「ロジカル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロジカルとは

2019-04-17

anond:20190417224445

からすみません。

4年目なら、第二新卒/未経験歓迎案件でどうにか潜り込めるのでは?BIG4とか割とそういうの募集してたりしますよ。

私はもう8年目の同じく技術職、転職活動コンサルも受けてオファーも頂いたのですが、現状のぬるま湯の居心地の良さと天秤にかけているところです。

ロジカルマッチョへの憧れ、すごく分かります

anond:20190417222835

わかる、わかるよ、その悩み。メーカーってどうしても頭打ち感あるよね。リスクとるか(ベンチャーなど)、ロジカルマッチョ世界へようこそするか(コンサルなど)、がーふぁするか。うーん、手詰まり

anond:20190417183258

hereを強調したいときにはそんな言い方するかな

まあそんな言い方もあるんや程度で良いと思う

ロジカルに考えるのは英語じゃなくて数学とかパズルおすすめ

2019-04-13

転職したいけど面接受けたくない

面接ロジカルに話せず、詰められたり呆れられたりする姿を思い浮かべると、気乗りしない。

anond:20190413115301

ロジック世界に足を踏み入れる人たちへの祝辞だぞ?アンロジカルであること自体が何よりも害となるだろ

2019-04-10

anond:20190410114208

ロジカルな損得って何だよ

何貰ってもそれに対する好意的評価がなかったら得にならんだろ

2019-04-05

ずっとロジカル物事を進めてきたホワイト企業だったが、

遂に大量の仕事根性論が姿を表したので退職準備

anond:20190405145413

生殖優位の特権に胡座をかいて「セックス人類にとって必要!」と主張し、

言外にオナニー同性愛やその他あらゆる「生殖から切り離された性のあり方」を侮辱する連中の声に耳を傾ける余裕はない。申し訳ないが。

被害妄想だし、だれもそんな話をしてないが。

セックス必要」と「その他一切は不要」はまったく違うぞ?もっとロジカルに慣れよ

わたしが「お気持ち」を表明してるんだから言う事聞いてよ

不快」「気持ち悪い」「目障り」「穢らわしい」「理由はともかく消えてほしい」って言ってるじゃん。

ミソジニーオタクさんたちはさ、ロジカル理屈述べてもわたしたちには通用しない事を理解してよ。

自己防衛とか、ゾーニングとか、論理武装とか、意味ないの。

わたしたちの「お気持ち」の方が世間一般的には支持されるし、気持ち悪いあなたたちと、社会的にちやほやされるわたしたちになら立場がどっちが上なのか、わかるよね。

そうだよ。差別だし迫害だよ。でもそれのなにが悪いの?

わたしたちか「お気持ち」述べてるんだから、審議も理由善悪もともかく、吊るし上げられて潰されてくれない?

2019-03-23

anond:20190322135744

ただの独身女だけどこういうアドバイザーお金払ってもいいからついてほしい。

靴下洗うのはめんどくさい派だけどそれ以外はすとんと腑に落ちた。

ただ元増田みたいにイライラして理不尽思考になってる原因って、本人の素養とかじゃなくて疲労キャパ不足(生まれもった個人差的な部分)もあると思うんだよな。

元増田普段がどんな人か知らないけど、個人的に何日か子供と離れてたっぷり寝てほしい

きっとこのロジカル増田は頭が良くて広い目線ものを見られる人だと思う。けど地頭問題ですぐテンパったり子供や老犬を「そういうもの」と割り切るための脳のリソースめっちゃ必要な人はそういうものだと割り切らずにがっつりアドバイスしちゃった時点で……ごめん頭悪いからまとまらない。

でもテンパって悩んでるときこういうこと歯に衣着せずに言ってくれる人がいると一瞬自分の悪い面と向き合って心えぐられるけど半日くらいかけてすとんと腑に落ちて前向きになれるから好きです。

2019-03-21

上を向いて働こう

中間管理職っす、チース。

IT系あるある360評価で部下評価ボロボロ上司評価ソコソコなリーマンです。

組織歯車である以上、上位方針に従うわけで、しっかりかっち説明しても納得できないのでやりませんとかありえなくね?

んじゃあ君が明日から管理職頼むって言った途端、日和ってできませんとか死ねと思うんだ。お前コンフォートゾーンからモノ言ってんじゃねーよと。

結局日頃の鬱憤上司のせいにしてるんだろ。上司としてはロジカル説明しても、お願いベースで会話しても下手に出ても話聞いてくれないじゃん。

年収ソコソコだけど、俺は死んでる。

2019-03-16

anond:20190316120802

まさかクレーマーがよほどロジカルに攻めてるのかね

ネットでは馬鹿クレーマーの声が大きいからってことにされがちだけど

作品に罪はないの声こそ声が大きいだけで理のないバカだと思われてるんじゃないのか

2019-03-15

anond:20190315184347

一応判決文の11ページには「江添が職質でパニクったようだ。これは不審な行動や。」で、その次の文に「不審者を問い詰めんのが警察仕事から精子を制止させたとしてもそれは警察権限ok」みたいに書いてあるからそういうことな

ここで「相手の心身状態考慮して職質を控える」事が逆に警察仕事としては失格ってことになってる。

まーロジカルに詰んでるよ。

2019-03-11

企業ESを書いていたのだが、指示を読んでいるだけでげんなりしたので書いておく。

あなた学業において最も力を入れたことについて、どのようなことを課題として考え、どのような行動を起こしたのか具体的に教えてください」みたいな。

いわゆるガクチカ学業限定バージョン(もちろん、この設問をコピペしてちょっと書き換えたみたいな感じの設問が続く)だ。


こういうのって普通あなた学業において最も力を入れたことについて教えてください」って書くのが普通だと思うんだけど、めちゃくちゃロジカル説明することを求めてくる書式だとどうしても「当てはめて書くこと」が最優先になる。

学生に対して具体的に書くように促さないと人事の人が困る、という理由があるとしても、私はこういう書式を見ると戸惑ってしまう。


世の中の学生はこんなにロジカルに考えて行動しているのだろうか。

こういう書式のESを書いているといつも思うのだけれど、ESを書くことによって自分の行動動機を作り出している(もっと言うなら「ねつ造している」)っていう側面は否定できないと思っている。

自分はどんな風に行動した?どんな風にその時感じ、何に問題意識をもったのか?

それらが全て気まぐれだったとは言わないが、少なくとも私はかなりの率で「やらなきゃいけないと思ったからやった」という原理だけで動いている。

そんな私は16性格診断でINFP-A/P(「仲介者」;自分信条に基づいて行動する人)である

例えばゼミ議論リードしてきたことだったら、教授から直接意見を聞ける貴重な機会を無駄にしたくなかったということ、そしてゼミで学べることはちゃんと身に着けたいという思いがあったから、かなり真面目に取り組んできたと自負している。

そういう動機はもちろん嘘ではない。嘘ではないのだけれど、本当にそうだったか?ということを自分に問い直すと、正直なところ「ゼミ内で女王様のごとく振る舞っているキラキラ女子に負けたくなかった」というのが一番の動機だった。ガリ勉陰キャ思考回路じゃん。これ正直に書いたら絶対落とされる。

証明写真からして既に陰キャなのに、これ以上「コミュニケーションできない(コミュニケーションをとろうと努力できない)陰キャ」という付加情報をつけてどうする。

今日若い人は『成長』を頑張りすぎている」っていうような趣旨ブログを2記事ほど読んだから、余計にこういうことに敏感になってしまっているかもしれない。

就活生に限った話ではないのだけれど、世の中の人は本当に「そんなに成長するの大好き!」と考えて、そして「成長するために」と、合理的に考えて行動するものなの?

私は全然合理的になんて動けない。いつも気まぐれだ。だってバカから

…と、思考を停止している時点で察してほしい。私は合理的になんて行動できないし、行動するという選択肢脳内にない。


話をESに戻す。

ESの項目、とりわけガクチカに関しては「再現性があるかどうかを見ている」と言われるけど、自分の行動にそんなに再現性があるかというと微妙だ。

いや、はっきり言おう。ない。

強いて言うなら「気まぐれに動いている」ということになるが(この時点で会社勤めできない気配が既にする)私の脳内出張してきている某就職エージェントが「自分では『気まぐれに動いている』と思っているかもしれないけど、でも本当はちゃん理由があって動いているでしょう?それについて書いてください」と促してくる。

「本当は」ってなんだよ。ないよ!!!

こうして無理やり書式に当てはめて書き上げたESを見ながら、なんだかまるで自白みたいだなあと思うことがある。

本当は心にもなかったかもしれないことを、さも事実であるかのように差し出しているようで。

2019-03-10

anond:20190310194341

うわめんどいのに絡まれたな

自分は気も小さくて●●さんのようにロジカルコミュニティに参加するだけの資格もないので

くらいのこと言ってブロックしとけばいい

人との付き合いは好き嫌いが全て

理屈言われても嫌いなやつは理屈つけて蹴っておけ

2019-03-03

anond:20190228154954

美大卒です。

現代アート界には「今までのアート文脈(流れ)を踏まえ、新しい作品を作らなければならない」という暗黙ルールがあって、

作品作家はかなりロジカル批評されています

会田誠作品

幼女の体へのオタクめいたフェチズム

四肢切断というギリギリ要素すら「アート作品」として鑑賞者に見せる

日本の伝統技法先の大戦皮肉的に描く(日本画技法ナショナリズムへの皮肉として使われる)

こういった点が目新しかった。

作品が綺麗かどうか」「鑑賞者が美しいと感じられるか」はクオリティ問題になってくるので、評価基準としては二の次

(美大卒業制作レベルだと上記のようなコンセプトよりもこっちを評価する)

ただ会田誠の絵も、デッサン狂いまくりだったらここまで評価されてなかったと思うので、まあこっちもそれなりに重要

そんな訳で、会田誠作品は鑑賞者が不快に思おうと何だろうと、まごうことなアート作品

現代アート世界では。

ちなみに現代アート界では「作品きっかけで炎上」という要素も評価要素。社会に影響を与えたということになるから。どこの団体がどういう理由で怒ったか批評家が考察してこねくり回し、作品価値を高めていく。

ほんと狭くてクソな世界だと思う。

(途中送信してしまったので、表示おかしくなってたらすみません。)

2019-03-02

炊き込みご飯の塩加減が難しい件

どこかしらのタイミングで味見できるならいいんだけど、圧力釜で途中に蓋を開けられないタイプ炊飯器という事もあってチェックが出来ず、炊き込みご飯などの塩加減がちっともうまくいかない

具体的には塩辛くなりすぎるのを恐れるあまり、毎回塩気が足りなくて病院ご飯みたくなる

炊き込みご飯じゃないけど、今週はわかめご飯グリーンピースご飯を作って両方とも失敗した

仕方ないから炊けた後に塩振って調節してみてるけど、塩のトゲトゲ感が前に出過ぎてて、こういうのじゃないんだよって思う

塩は食材の重さの何パーセントにする、とかいロジカルクッキング方法を導入しないとダメかしら?

2019-03-01

anond:20190228131113

子供を残すことは、本能なんで。

理屈ではなく子供が欲しいという感情自然と沸き上がってくる。

子供を残さないということは、人間の肉体的な機能目的に逆らう行為

なんで、7時間も寝てるの?五時間睡眠で充分でしょ?といってるようなもん。

なお、現代人としては、個人利益を追及してロジカルに考えれば、確かにデメリットしかない。

2019-02-22

大学入試問題

かつて私が受験生だった頃、受けた某大学英語問題にこんなものが出た。

あなた宇宙人と会ったら何を話しますか。英語で書きなさい。

こういう問題一見難問奇問の類だと思われるかもしれないが、英作文の問題としては悪くないと思う。要するに、

というわけだ。私が現役の頃に受けた大学なんて、英語試験は長文読解と英作文しかさないので有名だったのだけど、かつて大学試験をする方に回っていた身として言うと、これだけで英語力もロジカルな力も丸裸にできる。それは間違いない。ただ採点は手間がかかるわけだが。

さて、今私は私塾経営していて、今年某国立大学を受験する生徒を抱えている。この子センターでとんでもない高スコアを叩き出し、私立受験(滑り止めだがミッション系の結構高めの大学)はセンター利用で楽勝の筈だった。私立の結果が出る日になっても連絡がないので、授業に来たときにつかまえて聞いてみると、つまらなさそうに、

「え?私立ですか。受かりましたよ」

「そうか。まああのセンターの点数だったら……」

「ああ、僕、センター利用と一般受験とどっちも出してたんですけど、どちらも受かりました」

と、ここでニヤーっとしたのだった。

「そうそう、先生、長文がですね」

「難しかった?」

「いえ、問題としては簡単でしたけど、テーマが……」

「どういうテーマだった」

彼は再びニヤーっとして、

ハゲについて、でした」

問題作成者に対して興味をそそられるテーマ設定である作成者ハゲなのか、逆にハゲ嫌いなのか、あるいは研究テーマとしてそういうことを扱っているのか(この生徒は社会科学系を志望している)。まあ、そういうところでストレスを晴らすものですよ、問題作成者ってのはね。ニヤーっとした生徒に、君のアカデミックネタ第一号だな、と話したのだった。

余談だが、私はハゲてないからな。

2019-02-20

anond:20190220050103

ロジカル説明が出来ないのは、あなたがただ言われるがままに身につけた習慣だからでしょう。それをベンチャーというせっかく堅苦しい風習の無いところに強いるのは、良くないですね。独善です。

2019-02-19

弊社はあいさつがない

ITベンチャー裁量労働だったりで始業時間ほとんど人が居ない

それはいいんだけどちらほら出勤して来た人があいさつも無しにオフィスに入ってきて席に座る

帰る時間自由なんだけどあいさつもなくボソッと居なくなる

私はそれが気持ち悪い

良くないなーと思うからあいさつ位しようよ!と言いたいんだけど、あいさつをした方が良いロジカル説明が出来ない

所詮気持ち問題なのだろうか

マナーモラルの話なのか

理系エンジニアさんも納得してくれるような説明ないでしょうか?

2019-01-29

anond:20190129131427

「○○が数に入ってない」ことをロジカル説明できん数にいれんといかんのやで?

そしてお気持ちを「定量化」なんて有史以来一度も成功しとらんのやで?

A氏のお気持ちの分類とその強度とかどうやって特定できるんや?

そしてそれがB氏のそれより優先されるべきかどうかも主観を交えずできんのやで?

まりお気持ち考慮したルール作りはオールアナッシングしかないんやで?

せやけどお気持ちオールなんかルールになるわけあらへん。

なんで自分お気持ちの正しさを証明するロジックを持ち合う必要があるんやで。

2019-01-01

anond:20190101001120

ストレングスファインダー推奨だからな、あのコミュニティ

勝間さんは趣味が多様だから話題めっちゃ移り変わるよ。ゲーム好きだからサポートメールテーマ「ゲーム」かいう週もあれば、統計学とか数学投資テーマみたいなガチな週もある。月2回ぐらい、テーマが「ブックレビュー」っていう推奨図書を読む週があって、あとは勝間さんの気まぐれ。当然、塾生の話題勝間さんの選ぶ話題に準ずる。

あと、勝間さん瞑想は推奨してない、最近は知らんが、俺のいた頃は一切。俺が最後に見たのは、人狼にハマり人狼を推奨し、ロジカル家事とか断捨離とか言い出して、低音調理をやる勝間塾生が激増した・・・みたいな時期かなぁ。その後、勝間さんが変なこと言い出してコミュが大荒れしてみんなが勝間さんに呆れて離れてったってのを小耳に挟んだ。

あと、皇居の周りをランニングしてる人とか多い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん