「薄っぺら」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 薄っぺらとは

2022-05-05

うーん、自宅で完結できるようなものって参入障壁が低いんだよ

参入障壁が低いってことは競争が激化しやす

ゴミみたいなのもいっぱいいる業種になる

でも、高価な実験施設必要とかなると参入障壁が高くなる

それから高価な実験施設研究所に関わるためには、人脈の維持が欠かせなくなり、 それはコミュ障ではやっていけない業種であることを意味する

ITパソコンがあればなんとかなると仮定すると、 参入障壁が低いためゴミのような人材も多くなり、 レッドオーシャンで、コミュ障も多く、仕事が揉めたり荒れやすい、 って論理的に考えてそうなるやろ…

あぶれた人材が来るとこなんよ、WebとかITは 余剰人材なんよ 余剰人材がまたその世界の人脈とか限られたメディアドヤ顔してるだけなんよ

そんなバズワードに振り回される世界人生を棒に振るべきじゃない、

もっと別の世界がこの世界はいっぱいある

それは薄っぺらテック

2022-04-28

ネット情報って着実に薄まってるね

楳図かずお漫画漂流教室ファンサイトがあったんだけど

そのサイト登場人物がいつどこでどうやって死んだかがまとめられていたり、作中の時間の流れを1日ごとに書かれている表があって情報網羅されていた。

でもそのサイトは閉鎖してしまたから今ネット上で漂流教室情報を得ようと思っても、せいぜい5chで立てられたなんJ薄っぺらいまとめぐらいしか出てこない。

皆も似たような例知らない?

anond:20220428003014

風俗ネタになるとすーぐキャッキャするあたりが地って感じだよな

よそでいくら威張ろうが湯葉より薄っぺらしか感じられない

2022-04-26

anond:20220426114144

全文同意ですわ

センシティブ話題に触れないようにしたのか説教臭くない話にしたかったのかは知らんが

鶴見てんこ盛りし過ぎで胸焼けの領域だし、土方は人間味無さ過ぎの厨二キャラ過ぎだし、とにかく薄っぺら

 

どの陣営にも共感カタルシスを感じないので杉元とアシㇼパと白石と狼とマタギ犬だけで良かった

2022-04-25

anond:20220424235634

無視

公正世界仮説めいた薄っぺら理想論で納得した気になって

無理解の上に胡坐かいてるのは元増田の方じゃないか

相手にも歪んでいるなりの正義なり信念なり譲れないものがあるだろうに

そういった心情に碌に肉薄もしないまま「他人のことを考えて~」みたいな

今時中学生でも言わないような無邪気な認識で本気でどうにかなると思っているなら

そちらの想像力貧困さも相当なもんだね

こういう意識の高いことを言っちゃう人間比較経済的精神的余裕のある

層なんだろうけど、この程度の認識人間多数派のうちは断絶は埋まらないだろうね

anond:20220424222719

起きた出来事凄さがわかる人間なら、ZETA活躍で騒ぐ。

「チー牛」なんて使った瞬間にバカだとわかる言葉連呼するお前には、なんで連日メディアが騒いでるかわからんか?

アヤゲイターって名前も、どうせ炎上から知っただけだろう。

何もかもがお前は薄っぺらい。そしてアヤゲイターは許されて当然。実力があるんだから

2022-04-23

ネットかいノーランの悪いところを凝縮した作品

インセプションは退屈で筋も通ってない駄作ながらまだ作品としての形を保ってたけどテネットマジでひどすぎる

設定の奇抜さと展開の速さでごまかしてるが、登場人物の幼稚な行動原理薄っぺら人物相関と設定、行き当たりばったりでなんの深みもない展開、

薬をキメながら書いてるとしか思えないこんな脚本を提出した監督ライターもすごいが、これを映画にして世に出そうと決めた配給会社や周りの人間も救いようがない

インターステラーの時のバランス感覚を思い出してほしい

2022-04-22

anond:20220422103831

その「いわく得体の知れない何かの倫理」をかたちにするためには、n=1の小さな声を丁寧に積み上げるしかないんだよね。

一部の無能どもが、ありもしない「見たくない表現を見ない権利」だとか、ただそんな気がするだけの「広告性犯罪助長する」とか、インパクトが欲しいだけの薄っぺら言葉を使うことで、積み上がりかけた倫理破壊していることに多くの人が気付いてない。

2022-04-17

大ヒット中の某余命映画を観てきた

今実写邦画で大ヒットしてるらしい某余命映画を観てきたんだけど、

心理描写セリフがあまりにも薄っぺらすぎて耐えきれず途中退席(人生初)してしまった

しかし信じられないことにレビューを見ると概ね高得点であり、

感動して泣きました!みたいな感想がたくさん書いてある

僕が行った映画館はカップルも多かったけど誰一人泣いてる人はいなかった

そのギャップ理由が分からず色々調べていくと、製作委員会に「電通」の2文字・・・

ああそういうことか、と全てが腑に落ちた

2022-04-08

おふとんの上で調べものできるなんか薄っぺらネット見れるキーボードついてるぱそこんがほしい

5000円くらいでほしい

2022-04-05

寝る直前になると創作意欲がクソほど湧いてくるけど明日も忙しいので寝てる

疲労により脳が起きたまま半分夢を見るモードに入るんだろうけど、その状態だと次々モザイク状に浮き上がるデジャヴュ曖昧な繋がりが完璧伏線回収に思えてしまいそれを書き写せばそのまま名作誕生となると信じ切ってるんだろうな。

凄いな。

キーボードを前に冷静に思ったことをちょっとずつ書き込んでいったらアッサリ答えが出たわ。

俺の脳のメモリマジでKBもなかったんだな。

それとも言語化すれば超絶薄っぺら状態思考がそのままだと100M倍ぐらいのデカさがあるのか?

2022-04-04

anond:20220404124209

ホントこれなのよ。

突き詰めていくと、その根拠は「マイノリティである私の不快感しかなかったりするんだよね。

ある表現社会的抹殺しかねない「差別」という強い言葉を使う以上は、きちんとその表現の背景や文脈を参照してそう判断すべき、という当たり前の理屈が通らない。

いつも表面しか見てなくて、薄っぺらいんだよね。

2022-03-26

人脈を作ろうとするのはやめようと思う

「人脈づくり」という概念があまりきじゃない。

自分目的を果たすためだけに相手に近づく利己的な行為というイメージがあるし、

「人脈」を得るためにやたらとへりくだったりするのも白々しいなという気がする。

だけど最近分かってきたのは、

無理しなくても時間を共有できる人、会う機会や共通話題自然に生まれる人と出会って仲を深めていく過程が、結果的に「人脈づくり」なのかなと思う。

「人脈づくり」じゃなくて、「ノリが合いそうな人との出会い」みたいな言葉の方がしっくりくる。

「人脈」を作ろうとして作った人間関係薄っぺらくて、何を話していいかもわかんないような無意味ものになりがち。

別に「人脈」が多ければいいってもんじゃいから、いま周りに気になる人がいないなら無理して人脈を作る必要なんてない。

一方で、ノリが合う人ともっと出会うために、自分環境を変えてみるのは大事なのかもしれない。

今いる場所から見ず知らずの「人脈」を探そうとするんじゃなくて、自分にとって魅力的な人と出会えそうなところに身を置いてみる。

やりたいと思っていたけどできていなかったこと、興味はあるけど何となくそのままにしていたことをやってみるとか。

「人脈づくり」はもうやめて、

「この人ともっと話してみたい!」という人と出会って、つながる人生を送ることにする。

2022-03-22

anond:20220322222126

自分元増田と似た状況だったことがあるが、同性の方が共通話題も多いしなんとなくでも友達ができているんだと思う

異性とも深い話をしていたら茶番とは思わないはずだから、今の状況を変えたいんだとしたらまずは自分からしかける・薄っぺら話題だけでなく切り込むっていうのを練習したらいいんじゃないかな

別に変えたくないなら恋愛必須要素ではないしそのままでいいと思うけど

2022-03-20

どうして弱者男性定義程度でそう揉めるんだろうね。

そもそも歴史的な話として封建時代の「男系長子相続社会」みたいなモデルを「男子優遇社会」だと社会学者なんかが判断したのが始まりっしょ。それはそれで間違ってない、なぜならこの社会において女性財産相続権がないわけだから

んで、この社会は「男子優遇社会なのはそれはそれでいいんだけど、じゃあすべての男子がそうなのかといえば違う。具体的には長子以外の男子相続権がないし、長子のスペアとして自由やら権利やらが制限されてきた。つまり男子優遇社会」の中で相対的弱者だった。これが前近代封建社会における弱者男性だよ。

上記の話は歴史上の話であって直接的には現代社会には関係ない。のだけど、現代自由主義社会を作るに当たって、その恋愛観や男女観を形作るときに、騎士道物語的なロマンチック・ラブイデオロギーを利用したってのはある。女性人権なんざ薄っぺら封建主義から人道人権重要近代主義に移行する仮定で、女性尊重するに当たっての「物語」として男性女性を守るべしみたいな価値観が挿入された。

でもそれって「物語」であって「価値観」だから色んなものがごっちゃになって濁って導入するしかなかった。物語って多面的ものから仕方ない。

「男は女を守るべきだ、それが男の甲斐なのだ」みたいな価値観日本で言えば文明開化から戦後昭和に至るまで、そういうのが繰り返されてきた。ジャンプ漫画だってその影響は強くある。それは細かく精査すれば、男性側の労力的精神力的あるいは財産的な「持ち出し」にあたる行動規範だ。

しかし、前述したように封建的だった時代から男性女性よりも優遇されてきた。最終的には優遇をなくして同権社会を作ればいいんだけど、一足飛びにそこにはいけない。社会が混乱するし下手したら壊れる。なので、男性優遇社会優遇分を「再配分」するために、男性側が持ち出して女性を遇するという文化要請された。

時代が進み現代になっても、この文化はあちこち根付いている。卑近な話で言えばデート料金をどっちが持つかって話にもなるだろうし、専業主夫にたいする風当たりの問題もあるだろうし。

現代社会においては「男系長子相続」が強要されているわけではない(※日本でも一部田舎家系ではそういう文化が残っていたりして話を面倒くさくしてるんだが)。だからそういう意味でもう僕らの社会個人主義自由主義の社会だ。

にもかかわらず、再配分文化の名残で、男性その男性の能力財産とは無関係に、何らかの持ち出しを続けなければならないとすれば、それは再配分を超えた搾取であるのだから弱者搾取ではないか? これが現代弱者男性でしょ。

別に難しい話じゃないし、明快な話なのに、なんでこんなに混乱してるんだ。

2022-03-19

やっぱりプーチンを嫌いになれない

あいう強烈なリーダーシップを発揮できる人間こそ政治家だろう。

例えそれが自身の小柄起因の個人的コンプレックスや、

西側諸国に対する経済的劣等感の裏返しだったとしてもだ。

欧米的な美辞麗句薄っぺらヒューマニズムに耽溺することなく、

徹底的に自国ファーストを貫くその屈強な姿勢こそ我々は手本にすべき。

歯向かう物は容赦無く粛清するのも白黒はっきりしてて分かりやすい。

西側諸国とは異なり、日本原爆被害に寄り添うのもポイント高い。

メルケルやグレタみたいなお花畑リベラル正論で一捻り。

KGB譲りの人心掌握術も心得てるし、借りを作ったら

必ず倍にして返す任侠道的な倫理観も持ち合わせてる。

この辺りの彼の価値観武道を嗜んでいるからこそだろうな。

これこそが我々が忘れかけている「良き大人」ではないか

清濁併せ呑めてこそ、良質な「政治家」だと思うのだが。

2022-03-17

anond:20220317234318

例の池袋の件にしても所詮加害者へのヘイトありきで

人の同情なんてその程度の薄っぺら

2022-03-15

anond:20220315215614

そんぐらいで壊れるとかもとから薄っぺらい付き合いじゃねえか

人として薄っぺらいとか浅いって、単に自分が嫌いな人を貶める為のレッテルだよな

それか話に深入りさせてもらえないコミュ障捨て台詞

自分他人に対して薄っぺらさを感じてたから分かる

大人になっても人を薄いとか浅いとか言うやつは99パー面倒くさい

2022-03-13

anond:20220312204731

こいつはただ煽りたいだけのブタだってのはおいておいて、

そんなゴミ人間デートするこの男も、持って生まれた低スペック努力が報われない環境に長くいたために

魅力のない人間になってしまった奴であることは想像に難くない。

それよりも、優しさの基準が、地域ボランティア活動寄付、困っている人を助けるってあたりに

男女の優しさの認識の大きな分断を感じる。

こんなの優しさと言うにはあまり薄っぺらくて、偽善承認欲求紙一重活動なんだよ。

共感やすもの共感するのって誰でもできる。

眠くなったらあくびするとか、エロい女を見たら股間がおっきするみたいな、単なる本能しかない。

弱者男性は、自分自身がそうだから共感されにくい弱者」という存在を常に意識する。

共感されやす弱者が優しさを与えられるのを横目に、そのすぐそば共感されにくい弱者が苦しいままでいることを確信している。

その両者にフェアに救いを与えるのでなければ自己満足しかないと感じる。

弱者に何かを与えるだけの余裕がないけれど、「共感されにくい弱者」の存在を常に意識している自分

その存在無視している人たちよりは優しいと感じる。

あとはやっぱり、ものごとを声の大きさや暴力で抑え込むことをしない、というのは

男のコミュニティの中での優しさとして評価される大きなポイントだとは思う。

2022-03-09

何かしらのコンテンツの「センス」を語る奴が嫌い

漫画を例に挙げる。

鬼滅の刃」「呪術廻戦」「東京リベンジャーズ」など、最近特定作品が異常な人気を博している。

流行になると様々な場所名前を聞くようになり、様々な感想意見などが飛び交うのだが、その中で私がとても気に食わない言い回しがある。

センスがない」「中身がない」「薄っぺらい」

漫画以外に対しても聞く言葉だが、これらのような、あまりにも曖昧抽象的でそれ単体では何の意味もなさな表現だけを並べて、あたかも真っ当な批判ができてるつもりであろう人間を目にする機会が増えた。

こういうことを言う奴らに、センスとは?中身とは?薄さを判断する基準とは?など質問しても、まともな返答が返ってくることはない。

なぜならこれらの言葉は全て、「私は嫌いです」の一言に置き換えることができるから

これを言っている本人がセンスも中身(とは?)の有無も薄さ(とは?)の判断もついてない。基準なんて知らない。何も説明できない。そもそもこの世に、漫画におけるセンスとは何かを、明確な根拠をもとに画一的言葉説明できる人がいるのか?おそらくいないだろう。

センスという言葉けが一人歩きしている。

少し突っつくだけですぐに崩壊する根拠理屈もない、それこそ中身ペラペラ戯言なのだ。なのになぜこのような言い回しを頻繁に目にするのか?

何となくセンスとか薄いとか言っとけば、あたかもその作品コンテンツ全般性質特性について理解した上で嫌ってるように振る舞える気がするから

さしずめこんなところだろう。

ガワだけ取り繕った言葉で一丁前にマウントは取ろうとする魂胆。とにかく気持ち悪い。

嫌いなら嫌いでそれでいい。だからはっきり素直に正直に「感性に合わないから嫌いだ」と言え。

アンチファンより詳しいなどと言われることもあるが、こいつらに限っては絶対にそんなことはないと断言できる。

センスとはなんぞやと答えられる人間出会うまで私は突っつき続ける。多分いないだろうが。

2022-03-06

anond:20220306012242

嫌なことあったら素直に感情処理すればいいのにイキリ出すから余計話拗れるのにとは思う

「冷静で自分に悪いところがあったら直したい」って言葉だけで表現すると理想人格だけど、読切漫画のいい人物像ぐらい薄っぺら理想なんだよなー

その理想と起こっている事体や悩んでいる事の浅さのギャップが実際そんな人格じゃないだろって

そんな人格ならブロック例くどくど書かないだろうし

なりたい人物像をすごく臭く演じる人たちは苦手

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん