「ドラゴンボール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドラゴンボールとは

2022-10-16

anond:20221016032412

実際、影響は受けると思う。

私が不思議だなぁと思っているのは、ゴミみたいな倫理観人間も案外ドラゴンボールやらワンピースやらジャンプ作品が好きな上に、その作品正義サイドのキャラクター自分投影させたり、憧れを抱いたりしている例が多々見受けられること。あれはどういう精神構造なんだろう。

2022-10-14

日本アニメ実写化

実写ガンダム

実写エヴァ

実写AKIRA

いろいろ話題になったが、

結局実現したのがドラゴンボールだけというのはかなり微妙だな。

2022-10-09

人生ゲームドラゴンボール盤がないのは残念なことだ。

まあバンダイナムコ陣営ドラゴンボール商品タカラトミー陣営ボードゲーム化するのは難しいのだろうが。

 

もしも人生ゲームドラゴンボール盤があったなら、

獲得していくのはお金ではなく戦闘力ということになるだろう。

超サイヤ人になった戦闘力が一〇倍になる」とかなんとか。

もちろんゲームキーポイントになるのはドラゴンボールだ。

七つ集めることでスペシャルボーナスを手にするのか、

それとも七つ集めることが勝利条件になるのか?

ドラゴンボールという要素をどう料理するかで通常の人生ゲームより深みのあるゲームになると思う。

いまのゴクウって孫がいるんや。

まあ俺の中ではジャンプの連載が終わった時点でドラゴンボールは終わってるからいいけど。

2022-10-06

ジャンプ+に掲載されてるドラゴンボールを見たら、ブルマベジータのことを全然働かないって言ってた。

ブルマ金持ちなんだからベジータは働かなくていいだろ。

スポーツ選手にでもなって無双するとかやったら、地球人スポーツ選手がかわいそうだろ。

2022-10-05

anond:20221005161001

子供ウケるためには、細かい対象年齢区分パッケージ書店での売り方・図書館への入荷・宣伝メディアミックスキャラクターデザイン平易な文章や設定など、関与するパラメータはいくらでもあるのに、「子供子供主人公しか楽しめない」と迂闊にまとめてしまたから、反論をくらうたびに「でも幼児は違くて〜」「でもでもデフォルメされてるから〜」「でもでもでも元から人気がある作品は〜」などと拙い言い訳を繰り返す羽目になるんでしょ。

高学年でも小学生が見ているアニメランキングでは鬼滅が終了した今は不動のドラえもんポケットモンスターが圧倒的人気ですね。

同じくらいドラゴンボール呪術廻戦も人気ですよね。

小学生に人気のアニメランキング」みたいなのを見ると、君が「小学生には人気がない」と言った擬人化作品とかも普通に入ってるみたいだし。

いろんな作品の人気があるなかで、もちろん小学生主人公作品も人気だという話であって、「小学生主人公じゃないと人気がない」とはだいぶ違いますね。

デフォルメの強い作品登場人物の年齢層が高くても小学生に売れることがある」と、

他に人気の作品デフォルメの強い作品があることは何も矛盾しないと思うんですけど

そもそもこの議論

今(のジャンプ)はキャラクターの年齢層・頭身から見るに小学生じゃなくて中~高校生ぐらいに向けて作ってると思う

まりキャラデフォルメされてないか対象年齢が高い!」という決めつけが発端なんだから

いまさらキャラデフォルメされてようが対象年齢とは無関係」と言うなら

そうですね最初からそう言ってればこんなに長々とレスバすることもなかったですねとしか

anond:20221005144118

作られないのはたまに作っても売れないからだよね

製作者側が君みたいに「幼児向けなら主人公幼児にしないと!」と思ってるだけでしょ。

マジンボーン1作だけで反例になるなら主人公子供で売れなかったアニメも腐るほどあるよ。

これは小学生向けというより幼児向けだよね、しかアニメじゃないし

小学生になったら急に自分と同年代主人公じゃないと楽しめなくなるの?

特撮なら大人でもいいけどアニメだと何故かダメになるの?

何の根拠もないよね。

孫悟空は当初ちびっこで長期連載に伴いストーリー進行で大人になった例

つかドラゴンボール悟空大人になったら悟飯をだして悟飯も成長して来たら悟天トランクスを出してで常にちびっこを出してた作品だろ

DBZから入った子供も大量にいるでしょ。グッズもほぼ全て大人悟空だし。

脇役に子供がいればOKなら「主人公子供じゃなきゃダメ」じゃないじゃん。

論旨が崩壊してるぞ。

ONE PIECEも開始当初は17歳大人まではいかない年齢で、デフォルメがかなり強い絵柄なので大人であることを感じさせない

さっきは「主役が高校生だと流行らない」って言ってたけど17歳はセーフ?どういう基準

デフォルメされてるかどうかなんて、君の主観次第なんだから何とでも言えるじゃん。

現行連載陣でもヒロアカ・ブラクロ夜桜・アンデラ・マッシュル・サカモトとかはデフォルメされてないの?

適当理屈を後付けするために基準を変動させてるだけだよね?

君、ずっと脊髄反射でなんか言い訳してるだけで、何の根拠もないし何の反論にもなってないじゃん。

anond:20221005143834

玩具販促アニメの主要登場人物はほぼ小学生中学生高校生以上が主役のものは作られないじゃん

作られないのはたまに作っても売れないからだよね、マジンボーンみたいに

マジンボーンみたいに

戦隊ヒーロー仮面ライダーウルトラマン

これは小学生向けというより幼児向けだよね、しかアニメじゃないし

ドラゴンボール

孫悟空は当初ちびっこで長期連載に伴いストーリー進行で大人になった例

つかドラゴンボール悟空大人になったら悟飯をだして悟飯も成長して来たら悟天トランクスを出してで常にちびっこを出してた作品だろ

ONE PIECEも開始当初は17歳大人まではいかない年齢で、デフォルメがかなり強い絵柄なので大人であることを感じさせない

anond:20221005114749

書きこみ見て思ったけど、今そういう話、してなくないか

鬼滅やブラクロインフレ酷いとか、逆にインフレ対策があるとか、そんな話してるやつおらんやろ。

 

結局ドラゴンボールの「気の大きさ」とか「スカウター」とかが特異だったかインフレの話しただけで

いまあんまり気にされてないんじゃないか

男塾とか聖闘士星矢のころと同じ、目の前のコマがどう見栄えするかがすべて。

能力バトルがバトル漫画インフレ回避」みたいな話

かにドラゴンボールみたいに際限なくパワーアップするわけじゃないけど、ジョジョとかブリーチとかハンターとか、連載が進むつれて能力シンプルじゃなくなって微妙な感じだよね。

ジョジョ三部 パワーとスピードシンプルでいい

ジョジョ四部 破壊された物を修復 ⇦まあいいけど・・・

ジョジョ四部 生命を生み出す ⇦ 能力の応用方法が無理やりすぎな感じになる

2022-09-30

DB好きがONEPIECE film:REDを見て必ずしも映画が売れる事が良いとは限らないなと思った話

一昨日の夜、タイトルに書いた映画を見てきて、色々と気持ちが整理出来たので、備忘録としてこれを残す事にした。

先に結論から書いておくと、私はこの映画シナリオ以外の部分は文句なしで好きであるものの、シナリオもとい映画メインヒロインであるウタの存在に大いに疑問を抱いた。

そしてこのウタの存在映画の売れ方、更に自分本命作品であるドラゴンボールとの関連性を見てタイトル結論に達した。また、ワンピファンライトもヘビーも、特にfilm:REDが好きな方)にとってあまり良い印象を持たれないであろう内容を書いている事を明記しておく。それを念頭に置いて読むか読まないか判断をお願いしたい。

以下詳細に書き記す。

まずは私のワンピ遍歴から

といっても実は私は原作をしっかり読んだことが無く、昔にゾロが仲間になった付近までを読んで自分には合わないなと思い、読むのを辞めている。内容もほとんど覚えていない。それ以外では2chのまとめなどのネット記事ネタ動画コラ画像などの賛否別れるであろう二次創作でうっすら知っているぐらい。簡単に言えばにわかである

そんなワンピにわかの私がfilm:REDを見ようと思ったきっかけは単に周りで流行っていたからだ。ネットでもリアル人間関係でも耳にしていて好評を聞いていた。そして、それに加えて実は試写会から公開当初にかけて、原作ワンピースファンから著しく評判が悪かったのも風の噂で聞いていた。そんな評判で何故こんなに売れたのか?と不思議に思ったのだ。原作ありきのアニメ映画というのは、第一原作アニメファンの為に作り、それに加えて新規層の確保が主な目的だと思っているので、原作ファンに不評なのによくヒットしたもんだと純粋な疑問と好奇心が沸いたかである

また、話は変わるが私はドラゴンボールという作品の大ファンだ。ワンピ同様有名タイトルなので、知っている方も多いだろうから詳細は割愛するが、このDBワンピは実は関連性が非常に高い。

・連載期間は違うものの同じ雑誌掲載されているバトル漫画大人作品

原作者同士で仲が良く漫画で大々的にコラボや対談なども複数回行っている。

アニメ制作会社(東映)、アニメを放映している放送局フジテレビ)、グッズやゲームなどの販売会社バンダイナムコ)がモロに被っており、アニメ製作陣や販促に似通った節がある。アニメゲームでもパロ含めてコラボを行っているほど深い縁がある。

このようにかなり深い関係にあり、DB界隈にそれなりに深く長くいれば、確実にワンピ話題は耳に入り、恐らく逆も然りだと思われる。良くも悪くも比較されて並べて語られることも多いので、ファンが一部対立していたり、どっちも好きな人、片方嫌い片方好きな人がいるなど、色々とカオスである。かく言う私は良くも悪くもワンピは興味が無く、嫌いでも好きでもないと言った感じだ。しかし、ドラゴンボールはめちゃくちゃ大好きな為に近年のDB映画の高クオリティ作画に圧倒されていたこともあって、同じ東映作品作画陣が本気を出して作ったfilm:RED作画構成に興味を持った。恥ずかしながら、あわよくばワンピで使った最新技術を今後のDB作品でも使ってくれないかなーなんていう下心があったのも付け加えておく。とにかく東映映像技術の視察名目があった。

で、映画を見た感想に移ると映像面、音響面ではかなり満足する結果を得られた。CGや高クオリティ作画を駆使したライブシーンと戦闘シーン、ベテラン声優DBZの効果音をふんだんに使っており、迫力も満載だった。DBで一軍の作画である高橋優也さんの名前EDクレジットで見た時は本当に興奮した。

ウタ役の名塚佳織さんもadoさんも賛否両論あるもの自分はそこは受け入れられた。これは恐らく原作ファンではないからというのが大きい。鑑賞目的の一つである技術視察という面で言えば大収穫だったので、これだけで1800円払う価値があったと言える。あと、分かっていたとはいえ声優陣がDBともろ被りなのが、中々に笑いを誘った。

さて、本題である批判部分だが、第一にも第二にもシナリオ構成とウタにある。これが非常に疑問というか一部(多くの?)原作ファンから不評なのが納得する内容だった。1番言いたいのはウタはかなり悪どい事をしているにも関わらず他キャラ特に観客及びルフィ一派から許されすぎだと感じた。過去に悲しい出来事があったのも引き返せないのも分かるし、逃げたくなる気持ちも分かる。キノコ副作用暴走したのもわかるが、それでも世界の7割を巻き込んだ集団心中未遂はやりすぎだし、簡単に許されるものでは無いと思う。一番辛いのはウタじゃなく、ウタの歌を純粋に楽しんでいたのに不幸な事故に巻き込まれた罪なき観客達及びルフィ一派だと感じる。せめて、もう少し観客に叩かれる描写を強化するかルフィシャンクスゴードンなどがキノコ暴走する前のウタ(具体的に真実を知った1年前)を多少なりとも咎め描写を入れてくれれば溜飲が下がったのだが、自分が見た記憶ではそれは無かった。擁護派の方が特典冊子を読めばウタの事を理解出来るというので、2回ぐらいちゃんと読んだが残念ながら上記感想になった。とにかく自分倫理観的には受け入れ難い人物だった。全部トットムジカが悪くて、ウタは全く悪くないは流石に無理があったと思う。ただし、最後亡くなった事を考えると本当に全く悪くないとは思ってないだろう。多分

そして、どうやらこういう風に思ったのは私だけでは無いらしい。同じく受け入れられなかった人々が試写会から現在に至るまで苦言を呈している。それらの評価を読んでみると大いに同調出来るものが多い。ワンピにわかの私ですら、このような評価を下してしまうぐらいなので、原作ファンでこの映画が好きじゃない方にとっては耐え難い苦痛だろう。「原作者が関わっているとはいえ、後付けぽっと出の映画オリキャラチート能力を使って無双しまくり」「オリキャラを立てる為に既存キャラの設定が壊されて時系列等に矛盾が生じる」などが行われた(らしい)ので、たまったもんじゃないのは大いに賛同出来る。同じような事をDBでやられたらめちゃくちゃブチギレる自信があるぐらいには理解出来ているつもりだ。一応本編とはパラレルという補足はされてるらしいが、それでも嫌な物を見てしまった事実からは逃れられないのも理解出来る。せめてこれが映画という大々的な作品での発表ではなく、ゲームオリジナルストーリーなど明確に本編と違うおまけの物として扱われていれば、まだ受け入れられたのかなと感じた。それじゃあ、ado宣伝にならないか絶対やらないだろうけど。

しかし、残念ながら映画は大ヒットしてしまい、これがワンピースの代表作であり、この作品を絶賛する層と受け入れられない層とで決定的な溝が出来てしまった。どこもかしこ新規層によるRED及びウタの話題で持ち切りになっていたら、反RED古参から悲鳴という名の批判REDファンに突き刺さり、盛大な論争へと発展していることだろう。というかしている。最初の方でも書いたが、私は原作ありきのアニメ映画の正しいあり方というのは第一原作アニメファンに向けて作り、第二に新規層の開拓にあると思う。今回の映画は前者をやや蔑ろにし、後者に重きに置きつつ、ado宣伝に使ったという印象が強い。なので、興行成績的に言えば大成功だが、反RED原作ファンからすれば全く嬉しくない成功であろう。なんせ、これで売れるってのがわかってしまったので、またやらかす可能性が出てきてしまう。

私もDBに関してはガッツリ原作推しなので、もし万が一このような事態になったらと考えたら身震いがした。そして同じアニメ製作会社故にこのような方式DB映画が作られた可能性がある。よって某ネットミーム風に言えば「逆だったかもしれねェ…」ってやつになってた可能性さえある。もし仮に作られたとして流石にREDほどヒットするとまでは全く思わないが、成功しようが失敗しようがそんな映画自分の好きな作品に残るのは絶対に嫌なので、嫌な言い方になるが作られた時点で負けである。少なくとも私はめっちゃ嫌だ。

こうして、タイトル結論へと帰結していく。ぶっちゃけ、この記事対岸の火事に飛び込んで火達磨になった事のレポでしか無い。しかし、これを読んでRED及びウタ推しアンチワンピ好きな人DB好きな人、どっちも好きor興味無しetc…どんな層であっても何かしら感じ取れる部分があったなら、それで良い。是非コメントを残していただけたら有難い。なるべく削ったつもりだが、とんでもない長文になってしまった事をお詫び申し上げる。

そして、最後まで読んで頂きありがとうございました。

追記:ちょっと文章修正

コメント欄にてコメント返信を行いました。

また、記事を書いたあと時間が経って書いたものを読み直したり、色々と考えを深めていたら他にもウタに関して追記したい事があったので、補足

ウタが現実世界海軍民間人攻撃された際にやめてー!と言って必死で手当していたけど、あれを見て恐らく大部分の方はウタは優しい子なんだなーとか好印象を抱いたと思う。

しかし、私はいやいや、なんか必死こいてるけど元はと言えばそっちが勝手に巻き込んだせいだからな。海軍だってそういう選択を取るつもりは無かったのに、あんたのせいだからな。とシラケた感情になった思い出。

とにかくこの子は良い子で悪くないんですよ感を強調されてうんざり

あと最終的に死んでしまったのが気に食わない。

死んだ事が禊のつもりで逃げるいうテーマに沿ったものなんだろうが、寧ろ生きて自分が犯した罪を償って欲しかった。

まあそれじゃあラストに繋がらないからそうする理由はなかったんだろうな。はぁ…

最後にウタの心情補完をもっとみっちりやってくれたら、まだ私でも同情出来たかもしれない。

ウタと似たような動機境遇心中を測ったキャラ複数名知っており、普通に好きなキャラもいるぐらいだが、どれも原作者の心情描写が光る作品だったので、小説漫画などでそこら辺を補完してくれたら話が変わったかもしれない。

そしてそれらの作品基本的映画のような短編ではなく漫画ゲームなどのそれなりシナリオがみっちり描ける媒体からこそ、深堀出来たのだ。

批判レビューの中で映画でやるべきじゃなかった、ワンピでやるべきじゃなかったとあるが、正しくその通り。

ウタは映画で扱いきれるようなキャラではなかったのだ。

その他色々言いたいことはあるがマジで無限文句が出てくるので一旦ここまで。

シナリオ面は叩けば叩くほど埃が出てくる映画だな本当…

2022-09-27

anond:20220927000126

スラダンるろ剣は連載リアルタイムの頃から普通に使ってた

ドラゴンボール文字として書くならDB公式でも使われてた)だったけど、口に出す時はあんま略さなかったと思う

DBネット時代だと検索しにくいしで廃れたのかな

2022-09-26

興味本位漫画ドラゴンボール読んでみたけど

めちゃくちゃ絵上手いやんけ

マジで今の漫画家よりもずっと上手い

アニメ作画は昔の作品と比べたら、今のほうが遥かに発展してるけど

漫画の絵の実力って面では、アニメの今と昔ぐらい差がある

鬼滅も進撃の巨人チェンソーマンも人気はあるけど別に漫画の絵は上手くない

しろ鳥山明に比べたらゲボ下手なレベル

漫画ってひょっとして時代関係なく個人の実力がそのまま反映されるんか

もっとそこに焦点当てて、絵の上手さカッコ良さを表現出来る漫画家発掘せーや

編集者ってアホなんか?

重視すべきポイント明らかやん

anond:20220926200135

そりゃ当たり前で思想の部分なんかどうでもいいからでしょ

そんなん思想に限らず珍しくもないよ

ドラゴンボールだって作者は冒険を描きたいのなんて誰の目にも明らかだけど

結局見る側はみんなバトルしか望んでない

それと同じことじゃん

2022-09-24

ドラゴンボールガンダムも知らんのだけど

「男なら誰でも知っているだろう」みたいな風潮があって嫌だ

最近はさすがに和らいできた感じがあるが

anond:20220924122613

anond:20220924122613

こういう話って元々の起源的に読んだのは

アメリカにはセサミ・ストリートという長寿番組があって

子供から大人までの共通言語になってるんだけど

日本にはそういうのないよね?って話だったと思う。

で、その頃から実は一貫して大人から子供まで知っているコンテンツなんて日本には実はサザエさんくらいしかないんだよね。

いやいやドラゴンボールあるじゃん、っていうんだけど

私たちの親世代ってドラゴンボールなんて見てないから。

ドラクエだってやってないし(そりゃやってる人もいるけど)ね。

実は全世代共通コンテンツなんて存在自体が幻だったりするんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん