分の原稿料印税から差っぴかれる寸法)というのから始まって兎に角

編集長が嫌いらしく「副編集長の案を編集長の強権で潰してくる」という編集長というより「副編集長イジメ仕事にせいを出す売り上げよりプライド優先の困った人。

雑誌創刊時に副編集長が連れてきた主力となりうる将来有望な上手い新人作家さんや中堅作家さんを下書きまでさせて編集長権限で外したのはこの人。結構えぐい。(自分も降ろされる所だったんですが愛人…じゃない原作者のしがらみで残った。)

「この作家同人誌をやっているので情報漏れる可能性がある」との事。じゃあウチの編集も外してください。

ちなみに編集長の連れてきた作家の陣は……う??ん…。

この人がおとなしくしていたらこの雑誌の売り上げは4割上がっていたと思う

そんな事で、船頭が多かったらこの船は山に登るしかない。登らざる得ない訳ですが。

そういう立場の人達が次々変更をしてくるので話が無茶苦茶になってて半年もたつのにまだ連載が始まってません。

あーなんだ、こうやって文章に起こしてみるとこの雑誌……無茶苦茶で最悪だな。

2007-05-27

百合姫Selection

http://www.amazon.co.jp/%E7%99%BE%E5%90%88%E5%A7%ABSelection-2007SPRING/dp/4758070148/ref=sr_1_1/249-3135687-0633155?ie=UTF8&s=books&qid=1180217062&sr=1-1

あんまし面白くなかった、、書き下ろし、なんか悲恋物だらけなのがどうもね

読み終わった後、何か、どよっとするものばかりだったんで、もっとスカッと心底楽しめる作品を読みたかった

ほいじゃぁね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん