2016年03月24日の日記

2016-03-24

謝罪というものって、心からとか信条を枉げてとか価値観とか超越して、当事者にとって状況を最善に変える努力だと思うので、有能であるお金を使うかすれば効果的だろうし、「誠心誠意謝罪してるのに…」となるのは自己満足を優先するという選択の結果だろうし(無能の一表現型でもある)、「あの謝罪はなっとらん!」という人は当事者から無視されているグループに属しているだけなので好きに騒げばいい。

なんでみんなそんなに人の不倫が好きなの?

そしてなんで謝った方が仕事を干されて、スルーした方が何事もなかったように過ごせるの?

知らなかったんだ

私は若いころ、友人と遊ぶことや、リア充を装うことがマストだと思っていた。

それができない人間落ちこぼれで、取るに足らない人間だと思っていた。

学校コミュニティの中で自然とそういう考え方になっていった。

友人と一緒にいることは楽しくなかった。

自分の功績、ステータス、友人関係恋人ポケモン扱いして、見せびらかすような自慢合戦にも辟易としていた。

楽しいフリはしてたし、いろんなコミュニティに顔を出したり、いろんなことに手を出した。

自分もそんなポケモンバトルに参加しないとダメだと思ってた。

本当は家でまったりしていたかったし、好きな本をずっと読んでいたかった。

だけど、そう感じてしまうことは悪いこと、ダメなこと、かっこ悪いことで、

リア充じゃない人は逃げているだけだってずっと思っていた。

もちろん逃げているだけの人もいるだろうけどさ、

リア充になろうとしない人たちのことはすべて怠け者、変な人、悪い人、取るに足らない人。

ずっとそう思っていた。

でも気づいたんだ。

逃げているのは自分だった。

本当の自分気質に向き合うのが怖かったんだ。

学校的な価値観テレビリア充至上主義価値観自分気質が相反していることを認めたくなかった。

ただそれだけなんだ。

努力だと思っていたことは、自分自分を認められないゆえの逃げだったのかもしれない。

自分が一番かっこ悪かった。

知らなかったんだ。

そういう気質の人は受け入れるしかないし、

そういう気質の人たちでも生きていてもいいんだということに。

私の青春時代からっぽだ。

たからみたらリア充だと思うかもしれないが、からっぽなんだ。

サーバスペックが低くても負荷の高いサイト運用したい

何を作りたいかというとマルチプレイヤーブラウザゲームが作りたいんだよね。

phpsymfonyを使ってみたけど重い。

俺の開発用のceleron 1コアのメモリ1GB環境では重すぎる。

isoファイルを10000個同時にダウンロードしてるぐらい重すぎる。

ページの読込みがなかなか完了しない。

こんなクソ重いフレームワークはそれなりのサーバスペックがないとパフォーマンスに影響が出すぎるので除外したい。

phpフレームワーク一般に言えるんだけどプロジェクト毎にプロジェクトルートなかにフレームワークのコアファイルを置くのがなんか嫌だ。

railsdjangoのように分離させてほしい。

nodejsシングルスレッドなので負荷の高いサイトで使うのは厳しそう。

pythonでもgolangでもwebsocketは使えるのでnodejsにこだわる必要もないしvert.xを使う選択肢もある。

日本ではvert.xの話題あんまり盛り上がってないよね。どこかの企業さんが実践で使いましたって記事を書いたら会社の知名度が上がると思う。

scala,golang,elixirこの3つの選択肢でいいのかな。

でも負荷の高いブラウザゲームやってる会社ってrailsとかphpだよね。

railsphpでも問題ないのかな。

redisをうまく活用しとけばあんまりそれ以外でボトルネックとなるようなことって無いのかな。

艦これやってるdmmとかは何使ってるんだろうね。

スクエニさんのオンラインドラクエもどうやってるんだろうね。

あと海外ブラウザゲームってほとんどがaws使ってるのでaws使えばいいのかな。

でも怖いよね高額料金を請求されたらさ。

金儲けの為にサイトを作らないとawsは使ってられない気がする。

初めのスタートダッシュは定額制のレンタルサーバクラウドでいいか。

乙武サン謝罪文が、朝の四時だか五時だかにテレビ局FAXで送られてきたって

ワイドショーでやってたけど、夜中、奥さんがこの作業をぜんぶやらされてるところを想像してぞっとした。

あくま想像だけどね。

どれだけ才能があろうが、教育者政治家をするには向いてない。

善良でもなければ、まわりをしっかり騙すこともできないんだから

面白おかしく、私人として生きたら十分じゃないの。そっちのほうが正直な生き方だよ。

陣笠議員を十年くらいしたって、何になるの?

若い奴のワガママ」論が国を殺す

 近ごろの若い女は無知ワガママから子供を産まんのだ。ここは一つ、ワシが正しい知識を授けてやろう。そして女どもの性根を叩き直してやらねば!

って考えが長年の間違いのもとだったんじゃないの?そんなやり方をずっと続けてたから、今の惨状があるんじゃないの?

少子化は、子供を産み育てることを厭う考え方を植え付け、日本人を根絶やしにすることを目論む勢力の陰謀なのだ」って電波は論外な。

人類だってまだそこまで本能ぶっ壊れてないんだから、将来に絶望してなければ大抵の女は子供産むんだよ。

今は収入低くてもいずれ昇給するはずとか、妊娠しても仕事辞めなくて済むとか、出産しても一人孤独子育てしなくて済むとか。子供産んでも大丈夫!って安心できれば子供産むんだよ。

産みたい気持ち邪魔しないだけでいいんだよ。

公務員大企業正社員ばかりがホイホイ結婚して子供作ってるのは、奴らがワガママじゃないからじゃねーよな。

ワガママが許されるほど身分保証されてるから、将来に不安がないからだよ。

個人のワガママを抑え付けて、全体に奉仕させるとどうなるかなんか、ソ連北朝鮮を見りゃ分かるだろうよ。

「我が社のために大事な話をします。社員滅私奉公しなさい。雇ってもらった恩を考えれば、残業代がほしいだの有休が取りたいだのとワガママは言えないはずです。君らも会社が潰れたら困るだろうに」とほざくブラック企業で働きたい奴がいるかよ。

若いうちから「女の務めは国のために子供をたくさん産むことだ」と叩き込み、公共心とやらを養ってワガママを許さなければ、二人といわず四、五人産むはずだ万歳妄想に浸る国でいいのか?

仕事してお金稼いで、子供にいい教育暮らしをさせたい、やりがいも感じたいし社会参加もしたいって「ワガママ」を当たり前に叶えられる国にするのか?

あの校長みたいな理屈をのさばらせとくなら、日本死ぬよ。

どうやっていたしてたか

が知りたいんでしょ

http://anond.hatelabo.jp/20160324210658

数当てゲームから始めなくても、テトリスとか簡単なシューティングゲームみたいのなら検索すれば出てくると思うよ。

アニメ放送時間についての私の認識

以下に書くことは読み手の都合で考えた場合自分と同じ位の認識レベルの人にとっては今さらだし、それ以上の人にとって不十分ということになる。そもそも私の認識や前提とする知識が間違っている可能性も否定できない。なので個人の思考アウトプットした日記として、または知の反復作業として読むことを推奨する。

1時間前後、あるいはそれ以上

映画メディア場合が主。テレビ放送ならば「特別編」などとして、普段放送より長くしたケースが多い。「刀語」のように1話をおよそ1時間、1ヵ月ごとに放送という変則的スタイルもある。ただ、1話毎の期間が空きすぎていて視聴者がついて行きにくいのか、変則的すぎてこのスタイル自体はあまり流行っていない。

時間は長い上、映画ならば作品に対して直接お金を払って貰うということもあり、制作体制は大掛かりかつ高いクオリティのものが多い。テレビ放送する「特別編」の場合でも、特に気合が入れて作られることが多い。

これで作られるアニメは、原作があるにしろ普段テレビ放送されているものしろ、壮大にしつつも1話完結型のエピソードが多い。「亡国のアキト」のような各章に分けて、章ごとに映画メディアなどで提供という特殊なケースもある。

また、原作アニメ制作会社側などの事情から、予定されていた話数で完結させることができず、かといって2期にするには帯に短し襷に長し。ということで、後に改めてこのスタイル提供する場合もある。ただ、映画メディアでそれをやる場合賛否両論の声が大きい(基本、金を払わなくても享受できるようにしてきたものを、最後最後に支払いを要求するという提供側のスタイル利己的だという批判。或いは「正当な対価を、作品のものに対して支払いたい」という消費者から比較シンプルな形だとして受け入れられている。もちろん、その他にも様々な理由での批判賞賛の声がある)。

30分

30分とはいってもOPED、間に挟まれCMなども含まれるため、実質的な内容はこれより短い。また、内容を増やすためにOPEDカットしたり、逆に前回のあらすじなどで尺を稼ぐケースもある。そのため、「実質的な内容」という観点から見た場合アニメによって、また話数によっても幅は大分ある(なので便宜上それらの幅は考慮せず、かつ後のカテゴリについても大分ザックリしたカテゴリ分けで所感を述べる)。

最もポピュラースタイルで、個人的にパッと思いつく有名な作品を例に挙げるだけでもキリがない。

実質的20と数分とはいえ、その長さのもの一定以上のクオリティで、かつ週に1回のペースで作ることはよほどのことがない限り物理的に困難とされ、実際には1話放送の前からストックを貯めておき、1週間以上かけて1話を作ることが普通らしい。

まり一応の理屈の上では、このストック現在進行形製作しているものとの話数の差が縮まると、「できなかった」ということだけは避けるためにクオリティを下げて、作業効率を上げる必要が出てくるということになる。他の仕事にもいえることだが、納期を厳守することは社会では基本で、信用に関わるからだ(まあ、クオリティなど他のもの犠牲になった以上、それはまた別の問題として対処する必要はあるだろうけれども。作り手など提供側の事情がなんであれ、受け手にとってその作品自体評価対象であることは変わらないしな)。

これで放送されるアニメは、ストーリーキャラクター舞台設定など「非日常的な要素」が多分に含まれた内容であることが多い。日常のものを何の加工もせず切り取っただけではエンターテイメント性が低く、それを1話20分以上観せ続けられても、視聴者はついて行きにくいからだ。もし、それでもエンターテイメントとして成立するならば、それはスタッフたちがそれだけ優れているともいえる。

15分

こちらも「実質的な内容」という観点で見た場合、実際の時間は減っている。私がパッと思いつくのは「よんでますよ、アザゼルさん。」あたりだ。

放送される際は他の15分アニメとセットで放送されていたので該当しないかもしれないが、ネット配信の際は分けられているし、別々のアニメなのだからこちらで扱う(恐らく制作しているところとかも違う……よな?)。 あと「ドラえもん」など、1話完結型でそれが10~15分くらいのものをセットの場合も、「別々のアニメ」と広義的に解釈してこちらに含んでもいいかもしれない。

時間が減ったのだから、その分クオリティが上がったり、それが安定したりする。……というわけでもないらしく、15分で作られることを前提としたスタッフの配備、そしてスケジュールを組んだりするケースもあるようで、30分と比べてクオリティが安定しやすいとは一概にいえないようだ(ただ理屈の上では、「時間の短さ」というアドバンテージだけで考えるなら制作するための労力は下がるわけで、仮に全部の作品を把握できた場合、傾向としてこちらのほうがクオリティは安定しているということはあるかもしれない。ないかもしれない)。

これで作られるアニメ1話完結型のエピソードだったり、次回に引っ張ることはあまりない傾向。「のび太が道具を使って調子に乗ったままその1話は終わり、何らかの因果応報オチで終わるのは次回」みたいなのは基本的に避けられるということだ。仮にあっても、数話もかけることはない。

5分前後、或いはそれ以下。

随分ぞんざいなカテゴリ分けだが、短いアニメ便宜上ここに全て含めて述べさせていただく。私が真っ先に思い出してしまったのは「チャージマン研!」だが、これから述べる話の例としては不適当なので、「チャージマン研!」のことは忘れてくれ。

放送する媒体形態は最も多様で、番組コーナーの一部として放送されることも多い。ネット配信だと関連商品宣伝前後に挟んだり、配信したものとは全く違うアニメ商品CMが挟まれたりもする(制作会社提供する会社が同じという関連性は一応ある)。30分アニメネット配信だとCMがなくなりやすいということも考えると、この逆転現象は中々に面白い(まあ、そもそもネット配信するのとテレビ放送するのとは事情立場が違うから、考えてみれば当たり前なのだが。それを踏まえてなお、短いアニメの方がその傾向なのが面白い、という意味だ)。

短い内容のものを週に1回のペースであげるなら、1話完成させるのは上記のものよりは理屈の上では楽といえるはずで、その分クオリティは安定しやすい傾向(ただ、これは15分の部分で述べたことと似たようなケースで一概にはいえない。それでも割合としては増えるんじゃないだろうかという推測)。内容が短いので視聴者的には「物足りない」と思われるかもしれないが、「腰を据えて観なくていい」という側面もある。コスパに優れているといえ、最近はこのスタイルアニメが作られるケースも増えてきた印象だ。

これで作られるアニメは、15分のとき以上に1話完結型の傾向。15分で書いたことと理屈はほぼ同じだが、これだけ短くなってくると、「その短い中でエピソード起承転結しっかり作る」ということの困難さが顕著になりやすい。これを解決しやすくするためには、元となる原作がある場合1話完結型が主になるだろう。或いは、起承転結コンパクトで調整しやすい、4コマ漫画などが選ばれる。もしオリジナルなら、キャラクター舞台設定などを好き勝手に弄くっても咎められないので、融通が利かせやすい(このことは他のカテゴリでもいえることだが、短いアニメ1話完結型が多い傾向なので特に利点となる)。

以上だ。

それほどでもないものを、長々と書くことで大したもののように見せるテクなのだが、うまくできているだろうか。

バスで女に肘鉄食らった件

いつもの通りバスに乗って家に帰る際、たまたまそのバスだけすごく込んでて、人が一杯だった。

乗り込んだら、バスの進行方向向かって左側の1番前の座席の後ろの、色々器具をいれる場所に両肘を立ててスマホゲーをしてる女がいたんだ。

自分そいつの隣に立った。理由?そこが空いてたからだ。

次のバス停でもそれなりの人が乗ってきて、少し人が降りたから、自分は順番に奥に詰めようと思って横というか奥にずれようとした。そして、その女を肩で押した。

でもそいつ、ちっとも動く気がないんだ。

そういうのはよくある話なんで、仕方ないから自分けが奥の空いてるスペースに行こうとしたら・・・


後ろを通り抜ける時にその女からいっきり肘鉄を食らった。

死角からだったけど、位置取りから考えてその女しか肘鉄を打てないから多分間違いない。

多分、押された拍子にミスでもしたのか、単に押されたのが嫌だったのか、多分そんなんだと思う。


その人、何で俺に押されたのかとか、そういうの全く想像できないんだなって、それよか、自分迷惑だったりマナー違反をしているって、想像しないんだなって思った。

自分は面倒だから動きたくないとか、そういう人間はたくさんいたけど、全く負い目なくそういうことをしてくる人間は、初めて見た気がする。

そして、その女の世界が、自分とその見ているスマホの中にしかないのかと思った。周りの人間は石ころかと。

たまに乗ってくる小学生以下のレベルのその女に戦慄したりした木曜日の夜。

ふう、、駅でウンコしたら調子良くなった、、

疲れ溜まってんなあ。。

アインシュタイン先生

anond:20160323170425

塗料による力程度ではだめな理由を簡単なモデルで教えて下さいませんか?

先生の至高の理論センスを是非とも拝見させて下さい

下の単語をすべて使って、作文を作りなさい。(20点)

一億総活躍社会

保育園

日本死ね

家族条項

親学

マスコミが、自分達のばらまいた毒報道と同じだけの毒を撤回する報道を行わないと、民間へのマイナス影響の回復は難しいだろう。

しかマスコミは毒は撒けても、薬を巻くことはできないのではなかろうか…

http://anond.hatelabo.jp/20160324170421

そうか…。制服ブレザーの外ポケットって深いのか…。

中学高校の時はブレザーだったのだが、浅いし落としたら怖いので使っていた記憶がなかった。

定期は外より近い内ポケットに入れて、お財布(さすがに長財布ではない)はカバンに入れてた。

っつうか、「盗まれるかもしれないからあんまり金目のものは持ってくんな」と指導されてたし、

ポケットに物を入れすぎると膨らんじゃって、見た目があんまり…ね。

占い】ほうひ 漢字にすると?

今日占い

放屁 ②包皮 ③褒美

◆①放屁を選んだあなた

おならが臭うことに加えて、

皮脂が徐々に腐っていってしまます…!

明日は一日中臭いでしょう。

◆②包皮を選んだあなた

陰部から出る不快臭い

それはすさわきがと言われるものかも…!

明日は一日中臭いでしょう。

◆③褒美を選んだあなた

「ほうび」じゃなくて「ほうひ」と書きました。

やり直しです。

①と②から選択してください。

メディアで散々重箱叩き報道をしていたけれど、今後メディアで止まったとしても民間にも広まった重箱叩きは、あと1~5年は直らないだろう。

問題を撒き散らす人は、自分個人の人生破滅させるが、たいていは、その周囲の人の人生も巻き込んで破滅させていく。

筋トレプロテイン筋トレはてな筋トレプロテイン筋トレ

プログラミングをしたいと思っても

筋肉痛で腕を上げるのもつらい

これ書くのだってとても無理をしている

でも、筋トレは充実する

若年者への商品券

原発再稼働?

悪いがそんなことで悩んでいるヒマはない

己の肉体を鍛え上げる

その一点のみ

たまに問いかける。痛いか?

筋肉は答えてくれる。

  • それほどでもないですよ。

まだいけるか?

  • 行けると思いますよ。

じゃあいこうか。

筋トレは続いていく。筋肉が、はち切れるまで。

創作友達が欲しい

むちゃくちゃそういう欲が出ている。

昔は交流していたけど、その時の人たちは創作を辞めてしまったりして軒並み疎遠。

交流中に痛い目を見たこともたくさんある。やらかししまったんだろうな、というときもある。

その記憶もあってか、なかなか一歩を踏み出せない。

twitterは一時期やってた(創作ではなくリアル垢)

しかし手軽につぶやけるぶん愚痴だらけになり、時間無駄だと我に返り止めてしまった。

交流するにはtwitterなんだろうけど、たぶんこのツール自分に向いてないと思う。つい愚痴を吐いてしまう状況が目に見える。

フォロワー同士がリプ飛ばしている中、指をくわえて見ている自分、みたいなのが目に見えてしまうのも想像できる。

自分サイトでせっせと創作物を上げてブログでだらだら持論を語ったりする今が一番平和なんだろうとは思う。

でも友達欲しいよ。

キャッキャウフフ言い合える仲間が欲しいよ。

可哀想に。と思うしかないか。まあ、忘れようや

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん