「ブーメラン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブーメランとは

2015-07-11

兄の自殺した意味がわかってきた

数年前に兄が自殺した。

いつも死ぬ死ぬ詐欺家族にしていて、でもなんとなく自分には「あぁ死ぬのかな」って思ってた。

覚悟を決めたような顔でもなく、言葉でもなく、親からいつものようにこれからどうするのか、という問いに対し

迷惑かけないように死にます」と言い残してちゃんと死んだ。

兄の苦しみは当時の自分にはわからなかった。とにかく問題児で、両親の注意は兄に惹きつけられていて、私は兄の文句毎日日々聞きながら、生きてきた。

親にこれ以上迷惑をかけないように、堅実に生きようとして真面目であるべきだと感じていた。

自分と違って、普通に学校へいくことも、働くことも、人と接することが満足にできない兄が鬱陶しかった。自分ができることをなぜできないのか。

人が出来て当たり前のことが何一つできない。そんな兄の愚痴をいつも車の助手席で、運転する父から聞きながら、だったらもう家から追い出しなよといったとき、「あいつは病気から病気だと考えて接しないと、やっていけない」といった父の言葉も、当時はわからなかった。

なんだ、病気って。自分だってどんなに辛くても学校へいったし仕事自分で見つけたし、仕送りなんかうけずに独立したし、人付き合いが苦手でもそれなりにやってきた。

それなのに兄は「病気」の一言で済ますのか、と。

兄が死んで数年たって、ボロボロになった実家を訪ねて、なんとなく兄の部屋に入った。

兄はずっとひきこもっていたので、部屋がどうなっていたのかなんて知らなかったけれど、とても綺麗にしていたようだった。

大好きなギターベース電子ドラムお金がないくせに誰にこんなもの買ってもらったのか、とおもったら親ではなく当時ヒモになっていた彼女からもらってたらしい。

兄は壊滅的に人付き合いはできないけれど、悪い人ではなくて、「どうにかしてやらなきゃ」と思わせるような人間だった。だからきっと私もそこまで辛くあたることはなかった。

死ぬ死ぬ詐欺を繰り返す兄だったけれど、この人はかまって欲しくて言うのではなくて、本当に消えそうだ、と思うから「そんなこといわないでよ」「お兄ちゃんがいなくなったら寂しい」と言った。本心からだった。兄は何も悪くない。私は途中から気づいてた。

でもある日、兄は消えた。いなくなってからすぐが衝撃的で、私は何もする気にならなくて、感情ごまかすためにわざわざ忙しくした。

最近になって、仕事が辛くなってきた。最初は楽しかったのに、仲良くなりすぎた為に、色々ギスギスしはじめた。

悪口ではないんだけれど、人の文句大勢チャットで盛り上がるような風習があって、誰かが祭り上げられてる度に、自分も言うべきなのか?と思ったけれど、思いっき自分に返ってくるブーメランかな、と思ったからあまりそういったことに入り込むことはやめた。

きっとこうやって人に対する文句を言っている人は少なから自分のことも言っているはずだ、と思うと胸がざわざわして切なかった

誰かを貶めて悦びを得て仲間意識を繋げるのは、嫌だった。本当にそうだと思っていたしても、自分の心の中にとどめておくべきなんだ、もし吐き出したいと思っても、それは同じ繋がりのある人間ではなくて、家族にでも話しておけばよかったのかな、と思う。でも悪口って結局は共感を得て快感を得たいだけだから、どうしても身近な人間を巻き込んでいくのだろうな、と思った。

自分も何か言われているのだろうなぁとは薄々察しながら毎日を過ごし、ある日それが確定的になった。誰がそういったのか、という疑心暗鬼は拭えず、様々な選択肢を考えて抜け出したいと考えた。自業自得なところもあるから、これも罰なんだろうなぁと考えて抜け出すための手段をあれこれ考えるのだけれど、考えて浮かぶ度に、何もかもが嫌になってきた。

周りからみれば些細なことなんだと思う。

抱え込むほど辛い悩みではないと思う。

でも考えれば考えるほど辛くて、抜け出したくて、時間を巻き戻せるならあの日に戻したいと思う。

兄の部屋で日記を見つけた。

兄はお世辞にも字がうまくなかったから、まさにミミズが走るようなその文字で色々書いてあったけれど、こんな気持ちになってから兄の日記を見つけて読んで、ああ、と兄の自殺した意味がわかってきた。

死ぬほどの理由に値することは人にとってそれぞれ違って、溢れ出る限界を人によって違う。死ぬほどのことか、って思っていたけれど、彼が感じていた絶望は、今は私が感じている絶望に等しかったのかもしれない。

こんなに悩み苦しむのであれば、選択肢としての「死」は悩みや苦しみから解放される最良の選択肢にすら思えてきた。

お兄ちゃんの心は、死んでからラクになったのだろうか。

お兄ちゃんに聞けるのであれば、「ラクになりましたか?」と聞きたい。

死ぬことはよく考えるけれど、今に引きずられて中々考えることはなかった。それ以上に怖かった。何もない無の世界なんて、今ある世界に比べたら恐ろしいくらいの恐怖だと感じていたから。

でもお兄ちゃんが救いを求めていった「死」にこそ今は助けがあるのではないかと絶望の淵で考えてる。

残された人になって、お兄ちゃんに今会いたいって心から思う。

あなたはラクになったの?

少なくともこのクソみたいにぐるぐると悩む日々から解放されたんだろうと思うけれど、きっと死の先に私の求める答えはない。

2015-07-09

東京オリンピック開会式映像の憂鬱

自分は主にイベント系の映像や、CGなどを受注する会社で働いているのだけれど、最近同業者たちと飲むと、必ずこの話題になる。

全部ではないにしろ一部を必ず受注するだろうね、という会社は共通の認識として数社あって、誘致の際に受注していた3文字の会社や、3人組国民アイドルグループの裏方を担当している会社水族館子供に絵を描かせる会社などなど。

全員で意見が一致しているのが、どの会社パートも酷いものしかならないという確信があるということだ。

まず間違いなくその時はやっているテック系の流行、たとえば今で言うドローンやVR、人工知能などを使いながら盛大にマスゲームをやり、まったく無意味ユーザー参加要素が作られるんだろう。

そういった数年で廃れるような流行に食いついては食い散らかし、広告代理店グルになってクライアント地方自治体を騙してきた壮大なブーメラン開会式で直撃するんだろうな、という絶望が我々にはある。

(余談だが1,2年前に地元の城にあからさまに手抜きで珍妙な絵をプロジェクションマッピングされたときは怒りで震えた。ああこうして僕らは東京搾取されるんだ、と。親戚がすごいすごい、と喜んでいることにはもっと絶望した。)

同業者なんだからなんとかしろよ、と叱咤されるかもしれないが駄目なんだ・・・ もうすでに東京業界内での勢力図から結果は見えているしそのために彼らも必死赤字覚悟で根回しやロビー活動を行っている。

一生に一度しか経験しないであろう自国オリンピックが無残な姿を世界に晒そうとしていることに、自分でも驚くくらい憤りや悲しみという感情が沸いてきていて、もしこのまま予想した通りの結末になるようであればまったく異業種に行ったほうが幸せになれるのかな、とも思う。

2015-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20150622220332

元増田じゃないけど、質問にも答えず、ネタで笑わせる訳でもない。

そんなことをするためにインターネットを使い、サーバー負担をかけ、無数のコンピューターをつかったのか?

といってみようと思ったが盛大なブーメランであった。

2015-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20150621124033

俺の文章意味をすぐ読み取ってくれないやちゅは知能が低いでちゅー

ブーメランじゃねーか

奴らは女性に何かされて嫌いになったというより、

ただ単に女が気に食わないから叩ける材料探してるだけじゃんって思う

はっきり言って奴らが女叩いてる理由

例えば腐は女キャラ叩くとか、BBAは男に異常なまでのスペック求めるとか

全部ブーメランなんですがそれは…

2015-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20150614155707

自分より弱い者を狙って攻撃しているだけだろう。

ここのブコメ弱者男性に対して放った偉そうな批判がそのままブーメランになっているということ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH6D65MCH6DOIPE026.html

2015-06-09

なぜ平然とダブルスタンダードができるのか

基本的に、私はダブルスタンダードが許せない。

自分に甘く、他人には厳しい人などは大嫌いだ。

もちろん上に立つ者がある程度の棚上げをできないと

様々な支障をきたすので、その辺りは寛容でありたいとは思っている。


問題は、普段私に仕事が回りすぎなように思われるから

もっと休めと言ってくる連中だ。

休みは十分取っているのと、極力心配をさせないように

気を配っているのだが、それでもなお気遣ってくれるのはありがたい。

だが、私が本来やらなくてもいい仕事を増やすのは大抵そいつらだ。

そのことが大変腹が立つ。


長年この矛盾について悩んできたのだが、

最近になって1つの仮説を立てることができた。

あいつらには想像力が足りないのだ。

本心から心配はしているのだが、

自分の行動が結果として逆に作用する可能性を想像できていない。

経験が足りない、知識が足りないと置き換えることも可能だろう。

あるいは、自らの発言の内容を理解できていない。

いわゆるブーメランということが分かっていない。


まりダブルスタンダードは信念その他で

あえてやっているのではなく、

ただただ無知なだけなのだ

2015-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20150607150513

増田の、「いろいろな新しいお店や、イベントごとや展覧会コンサート」に行くのが偉いとか、テレビ=憧れという価値観も随分と視野が狭いと思うけど。

近親憎悪

自分の周りにいる人や自分常識がすべてだという思い込み他人自分と同じ考えであって当然、だとか

自分の習慣や風習押し付けるような感じ。あまりうまく説明できないけど

他の価値観理解できないし理解しようともしないというか。

なんかもろブーメランだし。

2015-05-19

学生時代スクールカーストって、

社会人になると、容易に逆転するもんなんだよね。

というのは、頭の悪い奴ほど威張り散らす傾向があり、

でもそれは社会では通用しないから

社会人になると、その人間価値において、

より本質的な部分が求められる。

学生時代ゲームルールと、

社会でのゲームルールが違うのはまさにここ。

で、社会人になって立場がひっくり返った時に、

学生時代カースト上位だった人間屈辱感は半端ない

想像する以上の鬱屈した感情を持っている。

実力において勘違いして、

他人を見下しまくっていて、

その価値観ブーメランのように自分に返ってきてるんだよね。

嫉妬心って、人を見下して差別している人が、強固に抱いているんだなと思う。

嫉妬心の激しい人と話をすると、あいつはダメ、こいつはダメ

差別思考で凝り固まってる。聞いていると、ちょっと吐き気がしてくるぐらいに。

差別心が強烈な人ほど、嫉妬心発狂する。

嫉妬心で苦しんでいる人には、

人を差別するのを辞めましょうというのが、一番、効果的だったりする。

2015-05-15

揚げ足取りの基本

まず、ブーメランになってないかを確認

ブーメランだったらそのまま返す。バカでもでき、かつ自分は頭がいいと思える。

ブーメランでなかったら的外れなことをいって煙にまく。主語目的語などは曖昧にして自分の中だけで完結するようにするとよい。

あとは何か言われても相手の話を聞かない。それだけ。

2015-05-14

ブーメランとよく言うが、それが自分に返ってくることがわからないのか

それともそれがわかった上で死なばもろともな心境で投げるのか

あるいは自分は上手くコントロールできていると思っているのか

たぶん下に行くほどタチが悪いのだろうなと思う

2015-05-12

ブーメラン装備するとか何考えてんの?

投擲武器が良いのは分かるけどなんでブーメランなの?

刃がついてない普通ブーメランで鎧着てる敵とか倒すつもりなの?

なめてんの?

女叩き厨が言ってる事はまるごとブーメランだよ

「女は男を顔で選ぶからクソ」→「黒髪美少女現実の女は不細工ー」

「女はなんでも他人のせいにするからな」→「俺が不幸なのは女のせい!あれもこれも女のせい!」

「女は陰口ばかり!自分と違う意見の奴は苛める」→ネット匿名で女を叩く。賛同しない奴は敵だから攻撃

「女には創造性は無い」→それを示すために拾ってきたコピペコピペコピペ

「女には理論思考は出来ない、感情的」→客観的データを出してもまともに読めない

「女はマスコミに流される!」→アフィブログバラエティ番組あたりをソースにした女論

2015-05-09

辛坊治郎

ヨット救出騒動で自己責任論のブーメラン食らってテレビから消えるかと思ったけど

朝の情報番組レギュラー張ってるのな

自己責任の主張には変化あったのか?

2015-05-05

大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど

カフェ喫茶店クレカ導入しないことを批判するブログ記事ホッテントリに上がってたんで、クレカ導入の難しさについて書いておくよ。

ドトールコメダ珈琲など、大手カフェほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの 

http://cards.hateblo.jp/entry/coffeeshop-no-card/

本題に入る前に愚痴なんだけど、なんで一部のブロガーって全能感というか、「こんな簡単な事に気付かない企業馬鹿だ」と安易に言っちゃうんだろう。中の人はとっくにそんなことは検討しているし、お金使って調査してるし、その上でやるやらないっていう判断を下している。消費者からすればそんな簡単な事もできねーのか!って思うような事が、実は全然簡単じゃなかったりするんですよ。とある経営学先生が「一目して簡単に見えることは、たいていの場合恐ろしく複雑であり、その解決法はさらに輪をかけて複雑である。だから誰もできず、放っておかれて、一目して簡単なように見えてしまう」って言ってた。至言だと思う。

 

本題に入る。

交渉でギリギリまで手数料を下げてもらって、じゃあこれでペイできるかどうかを徹底的に調査します。どうやって調査するかというと一番使えるデータは似た業種の実例ですね。完全に正確なデータは入手できないけどおおまかなのであればたくさんリストできます。それを元に自分とこの店舗に導入したらどうなるかをシミュレーションします。

 

他にも色んなことを考慮する。決済にどのくらい時間かかるのかは飲食店にとって重要会計に30秒待たされたらお客さんイライラちゃう感じです(これも金かけてデータ取ってる)。前のお客さんがカード決済に少し時間かかると一瞬で行列できちゃう時間帯もある。全員がカード決済通るわけじゃないんですよね。その辺はカード会社データ持ってるんだけど1%ぐらいの割合で決済通らない。そうなると会計に2~3分かかる。決済が通らない場合お客さんが怒り出す場合も。その時に店舗側は説明できる情報が手元に無いのでカード会社に問い合わせてくれと言わないといけない。余計にお客さん怒る。大混乱必至。あとコンビニみたいに一瞬で決済完了するシステムは糞高いです。目が飛び出ますコンビニみたいにお客さんの数が異常に多い業態ならペイできるけど飲食店は厳しい。

 

シミュレーションの結果はもちろん完璧に正確では無いし、幅がある。そんで、最良の場合の結果を見ても全く駄目。ペイしない。検討したのがアホらしくなるぐらい。ベストシナリオでこれかよwって笑いが出る。

 

じゃあ何で他の一部の企業は導入してるのか。何でだと思います

答えはカード会社に営業されて導入してみた、これに尽きるんです。

カード会社(の営業代理店)としては決済件数増やせる大手飲食チェーンは垂涎の対象なので猛烈に営業かけるわけです。もし導入したらこんなに売り上げ伸びますよ!って眉唾物とは言わないけれど控えめに見積もっても甘々な予測結果を提示して説得するスキルを彼らは持っています

 

いまやカード導入したら客足が伸びるなんてもう飲食業界では誰も信じませんし、諦めてます日本1000円前後の単価にカード切る人は少ないんです。ましてやカフェ喫茶店の単価だと絶望的ですよ。「都市部では10~15%ぐらいカード払いする」なんてそれ何の根拠があるんでしょう?ご自分で1次データにあたったことあるんでしょうか?喫茶店で働いて導き出したんでしょうか?ちなみにJRエキナカ喫茶店電子マネー利用率が関東平均3%とかです。SUICAのお膝元で、しか電子マネーでこのレベルです。全国規模の単価低い飲食店カード決済なんて導入してどれだけ売り上げが上がるんだって話ですよ。

 

クレカ好きな人って、「クレカ払いはポイント貯まるしクレカ払いしてる自分達は超賢い」っていう思い込みからか、クレカ払いしない人やクレカ使えない店を攻撃する傾向にありますよね。怖すぎ。

 

もう一度最後愚痴る。なぜブロガーは全能感に浸りたがるんだろう。

消費者としての意見ってならわかるんだけど、それ通り越して「企業は〜するべきだ」とコンサルタント気取りになってしまってるブロガーが多すぎる。おそらく生涯を通じて、企業意思決定の場に一度も関わってこなかった類いの人で、意思決定の途方も無い難しさを肌で感じた事が無いんでしょう。

iPhoneが世に出た時に「こんなものは普及しない」「iPhoneが普及しない~つの理由」とかい記事を書いてたブロガーたくさんいましたよね。あの人達がもし企業意思決定に関わる人だったらその企業とてつもない損失を被ってるわけで。そんな損失を与えちゃったらもう企業人としては死です。死にます。一生馬鹿呼ばわりされます。それが意思決定に関わる者の責任と裏返しのリスクです。

 

でもブロガーってそんな時でも何事も無かったように次のブログ記事を書き出しますよね。何も省みない。

例のブログの人が以前「経済アナリストは当たりもしない適当予測出して飯食ってて酷い」と書いてたけど、それ思い切りブーメランですよ。ほとんどの経済アナリスト予測に至るまでにちゃんとデータを集めて色んな角度から分析してる。仮に予測が当たらなくても、その過程で得られたもの所属する企業社会還元されてる。例のブロガーさんみたいに適当な思いつきでコンサルタント気取りやってる方が10倍悪質じゃないですかねえ。いいポジションっすなあ。

 

以上、クレカ決済の裏話と見せかけて、恐ろしく無責任ブロガーを嘆く…という話題でした。あんまりいい加減な記事を書かないでもらえると、私個人としては嬉しいです。

2015-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20150502170249

いや、Bが「原作はこのサイトの誰それさん」とか明記していても叩くんだよあいつら。

具体的には、一時期二次創作同人界隈で二次創作二次創作三次創作?)ってのが出現したのね。今でもあるかもしれんが。

二次創作だけど原作には無い独自設定とかオリキャラとかも加えて創作している人の、その設定を使った創作、という。

その元となった二次創作者本人(と勿論原作者)には無許可で。

んでそれが当然のように袋叩きになってたんだけど、いやいやお前らも勝手二次創作してるんだろ?どんだけブーメランなんだ、としか思えなかった。

或いは一次創作オリジナル)のネットアマチュア作品使った二次創作でも同じく。

一次創作しかしてない人が言う分にはいいが、二次創作(勿論原作側の許可など取っていない)してる奴が言っててもブーメランしか

2015-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20150416110114

本当に憧れ対象になるような人は最初から叩かれない。

実際はお荷物になってるだけな人が侮蔑対象となる=叩かれる。

そもそも、それまで優秀だったり人望があった人が子供産んだ途端に手のひら返したように叩かれる、なんて事は普通は有り得ないんだよ。

子供が居る事で多少パフォーマンス落ちたとしても「子供が大きくなればまた活躍してくれるはず」「あの人には世話になったんだから」と周囲も寛容になるもんだ。

叩かれるWMってのは、元々仕事出来ないとか性格悪いとかで嫌われていた人達だよ。

周囲の反応が「嫌いだけど害がある訳じゃないからスルー」だったのが「嫌いだし迷惑からさっさと辞めろ」になっただけ。

はてなのWMクラスタの中にも「子供居ないときは周囲のWMウザい辞めろと思ってた」とか言ってたやついたなあ。

それで今になって周りがWMの私を支えてくれないの!ひどい!って訴えてたけど、ブーメラン食らってるだけじゃん、としか

普段から周囲を支えてた人なら、自分が困った時にも支え返して貰えるもんだよ。

なので元増田に付け足すと

 

8.(みんなから)元々嫌いな人が以前より弱い立場になったからとここぞとばかりに叩いている

 →最初から嫌われないように振る舞う

 →叩かれるなら、まず自分を顧みて直せるところは直す。すぐに「周りが/会社が/社会が悪い、私は悪くない」と自分以外のせいにするのは止める

 

と言う、要するに人間関係無難にこなす基本は初めから押さえておけという当たり前の話になる。

2015-04-11

大丈夫増田オフ会だよ。

とりあえずやるなら東京だと思った。

でもなかなかい場所が思いつかない。

駒沢公園に集合とか言ってみんなくる?

こないでしょ。

参加賞として増田ネームプレートくらいはプレゼントしようかなと思ってるんだけど。

でもとくに話すこともないよね。

みんなでブーメランでもするか。

2015-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20150404093415

低能はなんで自分ヘイト連鎖に加担してるくせに他人がやるとそれを非難するの?

議論読んでないけど、これがブーメランにならない理由が凄く気になる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん