「意味不」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 意味不とは

2018-10-10

未だになんでフェミが暴れだしたのかわかんない

自分は、今までフェミの主張を聞いてきて、全てに賛同はしなくとも琴線がどこにあるのかぐら理解してたつもりだったけどね。今回の件は予見できなかった。NHK側やキズナアイ側もオタク達もそうなんじゃない?そしてフェミ側すらも。

女性聞き手NG」ってのが、荻上チキラジオの件で「フェミ側に理解を示している荻上チキ」にすら価値観の共有が出来て無いのは明白。

NHKからNGってのも意味不キズナアイってこの件以前に、日本政府観光局JNTO)の訪日促進大使就任してて、そん時はフェミの反応なかった。

エロとか性的表現って点も、直前の「ラノベ表紙問題」の時と争ってるラインが違いすぎる。しまいにゃ萌え絵性的ニュアンスとか言い出す始末。今までフェミオタクとで交わされてきたゾーニングとかの論争はなんだったんでしょうか?ってぐらい前後脈絡無さすぎ。

正直、事前に提示・共有してない君らのロジックでウダウダ文句言われても、知らねーよ。行き当たりバッタリの後出しジャンケンしか思えん。

女性聞き手NG」とか腐る程他に例がある以上、フェミ側の行動不足からくる問題でしょ?オタクにあたんなよ。しかも今回の件以外に広める気配も無し。

フェミ一人一派とか言い出した辺りからブッ壊れたかなぁ?一人一派はつまり一派一票ってことで、弱小短命派閥に分裂したって事でしょ。

2018-09-29

anond:20180928042947

つーか杉田安部政治的姿勢象徴みたいなもんだろ

安部政権自体にはろくな成果はないわけで、安部のいったい何を支持してるのか意味不だな

2018-07-04

anond:20180704023518

お前の文章何が言いたいのか意味不

さすが頭と股の緩いマンさんって感じ

2018-05-23

[]総理大臣の行動記録は新聞首相動静しか残っていないらしい(棒)

 国会ウォッチャーです。

 今日働き方改革関連法案の採決は、高鳥修一委員長の解任動議が出たので、明日本会議否決後の金曜日にずれ込みました。まぁ今期もTPP緊急上程とか意味わからんムーブを繰り返してきているので、明日本会議後に職権で立ててきても驚かないが。

 普通さ、働いている人だったらさ、公用メールを見直すとかさ、自分スケジュール帳をチェックするとかさ、いろいろやり方があるよね。しか総理大臣ともなれば、秘書スケジュール管理してるでしょ。公表するのが難しいというのは理解するけど、確かめ手段首相動静しかないっていうの笑えるを通り越して、即刻辞めてほしいよね。秒で。無能すぎて。1日に何個嘘がバレて新しい嘘ついてんのか自分でもわからなくなってんだろうねとは思う。

財務省交渉記録は従来の説明とは異なる記載がされている

長妻さんはわかってはいるんだろうけど、「優遇」に引っ張られて、従来の説明と、交渉記録の内容が異なることについて追求できていないですが、安倍さんは従来のペーパーを読み上げます

ちなみに交渉記録では、谷さんから

 「定期借地権の減額要望について」と題され、「安倍総理夫人の知り合いの方から優遇を受けられないか総理夫人に照会があり、当方からお問い合わせさせていただいた」

と連絡が会ったとした上で、担当者不在につき、折り返し連絡する、とされています。谷さんのインタビューによる説明でも従来の総理による説明でも、谷さん宛てにいきなり郵便資料等が送られてきたのであって、総理夫人には電話はかかっていたが出なかったから内容は知らない。留守番電話にもなんか入ってたけど、具体的な話は聞いてない、だから明恵さんは関与してないのが事実(棒)、と言う主張だったわけ。明恵さんが直接照会を受けたとすると話が全然違うわけ。

安倍

「(後で繰り返しになるから省略)」

長妻

「それ答弁書更新されてないですね、前のと。新たな文書が出たんです。ここに書いてあるのが事実だすると、優遇を受けられないかと、社会福祉法人同様ですね。首相夫人に直接照会があったんですね、この文書によると。それで当方(谷氏)から問い合わせさせていただいたんだよ、と。優遇という風に明確に書いてあるんだから答弁書更新していただかないといけないんですよ。総理ですね、例えば平成27年12月12日、10時から10時10分、これは電話だと思いますけど、先方は官邸・谷さん(安倍総理夫人付き)、当方財務省)が田村国有財産管理室長。谷さんが、”森友学園の件については財務省がよく対応してくれているもの理解している”、財務省が、”財務省としては現行ルールの中で最大限の配慮をしている”と言う風に答えている。(略)予算委員会理事会で、財務省理財局次長がですね、昨年2月以降、国会答弁に合わせて、交渉記録の廃棄を進めたと、また理財局職員が廃棄を指示した、と。交渉記録に。総理いかがですか、責任は。」

安倍

「(繰り返し部分)それは先ほども答弁させていただきましたが、その前の答弁ですが、(以下従来の答弁書)私の妻は何度か留守電留守番電話に短いメッセージをいただいていたが、土地契約に関して、10年かどうかといった具体的な内容については全く聞いていなかった。また私の妻に対してではなく、夫人付きに対して、10月26日の消印の書面の問い合わせが送られてきたと言うことであり、何度か電話があったが、妻はほとんど電話に出ていないというのも、事実(棒)でありまして、それと変わりがないんだろう、と(日本語理解に難がありますね)こう思うところでございます。そこでただいまの廃棄についてのご質問でございますが、えー(答弁書を読む)、森友学園との交渉記録については、麻生財務大臣の指揮のもと(検察デジタルフォレンジックで見つけられてリークされたから、仕方なく存在を認めたくせにこの言い草。)、財務省において、徹底的に調査し、見つかっているものは全て国会に提出させていただいたものであり、残ってないとしたこれまでの財務省の答弁と事実が異なっていたわけであり、誠に遺憾であり、当時保管されていた交渉記録の廃棄が明らかになりました。国会答弁との関係で、記録を廃棄するのは不適切で、これについても誠に遺憾であります。決裁文書の書き換え同様、財務省において、経緯等、について詳細に調査させ、できるだけ速やかに明らかにしたいと思います国民のみなさまから厳しい目が向けられていることを真摯に受け止め、なぜこのようなことが起こったのか、全てを明らかにするため、麻生財務大臣の指揮のもと、財務省において、徹底的に調査をし、全容を解明し、再発防止に全力をあげてもらいたいと思います。もちろん行政の最終的な責任は、総理大臣たる私にあります国民信頼回復に、私としてもしっかりと取り組んで行く決意であります当事者裁判官役してほしくないんですけど。何アウトで交代ですか?)」

総理の面会記録は首相動静しか残ってない(驚愕

長妻

「(略)与党議員ももっと怒った方がいいんじゃないですか。また加計学園の件についてもお聞きをしなければなりません。これは政権正当性の話でございますので。総理ですね、愛媛県から文書が出まして、2015年2月25日前後にですね、加計理事長面談、あるいは電話でも結構ですが、お話面談と言うのはされましたでしょうか。」

安倍

「ご指摘の平成27年2月25日に、加計理事長面談したことはない、念のため、訪問予約も調査しましたが、加計理事長官邸訪問した記録は確認できなかったと言うことでございます。(記録は破棄されていたからね)」

長妻

「私が聞きましたのは、2月25日、ズバりでなくてもいいんです。面談、あるいは、電話、自宅でもいいんですけども、官邸以外の。2月25日前後電話含めて加計理事長お話されたことはありますか」

安倍委員長をちらちら見ながら)

電話をしたかどうかについては、3年前でございますから、記録も残っておりませんので、今私は確たることを申し上げることはできませんが、いずれにせよ、獣医学部の新設についてのやり取りは一切していないと言うことでございます

高鳥

「(働き方改革の質疑です。質疑は議題の範囲内でー)」

長妻

「(閣法だから内閣正当性を審議するのは当然と反論)」

(略、新しい学部への挑戦というのは具体的にどういう話なのか、と言う質問に対し、ともに世襲であり、父親ライバル、みたいな意味不な話を延々とした上で、具体的には、前回答弁した通りのようなことを聞いたけど、獣医学部の話は聞いてないとかいういつものタグダ)

長妻

「(略)答弁を修正しておられるような気がしてるんです。獣医学部の話は一切してないと強調されるんですが、私が聞いてるのは、2月25日そのものズバリでなくても、その前後に、獣医学部お話をしたとかしてないとか関係なく、平成27年2月25日前後に、お会いしたことがありますか、と言うシンプル質問です。イエスかノーかでお答えくださいませんか」

安倍

前後の幅によります。前がですね、前の年までいけばですね、お目にかかっているわけでございますが、あの、お、調べる上においては、首相動静等で調べるしか、ないわけでございますが(!)、それを見る限りですね、お目にかかってはいないし、あのー、電話についてはわかりませんけども、それと同時にですね、食事をする、においては、それまでも、何回か加計氏との食事については公表した結果、首相動静ものっている、わけでございますので、ことさら隠す必要はない、わけでございますので、おそらく私の方に会いにこられたらですね、基本的にはですね、単独でこられたらですね、載るんだろうと思うわけでありますし、食事をすれば、今までも載ってるわけでありますし、載っているんだろうと思います

誰かが嘘ついてるよねっつって、当事者加計さんと明恵さんの証人喚問必要だねっていう長妻さん。安倍が会って、柳瀬が会って、藤原が会うっていうホップステップジャンプになってるんではっつって、総理が会ってないって言ってる以上、もし会ってたら嘘になるんだから辞任する必要あるんではと問う長妻さん(内容は真偽の確認のしようがないから、あってることを終着点にしようという意図)。

安倍(もはや昨年2、3月の勢いは感じられない)

「えー仮定の上に、仮定を重ねた質問にはお答えできません、その上で、働き方改革、いや働きかけについては(以下、八田座長は一点の曇りもないと言っている、参考人質疑でも総理から秘書からも働き方もなかった、26年12月の時点で獣医学部の新設が重要だって言ってたから、秘書官のはたらきかけが影響したことはないのいつものやつを繰り返す)」

民間事業者がやっている、全部が載らないことを総理も知っているし、そう答弁している首相動静公的な記録に利用してるってどんだけ無能なんだよって話なんですけど。

この後の柚木道義議員が、過労死家族の会と加計さんと同じ15分でもいいからあってくれないか連呼するが、安倍は、加藤が詳しいか加藤に任せる、とおっしゃる高橋まつりさんのお母さんに会ったのは、高橋さんから総理の献花に対するお礼で会ったのであって、政策の話では総理じゃなくて、加藤厚労大臣があうべきと繰り返して、とにかく会いたくないんだなっていうのはわかったけど、一番はああああって思ったのは、高度プロフェッショナルの削除を求める柚木さんに、

「先ほどから柚木議員の話を聞いていると、まるで高プロを導入すると、過労死が増えるかのごときお話をしている」と言い放ったことだよね。傍聴にきている、家族会の人が聞いてるんだけど、想像力の欠如がやばいよね。あ、そうか、過労死家族会が高プロ削除(追記:ご指摘多謝)を要請してるっていうのは、加藤との面談内容をまとめた要旨には記載されてなかったもんね、総理が知らないのも無理ないか()

なお、家族会の人には会わずに、経団連の元会長らと仲良くお食事されたそうなので、彼がどちらを向いているのかは明らかですねー。

2017-08-04

https://anond.hatelabo.jp/20170804014818

まだその藁人形をおろさないかw

そもそも語るのに資格なんていらないし

貧困男にとってどれだけ結婚問題真剣で深刻かなんて火を見るより明らかだろ

正直、意味不

2017-07-19

中二病ネットから去って下さい。橋下くん

そもそもなんで人権派とか左翼とか分類された人間

世間のありとあらゆる差別人権侵害に抗議しなければダブスタみたいな意味不な指摘するの?

オレの時には擁護が少なかった、って中二か?

2017-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20170112142157

単に増田は疑問を提示してるだけじゃない?

得してる人がいるなら誰が?どのような得?

今のところ「俺もおっさんになったからわかるが〜」と意味不マウンティングをしながら日本日本でなくなるんだ!とかふわっとしすぎな意見しか出てないじゃん。

自分増田と同じように思うから是非意義を知りたい。

今の若者日本という国家所属する意義自体あんまり感じてないんじゃない?

だって国家義務は過剰なのに国民保護ほとんどしてくれないからだ。若者世帯にとっては。

就職自体自己責任過労死自己責任で年配の人の社会保障のために自分たちに3千万近く押し付け国家

司法も不平等世代間の人口差が大きすぎて投票権意味をなさないため高齢者しか向かない政治家

ネットアメリカ州になってもいいという意見を読んだことあるけど、日本所属してこんなに不平等しんどいなら国家なんて自分には頑張って維持する意味などないんじゃないか考える人がいてもおかしくないんだと思う。いや維持にコストがかかるならね。

もちろん自分海外に行くこと多いか無国籍な人たちの苦労もある程度は分かってると思う。

から維持にコストがかかることに疑問を呈してるだけだけど。

2016-12-13

パソコンブラウザから増田みるときウィンドウ幅小さくすると、自分日記へのリンク日記を書くリンクが一番下にいっちゃってすげー不便っつーかめんどい

意味不

2016-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20160415170316

もともとLineoutなんてマイナーサービスだよ。

問題とか言うならそもそも緊急時伝言ダイヤルとか告知・周知不足の罪の方が大きいと思うが?

なんであんなに鼻息荒く糾弾したいのか意味不。高い金とってる割には脆弱通信インフラを呪ったほうが

正解だと俺は思う。

2014-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20140109122126

それうちでもある。

でもうちは産後だけではなく精神的に落ちてる時とかにも結構あるから経験者としてはベテランだな(意味不

旦那に「今はそういう時で誰であろうと触られたくない」って言った?

生理的なことは本人が言わない限り察するのは難しいと思うぞ。

普通触られたくないって相当嫌いな人間しか言わないんだからショック受けるのも当たり前でしょうよ。

俺も言われたときは知識としては知ってたけどこれがそうかって腑に落ちた。

旦那がそれでもお構いなしなら別問題だがな。

2012-02-19

SI下請け業だけは絶対やりたくない理由を料理に例えてみる

タイトルが若干意味不で申し訳ないのですが、先日SI下請け業者のSEのオッサンがうちのPMにクソほど怒鳴られていたので感情の赴くままに書き残す。

当方製造業システム部門でプロパーとして働いている。もう6年になる。

業務システムを自前で作っているわけだが当然システム部門だけで作るわけではなくシステム子会社外注派遣さんなどと一緒にわりとでかめプロジェクトを進めている。

で、うちの外部SEが作った仕様書に対する叩き方はいつもこうだ。

「業務を理解しているのか。要件はユーザーに確認したのか。」

「いい加減なことを言うな!!」

要件って本来はプロパーがやるべきことなんだけど、システム規模のでかさとプロパー要員の都合からシステム子会社も同じ立場でやっている。

アサインされたばかりの子会社のオッサンでも関係ない。お前は本当にうちの業務を理解しているのか。他部署のキーマンに確認したうえでこの仕様を作っているのか。うちの製品を理解しているか製品歴史を理解しているか工場での現場作業を理解しているのか。いやいやいやいやいやいやいやそんなん無理やんか、外部のオッサンに無理やん、プロパーほど知ってるわけないやん、(おれもそんなに知らんし)、いやいやいやいやいや勘弁したってくれや理解しているていのお前が調べろや、ていうかおれらが調べようや。

そして具体的な指示は出さない。協力的な提案もしない。整理して調べて確認して仕様書を書いてこいとしか言わない。一つでも不明瞭なところがあれば怒鳴り倒してやり直し。再レビューを何往復もさせる。そして納期が遅れる。品質はこれで上がっているのか知らない。外部SEさんたちは狭いタコ部屋に詰め込まれて毎晩遅くまで仕事している。すいませんという言葉無意識的に何度も口をついて出るようになっている。

料理で例える。

プロパーレストランオーナーSI下請け料理人とする。

オーナーの叩き方はこうだ。

「我々はお袋の味を出したい。でもお前の料理全然お袋の味になってない。

お前はうちの死んだお袋の味を理解しているのか。

うちの兄弟や親戚たちに味の要件を確認したのか。」

「いい加減なレシピを作るな!!」

いやいやいやいやいやいや知らんやんか、おまえんちのお袋の味なんか知らんやん。

作っても作ってもお袋の味じゃないと叩かれる。ベテラン料理人プロとして作ってきた味をオーナー感覚に合わすなんて、これがプロ料理人としてやるべきことだったら僕は自分がいいと思う味をお客に自信を持って出したい料理を出す。僕だったら嫁子供がいて給料が0になってもやめるわ。精神衛生上死ぬ。

感覚に近い非言語的な味なんか正確に人に伝わるはずがない。頭のよさや経験料理の腕だけでそこがカバーできるのか疑問だ。知らんやんは逃げ言葉なのか、頭悪いからなのか、能力が低いからなのか、根性がないからなのか。いやオーナーの要求が理不尽だろ、叩いて叩いてなんとなーく近い味が出てくるのを見越しているならばオーナー料理人をバカにしすぎだ。人の人生をなめすぎだ。

料理人自分の考えた味を自分ポリシー感性に則って提供することが本来のあるべき姿だろう。それで売れなかったらまた試行錯誤すればいいし、売れれば成功してお金持ちになればよい。修業期間は置いといたとしても、人にどうこう言われて作って雀の涙ほどの給料もらい続けるなんて、そんなプロ仕事があるのか。僕はできない、プロとして自信が持てない、ノタレ死んでもいいか自分の味を自分で考えて自分感性に基づいて料理提供したい。メニューも自分で考えたい。店の内装自分で考えたい。その上で実力がなければ極貧の中でも試行錯誤し続ければよい。僕はそういう人生を選びたい。

で、僕らプロパーの下々はそんな光景を黙って見ている。あー今日も怒鳴られているなと思いながら見ている。当然仕事に集中できない。

もちろん僕らも同じように厳しく怒鳴られるんだけど、外部のSEさんには酷な話かなと思ったのです。

おまえががんばれやって、はいそうですね。

まだ6年目だからこんなこと思うのかもしれないし考え方が甘いだけかもしれないけど僕はSI下請けは何があってもやりたくないと誓ったのでした。そして趣味でやっているアプリ開発がとんでもなく高いモチベーションでさくさく進むのでした。

SI下請けでがんばってる皆さんすいません。なんか逆の意見とかあったら教えてください。

2011-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20111007202409

自分には用語の扱いとか仮説の立て方以前に段落段落ごとに内容が繋がってない気がする…

治療者にも 治療者善 治療者悪」の下りとかもはや何を言っているのか意味不

以前に書いた文章の続きかなんかなの?

暴力親を精神病院入院させたなんて、普通の家庭生活ではなかった事も伺える。」

って誰のことについて言ってるの?

全体的にすごく不親切な文章すぎて何言ってるかわからない

2011-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20110706231205

増田のこの手のアホコメントって何なん?

思考が全然見えない。どう解釈したらそんな言葉が出るのか。

説明する気が無さそうで、とりあえず偉そう。意味不

2010-07-29

2chなんてのが早い時期にできてしまった日本はある意味不幸ではある。

2010-06-17

欲しいと思える物があるうちは幸せなのだ

欲しいと思える物がある者は幸せだ。

なぜならば明確にそれを手に入れる事を目標に行動すれば良いから

地図目的地が記載されているようなモノだ。

そちらにひたすら向かえば良いのでモチベも維持されやすい。

我(欲しいと)思う、故に我在り

欲しい物がない者は地図目的地が記載されていない。

ただ歩き回るのは誰だって疲れる。

現代の人は生まれた時から物が既に存在して欲しい物が無いという、

それはある意味不幸なのかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20100617105619

2010-05-11

もっと簡単に

http://anond.hatelabo.jp/20100511133025

自殺者数が多くて国のイメージだけが問題だったら統計カテゴリーから「自殺」という項目を無くすだけでおk

しかもなぜそこでベーシックインカムになるのかわからん

自殺者って全員貧しい人間だけか?全員死因は飢餓による錯乱か?違うだろ。

自殺者っていうのは「この先生きていても良い事が無い、死んだ方がマシ!」と思うから自殺するんだろうに。

「金=生きがい」はある意味不正解とは言えないがイコールではない。

生きる希望を与えるには地球温暖化をもっとガンガン促進して、日本を熱帯気候にすることだ。

南国の楽園で自殺しようとか考える人間は本当に病んでいるから逝ってヨシ。

2010-03-24

[][]

http://anond.hatelabo.jp/20100323213958

うごメモユーザー、てつこねこさんが作った鉄道ファンの集まり。

常にいろんな鉄道について語っている。

メンバー

以下略

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=1134651

最悪

絵を下手に書いたから悪いとか意味不なこと言ってる

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=1157479

# 鉄道連合@20100323135925 (2010/03/23 13:59:25)E231-500E231-500 1,23c1,2
# 鉄道連合@20091219215546 (2009/12/19 21:55:46)keetai7keetai7 5c5 7c7 11c11 13c13 20c20
# 鉄道連合@20091203064706 (2009/12/03 06:47:06)IkatakohIkatakoh edit
# 鉄道連合@20091129204312 (2009/11/29 20:43:12)haizimakaisokuhaizimakaisoku append

もめますか?

2010-01-11

コミックサイエンス撲滅委員会」騒動を見て思った事

いや、騒動ってほどのことでも無いんだけど。「コミックサイエンス撲滅委員会」とかいうものができて、ちょっと面白い事になってる。

http://comicscience.seesaa.net/

http://b.hatena.ne.jp/entry/comicscience.seesaa.net/

http://comicscience.seesaa.net/article/137779198.html

これを最初見たときは、「この人たち、コラーゲン叩きたいんだなー」と思った。「撲滅宣言」で挙げられてるのもバナーバナーって標準サイズが決まってなかったっけ?)に書かれてるのもコラーゲン一覧にはコラーゲンを筆頭に健康関係の項目がずらずらと……。普通、こういう時はホメオパシーとかマイナスイオンとか書かないか?

で、「もしかしたら、コラーゲンと競合する商品を扱ってたりするんじゃないか」と思いついた。ちょっと調べてみたら、既に言及されてて、「コミックサイエンス」って言い出したのがアプトという会社社長なんだそうだ。

http://anond.hatelabo.jp/20100110231602

ところが、ブクマとかtwitterとか見ると、「このネーミングセンスはない」という流れになってる。そうか、ツッコミどころはそっちだったか。

http://togetter.com/li/2913

↑を見たりさっきの増田を読んだりすると、@Amidalachanというアカウントの人

http://twitter.com/Amidalachan

が言い出しっぺだということがわかる。この対応が拙い。ネーミングの語学的な正しさを主張してる。ネーミングで失敗して「読んだ奴が馬鹿だから失敗した」なんて言ってどうするんだ。これじゃあ、人は集まらないよ。

でも、もしかすると、この反応の拙さは逆に商売っ気がない事を表していたりするんだろうか。うーん。コラーゲンを叩きたい人たちがちょっと風呂敷広げてみただけ「俺たちの飲み会名前に口出すな」、みたいな?

どうにも意図わからん団体なんだけど(この時点でこの団体は失敗してる)、それでもここから得るものはあった。

  1. 「ネーミングが良ければ参加したのに」的なことを書いた人がそれなりにいた
  2. ニセ科学批判で儲かるかもしれない

1は、「これまでのニセ科学批判は真面目過ぎて参加しなかったけど、このくらい軽いノリなら参加したい」という層がいることを示している。twitterタグ付けたり、自分ブログバナー貼ったり、毎月最終月曜日四谷で飲んだりするくらいの団体を作ってみるというアイディアは良かったのかもしれない。

2は、これまでのニセ科学批判に足りなかったものだ。これまでは、使命に燃えた人が頑張るだけ。金銭的なメリットが薄いまま活動していた。長期的な活動としては、ある意味不健全な状態だった。でも、これからは、ニセ科学商品の競合他社をスポンサーとして活動する道がある(いや、白金ナノロイドはどうかと思うけど)。これまでは、ニセ科学側が広告活動にいそしんでいるのに批判側は広告活動がとても少なかった。せいぜいNHKで10分しゃべったくらいだ。どうか、ニセ科学批判をしている方々は、これを機会に心を入れ替えて、真っ当なスポンサーを見つけて、どんどん広告を打って頂きたい。

2009-07-20

どうしたらいいか分かんない

おっす!おれ元フリーター

高校を出てから浪人生活というものを経験し、

志し半ばでネトゲに嵌りそのままニート

このままでは駄目だと思い、実家を飛び出しバイト生活を始める。

そんで、2年。20歳の誕生日

一人ぼっち

バイト歴15店舗。職歴なし。資格なし。彼女なし。

友達はネトゲのみ。親との連絡、不通。

ようやく自分のヤバさに気づいた。

これヤバクね?みたいなね。

自分を客観的にみることで楽になりたかった。

でもそんな余裕はすぐになくなった。

単純に金がなくなったからだ。


人生をやり直したくなった。

まだ若いし、、っていうか、今しかない!

って感じで。

大学いきてえって思った。

同世代と話ししたい、学校生活やりたい、

勉強したい、就職したい


で、親との和解に色々全身全霊をかけた。

で、その結果月3万円援助して貰えることになった。

ただし1人暮らし


そんでまあ大学始まったけど金がないんだなー、まじで


夜の大学だからさ、

学費は普通より安いよ。でも色々金がいるんだなこれが。教科書代とかなんだよこれ

でもまあしゃーないから、ゴリゴリ働くよ

他のやつらがカラオケ行ったり恋人セックスしたり家でゲームしてるときもおれは働いてるよ


年中無休wwwwwww

いや笑い事じゃねーんだなこれがw

夜も昼も働いたんだぜww

守銭奴なんてあだ名が付いたこともあったぜww



でもさ、そんなに頑張っても限界がくるんだな

簡単にいうと、

身体壊れた。

自分でいうのも何だけど無理しすぎたんだな


どのくらい壊れたかっていうと、数ヶ月入院くらい

単位とかもう無理だわ・・・

っていうか留年だわwwwwww

って言ってたら、まじでそうなった。

休学した。



そして引きこもった



2年も頑張って行ったのになwwwww



思えば、大学に行って得たものって何だったんだ?w

役に立たない講義、浅い人間関係バイト漬けの日々

これなら適当バイトして家でネットしてた方が良かったんじゃね?

必死になりすぎた?

何?

俺の努力って何?


で、まあ数ヶ月、しょぼいバイトしながら籠ってたけど

やっぱこのままじゃ駄目だ・・とか思い出して、

俺がいままで一番時間つかってきたもの

パソコン

そう、パソコンでメシが食えるようになりてえ!!みたいなね。



で、C言語勉強スタート

・・・・・・・・・・

意味不w ライブラリってなんだ?w 初日は検索してるだけで終ったwww

でもまあ、3ヶ月ぐらい続けたら

まあまあ書けるようになった

たぶん



で、実務経験欲しさにC言語使ったバイトさがしてはじめたけど

これまた意味不www

机上の空論wwお絵かきレベルだったのねwwwwwwww


なんだか高校でてから凹む事ばっかだな


もう24歳。

まじやべえ

結婚に逃げたいwww 主夫になりてぇえw

相手いねーけど。

でもまあ、どうしようもないし

今日もとりあえずプログラム勉強するか

2009-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20090406131644

私も自分で絵を描き始めてアラが見え見えになって絶望してるところ。ただ、うまいと思ってた人の絵も、探せばアラがあることに描き始めて気づいた。もちろんよく描けてるというところがよく分かったりもしたんだけど。医者女性の裸体見ても興奮しないって言われるけど、モノの構造が見えるのってある意味不幸なのかもね。

2009-03-08

インターネットのない恋愛

新郎新婦は同じ会社の営業と受付嬢として出会い、同じミスチルのファンだったことで意気投合し…」

という恋愛のやり方にものすごく違和感を覚えるのは自分ネット中毒だからであって、一般的にはごくありがちなパターンなんだろうな。


会社で出会う、ってところはまあいい。狭い箱の中で一緒に仕事してたらそりゃ恋することもあるだろう。問題は「同じミスチルのファンだった」ってところ。

え? その程度で意気投合しちゃうの?

だってミスチルファンって何十万人いるんだよ?

その何十万人の中には、もっと気の合う人が何万人もいるかもしれないのに、どうしてその可能性を考えもせずに、一番お手軽な出会いにコロっと運命を感じちゃえるの?


音楽趣味の話ならまだ良い。時には「同じ北海道出身だったことで意気投合し…」ってパターンもある。

全く意味が分からない。北海道広すぎだし。都道府県と、その人の魅力に何の関係があるんだ。こういう人って、同じ血液型だったり同じ星座だったりするだけでも意気投合しちゃうんだろうか。


要するに、インターネットのない狭い世の中では、その程度の一致であっさり運命感じて燃え上がれる人じゃないと、恋なんて出来ないんだろうな。

俺だったら、ミスチル好きの彼女が欲しければ、ミスチルファンの集まるオフ会に行く。

そこには、ミスチル好きの独身女性が何十人もいるはずだ。その何十人の中から、更に同じ曲が好きな人とか、性格の合う人、顔やファッション好みの人を捜すことが出来る。ネットのない世界よりも、もっと理想的な相手と出会うことができる。だから、学校会社の人には全然興味を抱けない。


それは、ある意味不幸なことなのかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん