「災害」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 災害とは

2024-05-24

統一教会韓鶴子を背負って被災地正式ボランティアしているよ

統一教会信者が、石川県災害ボランティアビブスを着て、背中に「韓鶴子」の肖像画を背負って、ボランティアをしているらしい。

それでいいのか石川県

2024-05-23

anond:20240523173219

諦めろ

弊社も大雨や台風大雪等の災害が予想される時は女は公休、男は泊まり込みで社内待機

コロナ落ち着いた後、男はリモート全廃になったけど、女のみ選択制でほとんどリモートしかフレックスだしな

能登在住の人の生の声を調べようとXで検索すると、れい信者による山本太郎礼賛と岸田批判検索結果がほとんど占められるので、もはや能登在住の人は声を上げるのを諦め、普通の人は能登ことなんか忘れて、活動家おもちゃとしての興味しか残ってないんだろうな。

東日本大震災が未だに「忘れられてはならない教訓」として扱われているのと比べると風化のスピードが凄まじい。関東(と言うか東京23区)に被害がない災害なんてこんな扱いなんだろうな。知ってたけど。

エナジーまんじゅう」が発売されてほしい

エナジーってドリンクくらいしかないけどなんか違うんだよなあ

固形だとエナジーグミとかあるけどもっと「和」がほしい。

仙豆でもいいけどちょっとカリカリしすぎなんだ

からエナジーまんじゅうが欲しい

今思ったけどやっぱまんじゅうより大福のほうがいいかなあ

ぎゅうひの中にエナジーあんこが入っている。

カスタード味もある。









追記

思いのほかトラバブクマエナジーあつまったな。みんなサンキュー

エナドリエナジーは液体だからエナジータンク補給するイメージだけど

固形エナジーもっとこう「ライフ」?とか「トークン」?を得る感じで食いたいんだよなー

あと固形だとピノみたいに人にあげたりできてコミュニケーションにもできるメリットがいいんだよな(ピノ絶対にやらんが)

そのなかでも和の固形エナジーはやっぱエナジーが無くなったときに「かたじけのうござる」って感じで手渡してもらいやすいのがベストだな。

そこに覚醒の要素をひとつまみって感じで。

あと拙者がやるなら名前は和の渋み感をだしたいでござるな。「ゑなじゐまんじう」みたいな。

満充電とかけて満充でもいいかもしれんでござる。

羊羹がすでにエナジー和菓子じゃないか?ひと齧りだけでもだいぶチャージされる感ない?

井村屋えいようかん https://www.imuraya.co.jp/eiyo-kan/備蓄・保存用に最適な5年間の 長期保存可能なロングライフ商品です。 万が一の災害避難時に手軽にカロリー補給可能です」カフェイン入ってるほうがenergizeできるかな

えいようかんとかまんまエナジーでござるな。もしそこに覚醒の要素が加わったら・・・「ウェー-イようかん」になるのかな・・・。違う覚醒してそうでござるな。

エナジー兵糧丸

兵糧丸の感じもええでござるな。もらったときのかたじけなさがすごいでござる。

2024-05-22

anond:20240522071140

不謹慎を楽しめないのは雑魚

不謹慎なことを書いて同類の笑いと偽善者共の怒りをたくさん得られるのは楽しいこと

さらにそのネタ差別障害災害に苦しんでる層へ精神ダメージを与えられたら万々歳よ、美しい悲鳴を聞かせてほしいわ

2024-05-21

anond:20240521142537

魔法って「不思議現象をまとめてそう呼んでただけ」でしょ。例えば、火薬が爆発するのだって何も知らなきゃ魔法物理や人体に詳しくなけりゃ合気道魔法地学に詳しくなけりゃ台風津波地震みたいな災害は神が怒ってるように見える。

anond:20240520184057

警察仕事って防犯じゃないから。防犯関係の事は基本やらない。

捜査で使うなら役所行くだろうし、というかマジで必要だとか言うなら、住民票戸籍自由に取れるようにすればいいだけじゃん。

勤務先が欲しければ税務署行けば良いし。地域災害があって連絡付かないからって緊急連絡先に連絡されても迷惑しか無い。

結局、使い方が想像できないので、一切協力しない。

2024-05-20

anond:20240520184726

これ逆もまた然りで自民党政権がなぜ政権交代に追い込まれたとか、あらゆる災害についてその時の政権の動静はどうかとか、具に記録を取って参照できるようにならないとなんの進歩もないよな

2024-05-19

anond:20240519063925

不動産市況が良い時は株も良いからな。それなら手数料が小さく小回りの効き分散投資も出来る株の方が好ましい。厄介隣人や災害時にも動きやすい。結局、お得度勝負では賃貸一択。購入のメリット内装自由度高齢になって貸してもらえないといったことが起きない点だろう。

2024-05-17

anond:20240517200744

地元を出る気なら

結婚せんかったらええやん

結婚予測が難しい災害じゃないんだから

anond:20240517184259

そうでもないやで。

で、最近農産物価格物価上昇率を上回るペースで高くなってるものも多いんで、上手く選ぶと結構いけるやで。

やる気があるなら農業大学校とか行けば学費無料助成金もらいながら学ぶとか出来る。

2024-05-15

anond:20240515225630

マジック養生テープメモリュックに詰め、現金は1,000円札と小銭で準備しました!

去る災害の時にマジックメモ用のガムテが役に立ったと聞きましたが、やはり活躍しそうですね。

教えてくださってありがとうございました。

anond:20240515214713

親しくしている市の職員から、『保全は生き物好きの趣味、金にならん。希少種迷惑、開発の妨げになる。』と率直な意見をもらった。おそらくほぼ全ての職員がこの認識なんだろうなぁ。親しいが故に教えてくれた。

市役所にも言い分があって、災害で崖崩れにより某希少種生息地の小川が堰き止められた時、木柵と木板で護岸復旧したいと環境省念の為10年以上前で今の担当の方ではないですよ!)に申請したら、『現状維持して下さい。』の一点張りで、地域市役所も大変困った経験がある。現場も見に来ないのに。

地方財源不足、少子高齢化インフラの老朽、生物多様性どころではないという、追い詰められてのリアリストなんだろうなぁ。都市部に居るとわからないけど、恐ろしく早い速度で地方崩壊に向かっている。

これが全てだよ。固有種の保存や生物多様性なんて金持ち道楽なんだから、黙っていて欲しい。

1度目のアニメ化

計6誌に連載されていたにもかかわらず、連載当初はあまり注目されていなかったという[19]。1973年最初テレビアニメ化が日本テレビ放送網で行われたが、制作会社日本テレビ動画解散により半年で終了。『ドラえもん』の人気も一段落したとみなされ、漫画連載の終了も模索されるようになる。

単行本の発売と2度目のアニメ化による人気爆発

単行本1974年8月から刊行開始された。第1巻はレーベルてんとう虫コミックス』の第1号作品である

単行本は当初、全6巻だけでの予定で刊行開始されたが小学館にとっても予想外のヒットとなる。この反響を受け、1977年には各学年誌掲載されたドラえもんがまとめて読める雑誌コロコロコミック』を創刊。人気・知名度さらに上昇し、単行本1978年の時点で1500万部を売り上げた[20]。そして1979年に再びテレビアニメ化、その翌年には映画もヒットを記録し、社会現象となった。1979年発行の単行本第18巻は、初版印刷部数が100万部を記録した[21]。2019年11月時点で関連本を含めた国内累計発行部数は約2億5000万部を[22]、2020年時点で全世界累計発行部数は3億部をそれぞれ記録している[23]。1974年8月発行の単行本第1巻は5.4ヶ月のペースで毎年重版が行われており、2019年11月時点で246刷に及ぶなど[24]、小学館代表する作品となっている。

本作が爆発的にヒットしたことで、

本作の出版物のみならずアニメーションなどのメディアおもちゃなどのグッズは巨大産業と化した。1980年代の前半から藤本執筆活動は本作の短編大長編作品が中心となり、それまで定期的に発表していたSF短編仕事を引き受けることができなかったり、『エスパー魔美』の新作執筆不可能になったりする等の弊害も生じた。

1979年から続くアニメ放送

人気を維持し続け長寿番組となっている。放送しているテレビ朝日は、同社(およびANN系列局)の実質的マスコットキャラクターとして扱っており、さまざまな番組広報誌などでドラえもん意匠使用している。災害発生時には「ドラえもん募金」の名前募金活動が行われている。

高い知名度から教育分野にも広く浸透している。小学校教科書に『ドラえもん』のキャラクター使用されているほか、大学入試問題にも登場した[25]。

2002年には、

タイムアジア版の「アジアヒーロー」25人の一人としてドラえもんが選出された[26]。『日経エンタテインメント!2007年10月号「最後に読みたい本・マンガは何ですか?」というアンケートでは第1位にランク入りした。

2024-05-14

ストーカー事件が減らないのは悲しいことだけども

ストーカー災害的なヤバさがどんどん周知されてるのは喜ばしいことだとも思う

つい25年ほど前にはそもそも犯罪ですらなく、犯人被害者恋愛関係にあったと見做されていたのはおぞましい話

男性から女性への加害の他、件数は下がるも男性から男性への加害や女性から男性への加害もあり、誰でも被害者になりうるということが世間に浸透してきたのも(被害者の方はとても気の毒ではあるが)好ましい傾向だ

最近事件風俗水商売における色恋営業きっかけになったものが多いが、それ以外にも色恋営業存在しない単なる接客業でもストーカー化する客はたびたび現れることを踏まえ、今後さらなる法改正がなされることに期待したい

2024-05-13

X(Twitter)を辞めた件

とある事情により今SNSほとんどやめている。

とある事情は使ってないマッチングアプリ彼女に見られて怒られたからだ。どうにか許してもらおうと「人と繋がれるSNSを許して貰えるまでやりません!」と自分から言ったのが始まりだ。

日中暇さえあればTwitterを見て面白い記事や、冷笑系Twitter論客とか見ていいねを押したり押さなかったり。

Twitter漫画家が上げる1Pラブコメ等が上がってくるのを待ってスワイプをする。

夜はエロい画像を上げるインフルエンサーを別アカでひたすら良いねして、自分だけのブックマークを作って遊んでいた。

とゆう事が全く無くなってしまった。

面白い記事noteで見れる。

Twitter論客を見るのは頭のいい人の思考を覗ける気がして楽しかったが別に無くても構わない。

1P漫画は単純に飽きる。pixiv見てた方が良い。

エロ画像pixivで良いし。てかサイトなんて無限にある。

災害時の情報が見やすいと思ったけど、ラジオの方がもっと信頼出来る。

他のは人はどう思ってんだろう?とかの感想が全く気にならなくなった。

いかいかよりそんな結果になったけどどうなんだろ。

2024-05-12

anond:20240512191608

山火事ってとってもいいことなんだよな

山が燃え土砂災害が起きれば国が金だして地すべり対策のしてくれるようになるから

国はなぜか災害が起きないと何もしない

さっさと四国中央の山を崩して四国を十時で動けるようにしてリニアを通せばいいのにな

anond:20240511131319

東北放送は、災害対策に奮闘している地元の長が、衆人環視の中で理不尽理由子供のように説教されたのを見て、赤穂浪士のように立ち上がったんだと思う

ぽっと出の大臣に、知事地元馬鹿にしたような態度をとられたので、自社の存続をかけて反撃した

他のマスコミは、自分地元が直接ナメられたわけではないので温度差があった

2024-05-11

anond:20240511131319

よくまとまっており特段コメントはない。

マスコミの反応の不甲斐なさ…というかダメダメぶりについても、前からだよねというしかない。

そこからちょっと話は逸れるが「悪夢民主党」は不当だという声がある。

それ自体党派性結晶のような台詞であり非生産的だと思うが、

でも未曾有の大災害時の防災担当相が同和ゴロ、その一事だけでじっさい悪夢以外の何物でもないよな。

ポッポ菅直人仙谷由人言及するまでもなく。

日本こそチップ文化必要だろ

日本ってチップ文化には都合良く、震災災害あるから現金をある程度使えるようにしてるじゃん

から東南アジアとかの方がずっとキャッシュレス進んでるんよな

けどチップ文化には好都合なんよな

ホスピタリティや優しさは、感謝じゃなくて現金で答えるべきなんだよ

道端で道聞くのだってそう

転んだ老人を助けるのもそう

全部、感謝現金に換算してチップとして渡せばいい

そうしないと日本って思いやりが低過ぎる国なんだから社会回らなくなるぞ

2024-05-09

anond:20240509104645

一方的に言い寄られて受け入れてくれなかったと逆上して加害されるのは人間関係トラブルというより通り魔災害に近いけどな

2024-05-08

anond:20240508023523

女が災害時の備蓄生理用品を求める声を上げると、じゃあ男にはエロ本TENGAを用意しろとか言っちゃう奴とかな。

全然ミラーリングになってないっていう。

2024-05-07

anond:20240507171118

恋愛詐欺に騙された被害者いるか恋愛禁止な。

殴られて大けがする人がいるから戦う描写は一切禁止な。

災害で亡くなった遺族がいるか自然災害に立ち向かう話は禁止な。

刺殺された遺族がいるか歴史モノで殺しあう話は禁止な。

交通事故で亡くなった以下略

被害者が一切存在しない創作以外はもちろん見ないんだよな?

大半の創作文句付けてるんだろうな?

2024-05-06

今年の黄金週間は著名スター訃報がないとか、珍しくないか年末正月能登羽田災害があったからか、漫画家が何人か死んだからか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん