「医師不足」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 医師不足とは

2020-04-08

医師不足なのは王侯貴族暮らしがしたい医師会が定員を絞ってるから

医者が足りてないのは医師会待遇維持のために医学部定員を渋っているからです。

サラリーマンには定員はないのだから医者も定員関係なくなるくらい医学部を作りまくるべきですね。

大学医学部を創設を義務付けしてはどうでしょうか。

加計学園にも医学部を作れ。

医師不足対策のために規制緩和しまくって医者を増員すべき。

https://anond.hatelabo.jp/20200408163221

https://anond.hatelabo.jp/20200408214949

ブクマカさんは知能に問題がある

外食すんなって一般人も言われまくってるじゃん

(anond:20200408162419)

ほんそれな

しかし、頭の悪い人たち(ブクマカ) は放っておけばいいと思う

まともなブクマカツッコミもありはするけどな


なお、 東日本大震災の際は医師の退職が相次ぎ

今も研修医がなかなか来ない地域があるらしいので

しろ、これから増えるくらいあると思うぞ


今のところ日本は医療従事者を守る気が無いので仕方ないと思う

女性が多い看護師介護士に至っては給与まで安いと来てるので

自分自身家族を守るために職場を離れる人も増えると思う


なお、震災があっても、逆に 5時間も掛けて医師不足の地域へ通い続けている医師の方もいるし、

高齢でも後任の方がいないため続けている医師の方もいることは

併せて書いておく

2020-04-03

[] 高須先生、おっしゃる通り過ぎる

増田は構って目的の逆張りだけど、

アカデミアにも医師にも思考停止で『XX先生が言ってました』ってのがいるから救えない


けれど、


こいつ論文読んでねぇだろ?
いや・・・そもそもこいつの論文自体おかしくない?なにこれ?


そういうツッコミを入れているアカデミアの人がちゃんといることも知れて安心した

リンクは避けるけどね


それはそうと高須先生がかっこいいこと言ってたが?

医師世界滅私奉公思想消滅したせいもあると思います

疫病蔓延国家存亡の危機の時は医師兵士にならねばならないと思います

https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1245899535575945216?s=21

滅私奉公要求される小児科産婦人科は志す若者が少なく、救急夜勤も往診もない美容外科美容皮膚科を志す若者が増えていることを嘆いているのです。

僕は隠したり嘘を言ったりしません。

https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1245907778729684993?s=21


ほんとこれなんだよなぁ

世界真逆を行かない見解を見せたのは高い志が無いと出来ない小児科学会だし、

競争の厳しい美容系や専門医ITインフラの導入も進んでるし


東日本大震災の際は医師の退職が相次ぎ

今も研修医がなかなか来ない地域があるらしいが

果たして今回のコロナ騒動はどうなるやら


なお、 逆に5時間も掛けて医師不足の地域へ通い続けている医師の方もいるし、

高齢でも後任の方がいないため続けている医師の方もいる


こんな調子だし、医学部はどう考えても無償化して人を増やした方がいいよね?

anond:20200403130126

2020-04-02

医師不足医師会医学部定員を制限したせい

医師不足

×庶民医療費削減を求めたせい

医師会開業医待遇維持のため定員を制限したせい


王侯貴族暮らし要求する開業医連中を許すな。

あらゆる規制を緩和し、医学部の定員を倍々にすべし。

2020-01-26

病院妊婦わいせつ 「好きと言ってごらん」

患者として訪れた30代の妊娠中の女性に、「先生のことを好きと言ってごらん」などと言いながら、身体を触るなど、わいせつ行為をした疑いが持たれている。

この女性は、すぐに近くの交番被害を訴えて事件が発覚した。

医師不足の原因だな

こんな程度のことで逮捕されるなんて医師に対する国民全員の感謝が足りない

暴力されたり殺されたわけでも大金を奪ったわけでもないのに

医者に対する感謝が足りない

警察もこんなもん被害届を受理するなよ

2019-07-31

滋賀県公式サイトリニューアルの件のアレについて

ちょっとだけバズったこれ↓について

滋賀県HP不具合 複数専門家設計上の欠陥指摘(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000074-mai-sctch

から見えていることをそのまま書く。

上手くまとめられないので、長文になると思う。

あと改行の仕方がなんか変だけど、はてな記法いまいちわからん。見苦しくてごめんなさい。

長文が嫌な人向けには、https://docs.google.com/document/d/1hVikYoqGF9dW9PeLrr8J7en5b1AjbBuQ0rWqSKey72I/edit#に書いてあることが全て。

全面的に支持する。すごいなこれまとめた人。全部正しい。

・前提として

個別ページはCMSコンテンツマネジメントシステム)により各部署の各担当者(県職員)が書く。

公報課は、全体のカテゴリわけ、レイアウトCMSのものを所管。

この役割分担自体リニューアル前後で変わらない。変わったのは、公報課が所管している上記の点の中身。ここを委託した。

なので、一部ブコメの「2万ページあるのに200〜300万ぐらいって、ページ移行作業1ページ100円かよ。無理でしょ。」は誤解。

個 別 ペ ー ジ の 移 行 作 業 は 職 員 が 一 つ 一 つ C M S で 作 業 さ せ ら れ ま し た 。

・新CMS自体は悪くない

リニューアル後の新CMSは、多分富士通製。UIいまいちとは思うけど、致命的に悪い訳ではない。

CMS自体は、外部向けじゃなくて、内部向けなんだし。


レイアウトはださいと感じたが、かといってデザイン専門家でもないので、スルー

「ダサイ」という声は当然に起きたが、かと言って我々もデザインセンスがある訳でもないので、具体的に「もっとこうしたらいいのに」という声は多くなかったし、今でも多くない。

(ただ、公報課で雇用していらっしゃる非常勤職員たる w e b デ ザ イ ナ ー さ ん は 何 を し て い ら っ し ゃ る ? )

トップページはなんとかまともにしちゃったので、そこにだまされないこと。ダサイの神髄は個別ページにあり。


もっと問題なのはカテゴリーわけ

公報課いわく「一般アンケートを取ったら『部署ごとでなくカテゴリーごとにわけてほしい』という要望が多かったので、そうします。」とのこと。

ただ、そのアンケート結果を見たら「カテゴリーでわけてほしい」40数パーセントの一方、「部署ごとでよい」30数パーセントだったので、おいおい、というところ。

数字曖昧。多分こんなもん。ごめん。)

これまで、個別ページをつくるのは、各部署。

なので、自然と、各部署ごとに情報が整理される。まず部署のページがありきで、その下にその部署が所管する事務事業に関する情報がぶら下がる。

それが公報課は気に食わなかったとのことで、部署のページを原則廃止

そして、 公 報 課 の 考 え た カテゴリー分けにしたがって、全 て の ペ ー ジ を カテゴライズしなおせとのお達し。

ここが致命的だった。

公報課が県庁の全ての部署仕事なんか把握しているわけがない。

福祉医療環境・農林・土木など滅茶苦茶種類多くて、そこそこ全体像を分かっているのは多分人事課の組織編制担当くらい。

なのに、公報課の(しかペーペーの一担当者が)考えたカテゴリー分けにしたがえ、ということをやるから、わかりやくなる訳がない。

しかも中カテゴリーの下の 小 カ テ ゴ リ ー は、 ど の 中 カ テ ゴ リ ー で も 共 通 に し たのは、愚策しかいいようがない。

医療」だったら、「県内主要拠点病院」「医師不足対策」「医療法人向け助成制度」とかそういうカテゴリーわけをしたい。

道路」だったら、「道路の(新規の)整備計画」「(日常的な)維持管理」「道路許可等の手続」とかそういうカテゴリーわけをしたい。

しかし、、それが許されない。

(厳密に言うと許されなかったけど、リニューアル以降、内外から文句が噴出して、今ではしぶしぶ公報課も限定的には認めている。)

正直、公報課以外の職員は「ざまぁ見ろ」と思っている。


リンク切れ問題ではある。

リニューアルに伴って、URL全然のものにしちゃった。

ググって出てくるのは従前のページへのリンクなので、当然リンク切れになる。

当たり前。

だけど、なんの対策もせずにリニューアルをした、と。

まあ、じゃあ具体的にどうしたらいいのかは、僕もしらんけど。


県議会質問される(笑)

6月議会において、田中松太郎県議からのものずばり「県ホームページリニューアルに伴う不具合について」という質問が出されました。(6/25の6人目)

田中先生ありがとうございます。みんなそれ思ってました。

https://www.shigaken-gikai.jp/g07_Video_View.asp?SrchID=4666


広報課の担当者と接していて感じたこ

うちの部署被害を色々被ったので、公報課の担当者とはかなりやりとりをした。

その中で感じたのは以下。

多分やりたかったのは、カテゴリー分けの再編による見やすさ向上・スマホ対応視覚障害者対応(音声読み上げソフトへの対応等)。

二番目・三番目が成功したのか、失敗したのかはしらんが、一番目ははっきり失敗した。

だけど、心情的に失敗を認められなかったんだろうなと思う。

リニューアルからやばい空気を感じていたので、こちらが「これだと上手くいかいから、こうするべきだ」という提案をしても、「意見はわかったが、対応できない/しない」という回答に終始。

案の定やらかして、実害が出たときも、結局、「はいはい。直せばいいんでしょ」という態度。

いや、あなたのせいでこうなったんですよね?

まあ、いいけど。

要するに、担当者が高い理想を掲げちゃって、それに向けていろいろご努力はなさって、それでなんらかの自負はお有りなんでしょうが能力と結果がそれについてきませんでしたね、というのが、外野としての感想

2019-06-07

anond:20190524220947

女医結婚出産を機にキツすぎる現場を離れていくせいで医師不足になってることの解決になってないだろって言ってるんだ。

ちゃん出産後も医療現場に復帰している女医はたくさんいるんだゾ!とでも思ってるのか?その復帰先がどういうところか分かってるか?

健康診断検査バイト麻酔科眼科皮膚科だ緊急性の低い科に非常勤外科全般小児科産婦人科は無理、当直も子供いるから無理。

そんなんばっかだぞ。

これを医療現場第一線への復帰と言えるか?

常に人手不足で困っているのはこの層なのに、女はどんどん抜けて男ばかりが残る。

じゃあ医学部入学の時点で、合格点450点の試験で、460点取った女と459点取った男が同時に来たら男を取るわ。

2019-04-14

霞が関エリート官僚過酷で報われない世界→なぜ給料を半減させて人数を倍にしない

https://toyokeizai.net/articles/-/225470 anond:20190414091209

医師不足問題でも思ったけど

結局は自分らの利権を維持して人数を増やさず給料をむしろ増やして仕事を減らし患者が損をするパターン結論を出す話だ

2019-03-16

anond:20190316051211

医師不足なのに増やさないのと同じ

レベルの低いのが隣に座ると名誉が落ちる

2019-02-26

公立医学部って県に1つなきゃおかしいだろ

地元から医療従事するやつがいないと

みんな金稼げる都市部美容整形美容皮膚科医者になる

内部の人間は恥だから言わないが医者不足ってここからきてるんだぞる?

医者功利主義で職を選ぶ時代

医局だの深夜の呼び出しのある大学病院なんかよりも

都市部美容整形皮膚医とかコンタクトレンズかかりつけ医の方がクソほどホワイト給料もいい

そりゃ医師不足になるだろって話

お前らこういうところにメス入れろよ役立たずだなぁ

2019-01-30

anond:20190129224002

無痛分娩も、まるで何の苦労もなく産めるわけではない。いきむ必要はあるし、人によってはそれなりに痛い。

それは日本無痛分娩の多くが実際はただの和痛分娩(痛みを減らすだけであり「無痛」ではない)だからです。

無痛分娩は正しくやれば本当に無痛ですが、日本はそこまで出来る麻酔科医は少ないし

そもそも麻酔科医ではなく産科医が麻酔もかけている施設が大半なので

無痛にしようとすると麻酔の量が過剰になるリスクが高く、

リスクを抑える為に麻酔の量を抑えて和痛にしているわけです。

あと無痛分娩だったらそれこそ分娩監視装置つけないと分娩の進行状況把握できんだろ。

まあ、2030年は今以上に医師不足が深刻化してるだろうから特に産科は相当ヤバいと思われる)無痛分娩どころではないだろうね。

どっかで「まだ研修医くらいであろう歳の子に1人でやらせるあの病院やべー」と言われてたけど

あれは医師不足新人1人で対応せざるを得ないという描写だ、と考えたら逆に(そこだけは)リアルかも?

2018-11-27

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1292246

無痛分娩母子共にリスクがある」

「のでリスクを抱えたくない医療技術者は嫌がるケースが多い(それで自分給料増える訳でもない勤務医や勤務助産師なら尚更)」

特に日本無痛分娩は一人の産科医が麻酔もしている病院麻酔科医不在)が多いのでリスクが高い」

そもそも日本無痛分娩が広まらないのは麻酔科医も産科医も不足しているため」

産科専属麻酔科医が24時間365日常駐で医学必要性がないのにいつでも無痛分娩出来る施設なんて日本にはごく僅かしかない」

ってちょっと調べればすぐ分かるのに

はてブはそれすら知らない人の集まりになってしまったのか

自分でも、アメリカ無痛分娩するならどうぞどうぞと思うが

日本でやると言われたら「個人クリニックは辞めておけ」と思う

麻酔科医常駐のどこぞの高級産科でやるってならどうぞどうぞ(&金持ちだな)だけど

医師不足話題は以前は流行って常識扱いだったのにすっかり忘れられた感

2018-09-12

スネ夫医師の適性が分かる日本人

医師の適性は「スネ夫をどう思うか」でわかる

https://toyokeizai.net/articles/-/237153

京都大学医学部小論文試験で出たらしいのですが

この問題は「日本人はみんなドラえもんを見たことがある」ことが前提なのか?

この前提条件だと

日本人=みんなドラえもんを見たことがある

日本人=みんな日本語話せる人

この二つ、あんまり変わらない気がする。

大坂なおみみたいな人は

なんなんだよ。日本人なのか?

ドラえもんたことがある?

スネ夫わかる?

正直この日本人=○○であるという図式

持ったままでオリンピック向かえていいんですかね?

これだから今までと似たような人が医師になり女性差別して

医師不足招くんじゃないですか?

これだから日本は住みにくい。

自分日本育ちだけど外国人

異なる考えを持つ人にはキツイ社会だ。

排他的

2018-08-27

anond:20180827221243

現実問題として医師不足の現状があるからなぁ。

残業規制して患者死にましたテヘペロじゃどうにもならんのよな。

医学部受験女性が減点されるのは仕方がないこと?

医学部受験の際、女性が一律減点されていた件が問題になっている。

女性であるという一事をもってして減点するなどと言うことはあまりにも不合理であり、許されざる「差別」だと言えるだろう。

一方、このような処置も仕方ないのではないかと思わせる事情もある。

それは女性子供を産むとなると休暇を取らざるを得ないため、その際に実働できる医師が減ってしまうということだ。

これに対しては産休で苦しくなるような職場環境改善すべきだという意見が多くみられる。

しかそもそも医師不足の現状ではそうもいかないのだ。国民がいつ医師必要とするかは分からない。医師不足は職場環境改善では解消できない問題だろう。

医師絶対数を増やせばいいという意見もあるだろうが、それは医学部難易度を下げろということと同義だ。私達が自分の命を預けることになるかもしれない学生が学ぶ医学部難易度を下げることを私達は容認できるだろうか?

女性医師になる希望を諦めざるを得なくなるような現状は許してはならないものだといえる。

しかし一方で、このような処置を取らざるを得ない日本医療界の現状を打破する方策を考えることなく、ただ女性医師比率を増やすことには一抹の問題があるように思われる。

まずは女性医師産休を取っても現場が混乱しないような制度作りをしなければならないだろう。

2018-08-09

anond:20180808102833

決まったこしかできない資格看護師検査技師といったコメディカルが既にいるのは承知のとおりで、医師不足にはコメディカル業務拡大で対応している。なぜ准医師のような資格が無いのか、というと、そもそも医師という資格医療行為としてならば原則的に何でもできる万能資格で、職掌範囲がだだっ広いか医師業務範囲制限するより、今いるコメディカル仕事範囲を広げる方が制度を作りやすいからだと思う。

[]2018年8月8日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008417899213.139
01506048121.060
0237275874.539
0312103786.483.5
04151921128.143
05254639185.650
06233142136.648
07426994166.558
08467599165.276.5
0985801194.252
10889600109.144
11102988896.932.5
12118994684.340
1311512154105.745
14123875271.236
1589859096.553
1686771189.742.5
1785689581.141
181601500293.855
1913317851134.249
20132831063.029.5
211661082365.234
22109852578.248
23104845281.340
1日202920254799.843

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(191), 自分(168), 増田(108), 話(105), 今(103), 医者(88), 女(77), 男(77), 必要(71), 前(67), 人間(66), 仕事(64), 問題(63), 時間(63), 意味(62), 好き(59), 相手(56), サマータイム(50), 普通(50), 関係(49), 医師(49), あと(48), 女性(47), 日本(44), 気(43), 告白(40), 子供(40), 感じ(39), ー(39), レベル(39), 理由(37), 会社(37), 今日(36), 結婚(34), 頭(34), 優秀(33), 嫌(33), 言葉(32), 世界(31), 友達(31), 患者(30), 結果(30), 気持ち(30), 場合(29), 金(29), 結局(29), 一人(29), 最近(29), 理解(28), 存在(28), 人生(28), 家事(28), 目(28), 別(27), 可能性(26), 他(26), 男性(26), 顔(26), じゃなくて(25), バカ(25), 台風(24), 前提(24), システム(24), 社会(24), 馬鹿(24), 自体(23), 手(23), 医療(23), 大学(23), ダメ(23), 無理(22), しよう(22), 差別(22), 最初(22), 逆(22), 誰か(22), 導入(22), 親(22), 一番(21), 時代(20), 医学部(20), 経験(20), 国(20), 家(20), 職場(20), 朝(20), 一つ(20), 状態(19), 全部(19), 一緒(19), 扱い(19), 情報(19), 間違い(19), 大丈夫(19), 状況(19), 先生(19), 日本人(18), 子(18), 周り(18), 勝手(18), 嫁(18), 絶対(18), 横(18), 昔(18), 過去(18), 😺(18), 上司(18), 対応(18), 違い(18), しない(18)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(108), 日本(44), 可能性(26), じゃなくて(25), いない(16), LGBT(16), ブクマカ(15), 一緒に(13), 元増田(13), ブクマ(13), 東京(12), スマホ(12), いいんじゃない(11), 2時間(11), IQ(11), 社会的(10), アメリカ(10), 心理学(10), キモ(10), IT(10), はてブ(10), 基本的(10), ブコメ(9), マジで(9), 昭和(8), なんだろう(8), わからん(8), 毒親(8), 10年(8), 女性医師(8), ビル・ゲイツ(8), モテ(7), SNS(7), hatena(7), 2018年(7), A(7), 具体的(7), 価値観(7), 労働環境(7), s(7), 被害者(7), …。(7), トラバ(7), 沖縄(6), 東京医大(6), twitter(6), 就活(6), 中国(6), 娘(6), 数年(6), 翁長知事(6), アレ(6), ヤバい(6), 専業主婦(6), Twitter(6), ノンケ(6), なのか(6), 1人(6), コスパ(5), プレイ(5), まんこ(5), 判断力(5), ネトウヨ(5), 労働時間(5), 偏差値(5), 発達障害(5), かやく(5), ???(5), 告(5), 東大(5), 看護師(5), LINE(5), Amazon(5), メンヘラ(5), キモい(5), イケメン(5), リアル(5), 5年(5), 自民党(5), 嫌悪感(4), おまえら(4), 社会生活(4), 専門学校(4), 8月7日(4), 一日(4), URL(4), 学生時代(4), 精神的(4), 津川雅彦(4), 翁長(4), AI(4), 普通じゃない(4), 山根(4), キツ(4), 経験値(4), 分からん(4), おちんちん(4), かな(4), 1日(4), パヨク(4), 漫画家(4), な!(4), フェミ(4), なんの(4), 5時(4), ガチ(4), 先進国(4), 東京医科大学(4), アプリ(4), 1本(4), 生産性(4), iPhone(4), 3日(4), 医師不足(4), 無修正(4), レズ(4), 安倍(4), 3人(4), ステマ(4), カミングアウト(4), 攻撃的(4), 30歳(4), yahoo(4), 罪悪感(4), 満員電車(4), PC(4), 笑(4), 何度(4), エビデンス(4), るん(4), 猫の日(4), かもしれん(4), メール便(4), 国家試験(4)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

うんち (8), おまんまん (2), それな。 (2), 了解ちゃんです (2), 結論だけ教えて。 (2)

頻出トラックバック先(簡易)

婚約者不倫しすぎる /20180807235525(25), ■心理学って、疑似科学と何が違うの?笑 /20180807222403(18), ■優秀な医者とそうでない医者の違い /20180807124518(15), ■人間の見分けがつかない /20180808115111(14), ■医師にもランク制が必要だよな /20180808082921(12), ■両手離しで自転車乗っている増田いる? /20180807222854(11), ■大麻がアウトで酒がセーフは意味が分からない /20180808200627(10), ■ダンナ家事しないと言う女は全員自業自得 /20180808192022(10), ■IQ100未満は死滅させるボタン /20180808164408(8), ■煙草ストレスは解消されるのか /20180808102300(7), ■家族がクソむかつく /20180808230804(7), ■変な校則非難しつつ成立した理由である自分には触れない /20180808180114(6), ■誰か、これを言葉表現してくれないか? /20180808163742(6), ■女性浪人排除の誠実さに感激 /20180808051231(6), ■友達不倫した /20180808115123(6), ■自分面白いと思ってるまんこのつまらなさは異常 /20180808225343(6), ■31素人童貞が、2ちゃんねる画像自動まとめサイト作ってみた。 /20180808191038(5), ■風の谷の増田 /20180807205144(5), ■泣きそう /20180808194333(5), ■anond20180808201021 /20180808202445(5), ■「告白したいんだけど」 /20180808175558(5), ■一時期終わりかけていた楽天であるが /20180808113416(5), ■anond20180808184645 /20180808184811(5), ■ /20180808020310(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5482819(3074)

2018-08-08

anond:20180808182333

男の医者候補無限に生えてくるわけじゃないんだから、女も男も目一杯使うのが医師不足の解消の方法だろ

医師不足の件って、日本一賢い集団である医師たち自身から的確な解決策とアクションが出てこないとしたら、日本人には解決不能なんじゃないかと素朴に思う。

anond:20180807124518

「人を増やせば解決!」ってのが多いが

その増やす為の余剰人材がいない、ってのも分からんのか

医師不足報道見た事もないのか

今日まで普通サラリーマンだったけど明日から医師転職します、なんて事が出来る仕事だと思ってるのか

それとも保育士みたいに免許スキルも持ってるけど給料低すぎるから関係ない他業種で働いてますという医者大勢いるとでも思ってるのか

謎だ

かと言って、ただ医学部増やせば当然全体のレベルが低下するだけ、

って事も想像できないのか…

2018-08-06

医師免許制度が諸悪の根源かもしれない

今回の東京医大問題を見ていて、別の視点から意見を書いておきたい。

結論から言えば、「医師免許制度は廃止、または縮小することで、医療問題の多くを解決できる」ということになる。

極論を言っているように聞こえるかもしれないが、当初は私自身も「免許制廃止」は論外だと考えていた。しかし、この議論に関して調査を進めるほど、廃止論の方が正しいと思うようになった(もちろん、他の職業免許制全般に当てはまることではあるが、ここでは医師限定する)。

根拠を列挙しよう。

免許制度によって医師人口人為的抑制されている結果、1人あたりの業務量の増加・ブラック化が進展した。反対に、免許制度がない状況では医療業務従事者の供給が増加・柔軟化し、これが解消される。東京医科大の「女子受験生減点問題」は、これで解消できる。

医師国家試験不要となるため、国家試験に関する問題が解消される。東京医科大学の「浪人生減点問題」は、これで解消できる。

現代では主にAIなどのテクノロジー進歩によって、医師でなくとも可能医療業務は増加してきている。「法的に医師のみに認められているが、実際には医師以外にも可能」という業務を、他の労働者負担させることでも医師不足問題を解消できる。

医学部卒業者以外にも医療業務への参入を認めることで、雇用を拡大することができる。特に医療業務海外流出することは考えにくいため、非常に効果である

医療サービスもっと安く受けることができるようになる。特別に参入を制限された医師だけではなく、一般労働者医療業務に参入するにつれて医療サービスの原価は低下し、価格にも反映されるだろう。

医療サービス低価格化する結果、社会保障費が抑制され、政府財政にも少なからプラス効果が及ぶだろう。

⑦「本物の医療サービス」が低価格化することで、インターネット上のあやしい医療情報非科学なうたい文句販売される製品による被害も減少させることが可能となるだろう。

医療に関連したサービス機器製造の発展に寄与できる。医療に関する知識が少ない人でも、機器操作を覚えるだけで医療業務提供できるようにするために、診断機器インターネットを利用した医療サービスが発展するだろう。

 

想定される批判に対しても、あらかじめ反論しておこう。

①「免許制度がない状況では医師の質が低下するのではないか?」と反論する人がいる。

しかし、現に業務上のミスが大きな影響を与えるにも関わらず、免許制度のない職業は多数存在し、一般論として彼・彼女仕事の質が低いとは言えない。例えば、ある種のエンジニア機械保守作業者企業経営者などが当てはまるだろう。

こういった職業政府が決めた基準を超えるためではなく、他の企業労働者に負けないために日々努力している。「免許制度がない職業に就いている人間仕事の質は低い」という主張は、大変失礼なだけでなく事実に反している。

②「免許制度には犯罪を防止、または犯罪捜査に役立つ」という意見散見される。

しかし、これは免許制度ではなく「登録制」でも可能なことである。つまり医師として業務を開始するにあたり、役所に届け出を出すだけで達成できる。事実金融業飲食業などはこうした制度になっており、十分に犯罪を抑止・摘発している。

もちろん、「試験合格した人間の方が、そうでない人間よりも倫理的に優れている」などということは決してない。

以上の論点から、現行の医師免許制度は、患者の命よりも医師収入を優先する結果になっている可能性がある。医師免許制度を完全に廃止するか、より手軽に取れるものにすることを検討することは大いに意味があると考えられる。

私はこの結論に必ずしも自信を持っているわけではないが、これを機に免許制度の是非について議論することは必要ではないだろうか。

2018-08-05

医者になる事に絶望した。東京医大について。

医療崩壊ポリコレか」

という論法を目にしましたけれども、医療崩壊男女差別は全くの別の問題でしょう。というか、今回の東京医大の件で問題なのは大きく2つ。

1.医師の劣悪な労働環境

2.教育機関露骨男女差別をしてたこ

その2つを混同してる人が多いなと思いました。だから今回の件の解決策は労働環境改善男女差別是正両方が必要だと思います

労働環境について。

ツイッターでは現場の声として

現場では男女差別は当たり前」

現実女医が男医の仕事量を増やしているから仕方ない」

「そういった差別を乗り越えてから女医として一人前」

といったような意見が紹介されていた。というかよく見た。そういった発言者女医さんが含まれてるのがびっくりなんだけどね。それに対して「現場がそう言ってるから仕方ない」もっとひどいのが「医者なら頭いいはずだから正しい」とでも言いたいようなツイートが目立つ。

医療現場最前線で働く人達労働環境が劣悪だということは認めなくちゃいけないしどうにかしなくちゃいけない。自明です。

でもどうにかしなくちゃいけない、労働環境改善するために取られた策が「女医予備軍を減らせ」というわけだったんでしょうね。

でもそれって結局下の世代を辛い目に合わせて、そういう意見を通した人達は今までのように上手く回っていた男性中心の現場を変えたくないだけなのでは。

将来的に見て、女医さんの数が増え年齢層が厚くなれば子育て離脱する戦力のカバーはできるんじゃないでしょうか。そういう体制が出来上がるまでには少しきついのかもしれません。アリとキリギリスのような話じゃないですかね。

医療界全体に第一線を離脱する女医は悪で医師不足の原因という認識蔓延していて、もっと根本的な原因や解決策に目を背けてきたのが今回表沙汰になったのかもしれません。

結局医師が足りないなら増やせば?とは思います医学部の認可もっと下ろしてたくさん医学部生入れて、質を確保しなければいけないなら国家試験合格率を厳しくしたりすればいいのに。(そもそも国家試験合格率が毎年9割に決まってるのもおかしくない?)厚労省だったり医師会だったりもっと権力のある大きい組織が動かなきゃ何も起きないのだろうから現場医師にこそ「仕方ない」で思考停止するのでなくて声を上げていただきたい。(ほんとは今まで声を上げても何も変わって来なかったのかもしれない。うーん、とても綺麗事を言ってる気はする)

男女差別について。

事実ならこれはきっぱりと断罪するべし。

弁明の余地なし。完全悪。でないとこの類の男女差別がこれから容認され続けてしまう。大学は誠意ある対応を。

そもそも大学もやましいからが点数開示の方法公開してないんですよ。なに、弁護士さなきゃいけないわけ?返還する受験料に加えて弁護士雇った金払ってくれんの?

1番ショックだったのが

現場女医さんでさえも

女性差別はよくあること」

差別なんて医者になった後いくらでもある」と言ってしまってること。

男性社会で摩耗しすぎて感覚麻痺してるんですかね。これから女医さんになっていく人達女性差別された時に、同性の上司にも「仕方ない」と味方をしてくれないと思うと虚しくないですか?

それから、これはやっかみかもしれないけど、そういう発言をされた女医さんは「逆境に逆らって医者になって活躍してる私」に悦に入ってるのでしょうか。悲しいな。

結局医者は皆天才な訳ではないし人格者でもないんですよね。もちろんすごく優秀な医師も徳の高い方もいらっしゃるでしょうけど。

それから東医出身女医は優秀論法あるけど、東医出の女医さんの中でコネ入学した方もいらっしゃるでしょうね。(暴論でごめんなさい)

という医学部志望の戯言でした。生意気言ってごめんなさい。でも、この先医者になって同性の上司にも味方してもらえないかもしれないと思うと絶望なので、進路変更しようかな。闇が深すぎて一生を無駄にする気がする。

医師不足だなんだといわれているみたいだけど、歯医者廃業するくらい余ってるんでしょ?

コンビニよりも多いとかい文言を何度も見る歯医者だけど

あいうのってもう大学レベルだと是正されてるの?それとも相変わらず大量供給されてたりするの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん