「江戸幕府」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 江戸幕府とは

2020-01-02

anond:20200102011420

歌舞伎女形 男形 子供のみ全てあったところに江戸幕府様がお前ら歌舞伎にハマって怠け過ぎだ規制しますと

男形のみ存在を許されました。もともとは誰がやっても良い文化だったのよ。

2019-11-28

日本の滅亡

鎌倉幕府の滅亡

室町幕府の滅亡

江戸幕府の滅亡

大日本帝国の滅亡

これにつづく次の滅亡とすると、民主主義日本国の滅亡ということになるだろう。

歴史家が振り返ると、それはもう起こっていることになるかもしれない。

2019-10-20

現代日本は、長州藩クーデター江戸幕府を倒して作り、それ以来ずっと継続しているもの

2019-09-30

[]2019年9月29日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007717748230.544
0125208883.548
02355042144.194
0318165692.034.5
04105161516.1102.5
052080840.417
06245761240.051.5
0720130265.129.5
0841247560.441
09314521145.839
1081627177.434
1185438351.631
1273350648.030
1341302773.833
1464622797.337.5
1510812465115.444.5
168710947125.838
17151918460.837
189914862150.138
1915515960103.051
20116913978.840.5
2111322150196.071
22899771109.836
2313715143110.552
1日1700189597111.542

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

城島(14), アストロン(5), 城島リーダー(6), ルーラ(7), 城島茂(6), 江川達也(5), ラリホー(4), ポシェット(5), 長音(4), 軍拡(8), 年の差婚(4), 品質(7), 欲情(5), ロリコン(26), リーダー(9), 強力(5), みっともない(4), 最優先(4), お金持ち(6), パンティ(4), バッグ(4), 発音(8), 歩き(9), 文体(6), 賃貸(6), 江戸時代(7), 伸ばし(8), 表記(7), ジャニーズ(7), 黒人(12), ポリコレ(17), 増税(12), 崩壊(10), ケチ(8), 貧乏(11), モテる(8), 島(7), 自衛隊(11)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

城島茂さんってロリコンなの? /20190929105148(36), ■伸ばし棒を抜くんじゃねえよ /20190705215422(23), ■ポリコレ的には、大坂なおみ勃起しなきゃ、ならないのか? /20190929131935(22), ■ドラクエ魔法が一つ使えるなら /20190928145611(16), ■ニートだが就職活動しんどい /20190929185145(10), ■同じ人に三度も優先席を譲ってもらって思ったこと /20190928233116(10), ■宗教富裕層のモノになっている件について【怒りの折伏編】 /20190929192739(8), ■江戸幕府って実際どうだったの? /20190929120950(7), (タイトル不明) /20190929145502(7), ■キーボードアウトプットツール? /20190929145046(7), ■日本では居ないことになっている左派軍拡主義と呼ばれる人々 /20190929063453(6), ■23区の家が高すぎる /20190929214524(6), ■東京一極集中日本は分裂していくと思う /20190929154500(6), ■ポシェットを肩掛けしてる奴らってダサいよね /20190929121312(5), ■保守層表現に乏しくリベラルオウム返しが多いのはなぜか /20190929145052(5), ■世の男性への同情と戒め /20190929100454(5), ■卵かけご飯から鼻水のイメージを取り除きたい /20190929200008(5), ■自分の県の島のこと知ってる? /20190928195903(5), ■金儲けは汚いことだみたいな価値観がどこで身についたか知らない?  /20190928035414(5), ■三大「尊敬する人にこの人をあげてたら地雷」 /20190929234452(4), ■イメージセンサー作ってるんだけど何か要望ある? /20190929080615(4), ■そういやまる子に親を殺された増田もいたよな /20190929155657(4), ■anond20190929105148 /20190929171120(4), ■フェミニズムクール? /20190929200702(4), ■ほぐし水って /20190928151012(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6646505(2753)

2019-09-29

anond:20190929212438

江戸幕府が安定したのは恒常的な飢饉が解消したからと言われてるくらいだしな

恒常的な飢饉が解消したか江戸時代江戸四大飢饉が注目されたんだ

飢饉が珍しくなったからこそ目立つわけやな

江戸幕府って実際どうだったの?

当時産まれてた人の意見聞きたい

2019-09-28

anond:20190928035414

日本では江戸幕府から奢侈禁止令はあって、支配者が下層階級コントロールやすくするためだね。もちろん他の国や文化圏宗教圏でも似たようなことはあった。なんなら統治というものが生まれた瞬間からあったと言っていい。

2019-09-20

anond:20190920120538

丁寧な態度で交渉に行ったら侮辱した上に大砲を撃つの江戸幕府

第二次大戦の前も国連交渉しようとしていたのに真珠湾奇襲攻撃で答えたのが日本

暴力が何より好きでかつ暴力で屈服しないと従わないんだろ

対等な話し合いは日本人女性は嫌なんだろ

2019-08-25

anond:20190825021310

江戸幕府新政府軍と陸続きだったかレイプされたのか

んでも村上海賊は会場なのに滅ぼされてるよ

2019-08-16

Wikipediaってどこまで信用していいの

なんかさー韓国フランスの間の国交っていつからあるのって言われて調べようとして色々やってたら「第6共和国」なる記述に行きついてさ。

第二次世界大戦後、6つ目の国なのね今の韓国韓国(6)なわけ。今の俺たちに換算すると日本(6)大日本帝国(5)江戸幕府(4)室町幕府(3)鎌倉幕府(2)平安京(1)か。

そりゃあ、昔の国が結んだ条約なんて知らねーよってなるわ。へー。李氏朝鮮なんて韓国(-1)だから飛鳥時代相当だもんな。そのころ国を大日本帝国に売り飛ばしましたよねって言われても確かに知るかボケってなるわな。

うわーショックだわ。知れば知るほど眉間にしわが寄るわ。なんだこの国。

2019-07-25

経済成長推進派からコメント

あままこ氏の「常に改善を考えなきゃいけない生活とか大嫌いで、できる限り何も考えないで日々を過ごしたい」という意見に関して、経済成長推進派からコメントします。

http://amamako.hateblo.jp/entry/2017/02/21/194528

あままこ氏の意見経済学ではきわめて一般的ものです。実際、ほぼすべてのマクロモデルで、労働効用(=幸福度)を下げるもの仮定されています。これは、みんな働かなくてもいいなら働きたくないよね、という単純な観察をもとにしています労働自己実現手段だ、マズローを知らんのか、みたいな話は、政治家経営コンサルタントにまかせておきましょう。

そして、日々の小さな改善奨励せず、現状維持を続ける社会がどうなるかは、私たちは知っています

ソビエト社会では、ボトムアップ改善禁止されていました。その結果、ソ連経済は次第に硬直性を増し、効率性を落とし、最終的にアメリカとの軍事競争についていくことができず、経済崩壊しました。共産経済崩壊して市場経済への移行するまでの間に、殺人率と自殺率が跳ね上がり、平均寿命10年下がっています。また、「超大国」だったソ連は、「新興国の一つ」にまで落ちぶれています

日本江戸時代には、農家コメの代わりに商品作物作ったり、商人金融市場を発達させようとしたりしていましたが、江戸幕府は「神君家康公の時代に戻る」という題目を掲げ、数次の改革農家商人の勃興と武家の没落を防ごうとしました。しかし、アメリカの優れた技術軍事力による圧力で、神君の時代を維持するという目標夢物語に過ぎないことがはっきりしました。日本幸運なことに植民地化を逃れましたが、江戸後半は、日本という国家の存続がかなり危なかった時期だと思います

あままこ氏が示唆するように、改善大好き!な人は実際あまりいないので、ソビエト江戸時代の例に習わないためには、日本社会として成長を奨励するしかなさそうです。人権擁護別に対立する話ではなく、むしろ成長していたほうが人権擁護もやりやすいので、経済成長奨励をしないという選択肢には特に魅力を感じません。アメリカ中国ヨーロッパ脱成長をはじめないかぎり、日本脱成長現実的選択肢になる可能性はないと思います

あと、「改善を止める」ということの具体的なイメージがわかっていない人も多すぎると思います日本バブル崩壊前の40年前まで改善を止めたら、携帯電話はないし、インターネットはないし、学校エアコンはないし、牛肉は高くて庶民はなかなか買えないし、CO2は垂れ流しだし、フロン南極オゾン層破壊し続けているわけだよ。社会の面で見たら、普通女性はせいぜい短大までで、オフィスにはヌード写真が貼ってあり、学校体罰ふつうにあり、立ちションするひとをよく見かける時代

2019-06-25

anond:20190624185907

931(くさい)

201(におい)

471(しない)

これらを足すと1603で

江戸幕府が開かれた年を覚えられる

2019-04-25

日本時代区分を考える

日本史時代区分表 - Wikipedia

縄文時代

弥生時代

どうせ土器が二種類ありました卑弥呼がいましたくらいしか習わへんし

ここらへんはまとめて「土器時代」でええやろ。

土器が普及してから大和王権が成立するまで」の先史時代的な定義で。

古墳時代

飛鳥時代

研究者的にはいろいろあるみたいやけど

大和王権が成立してから大宝律令が制定されるまで」と定義して、

大和時代」に呼称を戻してええんちゃう

奈良時代

平安時代

大宝律令の制定からその終焉まで」ってことにしよか。

いわゆる「律令時代」ってやつやな。

飛鳥時代律令時代に含まれるんかもしれんけど。

平安時代

で、そのあとは王朝国家体制期という意味での「王朝時代」なんかな、よくわからんけど。

仮に朱雀天皇即位および藤原忠平摂政就任区切りとすると930年か。

で、鎌倉幕府が成立するまでと定義しよか。

鎌倉時代

まあ「鎌倉幕府の成立から鎌倉幕府の滅亡まで」でええやろ。

建武の新政めんどいから鎌倉時代に含めるっちゅうことで。

てことは実質的に「室町幕府の成立まで」か。

南北朝時代

室町時代に吸収されてええんちゃうか。

室町時代

とりあえず「室町幕府の成立から室町幕府の滅亡まで」で。

安土桃山時代

ここは短すぎるんよなあ。

明応の政変から安土桃山時代までを「戦国時代」として独立させるほうがええかもしれんね。

江戸時代

これは「江戸幕府の成立から明治政府の成立まで」でええやろ。

明治時代

大正時代

昭和時代

一世一元やからって時代区分にする必要もないやろ。

明治政府の成立から太平洋戦争敗戦まで」でまとめようや。

名前は「帝国時代」とかでええんちゃう

昭和時代

平成時代

太平洋戦争敗戦から現在まで」と定義して、

またなんか大きな変化があるまでひと括りでええんちゃうの。

昭和平成・令和から取りつつ憲法にも引っ掛けて「平和時代」とかどうやろ。

そうすると次に戦争が起きたとき平和時代終焉かな。

まとめ

土器時代3世紀
大和時代3世紀701年
律令時代701年〜930年
王朝時代930年〜1185年
鎌倉時代1185年〜1336年
室町時代1336年〜1493年
戦国時代1493年〜1603年
江戸時代1603年〜1868年
帝国時代1868年1945年
平和時代1945年

どやろ?

2019-04-14

日本の伝統で誇りでアイデンティティ外国に見せつけるためにあえてやっている

anond:20190414224934

江戸幕府みたいに俺様ルールが正しいと国民に対しても外国に対しても世界一プライドの高い官僚はふるまいたいのだ

2019-03-31

anond:20190331124330

江戸幕府明治時代から分断統治というか、廃藩置県の頃から出身地差別とかあったのだろうな。

他の増田でも見たが、長州薩摩政府の中枢に居座る訳だな..

  

2019-03-29

1945年日本敗戦負債は今も続いている

 

日本敗戦アメリカ属国になっていなければ、日本人が日本を取り戻すための運動は起きなかった。(1960年代1970年代日米安保闘争など)

日本近代史省みると、日本の失敗は、鎖国から開国に転じるとき国家体制に不備があったことが分かる。

 

他国には天皇がいないけど、それでも人間は生きていける。

天皇税金生活する公人ではなく、私財で生活する私人に戻っても、日本人は生きていける。

 

公武合体の代わりに、今なら日本大統領職を新設すべきなのだろう。(大統領現代将軍に相当?)

新しい時代日本は、明治維新以来の失敗を克服して、大統領共和制へ移行するべきではないか

それなら、日本宗主国であるアメリカ了解も得られるのではないか

2019-03-27

anond:20190327155120

武力だけで治めることが難しくなったので、江戸将軍様を崇めなさいということで、江戸幕府は利用していたんではないのかなー。

実際、日本の内資では年功序列を作る上での理論武装的に流用されているようにも思える。

もう、日本システムには合わなくなって来ているだろうが。

少なくとも、自己責任論とセットで、1970年代まれ人間は、反逆できなくなっている。。

2019-03-25

anond:20190325131251

朝貢貿易時代江戸幕府よりも中国から優遇されていたからそれが大正解だと思うなあ

便利な中継地点だから寄生虫自衛隊米軍が失せれば発展する

2019-03-24

神様存在することが証明された

量子もつれに関して不思議なのは宇宙のある1点に置かれた粒子が、他の点に置かれた粒子と、両者間の距離関係なく関連し合うことだ。このため、一方の粒子を測定すると、どれだけ離れていようとも、ただちに、もう一方の粒子の測定値に影響を及ぼす。

https://www.technologyreview.jp/s/88840/how-the-nature-of-cause-and-effect-will-determine-the-future-of-quantum-technology/

キリシタン弾圧した江戸幕府とその末裔どもは反省文を提出しろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん