「格差是正」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 格差是正とは

2013-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20130118174725

そうね。

毎日毎日寝る間も惜しんで働く人間と、そうでない人間が。同じじゃないと気がすまないのが格差是正。といわれると、そういう側面もまた。あるな。

格差是正」は「何の格差か、どういう理由で発生した格差かを問わずとにかくありとあらゆる格差の是正」って意味じゃないから仕方ない

東京レベル高い人だの、田舎の高い人だの

格差是正とか叫ぶ割には格差大好きだよな増田

2012-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20120321221736

事実認識が間違っている。

事実は、世界中の富はかつて無い速度で増大しているし、急速に貧困率は減っている。

経済グローバルなのに、再分配等の是正策は国境の内側でしか行えない矛盾がある」

という現実認識は正しいし、それを正すには(机上の空論ではあるが)

世界統一ルールを作って、抜け駆けする国をなくす」

のが最も真正面から対処法なのも正しい。

しかし「資本主義はいずれ破綻する」にしても、それはこれほど世界中で富の増大と

格差是正幸福二人三脚が起きている今じゃない。

君は人口で1割ちょっとしかいない少数派の先進国経済しか見ていない。

世界マクロで見た場合の現状は

「実際には途上国の数倍の生産性しかないのに、所得は数十倍得ていた先進国

の、ある意味不当な超過利潤がマーケットにより是正されつつあるだけだ。

現在は、資本主義グローバル経済は全世界的には見事に経済成長エンジンかつ

格差是正装置として機能している。

資本主義限界が来るとしたら、それは先進国途上国格差が小さくなって、

そこでの人件費の鞘取りができなくなった後だ。

2011-10-16

今の自分おすすめ自動で表示されたもの ツイッタ

朝日新聞関係が多いのに、ちょっとわろたw 一応ニュースとして正確かなと一つ朝日新聞をフォローしてたけど

これ、開けるたび変わるんだが、最初蓮ぽうが2番目で、次には下の方で、西川貴教なんかが入ってたのに、今度はまた2番目に蓮ぽうで、西川は下まで探したけどなかった。。。

まだまだ、ずっとおすすめユーザー湧き出してくるんだが、一挙にフォローしすぎてもアカウント凍結なんだよね? じゃあ、なんでこんなに多く表示して勧めるんだろう?!

おすすめを見る

カテゴリを確認する

友だちを探す

フォロー情報などに基づいたあなたへのおすすめTwitterユーザー

フォロー

× 隠す

asahi_world_r 朝日新聞国際ニュース

朝日新聞社の国際関連ニュースを配信しています。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

renho_sha 蓮舫

民主党の参議院議員です。これからも無駄の削減、行政を刷新するために奮闘していきます。14才の男女の双子の母でもあります。ツイッターではプライベートな想いをつぶやきます。

フォロー

× 隠す

Fans Fanatics

The Official Page for Sports Fanatics! Giveaways, contests, trivia & more – WIN FREE GEAR to rep your favorite team! Are you a fan?

Promoted

フォロー

× 隠す

tomoeshinohara 篠原ともえTomoe Shinohara

Eテレ「みいつけた!」レグ&ナレーション中☆ ライヴ→11/12(土)渋谷BOXX『TOKYO GIRLS BOX.1』出演:篠原ともえ/ きゃりーぱみゅぱみゅ / Yun*chi / DOMINO 音楽→篠原ともえ作詞作曲編曲デザイン「桜の咲くまで」配信中 http://bit.ly/gcG47O

フォロー

× 隠す

asahi_biz_r 朝日新聞ビジネスニュース

朝日新聞社ビジネス・経済関連ニュースを配信しています。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

moegacha 萌えガチャ

株式会社サイバーエージェントから出た iPhoneアプリ『萌えガチャ』の公式アカウントです。 こちらのツイッターから『萌えガチャ』の 最新情報を書き込んで行きます。 皆様、是非フォローをして見てください! 萌えガチャ男子プロジェクト、熱烈制作進行中です!

フォロー

× 隠す

HootSuite HootSuite

Updates about the award-winning social media dashboard for teams to broadcast across networks + monitor and analyze. See also: @HootSuite_Help & @HootWatch.

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

info_owari 名古屋幕府

政治、経済から芸能界の「暴露・噂」をつぶやいています。特にWeb(ブログ)ではお得な情報や商品を綴ってます!! 気軽に遊びにきてね。Twitter版「ウィッキリークス」かな(笑)よろしくお願いします。

フォロー

× 隠す

asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ

朝日新聞官邸クラブの取材班によるツイッター「チーム官邸のつぶやき」です。日々の政治取材の裏話や苦労話、心温まる話などなど・・・生き生きした現場の息づかいを、皆さんにお届けしたいです。つぶやくのは、キャップ以下総勢10数人の取材陣。それぞれが担当分野を持ち、取材対象の政治家を日々ウオッチしています。ヨロシクお願いします。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

hataeiji 秦映児

市井の名もない一市民です。運送業を細々と営んでおります。こんな自分でもさまざまな理不尽に対する怒りを発信できる媒体が存在する今という時代がつくづく有難いと思っています。拙ブログ「世に噛む日日」もよろしくお願いいたします。

フォロー

× 隠す

together_meigen ツイッター名言bot

twitter上で名言と思ったツイートや本で読んだ名フレーズなどを管理者が『独断と偏見で』集めたbotです。おおむね出典は記載していますがツイッターの性質上、必ずしも正しいとは限りません。WEB上に出回りすぎているものは作者特定が困難なため作者不明にしてあります。

フォロー

× 隠す

OfficialTEPCO 東京電力 株式会社

このたびの福島第一原子力発電所の事故や計画停電の影響により、広く社会の皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。東京電力株式会社の公式アカウントです。節電情報や計画停電のご案内、その他東京電力からの情報を幅広くお伝えいたします。

フォロー

× 隠す

asahi_tubuyaki 「つぶやき高校野球なう」

朝日新聞名古屋本社の企画用公式アカウントです。高校野球の愛知大会が開幕しましたので、しばらくは「つぶやき高校野球なう」として、情報を発信していきます。担当は、黒田悠水。アイコンが黒田記者バージョンに変わりました。 高校野球に関する情報、意見もどんどんお寄せください!

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

chara317megane 藤森慎吾

オリエンタルラジオ藤森でぇーす。少しちゃらくて、ほっこりする呟きしちゃいまぁーーす。まぢ。 この中の名前は、しんちゃら。 相方はちゃんあつ!ギロッポン、ブヤシー、長野がすきでぇーす!

フォロー

× 隠す

asahi_mie 朝日新聞津総局

朝日新聞津総局の公式アカウントです。三重県内のニュースや話題、取材の裏話、本音など記者がつぶやきます。アイコンの名前は「三重丸えび蔵」。みなさんからのつぶやき大歓迎です。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

dave_spector デーブ・スペクター

自称外人。埼玉県上尾市生まれ説があるが本当はシカゴ出身である。芸能界ウィキリークスとも言われてる。

フォロー

× 隠す

asahi_dragons 朝日新聞ドラゴンズ担当

朝日新聞名古屋本社のプロ野球中日ドラゴンズ番記者たちによるアカウントです。球団史上初のリーグ連覇と日本一へ向けて、「オレ流」の落合監督はもとより、選手、球団、ドアラのしぐさ……と、様々なことについてつぶやきます!

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

kano9x 狩野英孝

皆さんの心のオアシス的存在、狩野です(^_^)v

フォロー

× 隠す

asahi_sball 朝日新聞西部本社 高校野球担当

全国の高校野球ファンにとって目が離せない、九州・沖縄・山口の高校球界の最新情報はここから! 朝日新聞西部本社の取材網から、各県の担当記者が取材のこぼれ話や高校球児の隠れた一面などを発信します。愛称「きゅーぼー(九坊)」をフォローしてくださいね。

@asahiと@yoichi_tateからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_kochi 朝日新聞高知総局

朝日新聞高知総局の公式アカウント。名前は「はちきんちゃん」です。高知のニュースや情報をつぶやきます。女の子ですが、お酒はたしなめるお年頃。カツオのたたきが大好物で、憧れの人は坂本龍馬。高知の人も、そうでない人もフォロー大歓迎です!

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

Kitsch_Matsuo 松尾貴史

最新刊「ネタになる 統計データ」(講談社+α文庫)「なぜ宇宙人は地球に来ない? 笑う超常現象入門」(PHP新書)サイト www.matsuo.tv/ 下北沢カレー店 www.pannya.jp/index.php です。上馬交差点付近「bar-closed」というバーを昇太師、志の輔師、パルト小石師らと運営中。朝4時迄

フォロー

× 隠す

kenichiromogi 茂木健一郎

脳科学者。クオリアを研究。アンチからオルターナティヴへ。社会の前に自分を革命せよ。英語人格 kenmogiもよろしく。ken mogi @ qualia-manifesto. com (スペースを消して下さい)

フォロー

× 隠す

SteveJobs_BOT スティーブジョブズBOT

書籍やインタビューなどから拾った名言をつぶやきます。

フォロー

× 隠す

Becky_bekiko ベッキー♪♯

全日本ポジティ部の部長、べき山べき子です。大すきなものは、テレビと、たこと、猿です♪♯

フォロー

× 隠す

tarinaifutari たりないふたり-山里亮太若林正恭

2009年の初ライブから2年。11月12日、久々にライブやります、たりないふたりです。期間限定つぶやきます。よろしくお願いします。

フォロー

× 隠す

yoichiomar 渡部陽一

war photographer 渡部陽一です。

フォロー

× 隠す

mitanikoki 三谷幸喜

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり

フォロー

× 隠す

asahi_weekly 朝日ウイークリー

朝日新聞が発行する週刊英和新聞「朝日ウイークリー」編集部の公式アカウントです。10代から80代まで幅広い読者の共通点は、英語を通じて世界を広げようという知的好奇心です。連載や特集記事、英語のtipsをご紹介していきます。英語の質問コーナーではありませんので、文法などの質問はご容赦ください。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

Kantei_Saigai 首相官邸(災害情報)

アカウント首相官邸の公式アカウントです。 首相官邸から災害関連の政府活動情報をお届けいたします。

フォロー

× 隠す

itao_itsuji 板尾創路

映画『月光ノ仮面』2012年1月14日全国ロードショー http://gekkonokamen.com/

フォロー

× 隠す

asahicom アサヒ・コム編集部

アサヒ・コム編集部から、気まぐれにつぶやいています。 facebookページもやってます(http://www.facebook.com/asahicom

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

ariyoshihiroiki 有吉弘行

穏やかに。。。

フォロー

× 隠す

bukky_tsuma Satoshi Tsumabuki

妻夫木聡です。俳優です。好きな言葉は一期一会です。いつまでもその心を大事に生きていけたらと思っています。

フォロー

× 隠す

ystk_yrk 吉高由里子

吉高由里子なわけです が 突然Twitterはじめます が ぽつらぽつら 小言 こぼしていくと思います が 深い意味はありません

フォロー

× 隠す

asahi_shukatsu 朝日新聞 就職フェア

朝日新聞就職フェアのアカウントです。就活に役立つ記事や情報、就活生や内定者からの“心に響いた言葉”などを少しずつご紹介しています。朝日新聞社の就職フェア担当者がつぶやいています。※お問合せは朝日新聞セミナー事務局までお願い致します(03-3502-5255受付時間:平日10時~18時)

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_tokyo 朝日新聞・コブク郎=節電中

朝日新聞東京本社の報道・編成局長室のアカウントです。2009年11月4日にスタートしました。朝刊2面の「ニュースわからん!」のキャラクター・コブク郎(10歳。ときどき、おじさん)が、取材の最前線の様子やおすすめ記事をご紹介します。たまに、ゆる~いモードになりますけど。ダイレクトメッセージ(DM)は読んでいません。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_culture_r 朝日新聞文化・芸能ニュース

朝日新聞の文化とエンタメ関連ニュースを配信しています。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

wwwwww_bot 笑ってはいけない

30分に一回ぐらいネタを投下する全自動bot 笑ったら負けを認めRTしてあげてください 引用元:笑ったら~スレ/その他2ちゃんねるより 作者:@shiho_666

フォロー

× 隠す

americanjokebot アメリカンジョークbot

数時間置きにアメリカンジョークつぶやくbot。面白いネタがあれば http://bit.ly/pj785J に頂けるとすごく助かります。

フォロー

× 隠す

tsuineta tsui-neta

NECビッグローブが運営するツイッタークライアントついっぷる」とアジャイルメディアネットワークが運営するファンでつながるファンサイトFans:Fans」が提供する、日替わりTwitter投稿企画です。時々プレゼントが当たるキャンペーンも実施します!

フォロー

× 隠す

asahi_event 朝日新聞イベント

朝日新聞イベント担当者が、担当イベントについてつぶやきます。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_book asahi_book

朝日新聞の書評や出版関係のニュース、webの更新情報などをつぶやきます。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_shinsen 朝日新聞 新鮮日本

朝日新聞初の中国語電子マガジン「新鮮日本」のアカウントです。朝日新聞や朝日系列の雑誌から集めた経済や文化、観光の情報を中心に、中国語で中華圏や日本の読者に向けて発信します。昨年12月に創刊したばかり。つぶやき担当は野嶋剛・編集長。中国に留学し、台湾やシンガポールで特派員経験があります。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

seikoito いとうせいこう

フォロー

× 隠す

asahi_pol_r 朝日新聞政治ニュース

朝日新聞社の政治に関するニュースを配信しています。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

nakajimaproduce 中嶋P

フジテレビめちゃイケ」のプロデューサーをしています。是非土曜日の夜は「めちゃイケ」を見ていただきたいです!

フォロー

× 隠す

s_hakase 水道橋博士

芸能界で一番早くBlogを始めた人と認定されたが、実は全然、デジタル対応できていない人のお試し版。

フォロー

× 隠す

webronza webronza

ネット上の様々な言説をテーマごとに集め、分かりやすく紹介していきたいと考えています。2011年3月まで報道ステーションコメンテーターを務めていた一色清編集長のもとで働いています。窓のない小部屋に生息しています。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

jessasao 大久保朝生

阿倍野生れ新宿育ち町田市 丑山羊B UYSKOB 特別会計特殊法人公益法人、天下り、ファミリー企業の廃止!官民格差是正!●取り調べの全面可視化!証拠品の全面開示!弁護人の立会!判検交流禁止!●嘘とリークを垂れ流し、冤罪を作るマスゴミ記者クラブ解体!クロスオーナーシップの禁止!電波オークション制度の導入!

フォロー

× 隠す

TDR_PR 東京ディズニーリゾートPR【公式】

東京ディズニーリゾートの情報をお伝えする公式アカウントです。イベントチケットの情報、リゾートの過ごし方がもっと楽しくなるお知らせ、パークを身近に感じられるつぶやきを発信します。リプライへのお返事はこちらからはいたしかねますのでご了承ください。

フォロー

× 隠す

asahi_grampus 朝日新聞グランパス担当

昨季Jリーグ王者で、アジア制覇を狙う名古屋グランパスを中心に、FC岐阜、FC刈谷など東海地方サッカー情報をつぶやく朝日新聞の公式アカウントです。マイペースでやらせていただきますので温かく見守ってくださいね!よろしくお願いします。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

masason 孫正義

孫正義です。 Twitterで多くの皆さんと時空を超えて、心の繋がりが広がっていく事に感動しています。初めてInternetに出会った時以来の感動です。世界が平和でより多くの人々が、幸福になれる事を心から願っています。

フォロー

× 隠す

mariko_dayo 篠田麻里子

篠田麻里子です♡

フォロー

× 隠す

asahi_pr 朝日新聞社広告局

朝日新聞社の広告に関連する情報を配信しています。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

isshikikiyoshi 一色清

朝日新聞社が運営している有料ウエブサイト「WEBRONZA」の編集長をやっています。スポーツが好きで、中でも高校野球アイスホッケーは特に愛しています。文化系では、囲碁、読書、映画鑑賞も好きです。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_miyazaki 朝日新聞宮崎総局

朝日新聞宮崎総局の公式アカウントです。4月14日からはじめます。宮崎県内のニュースを、県内勤務の記者たちがつぶやきます。みなさんからのご意見も募集中です。★アイコンの名前は、募集の結果、「はにぃ」になりました。女の子なので、呼称は「はにぃちゃん」でお願いします★

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_judiciary 法と経済のジャーナル AJ

「法と経済のジャーナル Asahi Judiciary」(AJ)のアカウントです。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_wktk 朝日新聞wktk編集部

関西にある11大学16新聞社の学生記者たちによる企画記事「wktkワクテカ)@キャンパス」。ワクワクテカテカ、顔の色つやが増すぐらい希望や期待に満ちあふれたいとジタバタする若者たちが、身の回りディープニュースを掘り起こします。近畿2府4県の朝日新聞の地域面で随時掲載中。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_niigata 朝日新聞新潟総局

朝日新聞新潟総局の公式アカウントです。まずは女性記者3人が10/9の新潟シティマラソンフルマラソンに挑戦する企画「Asahi Run Girls」の担当記者たちが取材のこぼれ話、練習経過などをつぶやくほか、新潟版の読んでほしい記事や情報も紹介。同企画にはハッシュタグ「#AsahiRG」を。意見や感想も募集しています。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

ZyngaJapan ZyngaJapan

Zynga Japan K.K.

@photozouからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_globe Asahi Shimbun GLOBE

朝日新聞グローブ編集部のアカウントです。月2回、日曜日朝刊にはさんでお届けするカラー・横書きの8ページ紙面。毎号違う特集のほか、国内外で活躍する人や世界のベストセラーなどを紹介しています。ウェブでも公開中。ぜひ読んでみてください。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_iga 朝日新聞伊賀支局

朝日新聞伊賀支局のアカウントです。おすすめの記事や、伊賀地域の日々のトピックスを支局長(K)、支局員(Y)、アシスタント(O)が投稿してます。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_aspara 朝日新聞の会員サービスアスパラクラブ

アスパラクラブの公式アカウント。生活や趣味に役立ち、トクする情報が満載です。展覧会へのご招待、記者ブログ、オリジナル読み物・・・など、使わなきゃ損!な内容がいっぱい。主に更新情報をつぶやきます。なお、一部リンクに、会員限定、新聞購読会員限定のものもあります。ご了承ください。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_sports_r 朝日新聞スポーツニュース

朝日新聞スポーツ関連ニュースを配信しています。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

LollipopsBlog ロリポップス【Lollipops】

大好きなキャンディーズの歌でデビューしたロリポップスのアンです。応援よろしくね。 I'm An, a member of Lollipops, a vocal group of three pink bears.

@GachapinBlogからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_seibu asahi seibu

朝日新聞西部報道センターアカウントです。九州・沖縄・山口のニュースを中心に、日々の新聞づくりの現場から発信します。よろしくお願いします!

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_kokusai 朝日新聞 国際報道

朝日新聞国際報道グループアカウントです。世界約30カ所に散らばる特派員も随時参加し、国際報道の現場からつぶやきます。9月から、つぶやき担当デスクが交代。新担当は、元モスクワ特派員。日本では外務省などで、外交取材を経験しました。よろしくお願いします。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

ota324 太田光代

楽しいので始めてみました。

フォロー

× 隠す

asahi_nmb48 朝日新聞NMB48取材班

関西発のアイドルグループ「NMB48」のメンバーが様々な「お仕事」の現場を訪ねる朝日新聞夕刊(大阪本社版)の連載企画「NMB48の課外授業」(毎週月曜掲載)の取材班がつぶやきます。ABCテレビおはよう朝日です」(6:45~8:00)とも連動しています(「おは朝」での放送は毎週火曜です)。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_media 朝日新聞

朝日新聞が10年3月29日から夕刊で始めた連載「メディア激変」の編集チームが運営しています。1年経って新聞の連載は終わりましたが、まだ生きてます!アサヒ・コム(Web)では240回分全文をお読み頂けます。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_nagoya 朝日新聞名古屋編集局

朝日新聞名古屋編集局の公式アカウントです。名古屋や愛知はもちろん、三重、岐阜のニュースもカバーしてます。新聞づくりしながら、つぶやきます。みなさんのご意見をお待ちしてます。アイコンは「しゃち丸」です。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

Tetsuya_Komuro Tetsuya Komuro

フォロー

× 隠す

BOOK_asahi_com BOOK asahi.com

朝日新聞社の書籍情報サイト「BOOK asahi.com」の更新情報の通知を目的としたサブアカウントです(試験運用中)。メインアカウントは@asahi_bookです。BOOK asahi.comFacebookページはこちら→ http://www.facebook.com/bookasahi

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_hug asahi_hug

朝日新聞の夕刊社会面で、子ども企画「はぐ」を書いています。東京・名古屋本社版でほぼ連日掲載中です。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_jschool 朝日新聞社ジャーナリスト学校

朝日新聞社の記者教育・研修を担当する「ジャーナリスト学校」のスタッフチームです。ジャーナリズムメディア研究誌「Journalism」(月刊)も発行するほか、学生ジャーナリスト研修や大学との提携講座なども担当しています。朝日新聞記者だけでなく、随時、他の新聞社や放送局の記者も参加できる公開型テーマ研修も開きます。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_jscore アサヒ・コムスポーツ Jリーグスコア

アサヒ・コムで掲載しているJ1スコア速報の情報をツイートしています。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_nation_r 朝日新聞社ニュース

朝日新聞社の、国内で起きているニュースを配信しています。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_gunma 朝日新聞前橋総局

朝日新聞前橋総局のツイッター公式アカウントです。県政・県警のニュースをはじめ、県内で起きたニュースや、新聞記者の仕事についてつぶやきます。フォロワーの皆様のご意見をお待ちしています。アイコンは群馬のソウルフード焼きまんじゅう」。みなさんのおかげで名前は「ぐんまー」に決まりました!

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

moji_tomo もじとも☆

ランダムに配布される手持ちの「もじ」を使って、ボード上に単語を作るゲームです。 作れる単語は約30万語以上! いろんな友達と対戦しながら、ことばづくりを楽しもう!!

@photozouからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_yomu_ouen 朝日新聞 読書推進事務局

本を読まない子は新聞も読まない!? 朝日新聞のCSR推進部に読書推進事務局があります。

@asahiからフォローされています。

フォロー

× 隠す

asahi_joblabo 朝日新聞社 働く女性応援プロジェクト

働く女性を応援する

2011-02-27

そんなに無駄を省きたかったらこのくらい考えろ

無駄なものリスト

1、受験勉強

2、コンビニ店員

3、警備員

4、運転免許・運転手

5、過疎が進む地方都市

6、天下り

7、電子化していない公共図書館

8、貯蓄があるくせに使わない老人

9、大半の大学

10、大半の高校

11、一戸建て

12、紙のレシート

13、鍵

14、個人が100億以上預金すること

15、フィルタリング

16、P2P規制

17、TPPに反対している人間全員

18、移民反対運動

19、日本英語教育

20、「働かざる者食うべからず

21、伝統行事

22、優越感

23、格差是正

24、雇用創出

25、死刑制度

26、ドラッグ規制

27、冠婚葬祭

28、職場

29、「生まれた家で死にたい

30、ダイエット

31、投資

32、美容整形

33、飲み会

34、年末年始にやること

35、自殺幇助の罪

36、結婚すること

37、電波時計以外の時計

38、新型ゲーム機の発売日前日から店の前に並ぶこと

39、肉体

40、生きること

41、はてな匿名ダイアリー投稿すること

2011-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20110224181409

現状、いちばん問題なのは人口一極集中が進んだせいで生産効率が低下している点。

ごめん。そのような認識はないので説明して。

普通 人口の集中が進めば、国全体で見た場合の 生産効率 は 上がる。 これを低下すると考えるのであれば、その理由は欲しい

 

次に、現在日本問題点は、産業競争に負けている。という点であって 海外にものが売れなくなってきているという点であって

なぜ、海外にものが売れないか?といえば、 スキルがあったり、独創性があったりする人材を 海外に取られちゃうからだよね?

狼に率いられた羊の群れは、 羊が率いる狼の群れを 打倒する というのは 名言だけど

狼をヘッドハントされまくっている。 そのヘッドハントされる理由は 2つ 1つは年功序列の弊害、 1つは 格差是正という命題のために高給与者が冷遇されてるから

 

効率が悪いといっても、じゃぁ、だれが効率よくするんだ?だれが、陣頭指揮を取るんだ?という命題

陣頭指揮を取る奴は、海外ガンガン 取られる。 という状況を改善しないで、 効率がよくなるわけ無いじゃん。

 

※もちろんこれは、今の高給与=高スキルといっているわけじゃないよ。年功序列があるからね。

日本において、生産拠点として使える広大な平野部を有する港湾はそれほど多くない。

地方に行くと驚くけど、 IT産業たいに、どこでもできるものが、全然 普及してないじゃん。

地方の人に聞くと、産業工業たいな考え方でいつまでいるんだろう?

とかすごい思う。 工場誘致 工場誘致みたいな。

いや、ITは家と電話回線あればできるんですけど?

そういう、土地に問題があっても出来る産業あるじゃん

いや、大規模農業化 でもいけど、 どうして、大規模農業科を 自分たちで進めないの?

 

人がいない。 うんそうだろうね。 人重要だよね。 スキルを持った人がすべてを決めるよね?だからスキルを持った人を優遇して、海外に取られるようにしなきゃいけないよね? すると貧乏な人の優遇にも限界が出来るよね?

 

もっと、貧困層を優遇しろ、金持ちから金を取れ、 というのならば、金持ち海外に取られてもいいといっているんだからスキルを持たない人たちで産業を起こせるといってるよね?

だったら、地方でも、問題なく、 産業を 起こせているはずだ。 なぜ 起こさない? 

 

というか、この手の話題って、そういう層のために、苦言を弄すると、貧困層迫害してるとかいわれるのが一番困る。

複数の条件を統合して考えなきゃいけないから、限界というものがあって、歴史的経緯や、世界情勢というものもあるんだから統合的に考えてくれないと。

 

高所得者って、単純に言ってるけど、 そういう人たちが、2次効果 3次効果をもたらしているんだから、そこを減らしたら、裾野に配る分なんて もっと減るだろうに。

いま産業構造は、誰にでもできない仕事をとってる人が、ひっぱって、仕事を 誰にでもできる仕事の人に発注してる。

誰にでもできない仕事を減らしたら、 誰にでもできる仕事も減るんだよ。 その連鎖 を 考慮しながら どうするかを 複数の視点から考えていかないと。

2010-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20100710163638

横だが。

資本が集中し、労働力価値が低下しつづける以上、その格差が広がる以上に再分配を行わなければ」と書いているが、

では、そこまで格差が広がる前に再分配をすれば回避できると解釈できるが、それでおk

それとも資本主義である以上、再分配の適正化は困難であり、衰退は不可避ということなのだろうか。

だとすると次の世界の勝者は共産主義国家ということになるけど、そうなるのかな。

共産主義国ロシア中国資本主義化するさなかで、それはにわかには信じがたい。

そもそも資本主義は指摘の通りの特徴を持つからこそ、

運用にあたっては様々な再分配のための仕組みが導入されるのではないか。

税による再分配は当然のこと、あとは独禁法とか。他は思いつかんが、とにかくたくさんあるだろ。

で、再分配の適正化回避が可能だとすると、さてどういう適正化方法があるだろうかと。

そこを議論するのが元増田の願うところだったのではないだろうか。

それで元増田の話(http://anond.hatelabo.jp/20100709233738)に戻ると、

貧困層生活保護受給層)への再分配手段として

現物支給が議論されているけど、現金の方が適正なのではないか、と。

こっからは個人的な意見だけど、生活保護意図を考えると、

格差是正に向くようにお金を投下したいわけなのだが、

そのお金パチンコに使われてその世帯永久貧困ループから抜けられないなら、

結局のところ格差是正に貢献しないので投下したお金意味がないよね。

これは現物支給によって不正が生じるデメリット以上のものだと思うのだが。

不正が生じても良いというわけではなく、そこの不正を解決する努力をした方が、

現金支給で増えるであろう不正受給の解決だとか、受給者の健全な生活確保とか、

そっちのための努力をするより建設的だしマシなのではないかと。

不正にイラっとくる気持ちはわかるが、

コストパフォーマンスと効果最大化に意識を向けた方がよいのではないか。

2010-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20100619153521

ルールの問題かなあ。

社会的慣習まで含んでいるならまあそうだろうけど。

アンチ社畜はまず自分が雇われの身であって立場は常に下であるって現実と向きあうことから始めればいいんじゃないかなあ。

ボトムアップなんて言うけど、トップが裁量権を持っていれば常にトップダウン式にならざるを得ないし。革命がしたいならまず仕事辞めればいい(というかボトムアップなんてのは下克上革命以外に適用できるのかねえ)

格差是正にしろ、その生活で満足できないから湧き上がるボトムアップ的主張なわけで。でも是正するのはトップだってこと、わかってるのかなあ。

正論が通じる世の中ではないと言うことは大人にならずともわかることなのに

アンチ社畜格差是正を訴える人は現実を見ましょう。

2010-05-06

試行錯誤が足りてない

 あらゆる場面において、前進するためには「試行錯誤」が必要だ。つまり社会が成長し続けるためには、常に一定数の「試行錯誤人間」を確保する必要がある。ここで、どのような立場の人間が試行錯誤をすべきかについて、次の二つの見方ができると思う。

・地位や財産があって、失敗を許せる余裕のある立場の者こそが試行錯誤をすべきだ

・地位も財産も無い、守るべきもののない立場の者こそが試行錯誤をすべきだ

 ところが、不況かつ国際競争が進む今の世界では、持つ者はその立場を守るのに、持たざるものは競争の中で生き残るのに必死で、両者とも試行錯誤をやりにくい環境になる一方だ。一体どちらが進んで試行錯誤をすべきなのか。

 俺は、世の中は前者の考え方を採用すべきだと思う。つまり、地位や財産を持つ者が積極的に試行錯誤すべきだということだ。なぜなら、試行錯誤を生きるか死ぬかの弱者に課すより、死ぬことはない強者に課すほうが個々を尊重する現在倫理観では現実的だからだ。

 俺が言いたいのは、格差是正じゃない。格差なんてどうでもいい(俺はどちらかといえば持たざる者だ)から、とにかく、持つ者は自分の立場を守るばかりでなく、その余裕を活かしてもっと試行錯誤して欲しいということだ。

2010-01-14

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4545741/

というわけで、鳩山首相が読むべき本5冊を紹介します。

[1]資本主義と自由、ミルトン・フリードマン

(Capitalism and Freedom)

国家による統制や社会主義思想がどれほど危険なものか、この本を読んで勉強しなさい。

あなた方一部の民主党幹部の思想は結構やばいんだよ。

マジ、みんな心配してるから。

「自由より平等を優先する社会は、結果的にはどちらも失うことになる」ってフリードマンはいってるんだよ。

この言葉意味がわかるようになるまで、何度もこの本を読みなさい。

[2]Macroeconomics, N. Gregory Mankiw

だいたいあなたはマクロ経済学まったく勉強してないでしょ?

この本読んでちょっとは勉強しなさい。

きょうびケインズ政策なんてはやんねーんだよ。

国債発行しまくってバラマキ福祉なんて、悪い冗談やめてくれよ。

このマンキューの本はマクロ経済学教科書としては、めちゃくちゃよく出来てるから何度も読みなさい。

[3]ミクロ経済学〈1〉市場の失敗と政府の失敗への対策、八田達夫ミクロ経済学〈2〉効率化と格差是正八田達夫

あなたミクロ経済学もちょっとは勉強しなさい。

あなたたち民主党の支持団体の既得権益を守るために、どれほど多くの国民犠牲になっているのか、よく反省しなさい。

労働組合が支持団体ってけっこうやばいよね。

八田さんの本は、日本経済の様々な実例を使った最高によくできたミクロ経済学の本だから、よく勉強すること。

特に2の方。

[4]労働市場改革の経済学八代尚宏

派遣禁止なんてアフォなことをいっている暇があったらこの本をしっかり読みなさい。

正社員保護をそのままにして、派遣を禁止するなんて、労働組合に入っている大企業サラリーマンによる弱い者イジメ以外の何物でもない。

[5]グローバリゼーションを擁護する、ジャグディシュ・バグワティ

(In Defense of Globalization)

グローバル資本主義がどれほど世界格差貧困を克服するのに強力なシステムなのか、この本でも読んでしっかり理解しなさい。

あなたの友愛政治なんて社会主義思想が、どれほど国民の豊かさを棄損し、一部の権力者による国民への暴力的な搾取にしかつながらないことなんて明らかです。

2010-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20100109161132

学校給食を出すよう努めるようにという学校給食法というものがある。

その中に給食費は児童または保護者が負担するとちゃんと定められている。

そもそも給食には保護者収入に関係なく、栄養をちゃん取らせるようにといった

格差是正の面もあったりする。

格差が拡大する中、給食の評価は非常に高まっているのだが

未だに元増田みたいな人がいるんだね。

給食食べさせたくなきゃ、私立に行かせればいいじゃん。

まあ、私立も給食出すところが殆だけど

しかも結構高い

2010-01-08

極東ブログの記事より

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/01/31516-4ce7.html

の、2人目のコメントより。


行政刷新会議なんて何の意味も無いパフォーマンスだったんだから無くなっていいんでないですか?

この局面で緊縮財政をやりたがるバカ(by小沢一郎)なんて辞めてもらった方が良いんですよ。

消費税増税

ちゃんちゃら可笑しい。

そんなことを言うやつは蹴っ飛ばして良い。

そんなことより格差是正金持ち増税大企業増税、大型公共工事社会保障増大、防衛費増大、教育科学費大増大。公務員数も増やして良いし、給料だってあげた方が良い。

100兆円予算を5年。出来れば110〜120兆円予算

外貨積み立てを切り崩して良いし、なんなら年金積み立てを切り崩しても構わない。

今の日本なら歳入に占める国債の比率が50%を超えても何にも困らない。金利の上昇も無い。

単純にバラまいた分、国民所得が増える。

良いことしか起こらない。

GDPが増大すれば何の問題もない。

消費税増大が必要だ?

ちゃんちゃらおかしい。

そんな間の抜けたことを言う奴は蹴っ飛ばして海に捨てて良い。

それでも不安なら歳入不足分を硬貨の増鋳で支払えば良い。

日本生産力は過剰だし可変だから(新自由主義者はこの国から失せろ!)通貨需要が増えれば増えるほど実生産もそれに比例する。

現状ならインフレなんか起きない。

クルーグマンも真っ青だ。すげえ。

藤井さんは時代遅れの緊縮財政論者、今更お呼びではない。

竹中やそのお友達も東京湾のヘドロに埋めてしまえ。

投稿: 田舎から | 2010.01.07 22:59


なんていうか、すげぇ。

別に最終弁当信者でもなんでもないんだけど、社会派ブログとやらを書く人間って大変だなぁと思った。

でも、この無学なおっさん(案外子供かもしれない)、別に日本国民としてはそう珍しい意見でもないかも。

ああ日本民主主義オワテるなぁと、改めて思った。悪いのは政治家じゃない。国民の質の低さだよ。

2009-12-20

ビジネス・生活-1

日本でしか生きていけないと将来破滅するリスクがあるので、世界中どこでも生きていける戦略のご紹介

あなたは、日本依存症にかかっていませんか?

日本依存症とは、日本でしか仕事を得られず、

日本でしか生活ができなくなる、危険病気です。

日本依存症は、国家依存症の一種であり、会社依存症とよく似ています。

会社依存症の恐ろしさとその回避策

会社依存症とは、ある特定の会社でしか通用しないスキルばかり蓄積して、他の会社では通用しない人材になってしまう病気です。

会社依存症にかかると、その会社経営が悪化して、どんどん待遇が悪くなり、給料を下げられ、「このままここにいても、少しもいいことがないまま年を取っていくだけ」という状況になっても、ひたすらその会社にしがみつくしかなくなります。

また、会社の都合で延々とつまらない仕事をさせられたり、いまいち納得のいかない降格や減給をされても、なかなか拒否しにくくなります。

上司や同僚と相性が合わず、人間関係がこじれてギスギスした雰囲気になり、毎日会社へ行くのが憂鬱になっても、そこに居続けるしかありません。

なぜなら、その会社を辞めると、ほかに行くところがなくなり、路頭に迷ってしまうからです。

このため、このことがよく分かっているエンジニアなどは、その会社の独自製品や独自環境でしか通用しないスキルしかたまらないような仕事をできるだけ避けるようにします。

そして、「広く普及しており、かつ中長期的に需要があり、供給が不足ぎみで、かつ陳腐化しにくいスキル」を戦略的に蓄積します。

たとえば、以下のようなものが考えられます。

・要求分析、要求仕様定義システムアーキテクチャ設計RDBスキーマ設計サーバの負荷分散設計、各種サーバパフォーマンス解析・チューニングデザインパターンマルチスレッドプログラミングシステム管理ネットワーク管理

マネージメントプロデューサ・デザイナ・経営者・営業・顧客との交渉スキルや連係プレースキル

普遍性の高いコンピュータサイエンスの基礎

UnixRDB正規表現JavaPerlTCP/IP.NETC#

日本にはたくさんの会社があり、それぞれが浮き沈みを繰り返しています。

いまいる会社が今後もずっと浮いたままだという保証はありません。

一つの会社依存しきると、その会社が沈むとき自分まで一緒に沈んでしまい、酷い目に会います。

いまいる会社が沈みそうになったら早めに別の会社へ移れるように準備しておくべきではないでしょうか。

国家依存する危険

国家に対しても同じことが言えます。

政府は全ての国民幸せにするような政策を実行するべきですが、必ずそれに成功するとは限りません。

ときに間違った政策を行い、多くの犠牲者を出すこともあります。しかも、その犠牲者を救済するための政策が実行されないこともあります。

もっと最悪なことに、間違った政策で、国全体が沈んでしまうようなことすらあります。

もちろん、そうならないように、われわれは選挙で正しい政策を実行してくれる政治家投票すべきですが、常に正しい政策を実行してくれる政治家自分選挙区から立候補してくれるとは限らず、自分以外の人々が常に正しい政策を実行してくれる政治家投票してくれるとも限らないというのが、世の中の現実です。

だから、どんなに自分が正しい政治行動を取っていても、おかしな政策が実行され、自分の将来が危うくなるリスクは常に存在します。

たとえば、金持ちばかりが得をし、平均的な労働者搾取される最悪の格差社会になってしまうかもしれません。

あるいは逆に、今後スキルアップし、キャリアアップし、実力を身につけて高い年収をゲットしようと思っているのに、高額所得者所得税が大増税されて、酷い搾取に苦しむようになるかも知れません。

あるいは、少子化対策で、実質的独身税をかけられたのと同じような状態になり、結婚するつもりも子供を作るつもりもない人たちの生活の質がかなり落ちるかも知れません。

あるいは、国の医療システムが疲弊しまくって、まともな医療サービスを受けられなくなるかも知れません。あるいは、まともな治療を受けようとしたら、恐ろしく高い料金を徴収されるようになってしまうかもしれません。

あるいは、地方格差を埋めるため、都市部の住民を徹底的に搾取し、地方にじゃんじゃんばらまくような政治が行われるかもしれません。そうすると、田舎に住む人間の暮らしはよくなるかもしれませんが、今後も都市に住み続けるつもりの人間の暮らしの質が大きく低下するかも知れません。

あるいは、非正規雇用を減らし正社員を増やすという名目で、おかしな規制がかけられ、予期せぬ副作用が出て逆に多くの人が職を失うことになるかも知れません。余波で、自分まで失職するかもしれません。残された正社員自分に酷いしわ寄せが来るかも知れません。

労働者保護消費者保護という名目で、過剰に企業の手足を縛るような規制がかけられて、企業の活動が阻害されて経済が悪化したり、企業がどんどん日本から逃げ出すかも知れません。雇用が減り、治安が悪化し、日本が住みにくい国になるかも知れません。

要するに、投資において、全ての資産を一点がけするのが危険投資戦略であるように、自分の生活基盤となる国家を一カ所だけに限定してしまうのも、極めて危険な賭なのです。

今までは日本世界一豊かな国だったので、

この国にずっと住み続けるのが一番賢い戦略でした。

しかし状況は変わりました。

いまや日本よりも豊かな国や都市がどんどん生まれつつあります。

日本などよりも、はるかに先行きの明るい国や都市がたくさんあります。

本来、この惑星には、たくさんの国家があり、それぞれ浮き沈みを繰り返しています。

いまいる国家が、今後もずっと浮いたままだという保証はありません。

一つの国家依存しすぎると、その国家が沈んでいくとき、酷い目に会います。

いまいる国家が沈みそうになったら、早めに別の国家に移れるように、準備しておくべきではないでしょうか。*1

国家依存症愛国心は別の話

こういうことを言うと、「おまえに愛国心はないのか?」と言い出す人間が時々いますが、依存症愛国心とは別の話です。

これは、結婚において、夫を愛していることと、夫に依存することが異なるのと同じことです。

経済的にも精神的にも自立していることと、夫を愛することは両立します。

夫婦仲は冷め切っていて、夫の暴力に怯えながら暮らしているにもかかわらず、夫に経済的に依存しているためにガマンし続けているような状態は、とても健全だとは言えません。

むしろ、特定の国にまったく依存していないにもかかわらず、その国を愛し、その国に貢献することこそ、純粋に打算抜きの愛国的な行為なのではないでしょうか。

そもそも、「いろんな異性とつきあってみて、そのなかから最高のパートナーを見つけ出して結婚する」というのは、少しもおかしなことではありません。

「1人の異性しか知らず、最初につきあった異性と一生添い遂げなければならない」というのはいかにも古めかしい道徳観念です。これは国家についても同じことです。たまたま日本に生まれたからと言って、日本と一生添い遂げなければならないということはありません。

むしろ、さまざまな国に住んでみて、そのなかから、自分にいちばんあった国に落ち着き、添い遂げる、という人生も十分にありなのではないでしょうか。

日本以外にも快適に暮らせる国や都市はたくさんある

日本以外で暮らしたことのない人々の中には、日本だけが世界で唯一暮らしやすい場所で、日本以外には暮らしやすい場所などないと信じて疑わない人もときどきいるようですが、そんなことは決してありません。

むしろ、日本よりもはるかに、晴天の日が多く、気候が温暖で、からっとさわやかで、毎日気持ちよく暮らせる国や地域がたくさんあります。

食べ物も美味しく、人々も気持ちよく、街の各種施設も充実しており、遊び場所もたくさんある快適な都市世界中にたくさんあります。

どんなところでも、けっこう住めば都なのです。

また、日本以外の国は治安が悪くて暮らしにくいという偏見を持っている人もいますが、どんな国でも、きちんとした安全対策を講じ、危険地域に近寄らないようにすれば、それなりに安全に快適にくらせるものです。

それに、どうせネット環境さえあれば、世界中どこでも、twittertumblrmixiで遊べるし、ブログコメント欄クネクネすることもできるし、2ちゃんでだらだら過ごすことも出来るし、エロ画像ダウンロードすることもできるし、はてブ脊髄反射的なコメントを付けることもできるし、はてなスターを連打しまくって顰蹙をかうこともできるのです。

「わたしは(この国に生まれたというより)この惑星に生まれたのだ」という感覚を持ちながら生きるというのは、広々とした感じがして、なかなか気持ちの良いものです。

せっかくこの美しい惑星に生まれたのに、日本という小さな小さな島国に引きこもったまま一生を終えるのは、じつにもったいないことではないかと思えてきます。

依存症からの脱出は難しい

ギャンブル依存症アルコール依存症買い物依存症恋愛依存症セックス依存症、たいていの○○依存症は、そこから抜け出すのに苦労するように、日本依存症も、一度それにかかると、そこから抜け出すのにかなり苦労します。

簡単に日本依存症を抜け出す方法などありません。

また、タバコ依存症から抜け出すために、さまざまな方法があるように、日本依存症から抜け出すにも、さまざまな方法があります。

資産運用、または、プチ資産運用による脱日本依存

日本依存症から抜け出す一番効果的な方法は、実は、英語力をアップすることではなく、日本の外でも安定した収入源を得られるようにすることです。(もちろん、最低限の英語力は必要ですが)

特定の国家依存しない収入源を確保するわけです。

これに一番効果的なのが、資産運用で暮らせるようにすることです。

利回りのよい債権株式自分資産分散投資し、運用することは、どこの国に居住していてもできます。

日本国債株式資産運用していたとしても、日本に住んでいなければ運用できないということはありません。世界中どこに住んでいても、日本国債株式資産運用することは可能です。

それどころか、そもそも、日本国債日本株式資産運用しなければならないということはありません。

むしろ、全資産を円ベースに一点がけしてしまうと、今後円安が進んだときに、自分資産が大きく目減りしてしまうというリスクを抱え込むことになります。

資産は、全世界分散投資しておいた方が安全だし、世界全体の経済は、多少の波はあるものの、中長期的にはつねに成長し続けているので、正しくポートフォリオを組んで、世界中分散投資しておけば、それほどひどいことにはなりません。

だから、いったん資産運用で暮らせるだけの資産を蓄積してしまえば、日本依存症からの脱却はかなり容易になります。

ここで、「日本キャピタルゲイン課税の大増税を行ったら、資産運用では暮らしていけなくなるのではないか?」という疑問がわく人もいるでしょうが、そうでもありません。

まず、税金の徴収には、属人主義と属地主義の二つの方式があります。

属人主義とは、その人間国籍のある国に税金を納めること。

属地主義とは、その人間が居住している国に税金を納めること。

日本属地主義なので、自分が居住している国や地域税金を納めることになっています。

このため、日本キャピタルゲイン課税の大増税が行われたとしても、海外で暮らしている限り、影響を被ることはありません。*2

現在、属人主義を採用しているのは、アメリカフィリピンぐらいなもので、極めて例外的なケースです。

ですから、今後日本が属人主義に変更するリスクは、とても低いと思われます。

また、万一、日本が属人主義に切り換えたとしても、ある程度の資産を持つ人間国籍を与えてくれる国は、けっこうあります。

日本が属人主義に切り換え、さらにきわめて重いキャピタルゲイン課税をかけてきたら、単に国籍を切り換えればいいことです。

ただ、問題は、資産運用で暮らせるようになるほどの資産を蓄積することが難しい、ということです。

そのため、当面は、収入の全てを資産運用だけで稼ぎ出すのではなく、収入の一部だけでも資産運用で稼ぎ出すような状態を目指してみてはどうでしょうか。

資産運用というより、プチ資産運用です。

そうすると、日本がヤバくなったので、脱出して海外で職を得たのはいいが、最初のうちはまだ英語にも不慣れで、十分な収入を得られないというようなケースでも対応できます。

世界標準のITスキルによる脱日本依存

たとえば、前述のUnixWebRDBJavaPerl.NETC#など、世界中に普及している技術の場合、そのスキルを身につけることで、日本依存から抜け出すことができます。

また、これらに関連する要求仕様定義オブジェクト設計技術デザインパターンを適切に使いこなしたクラス設計プロジェクトマネージメントスケジュール管理なども、特定の国家依存しないスキルです。

これらのスキルを身につけたITエンジニアは、さまざまな国で職を得ることが出来ます。

実際、ボクの知り合いでも海外で働いているプログラマーがいます。

むしろ、日本よりも快適に働いているようです。

もちろん、これらの技術は、会社依存症から脱却するための技術としても有効で、きわめて安全性の高い技術だと言えます。

これらの標準的なITスキルは、このように、会社国家を超越して有効ですが、それ以上に驚きなのは、かなりの長い時間をも超越する力を持っているということです。

たとえば、unixの基本アーキテクチャはボクが知っているだけでも十数年、ほとんど変わってません。マルチスレッドプログラミングデザインパターンも十数年前に身につけたスキルは、かなりの部分、いまでもそのまま役に立ちます。はるか昔に覚えた、クロージャ再帰を使ったさまざまなプログラミングテクニックも、RDBスキーマ設計スキルも、ほとんどが、いまだに現役です。

TCPUDPIPHTTPSMTPPOPなどのプロトコル類もいまだに基本はほとんど変わりません。新しく登場した.NETC#にしても、過去にマスターしたスキルにほんのちょっと上積みしたぐらいのわずかな薄皮でしかなく、いままで蓄積した基本スキルはそのまま通用します。Haskellのような関数型言語ですら、似たようなコンセプトのプログラミングアーキテクチャは昔からあり、十数年前にマスターした技術の延長線上でなんなくマスターできます。

このように、長期的に安定した技術スキルを選んで身につけるようにすれば、会社国家時間を超えて、安定した収入源を確保できるのです。

ただ、注意しなければならないのは人材の需給バランスです。とくに、インドや旧共産圏からのプログラマの大量供給は要注意です。

一方で、ヨーロッパBRICsVISTAなど、世界中で急速に経済が発達しており、ITエンジニア需要が今後も全世界的に巨大化し続けるのは確実です。

ここでのポイントは、下級エンジニアや中級エンジニアは、需要はそれほど拡大しそうにないのに、供給は膨大になると思われるので、リスクが大きいということです。

つまり、下級エンジニアや中級エンジニアの場合、海外に行くと、日本にいたとき以上に悲惨になる可能性があります。安易に日本から出て行くべきではないでしょう。

一方で、上級エンジニア技術分野にもよりますが、今後、世界中で爆発的に需要が拡大することが見込まれていますが、供給が不足する可能性は十分に考えられます。

従って、自分が今後上級エンジニアになる可能性があると考えている人たちは、この戦略に沿って日本依存症から脱却しておいたほうが良い可能性が高いです。

あと、もう一つ考慮すべき点は、上級エンジニアになるような人は生産性が高いため、今後、高額所得者になる可能性があるということです。

現在日本では、格差是正の機運が大きく盛り上がっています。

今後、この機運の盛り上がりに押されて、高額所得者を狙い打ちする形で大増税が行われ、酷い搾取の対象にされるリスクもあります。

このリスクに対する保険という意味でも、早めに日本依存症治療し、いつでも仕事と生活の場を海外に移せるようにしておいた方が安全かもしれません。

●スモールビジネスによる脱日本依存

日本人海外で暮らしてみると、さまざまな小さなニッチビジネスのチャンスに気がつくことがあります。

たとえば、日本にはあって当たり前なのに、その国にはない商品やサービス

それは、日本のやり方を現地方式にアレンジすれば、それなりに繁盛する商売ができるかもしれません。

あるいは逆に、その国のおもしろい商品やサービスで、アレンジすれば日本でもウケそうなもの。

もしくは、現地の安い人件費を利用して、何かを作らせ、日本に持ち込むというパターンもあるでしょう。

実際、ネパールに小さな工場をもっていて、そこで自分デザインした服を作らせ、日本に輸入して販売しているという女性に会ったことがあります。

こういうビジネスネタをみつけたとき、スモールビジネスを興すスキルを持っていると、そのチャンスを活かして、その国で商売をはじめることができたりします。

とくに、最近急速に豊かになったアジアの国々では、日本がかなりブランドになっています。

とくに富裕層は、日本のさまざまな質の高い品々やサービスを求め、日本の産物に信仰のようなものを抱いています。

これをうまく利用することで、いろいろなニッチビジネスを作り出すことができるかもしれません。

スモールビジネススキルとは、小さな会社向けのマーケティングマネージメント、経理などのスキルです。

たとえば、どんな小さなビジネスでも、どんな商品を、どんな顧客に売るのか、そのために、商品にはどのような魅力がなければならないのか、顧客は、どういう理由でその商品にお金を払うのか、どのようにして利益が出る構造になっているのか、などのビジネスモデルを組み立てなければなりません。

そして、いざ、ビジネスプランが出来たら、場合によっては人を雇い、契約を結び、信頼関係を作り上げ、法律に則って取引しなければなりません。関係者全員が気分良く仕事できるように、win-win構造を作り出す必要があります。

また、さまざまな法律を調べ、その法律に則ってビジネスを運営する必要があります。

さらに、会社を設立し、会計ソフトで帳簿を付け、経理と資金の管理をする必要があります。

また、予算計画を立て、融資なり出資なりで資金を調達する必要もあります。

こういう小さなビジネスを最小限の規模ではじめてみて、いざ、顧客の反応が上々だったら、しだいに規模を拡大していけばいいのです。

思ったより反応が悪ければ、早期に撤退するか、あるいは、やり方を変えて再度トライしてみたりすればいいでしょう。

そして、スモールビジネス醍醐味は、たまたま大ヒットしたときのうまみです。

日本サラリーマンの頂点とも言える、上場企業社長年収でも、たかだか4000万円にしかなりません。

これに比べ、スモールビジネスをヒットさせた場合、実質的年収1億円を優に越えてしまうということは、それほど珍しくないのです。

実際、ぼくの知り合いにもそういう人がいます。

「たかが自営業」とばかにできるようなもんでもないのです。

自営業は、あたると凄いんです。

●共通して必要な日本脱出アイテム

どのようなモデル日本依存を脱却するのであれ、共通して必要な Permalink | 記事への反応(0) | 22:10

2009-09-26

すでにアメリカより低所得者の負担が重く高所得者の負担が軽い日本

「分配」志向民主党政権になって、「格差是正」に期待が高まっていると思うのだが、メディアの論調がしばしば「義賊」待望になっているのは気に入らない。「義賊」とは、鼠小僧とかロビンフッドみたいに、金持ちから奪って貧乏人に分けるという考え方である。わかりやすいのだが、それを政治でやっちゃうと、金持ちはますます自分の富を隠し、世の中のために流通しなくなるし、また「成功しよう」という個人のインセンティブを奪って、昔のソ連になってしまう。

金持ちをたくさん働かせる仕組み」Tech Mom from Silicon Valley

http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20090924/1253823202

上記のエントリブックマークを見るに今やすっかり忘れ去られてるのかもしれないが、はてなでも過去に一部で話題になっていた「子ども貧困」よりひとつの表を引用する。先進国中唯一再配分後の子ども貧困率が上がっているというあの話題の次にあげられた国際的な福祉の負担に関する目安となる表である。

労働力人口の所得5分位階級別分布

 フランス  ドイツ   日本    スウェーデンイギリス  アメリカ  
所得のシェア      
 低位20(%)9.18.46.79.87.76.2
 中位60(%)54.255.455.756.252.953.0
 高位20(%)36.736.137.534.139.440.8
直接税・社会保障シェア      
 低位20(%)7.03.37.96.12.51.8
 中位60(%)37.652.152.852.848.141.1
 高位20(%)55.344.639.341.249.557.1

ここでは高齢者を除く現役世代を対象としている。人口を所得に応じて三つ(一番貧しい20%、真ん中の60%、一番豊かな20%)のグループに分けて、それぞれが、社会全体の総所得と、総負担(直接税と社会保険料)をどれくらいずつシェアしているのかをみてみたものである。これをみると、所得の割合では、日本の低位グループは6.7%とアメリカに次いで少ない。ところが、負担の割合をみると、7.9%と一番多い。つまり、少ない所得でありながら、ほかの国よりも多くの負担を強いられているのである。逆に、高位のグループは、所得は真ん中であるが、負担の割合は一番少ない。アメリカは、所得格差が大きい国で知られており、たしかに高位グループは総所得の40.8%を占めているものの、負担も57.1%を支払っている。逆にアメリカの低位グループは所得は6.2%と一番少ないものの、負担も1.8%しか担っていない。

阿部彩「子ども貧困岩波書店 2008(表は府川哲夫「第2章 国際的にみた日本所得再分配」小塩隆士・田近栄治・府川哲夫編『日本の所得分配-格差拡大と政策の役割』東京大学出版会 2006))

2006年のものであるし、社会保障や税制は様々な方法が国ごとに違って比較が難しい上、単純なデータのこの表で全てを表すことは出来ないと思うが、現状はどうなんでしょう?

もしご存知の方がいたら教えて頂けるとうれしいです。というか改めて自分も興味がわいたので勉強してみたいと思います。

fromdusktildawn 幸福とは相対的なものだから、金持ちが富を奪われて不幸になることこそが日本の庶民の幸せなんだよ。その結果日本経済全体が衰退して自分たちの生活がますます貧しくなっても、それは元々の運命だったと思うのさ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/michikaifu/20090924/1253823202

はてなブックマークより。

上記の表に照らしてアメリカを見ると結構低所得者層の負担は軽く高所得者層の負担は重そうだが、それによってアメリカ経済全体は衰退していき、アメリカ国民の生活がますます貧しくなっていきそうなのだろうか……

2009-09-25

小僧待望論では社会は衰退するだけ。

「分配」志向民主党政権になって、「格差是正」に期待が高まっていると思うのだが、メディアの論調がしばしば「義賊」待望になっているのは気に入らない。

「義賊」とは、鼠小僧とかロビンフッドみたいに、金持ちから奪って貧乏人に分けるという考え方である。わかりやすいのだが、それを政治でやっちゃうと、金持ちはますます自分の富を隠し、世の中のために流通しなくなるし、また「成功しよう」という個人のインセンティブを奪って、昔のソ連になってしまう。

 

それよりも、お金持ちのお金を、普通の人にはできないリスキー投資に向けさせたり、優位な地位にある人から先に雇用流動化の荒波をかぶるようにする、などといった、「金持ちをなるべくたくさん働かせる」仕組みを志向すべき、と思う。

http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20090924/1253823202

2009-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20090712222825

元増田とは別人です

ゲームデザイン大事だよ。

> 単純に数で決めていいのか

今も単純な数なんぞで決まっていない。

単純な数の上にゲームルールが構築されている。

組織票や票田を固め、浮動層を減らすのが今の必勝パターンで、

単純な数での勝利を満たすために、如何に利益誘導しつつリスク(浮動層の集団的投票)を減らすかが勝負の分かれ目になっている。

> 代替案を教えてください

ゲームデザインを変える。

例えば公職選挙法を改め、選挙期間中にブログ更新は勿論、ネットをフル活用出来るようにする。

例えばネットから投票可能にして投票率を上げる。

例えばマニフェストと実効度合いのトラッキングを行って政治家モデレーションを行えるようにする。

例えば人口構造と今後の社会への関与度を考慮し、若年世代の投票にウェイトを乗せるような世代間格差是正を入れる

2009-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20090513215018

高級品には高い税をかけるようにして、生活必需品を無税にすれば格差是正にも繋がる。

本当にそう。これくらいはやってほしい。

税は金持ちから取るだけで足りる

今、日本は上位20%の富裕層が全体の80%の富を握っている状態です。

これだけ差があるのなら、8割の庶民に税をかけた所で大した税収にはならない。

貧乏人は無税にしても金持ちたっぷり税を払わせれば十分である。その方が効率も良いしw

ビルゲイツは死ぬまでに資産の95%を寄付するといっているが、日本金持ちは絶対に寄付なんてしない。だから金持ち資産に95%くらいの税をかけたって別に構わないだろうw

国家存在理由があるとすれば、それは富の再配分である。

自由競争をやらせると強者が富を独占するようになるから、国家が介入して弱者を救済する必要がある。

ところが自民党政府は逆に金持ちを優遇し、弱者への福祉を削るような政策ばかりしていますね。

今度またシングルマザーへの給付金が減らされるそうだが、少子化の時代に一人で子供を生み育ててくれている母親たちにこのような仕打ちをする政府など害悪でしかなく、もはや国家としての存在意義がない。

OECD加盟国中で日本は、福祉を受け取るべき層が受け取れる福祉費より払っている税金の方が多い「唯一の国」である。

つまりこの国に福祉なんてねーんだ。そうやって貧乏人から巻き上げた税金公務員の高待遇などに使われている。

世界一格差社会伊達じゃないぜ!

富の再配分どころか国家が率先して貧困層の金を収奪しているのだから救いようがない。ベンジャミン・フルフォード氏が言う通りこの国は「泥棒国家」なのです!

自己責任」の名目で弱者に何もしてくれない国家なら、国民自己責任法律を守らなくても良いし、税だって納める意味がない。

この様な腐敗しきった政府明治維新のような革命によって打ち倒されねばならない。民主主義革命が必要だ。

自民党消費税増税する事しか頭にないようだが、生活必需品にも一律で税がかけられる日本消費税人頭税と変わらない最悪の制度

貧困層や子沢山な大家族ほど税負担が高くなる。そりゃ少子化にもなるっつーの!

いくら日本人が単純だとは言え、消費税が一律なのは大雑把すぎるだろう・・・常考

高級品には高い税をかけるようにして、生活必需品を無税にすれば格差是正にも繋がる。

http://0dt.org/000568.html

2009-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20090318104017

読んで書いてみた。

  • 年収5百万と3百万の差は、年収5千万と3千万の差より大きい。このように税率40%固定では不公平が生じる。(限界効用逓減の法則
  • 原則的に、富が集中するのはよろしくない。(富の再分配)
    • (上手い説明が思いつかない)
  • 2割の人が8割を稼ぐなら、その2割の人からなるべく多くもらったほうが効率的である。(財源確保目的
  • 動画サイトインフラタダ乗り論のように、多く稼ぐ人はそれだけ公共の設備インフラを多く使用している。(社会資本使用料の考え)
  • 不幸な貧乏人は、どうしても幸福お金持ちを妬みがちなので、お金持ちから多く取ることで、幾らかの解消を図る。(格差是正
    • 幸運か努力かは、簡単確実に分からないので。
  • 高所得なほど子供お金をつぎ込む事で生まれによる差が拡大固定化することを防ぐ。(身分階級固定化阻止)
    • 高所得者の親から多く取り、すべての子孫のためになる公共投資へまわすことで、生まれの初期条件の格差を減らしているともいえる。
  • 高所得者お金を溜め込むより、税金として使うほうが経済的によい。(内需拡大

あと、原則的に生まれや経緯など、過去の要因を過大に評価するのは封建的だよね。おかしな事にもなる。

  • 社長の息子が起業しないのはおかしい。追徴課税。
  • 若くして隠居なんて怠けている。追徴課税。

とか。それに、税制だけが手じゃないし。

2008-11-16

民主党もバラマキやるんですって。

選挙対策のためのバラマキだと批判されてる定額給付金なんですけど、民主党もやるんですって。

ただし、名称が違う。

格差是正の観点からの税改正 *所得税の正常化(再分配機能の復権)- 民主党 生活が、第一。

格差是正のために、所得控除を整理し、給付・税額控除を組み合わせた制度の導入を図ります。消費税の逆進性対策についても、「戻し税」という形であわせて行います。

ほかの野党も「やり方の問題」と言ってるようです。

給付付き税額控除と呼ぶんだそうです。

「給付付き税額控除」という新しい考え方 - [個人事業主・経営者の節税対策]All About

今回、与党が提案してる定額給付金は、一応一回限りのだから、批判されてるのかな。

制度化するんだったら問題ないってこと?

ともかく「バラマキ」だといって批判しかないマスコミ報道は鵜呑みにしないほうがいい。

定額給付金は税制の抜本的な改革の前哨戦みたいなもので、

給付付き税額控除を導入する際の

問題点の洗い出しをやってる


という見方をしたほうがいいかもしれない。

2008-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20081012101241

「今の店長が悪い!一度、俺に店長をやらせろ!そしたら売上アップ間違いなし」と大声で主張する人が現れた。しかしこの人は、お店を経営した経験が一度もない。

小沢鳩山も菅も与党経験ある。

「全員の給料を26000円増やします!」 ← 子ども手当

(ただし、ボーナスを大幅に減らす事はナイショ ← 配偶者・扶養控除廃止)

控除は高所得ほどメリットがおおきい。控除廃止して手当にすると格差是正になる。

・そんなお金どこにあるの?と聞かれたら、

お金は、ここにある!これを使えばいい」と金庫の現金を見せた。 ← 外貨準備

(でもそれは取引先に支払う分のお金で、手を付けたら商売終了なのは、ナイショ)

日本外貨準備先進国の中では突出して多いし、貿易とかの支払いに使ってるということもない。あと民主党は財源いわないとかいうやつに限ってここ10年で与党がどれくらい財政赤字を増やしたかはスルーなんだよな。

2008-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20081007192641

去年の参院選みたらわかるように、格差是正とか構造改革反対とかで地方や老人が民主支持になってるわけで、今の民主支持者は昔の自民党のほうがよかった的な人が多いんじゃなかろうか。反自民政権取るのは小泉でやったけど、惨憺たる結果になっっちゃってこんなことになるなら、昔のままでいいと思われてるはず。

2008-06-15

労働組合への感想

ウチの会社はいわゆる企業組合が1つあって、組織率はかなり高いです。中の人なので、念のため増田デビューしてみます。

解雇規制撤廃とか正規雇用とか派遣規制とか言い出したところで、どーせ変わんないんだろうなぁと思っちゃうんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん