「夫婦別姓」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夫婦別姓とは

2024-10-26

自分にとって社会って他人事なんだろうな

社会に居場所がないっていうかさ

 

社会がどうなろうが関心わかないっていうか

真剣になれないんだよね

 

夫婦別姓とか同性婚とか

社会真剣じゃないとそんなことで怒ったりしないでしょ

他人に興味ないと社会にも興味もてないでしょ

 

でも、ま、世の中には社会の方からハブられてる人間が増えたね

自分みたいなやつね

 

普段は仲間外れにしてるくせに、選挙の時だけ投票お願いしますとか、都合いいよね

 

ま、ソーシャルディスタンス

社会的な距離っていうの?

イズディスディスティニー?

これも宿命なのかね

 

さて、今日もぼちぼち生きます

2024-10-24

anond:20241023230009

こいつ過去にアベプラ

「他にアピールする要素が無い奴が若さアピールする」

とか言っといて今は自分若さを全力でアピールしててブーメランが刺さってる

https://x.com/masanews3/status/1848178842084790294

そして夫婦別姓については賛成とも反対とも言わず無回答でそこを詰められると

理想主義より現実主義イシュー化することで進められない問題もあると思います、以上です」

などと意味不明な事を言っている

https://x.com/Lanikaikailua/status/1848979222800531478

そもそもイシュー化というのは「ある問題課題社会的な関心事として取り上げられること」なんだが

それで問題解決が進められないなどという屁理屈をほざくのは

理想主義でも現実主義でも何でも無く単に都合悪い質問から逃げてる無責任な奴でしかない

もっと言えば問題解決妨害してんのは与党である自民党なんだがな

他にも戸別訪問疑惑まで出てる

https://mona-news.com/archives/94037814.html

必死野党悪魔化して批判冷笑して自民党のケツを舐めてる様な奴ってこの程度なんだよな結局

中身が空っぽなのに無駄に偉そうですぐにそれが露呈する

一部ではジェネリック喜多とか言われてるみたいだが確かにアレの劣化版っぽい

夫婦別姓北条政子持ってくるのは想像もしてなかったわ・・・

やっぱりすげぇなアッチのひとって・・・

選択夫婦別姓選択的だと言い張るなら

安楽死強制につながるとは言わないんじゃないのかな?

2024-10-23

anond:20241023175211

その比喩がどうもとの話に対応してるかまったくわからないけど、なって欲しいのはマイノリティ人権保障する国で、特に夫婦別姓を認めてもらって今の事実婚パートナー結婚したい。同性婚も認めて欲しい。支持してるのは社民党共産党投票権を得てこの方、これらの党が政権を取れる可能性があると思ったことは一度もないけど、それでも僅かにでも議席への影響があると思って投票は毎回行ってるよ。

自分も含めて事実婚でやっていってる人も周りに多いし、同性愛者の友達も多いし、子育て中の同性カップルもいるし、とにかくこの人たちが普通家族としての待遇を得られる社会になって欲しい。

anond:20241023122553


1. 社会的統一性と秩序の維持 夫婦同姓制度は、日本社会伝統的な家族構造を支える基盤です。夫婦が同じ姓を名乗ることで、家庭の一体感が強まり社会的統一性や秩序が保たれます。この一体感は、子供心理的安定にも寄与し、家族の一貫したアイデンティティを育みます選択夫婦別姓が導入されると、家族の一体感や結束が希薄になるリスクがありますが、現行の同姓制度はその安定を保障します。

2. 柔軟な対応による社会的問題の解消 選択夫婦別姓が求められる背景には、仕事社会活動旧姓使用したいという声がありますが、これは制度を大きく変える必要はありません。すでに旧姓職場日常生活使用できる柔軟な運用が始まっており、これをさらに推進することで解決できます政府企業旧姓使用を広く認め、より簡便な手続き旧姓使用できるようにすれば、姓を変えたくないという人々のニーズに応えつつ、社会的統一性も維持できます。法的に旧姓使用範囲を拡大し、手続き簡素化を図ることが鍵となります

3. 行政手続き社会の複雑化を回避 夫婦同姓制度の維持により、行政手続き効率性と社会的な秩序を保つことができます選択夫婦別姓を導入すると、行政書類手続きが複雑化し、混乱が生じる可能性がありますしかし、旧姓使用範囲を拡大し、必要場合旧姓使用できるような柔軟な措置を導入することで、手続き簡素化と利便性が向上し、選択夫婦別姓の導入が不要になります。姓を変えないことで発生する不便さを社会全体でカバーすることで、同姓制度のままでも問題解決できるのです。

4. 伝統価値観社会の安定性の維持 夫婦同姓は、日本の文化家族制度に深く根ざした伝統的な価値観です。これを尊重することで、社会的な安定性と一貫性が保たれ、家族の絆も強固に維持されます。一方で、伝統適応した柔軟な対応社会側が進めることで、選択夫婦別姓が導入されなくても現代ニーズ対応できます個別のケースに応じた対応社会全体が進めることで、伝統を守りながらも現代的な課題対応できます

5. 子供に与える影響の最小化 夫婦が同じ姓を名乗ることで、子供は一貫した家族名を持つことができ、心理的安定を得られます選択夫婦別姓が導入され、親の姓が異なる場合子供がどちらの姓を選ぶかという問題が発生し、家庭内アイデンティティ葛藤が生じる恐れがありますしかし、社会が柔軟に旧姓使用を許容することで、親が旧姓を維持しながらも、子供は一貫した姓を持つことが可能となり、家族の一体感を損なうことなく育つことができます

6. 姓の変更は一時的な不便に過ぎない 結婚による姓の変更は、夫婦の一体感象徴し、結婚生活の新たなスタートとして位置づけられます。姓の変更に伴う不便さは一時的ものであり、柔軟な旧姓使用の導入により、結婚後も旧姓での活動可能になります。姓の変更自体問題視するよりも、社会側が旧姓使用を認め、柔軟に対応することで、現在制度を変えることなく、問題解決できます

結論として、夫婦同姓制度を維持しつつ、社会行政が柔軟に旧姓使用個別ニーズ対応することで、選択夫婦別姓を導入せずとも現代要求に応えることができます伝統的な価値観家族の一体感を保ちながら、個々のニーズに柔軟に対応することが、最もバランスの取れた解決であるといえます

anond:20241023121820

この意見はいくつかの問題点矛盾が含まれています

 

1. 「選択夫婦別姓必要とされていない」という点

選択夫婦別姓の導入は、日本国内でも賛否両論がある問題です。ただし、近年の調査によると、選択夫婦別姓を支持する意見は増加しており、特に若年層や女性を中心に「選択肢を増やす」という点で肯定的意見が強まっています。これは、個人アイデンティティを守る権利や、結婚後も仕事社会的活動旧姓を使いたいというニーズに応えるものです。

意見では「ほとんどの日本人関係ない」と述べていますが、実際には多くの女性男性結婚後の姓の選択に悩んでおり、一定ニーズ存在することは無視できません。

2. 「女性側の苗字にすればいい」という点

夫婦別姓を導入しなくても、女性側の苗字を選べば問題解決する」という意見は表面的には妥当かもしれませんが、これもまた実際の問題を見落としています。現行制度では夫婦は同じ姓を選ばなければならないため、どちらか一方が姓を変える必要があります。その際、職業上の理由アイデンティティの維持を理由に、姓を変えたくないという声が多いのです。したがって、選択肢として夫婦別姓を許容することは、問題解決の一つの手段とされています

3. 「旧姓活動できるようにすればいいだけ」という点

旧姓活動できるようにすればいい」という提案も、既存の一部の問題解決する手段として考えられますが、これは不十分です。日本では旧姓使用に関する法的な整備が不十分であり、実務上の混乱や手続き煩雑さが残っています旧姓使用できる範囲限定されているため、個々の自由選択可能にするという観点からは、選択夫婦別姓の方がより合理的です。

4. 「血統主義への懐古」という点

血統主義への懐古」という主張に関しては、選択夫婦別姓を支持する側がこのような観点議論していることは稀です。この部分は意見に対してやや誤解があると言えます。むしろ選択夫婦別姓を支持する側は、個人自由平等選択権を重視しており、古い家制度性別役割分担から解放を求めているケースが多いです。

 

結論

選択夫婦別姓に対する反対意見として「必要性がない」「旧姓使用解決できる」という主張はありますが、現実には旧姓使用制限や姓変更による問題存在します。選択肢の拡大としての選択夫婦別姓は、現代社会における多様なライフスタイルや個々のニーズに応えるものであり、必ずしも不必要ではないと言えます

選択夫婦別姓別に必要とされてない

逆になんでお前らが夫婦別姓にうるさいのか良く分からん

良くいわれるのが

選択夫婦別姓血統主義への懐古って何のことを指すのかマジで教えてほしい。結婚後に名前パスポートとかで維持できなくて困ってる学者ビジネスマン女性現実にたくさんいるんだよ

これなんだけどさ

ほとんどの日本人関係ないやん

全体の1%にも満たないでしょ

そもそも女性側の苗字にすればいいし

夫婦別姓じゃなくて、その1%以下のひとたちが旧姓活動出来るようにすればいいだけなんだよ

なんで制度の方を変えようとするのか

社会の方が配慮するように訴えかけなよ

いま現在リアルタイムで巨大な汚職事件を起こしたうえに改善策も妥当ものではなく、カルト宗教との強い繋がりを指摘されているにも関わらず居直り差別発言議員パワハラ告発された議員処罰せず、党員ですら肯定的選択夫婦別姓否定的で、各種問題を無かったことにしようとしている自由民主党こそが「悪夢」の二つ名に相応しいと思わんかね

よくわからんブコメ解説して

私には宗教的素養はまるで無いが、しか選択夫婦別姓血統主義への回帰であることにリベラルがまるで無自覚なのもどうかと思う。進歩に見えるその内実が懐古であることに。

 

 

この意見はいくつかの問題点矛盾点が存在します。選択夫婦別姓を「血統主義への回帰」とする見方は、論理的矛盾している可能性があるからです。以下に具体的な問題点を示します。

 

1. 選択夫婦別姓本質目的

選択夫婦別姓は、夫婦結婚後もそれぞれの姓を維持する権利を認める制度です。これにより、個人アイデンティティ尊重や、特に仕事上の姓の変更による混乱の回避目的です。したがって、この制度はむしろ個人自由尊重し、伝統的な姓の継承に縛られない方向に進むもの理解されています

 

2. 血統主義への回帰という見方

血統主義」とは、特定血筋家系を重視する考え方を指します。選択夫婦別姓を「血統主義」と結びつけるのは、姓を通じて血統を守るという考え方に基づくかもしれませんが、実際には選択夫婦別姓はそうした特定家系血統依存しないというのが基本的理念です。

夫婦別姓の導入は、血統主義を強調するわけではなく、むしろ多様な家族の形を認めるものとされています。そのため、家族個人選択尊重し、姓の変更を強制しない制度は、血統依存した価値観の反対方向に進むとも解釈できます

 

3. リベラル懐古主義矛盾

選択夫婦別姓を支持するリベラル立場は、一般的進歩的な価値観に基づいており、ジェンダー平等個人選択自由を重視します。意見の中で述べられている「懐古」という指摘は、制度のもの伝統回帰することを意味していますが、選択夫婦別姓は実際には従来の性別役割伝統的な家族観を見直す方向性を持っているため、懐古的な要素を含むとは考えにくいです。

 

4. 実際の施行例との矛盾

選択夫婦別姓はすでに多くの国で実施されていますが、血統主義伝統的な家族構成を維持するための制度ではなく、むしろ個人自由ジェンダー平等観点から導入されるケースがほとんどです。このため、選択夫婦別姓懐古主義とみなす視点は、現実の動向と合致しない可能性があります

 

結論

この意見は、選択夫婦別姓血統主義と結びつける点で誤解を含んでいる可能性があり、リベラルが「懐古」に無自覚であるとの指摘も事実に基づいていないと思われます選択夫婦別姓はむしろジェンダー平等個人自由を促進するための制度として広く支持されているため、懐古的という評価は適切ではありません。

anond:20241023033758

いや、こういうアンケートは確かにあるけどさ。もっと中身の話や本人の具体的な考えを知りたいのと、ちゃん批判的に分析して欲しい。

例えば個人の話をするなら、その人が選択夫婦別姓に賛成だったとして、その方針と党の方針合致しているのかとか、党内での影響力とか、同じ選挙区の他の候補者とどういう議論をしているかとか、演説で具体的にどんなふうに触れているのかとか、これまでの実績とかをなかなか調べられないなと。党の場合だと、「○○に賛成」だけでなく、過去方針との整合性とか、具体的にどんな法案を考えていて他の党とどういった調整が見込まれるかとか、そういうのに詳しくないから、専門家の話とかを記事にして欲しいんだよね。

2024-10-21

女系天皇とか夫婦別姓とか、ぶっちゃけ心底どうでもいい。

好きにしてほしい。

だってもう、伝統だの歴史だの、何年やるんだよ。

カルピスに水を注いで、既に水になった状態を何年カルピスだと言い続けるような真似してるのさ。

そんなことより家族養う金が欲しい、心底どうでもいい。

anond:20241021170600

夫婦が同性がいい」ってのは文化・広義の宗教に基づく発想。

もともと神社教会管理してた名簿を国に移したのが今の戸籍からね。

未だに結婚式神前でやるわけで。

 

そして「夫婦の別姓を公的に認めて欲しい」はその鏡返しの文化宗教に基づく発想だ。

夫婦別姓であることに、夫婦同姓だったこれまでの伝統と同じ(宗教的)価値を与えよ』なんだよね。

 

合理的に言ったら、増田の言う通り、ただ個人で名乗るだけで済むのだ。

でもそれじゃ済まない。宗教的な感情が満たされないので。

 

宗教なので、言うだけ無駄というわけです。

夫婦別姓とか言うけど好きな苗字名乗るようにしたらいい

弱者男性だけど、リベラルフェミニストガンギマリ夫婦別姓推してるから考えたんだけどさ

好きな苗字名乗れば良くない?マイナンバーあるし人間名前なんて通名みたいなもんで数字本体でしょ

から苗字名前も金払って役所登録して好きな名前を名乗ればいいと思う

anond:20241021164250

同姓が豚肉なっちゃってる推進派もいる

夫婦別姓豚肉なっちゃってる夫婦別姓推進派もいる

夫婦別姓宗教的禁忌なっちゃってる夫婦別姓推進派もいる

ちょっとなにいってるかわかんない😄

anond:20241021163643

反対派にとっての夫婦別姓とはイスラム教徒にとっての豚肉なのだ

たとえ他人でも豚肉を食べる自由イスラム教徒が許せないのと同じなのだ

選択肢が1つだけ増えたことを喜ぶアホ

それが選択夫婦別姓の賛成者。

姓を自由化すれば無限選択肢が増えるのに。

2024-10-20

どの政党に入れたらいいかからない

経済政策優先。産業支援してほしい。

最低賃金上昇には懐疑的物価が上がって老人にしわ寄せがいくだけ。

社会保険料の現役世帯負担は減らしてほしい。老人に医者へ行くと結局保険料が上がることを周知してほしい。

原発は推進。

マイナンバーカードは推進して重複診療や重複処方、脱税の抑止につなげたい。

夫婦別姓は反対。

消極的自民党支持になるのか?

税金下げるって言ってるところは、予算案出してほしい。

夫婦別姓にして欲しい

仕事の都合上、本当に不便。

例えば、海外出張で、取引先がホテルを予約してくれた時に

ビジネスネームネームパスポート名前が一致しないか説明しなきゃいけない。

私の夫は旧姓のまま、仕事を続けてる。

彼は『家制度崩壊に繋がるから夫婦同姓がいい』というが

それならお前が名前を変えろと言いたい。

結婚して改姓後の苗字ビジネスネームにしないほうがいい。

やむを得ず離婚したら、その名前どうするの?

anond:20241020174412

自民党現状維持をしてくれている

夫婦別姓同性婚も実現しないが代わりに厳罰の動きはゆっくりになってると思う

2024-10-19

選択夫婦別姓じゃなくて名前だけにすればいいんよな

苗字なんて現代社会においてマジで一切必要性ないだろ

何なら名前名前でもいい

親に付けられる名前自分で付ける名前とかな

構造を変えようとしてるのに何で選択夫婦別姓とか言ってるのか意味が分からない

どうせ変えるなら根本のところから考え直せよ

2024-10-18

夫婦別姓に反対する人の気持ちやけど、いろんな理由があるみたいやな。

まず、昔から伝統大事にしとる人がおる。結婚したら同じ名字になることで「家族としての一体感」みたいなんが感じられる、言う人もおるんや。

それに、「家族の絆は名字も含めてや!」って考え方の人もおるな。

あと、実務的な面でややこしいと思う人もおるみたいや。

例えば、子ども名字をどうするんかとか、書類やら何やらで手間が増えるんちゃうか?って心配してるんやろな。

ほんで、名字が一緒やないと「本当に家族なんか?」みたいな疑問を持つ人もおるみたいやけど、これも時代の流れで変わっていくんかもしれん。

まぁ、せやけど、それぞれの考え方があるから、どっちも理解しようとするのが大事やな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん