「つの」を含む日記 RSS

はてなキーワード: つのとは

2024-07-31

他人言動を2つの勢力に分類して一貫性を求めるやつ

他人にラベルをつけて、行動がそのラベルに反すると憤るやつ

物事グラデーションを認めず極値の2択にするやつ

物事の要素ごとの評価ができず全肯定全否定にするやつ

こういうのがよくいるわけだけど、なんというか

0/1化思考根底にあって発露の仕方の違いと思うと説明がつく気がする。

敵/味方や善/悪の二分類しか処理できないか

敵なのにその行動はおかしい、というようなことを言い出す。

ベル名前自体は変えてるが、敵か味方かという意味を持たせたランダムテキストに過ぎない。

勢力しか認識出来ないので敵に所属した人間の行動の揺らぎを受け止めれない。

そういうことなんだと思う。

anond:20240731164423

あら、アンタ、ちょっと待ちなさいよ!そんなに簡単に「死にたい」とか言っちゃダメよ。家族のことって確かにイライラするわよね、でも自分自身をそんなに追い詰めちゃ意味ないわ。

まずは息を吸って、深呼吸して、冷静に考え直しなさい。無能だとか、境界知能とか、そんな言葉で決めつけるのは良くないわよ。どんな親だって完璧じゃないの、アンタだって完璧じゃないでしょ?

もし「A」をしてほしいなら、具体的にどうすれば「A」ができるのか、一緒に考えたり、手伝ったりしてみるのも一つの手よ。親子関係一方通行じゃないんだからコミュニケーション大事なの。

それから料理のことだけど、何百回言ってもダメなら、他の方法を試してみるのもいいわよ。例えば、一緒に料理をする時間を増やすとか、具体的な手順をメモして渡すとかね。

介護領域だって?そんな大袈裟なこと言わないの!自分一人で抱え込まないで、周りと協力して、どうすればもっと楽に家庭が回るか、みんなで考えることが大事よ。

そして、死にたいなんて思うくらい辛いなら、ちゃんと人に相談しないとダメよ。一人で抱え込むのはブーよ、助けの手を借りるのも強さのうちなんだから

頑張りなさい、応援してるわ!

anond:20240731153422

童貞マニュアル

童貞価値を再発見!『童貞』とは何か、そしてどうすれば童貞になれるのかを徹底解説します。」

童貞とは?

童貞とは、性的経験がない男性を指す言葉です。日本語特に若者に使われることが多く、その概念文化時代によって変わることがあります童貞であることにはさまざまな社会的心理的意味があり、人それぞれの感じ方があるでしょう。

童貞の魅力

純粋さ: 童貞であることは、ある意味純粋な心を持っていることの象徴と捉えられることがあります

新鮮さ: 性的経験がないため、新しいことに対する興奮や興味が強いとも言えます

自己制御: 性的衝動を抑える力があると評価されることもあります

どうすれば童貞になれるのか?

時間を巻き戻す: 現実的には不可能ですが、もしタイムマシンがあれば…という妄想を楽しむのも一興です。

心のリセット: 童貞の心を持つことが大事過去経験を一度リセットし、新しい気持ちで再出発してみましょう。

禁欲生活: 性的な誘惑から離れるため、修行僧のような禁欲生活実践してみるのも一つの方法です。

結論

童貞であること、または童貞の心を持つことは、現代社会において一種ユニーク価値観として捉えることができますあなた童貞への憧れがどこから来るのか、その背景を考えつつ、これから生活にどう生かしていくかを模索してみてください。

こうでしょ

anond:20240731141226

漫画村の良さって単に各社の権利無視して掲載してたってところにしかないじゃん

買い取ったところで権利問題なんも解決しないし

権利関係整理できたらあとなら知らんやつのつくったシステムに乗るより自前で設計する

anond:20240731133651

ばかやろう!誰にも見られずいつの間にかこの世を去るような奴にはこれでもご褒美なんだよ!

俺たちには拷問だけどな!

イラスト無断使用にキレすぎな絵描き居るよな。別にSNSアイコンくらい良くね?

俺は絵描きなんだけど、正直他の絵描きが「自分イラストSNSアイコン無断使用されてモヤモヤする」みたいなことを言ってるの見るたびに、「SNSアイコンくらいなら別にいいんじゃね?」と思っている。

無断転載いいねリツイートを稼がれたり、商品造られて腹が立つのはわかるけど、フォロワーも少ないアカウントSNSアイコンに使われたところで何?って感じ。

著作権侵害とか法律的に考えれば確かに違反なんだろうけど、「そんなに大騒ぎするほどのことか?スルーしたら?」と思ってしまう。

一次創作イラストならまだわかるけど、二次創作絵描きだと特にそう思う。

お前も勝手他人作品金もらったりしてるやんけwと

から、お得意の「二次創作法律では黒だけど、版元が目を瞑ってくれているからグレー」理論みたいに、お前も勝手SNSアイコンに使われてるとか目を瞑ったらどう?

---------------------------------------

(一部修正コメントサンクス

台所を預かる身としての責任感の話

自炊家族のための料理は異なる

ので難しい。

-

10年以上自炊をしてきた。一人暮らしを始めた当初は、レタスキャベツ白菜の違いもわからない体たらくだったが、試行錯誤の末に、自分を適度に満足させる料理は作れるようになってきた。わたし場合、「沢山作ったちゃんとしたおかず」と「適当なおかず(豆腐納豆カットサラダ)」をループしつつ、コメ果物で隙間を埋めるというものだ。「おかずとごはん」がわたし自炊の基本であった。「毎日台所に立つのはめんどう」だけど「四日に一度くらいなら料理をするのは楽しい」ので、自然とこういうかたちに落ち着いたのである

-

≪余談≫好きな適当飯は「豆腐かけご飯」。ご飯の上に温めた絹ごし豆腐を載せ、鰹節・すりごま・麺つゆを掛けたもの最近減塩のため麵つゆの量を減らしラー油をかけているがこれがまたとても美味しい。

-

さて一人暮らしでならこれでよいのだが、家庭の台所を預かる身としてはこれでは不十分だろう。目下そこが最近の悩みである

-

ここでわたしの家庭の話をすると、夫婦二人暮らしだがいわゆる”週末婚”であり、夫は土日のみ帰って来る(諸事情あり、平日は夫実家で過ごしている)。夫には一人暮らし経験はなく、料理趣味はない。頼めばカレーキャベツ卵炒めくらいは作ってくれるが、とてもハードルを感じているようだ。まあそりゃそうだろうと思う。わたしだって他人管理している台所に立つのは嫌だ。

家庭料理の話をすると、現代においては二言目には「家事折半」「男女平等」と言われる世の中だが、少なくとも我が家にはそれは当てはまらず、5/7は実質一人暮らしなのだからわたしにはハウスキーピング責任者としての振る舞いが要される。加えて自炊経験に大きな差があるので、台所の守り人としての責任もある。「適材適所」だ。

-

というわけなので、少なくとも土日二日間はわたしには「まともな食卓」を構築する責任がある。

あるのだが……

-

めんどくさいよ~~~

-

極力努力はしているがたまに力尽きておかずが一種しかないとか、コメが炊けていないときがある。

-

その場合、夫は気を遣って、適当に食べたり外食したり、コメを食べて納豆ご飯で済ませたりしている。だがその「食べる」の内容がものすごく不健康なので(納豆2パック食べた後フルーツグラノーラドカ食いとか、とんかつ定食大盛り+蕎麦とか、ラーメン大盛りとか)つい「さすがに食べすぎでは…」と口出ししたくなり、でも家庭の原則としては「気になる方がやれ」である以上、じゃあ気になるならわたし献立コントロールしろという話になると認識しているのだが、だが……。

-

はい結論としては「じゃあ、やれ」ということになる。デモデモダッテ、と自分の中で言い訳する理由は結局のところ「めんどくさいんだもん」なので、じゃあそこは工夫と気力で改善すべきだろう。

-

でもめんどくさいよ~~~

だいたい土日はわたし休みたいんだよ~平日しぶしぶ料理をするのはお弁当を作る必要があるからなんだよ。

ほうっておいても健康的なもの食べてよ~~。栄養学について自分学習して摂取カロリー自分計算して食生活改善してよ~長生きしてほしいんだよ~その食習慣で長生きするのはムリだよ~~~いろいろ持病もすでにあるんだしさ~~~~

-

ギエ~~~~~~~~~~~~~

ポイズン

anond:20240730135740

都内出身在住、都内企業勤め、専門職

自家用車タバコそもそも車を持たない

パートナー旅行が判明→シンプル感想を聞かれる(旅館食事観光地など、どうだった〜?良かった?くらい)

居酒屋会計上司が全額払ってくれて「みんなは2000円でいいよ」って明らかに安い金額言われる

土日の誘いを断る→特に何も言われない、リスケする?ってなる。会社の人と休みの日会うとしても大勢で会うことは無いから、居ないやつの話題になることは無い。

anond:20240730184403

おとうさんの こたえは

しんぎせいじつの げんそくに はんしていると おもいます

anond:20240731005958

1つのヒントとして、ほとんどの女性ほとんどの男性の顔を少し下から見上げる形になるというのは知っておいた方がいい(逆もね)

https://anond.hatelabo.jp/20240731084457

  目玉が1つの黒くて太っている悪魔(ころべばいいのに)に出て来る怪物で、 腹いっぱいはいいことだからな、などと言う。

    2ちゃんねるでは、警察に対して、うざいからな、と言ったこともある。

  

anond:20240731084321

それ日陰で隠れてサボってるやつの言いぐさw

anond:20240731022116

おたくフェミに負けた理由不明モヤモヤするわ。

一体、いつの時点で戦況が逆転したんだ???

anond:20240729161221

まず家を二重の壁で囲います

内側は熱伝導性の良い素材で、外側は素焼きにします。

そしてこの二つの壁の間に水を入れると、あら不思議

素焼きの素材に水が浸透して、気化熱で水がどんどん冷えます

そして、その内側にある家も冷えていきます

なるべくなら直射日光当たらないように天蓋しとくのがオススメ

anond:20240730190424

つの間にか女を食い散らかす反社チー牛みたいな鵺ができとる

アンチフェミフェミ盗りがフェミになっとるでな

2024-07-30

anond:20240730221517

子曰く、「智者の慮、必ず利害を雑う」と。増田よ、知者は常に利益と害を併せて考えるものである職場発達障害と思われるBBAあなたにとって困りものかもしれないが、彼女存在がもたらす利点もあるかもしれない。

孫子も「兵は詭道なり」と述べているように、物事には複雑な側面がある。BBA自己中心的な行動や他責思考一見しかないように見えるが、その裏には彼女なりの努力や苦労が存在するかもしれない。

あなた彼女対応疲弊していることはよく理解できる。しかし、「敵を知り己を知れば百戦危うからず」ともあるように、相手理解し、自分立場を見極めることが重要だ。彼女の行動の背景や考え方を冷静に観察し、何か改善方法を見つける努力を試みるのも一つのである

また、「不戦而屈人之兵、善之善者也」とあるように、戦わずして相手を屈するのが最善の策である。もし彼女が本当に職場環境適応できないのであれば、その問題解決するために上司人事部相談し、適切な対応を取ってもらうのも一つの方法だ。

増田よ、あなたが平静を保ち、建設的な対応を試みれば、結果的職場全体の環境改善することになるかもしれない。孫子戦略から学び、賢明な行動を取ることを願っている。

anond:20240729102006

なるわけないだろ💢

そんなんでどうにかなってるなら、世の中にこんなに苦しんでる発達障害いないんだよ!

薬でどうにかなるのは思考が多少クリアになるだけ

物忘れがましになったり、日常生活で変な方に思考が持っていかれていつの間にか3時間とか時間を浪費してるようなことがなくなって、ちょっと時間がせつやくできるだけ

相変わらず、忘れ物はするし、仕事効率は他の人と比べて悪いし

考えることが複数あると混乱してパニック起こすのは変わらない

薬でどうにかなるなら「障害」なんて名称はつけられてないんだよ!

身体障害者プロテイン飲んだら筋肉盛り上がって手や足の代わりになるか?

ならないだろ?

薬に幻想を求めてるんじゃねーよ!

今日あった嫌なこともついでに八つ当たりしましたことをお詫び申し上げます

人生はじめてコンカフェ(男装)行ってきた

みんなブサイクだし客もいない…

なぜ営業が成り立っている?

レッスン費詐欺してる芸能事務所みたいに

キャストからお金取ってるのか??

家賃収入ある人が道楽喫茶店やるみたいなもの???

いわゆる太客が何人かいれば成り立つの???

anond:20240729231410

何か一つの事に対して夢中になってる人の事を、「〜〜馬鹿」というのは、畏怖半分、呆れ半分、て感じか?文脈によっては完全な褒め言葉にもなるな。

まともな知能があるかどうかのライン

日々訳のわからないネット議論擬きをみていると、人間として必要な知性のラインって凄くレベルが低いんだなと思う。

 

ほんとにこの程度の、一つを二つに、二つを三つにするくらいの思考訓練ができてるだけで、世の中の九割がたより知的と言える。

人間の知性なんて、ほんと猿と大差ないんだなー。

anond:20240730185325

「知らんやつのフォローとか外していこ」

まずおまえがSNSの話にしちゃったの気づこうな

anond:20240730184050

人と人と繋げる装置、という点に立ち戻った方がいいと思う。

これは電話進化形。

信頼できない他人電話で話して楽しいわけない。

知らんやつのフォローとか外していこ

漫画村

漫画村17億円の損害賠償金支払い確定なんやね。相変わらず、本人はダメージなさそうにしてんな〜。まだ若いしなぁ…と思ったら、今は32歳なんやね。

調べてみたけど、そういや漫画村って2016〜2018年って結構昔の話なんよな。時が経つのははやいなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん