「公共交通機関」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公共交通機関とは

2023-11-14

タクシーって公共交通機関なのか

はてブ民がタクシーの事を公共交通機関と言ってたから?となり調べたら2002年から言われてるのね

注意PDFです) 公共交通として位置づけられたタクシーが 果たすべき社会的役割

公共交通機関だと時間で値上げって難しいんじゃないの?

それこそ電子マネーだったらお得になるとかにする感じになると思うわ

2023-11-10

anond:20231109202432

金持ち安全安心に乗れる乗り物なっちゃいけないんだよな、公共交通機関って

本当に公共交通機関スラムになれば自動車を買う人も増え、タクシー使う金持ちが増え、需要が増えて経済活性化する

中間層自転車通勤も増え健康になる

その結果公共交通機関も空いて底辺も快適になる

マジで公共交通機関安心安全なのって害悪だと思う

2023-11-09

anond:20231109204133

そりゃ相手不快にさせたら駄目だろ

大富豪だって警備員を周りにつけまくって公共交通機関とか利用したら邪魔だし不快感を与えるだろう

女も警備員を雇って、運転手に送ってもらったりすればいいのでは?

何もかもを寛容に受け入れればええやん

泣き出す赤ん坊、ブチ切れるジジイジジイボコ殴りにるイカれた若者、それを撮影してアップするインフルエンサー

 

いろんな人間が乗り合わせるのが公共交通機関ってもんなんだから

今日はこんな感じなのかぁ」と思って、スマホ増田でもしてればええねん

2023-11-06

anond:20231106195724

女が公共交通機関の1車両を独占する権利なんてないし違憲なはずなのに実際は起きてるから

2023-10-25

anond:20231025130422

そうなんだろうな……と思いつつ徒歩ですら電柱にぶつかりかけるぼんやりには厳しい

寝てても本読んでても移動できる点で公共交通機関はつよい 乗り間違えなければちゃんと駅に辿り着くし

anond:20231025130422

実家から離れて東京独身生活はじめて、結婚してもまだ車持たないまま東京にいるが、不便ではあるよな間違いなく

車が無いかIKEAやらコストコみたいなの行けないし、何か大きなものを買っても持ち帰る手段がなくて全部通販になるんだよな ただ通販あれば大体何でもできるっちゃできる

車あったらいろいろ人生変わるんだろなって思うことはあるよ 公共交通機関だけ使ってると、その周辺部しかいけんから実家の両親もそんなに遠出する気質じゃなかったから、道の駅とかそういう車でしかいけない位置にある場所ほとんど行ったことない

その代わりに地方都市言ったらメタボっぽい奴めちゃくちゃ多いなぁと思うわ 健康には悪そう

東京の人は車のメリットが得られなくてかわいそう

運転の楽しさだのそんなのはどーでも良くて、自家用車の最大のメリットは「移動できる簡易拠点であることなんだよな。

パッと思いつくだけでも、

    • 天候を問わない

    • 着替え可

    みたいな利点がある(俺がぜんぶ活用してるかは別として)。


    東京(や類する大都会)でも金持ちならタクシーハイヤー使うかもしれないけど、専用車じゃなきゃ荷物は置いておけないだろうから片手落ち感はある。

    それに自家用車持ってる層でも東京渋滞信号の多さはいかんともし難いだろ。郊外に出かけるならいいかもしれんが、デイリーユースでちょっと買い物行くのにダラダラ待つのはしんどそうだ。


    先日家族で泊まりがけで横浜アンパンマンミュージアムに行ったんだが、男の子の例に漏れ長男電車新幹線が好きで、公共交通機関アクセス良いと思って新幹線電車で行ってみたら地獄だった。荷物はクソ重いし子供は疲れてグズグズだし駅の中めちゃくちゃ歩くし……。次に行くとき絶対に車で行こうと思ったね。

    東京の親は車持ってない人が多いと思うんだが皮肉じゃなくガチですげーと思う。ちょっとスーパーに買い物行くにも車が無いと思うとベリーハードだろ。よくこなせるよほんとに。


    車は維持費がかかるって言うけど、そんなのピンキリからな。そりゃハイオクでリッター5、6kmしか走らないようなデカい車は相応に維持費はかかるが、軽やコンパクトカーはたいしたことないよ。地方じゃろくに仕送りもらってない大学生だってフリーターだって車持ってるんだから

    駐車場借りたって新幹線の停まる駅近くで5000円/月とかだ。コインパーキング12時間500円とか。なんなら駐車場1台無料賃貸もたくさんある。購入費用だって中古コンパクトカーを4、50万で買えば10年乗れる。


    地方だと職場と自宅がどっちも在来線の駅徒歩1分のところに住んでる人だって車で通勤するんだ。その方が圧倒的に楽だからな。冗長化っていうか、最悪電車も使えるってだけだな。車検で代車も無いってときとかね。だから基本的地方電車って学生とジジババしか乗ってない。


    車社会」ってワードにどうもネガティブな印象を持たれてる気がするが、当人たちは望んで乗ってるっていうか、一度地方でこの便利さを味わったらもう手放せないよ。だから80のジジイ免許にしがみつくんだろうがな……。はやく自動運転一般化してくれればいいんだけどな。

    2023-10-24

    anond:20231024001357

    あたしは聴覚過敏なので、乳幼児の泣き喚き声がマジ勘弁な気持ちは分かるんだが、

    からこそ電車には乗らないようにしてるよ。バスモノレールにも。“公共交通機関”なんだから、どんな騒音も受け入れられる側こそマジョリティ

    でも増田は、書き口からして、普段交通機関を避けるワケにはいかないっぽいね。多分だけど、上質な耳栓を付けてみるといいよ。あたしも使ったことあるけど、ちょっと効果あった(お祭りで騒がしい通りを横切らなきゃいけなかった時に使った)。

    増田聴覚過敏じゃなければ、もっと効果あるはず。数千円で売ってる耳栓、是非調べて買ってみてね。

    2023-10-23

    anond:20231023145137

    なんか嘘くさい。

    茨城から成田空港TDLって、車なら楽かもしれないけど、公共交通機関だと不便だぞ?

    ワイ、千葉在住。ワイはどっちも楽勝だけど、TDLは大っ嫌いやで。

    2023-10-22

    anond:20231022225832

    うん。23区内でも様々だよな。地下鉄路線東急線がたくさん走っているところとそうでないところでは結構ちがうもんな。 

    たとえば都心部でも広尾あたりとかは意外と公共交通機関が不便だよ。むしろ大田区目黒区の方が便利かも。

    2023-10-19

    anond:20231019114358

    マジレスすると恋人欲しいけど、必要じゃなかったのよ

    都会の車みたいなもの

    地下鉄とか公共交通機関が発達してるから別にいらないんだけど、何となく車には憧れる的なそういうのが恋人

    2023-10-13

    anond:20231013174847

    そもそもそのレベル薬品公共交通機関で運ぶ方がどうかと…

    って言うか許されてるんかねぇ?

    2023-10-11

    子供嫌いが激増した理由

    最近子供嫌いが急速に増えてるような気がするので要因分析をするよ

    子供嫌いを公言やすくなった

    →なんだかんだこれが1番の理由だと思う

    少し前までは子供嫌いとは言いにくかった

    他人迷惑をかけるバカ親が増えた、叱らない育児一般的になった

    マナーの悪いクソ親はどう考えても増えた

     大人空間と思われるホテルラウンジに連れて行って、結果ホテルラウンジがどんどんお子様禁止になってるのはわかりやすい例と思う

     叱らない育児やすぐに虐待と騒がれる世の中になったので、親側に同情する余地もある

     こどもの知能は犬以下なので多少の体罰を交えて育てるのはある程度合理性はあったと思う

     犬は餌でしつけされてるわけで、人間場合は餌にあたるものを用意するのが難しいか体罰を用いるのはある程度正当性はあったと思う

    もう叱らない育児教に染まってる人は否定する人だらけと想定されるのでそこはスルーする

    ③狭い首都圏都市部子供が増えた

    →これは無視できない要因で、首都圏大人でもストレスを感じるパーソナルスペースの狭さなのに、そこに異物である子供が来ると破綻するのは目に見えてる

    共働き当たり前になった結果、都市部一極化が進んだのは大きな要因と思う

    よく子供うざい邪魔って言われてるのは大体公共交通機関の中だし、狭いマンションとかもトラブルが多い

    田舎のような車移動一軒家なら比較トラブルは起きにくいと思われる

    子育てへの強制的な協力を求められる

    →これは③とも関係があるが、公共交通機関の子供の声は我慢しろと言う風潮だったり、育休時短の尻拭いを強制されるという事が代表である

    子供の声、はっきり言ってうっせーもんはうっさいんすよ。周りは我慢しろと言うなら親側もちゃんとあやすポーズだけでも取れよと思う。スマホぽちぽちーじゃそりゃ文句言われますわ。

    後は育休時短の尻拭いは増田で頻繁に阿鼻叫喚されてるので割愛する

    俺が子供ダメになった理由で最も要因が大きいのは、実は育休時短の尻拭いなので、恨みつらみは相当あるがやめておく

    ただ、これで子供嫌いになった人が相当多いのでは?とは思う

    迷惑かける側が言う、それ会社が悪いよね?もうそれ聞きたくないっすわ。

    ⑤子を持たない人が増えた

    →まあこれは大きいよねと思う

     ①に次ぐ理由だろうと思うが、自分の子かわいいけど他人の子は可愛くないっていう言説は結構聞くので、言われてるほど効果かは疑問に思う

    他にもあったらあげてくれ〜

    2023-10-10

    自分コントロールできることが増えるほどメンタルは安定する、自信がついて気分も明るくなる

    行きたい場所があるなら徒歩・自転車公共交通機関で行けばいいし

    二輪や車の免許を取り運転できるようになれば行動範囲も広がる

    anond:20231010120417

    公共交通機関デブと同じ運賃なのが納得行かない

    運ぶためのスペースもエネルギーデブの方が多く使ってるだろ

    2023-10-09

    anond:20231009053704

    もう、公共交通機関に乗る時は、キンタマ丸出しで乗るしか解決策はなくね?「あー、あの人キンタマデカいから、大股開きなんだぁ」って周囲の理解も得られると思うぞ。

    2023-10-02

    公共交通機関エレベーターについては、あえてルッキズム肯定した方がいいんじゃない

    車椅子にも乗っていない、杖もついていない、あまり年齢を重ねていない、ベビーカーも押していない、妊娠もしていない、両手両足が揃っているように見える人が、そのような特徴を持っている人を押しのけてエレベーターに乗ろうとしていたら、周りの皆で注意しようよ。

    良いルッキズムを取り入れて、社会的弱者安心して駅を利用できる環境を守ろう。

    外見で人を判断することを恐れていては、守れるものも守れない。

    2023-09-24

    でも公共交通機関おっさんの近くから立ち上がって離れるのは差別ではなく区別なんですよねわかります

    2023-09-19

    anond:20230919154158

    介護人手不足介護される本人が介護よりも自分で動くことを望むことからパワースーツとか認知症予防薬とか進むようになると思って、将来的には今ほど人いらなくなると思ってる

    けど、育児結構難しいと思ってる

    技術的には可能でも育児はよくわからない信仰があるもん

    今でも夜泣き対応とかは母子別室などでもう少し減らせると思うけど絶対やらんだろうなと確信できる

    問題はイヤイヤ期幼児期なんよな

    これ解決できたら本当にみんな助かると思う

    でも公共交通機関に載せてる最中ゲームYouTube育児すら批判されるから無理だろうな

    2023-09-17

    俺は嘘ついて騙すやり口が大嫌いなんだが、評価する人もいるんだな…

    Apple storeの「まもなくです」は、実は「503」エラーである - CLAYPIER

    https://claypier.com/apple-store-coming_soon-503/

    俺こういうの死ぬほど嫌いってかムカつく。

    自分Appleユーザーだったら絶対許せねえわ。

    iPhoneすら使ってねえ。危なかった。

     

    503エラーは避けて欲しいけど時にはしゃあないことだよ。

    けど嘘はつくなよ。

    503なら503て言えや。

     

     

    何故か騙しや嘘を称賛する人達 

    こういうの好き。一昔前のiPhoneだとアプリ起動時のラグを隠すために遷移画面を入れたりとか。体験第一に考えてるのがよくわかる。

    2023/09/17

    ええー。マジ?

    嘘つかれてるんだから体験としては最悪じゃね?

     

    ストアの503エラーを「準備中」に見せることで客を待つ気にさせリロード連打を抑える心理ハック、見事と言わざるを得ない

    2023/09/17

    いやいやいや、嘘ついて騙そうとしてるんだから最悪でしょ。

    これを「見事」って思うのはもしかしてシステム作る側の人?

     

    騙してコントロールしようとするのは見事って言わねーよ。

    それをやってるってバレたら客の信頼がた落ちじゃん。

     

    「あ、ここはそういうことするんだ」

    「あ、こいつらのアナウンスは騙そうとしてくる可能性があるんだ」

    って気付かれたら

    しろからリロード連打したり裏をかこうと更に変な試行錯誤が始まるよね?

    しかも今度は困惑ではなく明確な敵意や憎悪を持ってそれをやられるようになるわけ。

     

    はてなエンジニアが多いと聞いたことあるけど

    こんなんを「ユーザー体験」とか「見事」とか言ってる人達がもしそっちの側なら

    しろ強烈にユーザー側の視点や利便や感情を見失ってる気がするぞ。

     

     

    アナウンス常態化実例

    こういう嘘アナウンス常態化した例としては例えばJR山手線

     

    ホームアナウンスで「次の電車はもう間もなく参ります」って言ったら

    トラブルが起きて遅れてていつ来るかわからない」ってことなわけ。

     

    素直にそういえばいいじゃん?

    ももう必ず嘘つくし、嘘つくことに麻痺してるわけ。

    山手線臨時アナウンスって常に乗客を騙してコントロールしようってスタンスから

    基本的全て言ってることの逆だと考えると間違いない。

      

    これマジだからね。

    こっちは通学と通勤で長年使ってたから。

    もちろんそう気付いていてれば問題なく利用は出来るんだけど

    俺もう本当に心底山手線JRが嫌いだ。駅員すら嫌悪してる。軽蔑している。

     

    だって平気で嘘ついて騙してコントロールしようとしてきて

    それが常態化してて毎日やってて、当然だと思ってる奴等だぜ?

    人間同士の信頼や誠意や敬意なんてもの根本から捨て去った奴等だ。

      

     

    嫌いな組織ナンバーワン JR山手線

    極端な言い方すれば俺は山手線駅員が道で倒れててもツバ吐いて素通りしたい感情があるわけ。

    (まあ実際にそういう場面があったら助けちゃうだろうけどね。)

    まり山手線とその関係者普通人間・見知らぬ同胞よりも一段下がった扱いをしたいわけ。

    毎日毎日平気で噓ついて騙してコントロールしようとしてくる扱いを受け続けるって言うのはそういうこと。

    どういう言い分があろうが、あいつらのやってることは強烈に無礼で、こっちを人間扱いしてないだろ? 

     

     

    俺だけじゃないぜ。

    山手線ヘビーユーザーはみんな山手線を心底憎んでムカついてる。

    運転再開のめどが立っておりませんので他線にお回りください」って言われたらそのまま座ってる。

    そこで動き出すか座ってるかでヌーブかヘビーユーザーかわかる。

    老若男女関係なく、山手線のことを”知ってる”人間は「お回りください」って言われたら座り続ける。

     

    だって山手線がそうアナウンスしてくるってことは嘘だから

    5分後か10分後には発車するってことだから

     

    アナウンスを信じて長い連絡通路をまだ歩いてる乗客しり目に

    山手線の嘘に慣れ切ったヘビーユーザーの居残り組だけを乗せて運転再開する山手線

    終電間際の深夜でもこれをやる。

    そういう時山手線自分達のところから追っ払えばそれでいいと思てtる。

    公共交通機関としての責任なんてものあいつらから感じられたことは一度もない。

    乗客としては奴等の状況と意図を見抜いて騙されないようにするしかない。

     

     

    ユーザーを嘘に慣らしたら

    誤解しないで欲しいけど俺達は別に困ってねえよ? 

    山手線アナウンスから事実抽出するのはヘビーユーザーの俺達には簡単から

    でもそうやってずーっと嘘を聞かされ続けて、なんの良心もなく乗客騙そうってスタンスを浴びせ続けられて、

    こっちが山手線に対する敬意や好意を残してると思う?

     

    感情としては

    山手線に突然隕石群が落ちて全線廃線になって

    国の金も入らずこの際に新しい交通手段に切り替えってことになって

    従業員全員路頭に迷ってほえ面かいたりしてくれたら滅茶苦茶スカッとするね。

    まあJRはどんなに好感度落ちても潰れないからまたむかつくんだけどね。あいつらはクズだ。

     

    大幅な脱線からAppleの「見事な施策」に戻って、

    嘘ついて騙してユーザーコントロールするってことは

    時にそれぐらいの感情を生むってことをわかってんのかな。

    そういうの理解してやるなら好きにやりゃあいいと思うよ。

     

    しか私企業でそれをやるのはどうなんだろうな。

    すぐには表面化しないものの確実かつ危険効果があると思うけどなあ。

    2023-09-05

    anond:20230905140439

    治安悪くすればガードマン雇用が増え、都民公共交通機関使うのやめて自動車買って、金持ちはクソ安チェーン店に行くこともなくなり物価も上がっていくのにな

    2023-09-02

    ちなみに海外ではストもデモ権利、参加してない人もそれはわかってる

    って言うけど、フランス支社に飛ばされてた時にデモ隊バケツの水かけてるババアに3回くらい遭遇したし

    ストで公共交通機関が止まってたら普通にクソ文句言ってた

    そら一人の人間として考えたら迷惑なもんは迷惑だわな

    2023-08-30

    anond:20230830075231

    ○時に始業ってことは△時に家を出ないといけないが公共交通機関動いてねえな、という場合行政政府に抗議したりはしないでしょう

    この仕事に応募するのやめようってなるだけでは

    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん