「萌えキャラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 萌えキャラとは

2021-02-02

anond:20210202014109

男だが完全同意する。

いわゆる萌えキャラとかはちょっと頭わるそうなのが多いが、

あれも女性個別パーソナリティ無視した愛玩性に依拠していると感じる。

美少女アニメキャラがもしも、ビシビシ鋭く分析する検察官みたいな知性だったら萌えないだろう。

現代はそれがゆきすぎていて、リアル女性に波及している段階だと思う。

と、ここまで書いて論をくつがえすが、

学生時代の友人で、「妻は絶対専業主婦にする!」と言い張っていた男がいてドン引きした。

絶対に」ってなんだよ・・・

しか萌えアニメうんぬんが波及する以前から

いまのご老人世代でも、高学歴男と低中学歴女結婚する傾向はあった。

そう考えると日本人男はアホっぽい女性ペットのように飼って亭主関白したいだけなのかもしれない。

結論女性は男の要望にあわせないでどんどん頭良くなっていいよ

2021-01-30

萌えオタ「いろんなキーワード検索したらかわいい萌えキャラが出てくるようにしてあげたのに、自称硬派を名乗る人たちはなんで逆恨みしてくるの?」

anond:20210130191141

これはふたつ誤っていて、

自称硬派などほとんどおらず硬派厨萌えオタの脳内概念

萌えオタは擬人化などで萌えキャラをゴリ押しするから嫌がられる

よろしいですか?

2021-01-08

八尺様ってどういう経緯で萌えキャラみたいな扱いになったの?

2020-12-26

萌えキャラおにゃのこになりてぇ。萌えキャラこそ本当の自分。男なんて汚らわしい。チンポ切りたい。

2020-12-11

繋がりたいタグを使って見えた地獄

から絵を描くのが好きなオタクだった。

同人誌を描いたこともあった。

それがここ数年、何かに熱を上げることがなくなった。ハマるものがなくなり目的を失った気がした。

じゃあTwitterに絵をあげて交流する事を目的にしようとアカウントを取ったのがはじまりだった。

しかし何かにハマっていれば同志を探せばいいが、何もないとフォローする人がいなくて他人と繋がるきっかけがない。そこで何度か目にはしていた「〇〇さんと繋がりたい」タグを使うことにした。

誰かと繋がりたいと思ってる同志を探そうと思った。


からタイトルだ。

エンジョイ初期

絵を数枚描いて「〇〇好きさんと繋がりたい」タグつけて投稿した。

この〇〇は流行りのジャンルで、そこまでハマってはいないがそこそこ楽しめているものだった。

反応があった人ほぼ全員を脳死フォローした。(全員じゃない理由は後述する)

逆に直近で同じタグを使っている人にこっちから反応もした。

とりあえず繋がってみよう、の精神だった。

なかに中高生の人もいて、部活テストだと騒いでる様子を見るのはなんだか懐かしい気持ちになった。

普通にTwitterしていたら中高生アカウントフォローすることがまずないからだ。

そんな感じで、初期は今までフォローした事ないタイプツイートを見るのを楽しんでいた。

が、最初だけだった。

オンステージしている人

「〇時に作品あげます!お待たせしてすみません!」

「待ってくれてるみなさんのために頑張ります!」

と呼びかけるようなツイートが多かった。

そのうちやたら自撮りをあげるようになった。

お前は有名人か。

しかも絵は下手だった。

何にそんなに自信があったのか。

ツイートだらけの人

繋がった当初は〇〇の話ばかりだったが、ある日からツイートばかりするようになった。

自分は絵に魅力がないから」

マイナーばっかり好きになるから

「もうアカウント消そうかな」(消さない)

とにかく鬱陶しかった。

なんでそれツイートした?

交流全部ダダ漏れな人

この人はどうやら自分と同じ時期からTwitterを始めたらしく、タグ経由である人と仲良くなったみたいだった。

そしてその人(仮にAさん)の話題やもらったリプをRTしまくるようになった。

「Aさんほんとやばいww」

「Aさんは最初〜だと思ってたけど〜」

本人に言ったれよ

Aさん知らねえよ

二人でやれ以外の感想が見つかんねえよ

リプしたら死ぬ

自分の絵を褒めてくれる人がいた。

ただし絶対にリプはしない。全部RTのちエアリプ

しかけられたくないのかと思い、ありがたくスクショだけ撮っておいた。

でもいい事言ってくれてるんだからリプでよくないか

リプするのはめんどくさいのはとても分かる。でもそこでエアリプするのは全くわからない。

じゃあいいねRTだけでいいのに。

露骨フォロワー稼ぎの人

フォロワーが多くて絵も可愛いから繋がりたいタグに反応がきた。内心嬉しかったが、その人からフォローが返ってくることは無かった。

なるほど!これがフォロワー稼ぎか!と思ってブロックした。

番外編:古の萌え系巨漢

タグに反応してくれた人はみんなフォローしていたが、この人だけは返さなかった。

というか返す勇気がなかった。

「ほえ〜」「はわわ」「うにゃ?」と昔の懐かしい萌えキャラっぽいツイートで、その時点で「うわキツ」と思っていた。

しかも「おやつだにゃ☆」と深夜にアップしていた写真ハンバーガー二つにバカかいコーラだった。

手が写り込んだ写真もあり、どう見てもデブの男だった。

そんな言葉使うのはおっさんなのは分かってる。

隠してくれ。せめて隠してくれ。

どうしてデブおっさんを隠さずにそのツイートができんだよ。

TLに下手な絵が流れてくる

みんな絵が下手だった。中高生は仕方ないにしても、え?あなた小学生ではない?という社会人も多かった。

「好きな絵を描きたいから、絵はあえて仕事にしなかったんです」とどこ向けなのか分からない予防線張っている人もいた。

何度も何度もRTして、それでも反応0の人もいた。



上記ツイートと下手な絵が流れてくるTLを見て、ここは地獄だなと思った。

今までは絵が上手い人か仲がいい人しかフォローしていなかったから、知らない世界だった。

アカウントを消した。

〇〇関連で話ができた人もいたし、いい人そうな人もいた。

毎回かかさず自分の絵にいいねRTしてくれる人がいた。

エアリプの人も褒めてくれた。

でもそれを上回る疲労の蓄積が大きかった。

このTLを見ていたら病むと思った。

そこから好きな人だけフォローするアカウントを作り直して今に至る。

フォローしている人は絵が上手い人ばかりで、自分なんかではフォローは返ってこない。フォロワーROM専か下手な人しかいないので誰も返していない。

まり相互が一人もいない状態だ。

SNSという特性を完全に無視しているが、かなり快適だ。

自分には繋がることが向いていなかったのだと思う。

2020-12-05

anond:20201205125123

だとしても、いまだに萌えキャラに人気があると思っている謎の勢力の謎を解き明かさなければならないのだ。

anond:20201205120520

萌えキャラ定義が狭量すぎるし(そもそも萌えキャラという定義可能なのかという話は置いておくとして)、唇でも何でも必要ならいくらでも湧き出てくるのがフィクションの嘘であり利点なんだが

anond:20201205123504

ここで言い争ってる連中、全くアニメに造詣が深くなさそう

元増田の言う

しろオタクの好みに少しでも外れると烈火のごとく怒り、作画監督が少しでも個性を出すと作画崩壊と騒ぐその類まれなる偏狭さは害悪だと言ってもいい。

これな

アニメオタクではなく萌え絵オタク、というか萌えキャラの顔オタクしかなさそう

anond:20201205123504

???よくわからない……。

ぢゃあ「アクタージュは萌えキャラか?」という議題で増田賢人会議を発足するものとする。

anond:20201205120520

いやー、君こそずれまくってて笑えるんだけど。

まずさ、

まず、オタクが大好きな絵柄、要するに萌え絵アニメーションに不向きなのである。あの頭と目が大きく、等身が低くて身体か華奢という構造は、見た目通り人間的に動かすというのは困難だ。だから、どのアニメにおいてもよく動くと言われるもの萌え絵から距離を取っている。萌え絵選択すると自動的紙芝居的な動きが縛られたものしか作れなくなる。ディズニー萌え絵選択せず、あのような絵柄なのは動かすことを念頭に考えているからだ。

ここの部分を見て感情表現なんて一言も書かれてないですよ。元増田の主張は基本的オタクがその他のサブカルチャー容認してこなかった、と延々と繰り返してるだけ。元増田趣旨を読み取れず、ズレまくってんのはあんただ。


答える意味すらないけど、余談

ほかも極めて馬鹿なので突っ込んおいてやるか

若い絵師を見ると、こうした萌えキャラの性能上の欠点に見切りをつけて、そうでない表現模索しているようではある。

どこがやねん。アクタージュですら涙袋という表現上エグい部分をあえて描いて表情を作ろうとしている。

変顔と言われても萌キャラの顔をゲス顔にして過剰演出することだってある。

一例として、萌えキャラには唇がない。おかしいよね?

言われないと気づかないのかもしれないが、改めて考えてみるとおかしいよね?

唇は萌えキャラ萌えキャラじゃないキャラを見分けるポイントの一つだ。

萌えキャラじゃないキャラは完全な唇ではないにしろ「下唇の位置特定させる影」のようなものがある。

西洋では口が重視され、東洋では目が重視されるとはよく言われることだ。

そのことを踏まえた上で萌えキャラを見れば唇がないことの異質感にはすぐ気づくはずだ。

もっと萌えキャラは眼球が無闇矢鱈と拡大されているので「目の表現」をもオミットされているわけだが。

何が言いたいの?

お前の主張はキャラ感情がないだのあるだのうんたらでしょ(そして指摘自体的外れ)。

なんで口だけが感情なの? なぜそんなに深堀りしてない状態萌えキャラを論じられるの?

お粗末だよあんまりにも。個人的意見だけど表情筋で最も豊かな部分は眉間と目尻です。

口で判断するところから出羽守のものというか。まあこれは印象だけど。

この程度も看破できないのなら口挟むのはやめといたほうがいいよ。

anond:20201205042803

ズレたことを言っているのは貴君では?

 

トピ主の言う「人間的に動かす」とは「感情表現」のことを指しているのでは?

動的なアニメの話をしているのに静的なフィギュアを持ち出すのも意味不明(イミフ)だよね。

「動かす」話題で動かないフィギュアを持ち出すのは、おかしい。

 

さて萌えキャラはディフォルメされた絵柄によって微細な感情表現を行うことができない。

一般人は素直に萌えキャラ感情表現の制約があることを利点ではなく欠点とみなすのだろう。

だが価値観の違いによってか萌えオタはこれをむしろ利点と認識しているのかもしれない。

「明示的に示される表情」は何を考えているのかわからない「思わせぶり」なリアル女より優れている、と考えているのかもしれない。

萌えキャラは明示的な笑顔で手を差し伸べてくれる。

 

若い絵師を見ると、こうした萌えキャラの性能上の欠点に見切りをつけて、そうでない表現模索しているようではある。

おそらく萌えキャラは微細な感情表現オミットされているため「エモさ」を重視する最近の若者直感的にダサいと感じているのだろう。

 

一例として、萌えキャラには唇がない。おかしいよね?

言われないと気づかないのかもしれないが、改めて考えてみるとおかしいよね?

唇は萌えキャラ萌えキャラじゃないキャラを見分けるポイントの一つだ。

萌えキャラじゃないキャラは完全な唇ではないにしろ「下唇の位置特定させる影」のようなものがある。

西洋では口が重視され、東洋では目が重視されるとはよく言われることだ。

そのことを踏まえた上で萌えキャラを見れば唇がないことの異質感にはすぐ気づくはずだ。

もっと萌えキャラは眼球が無闇矢鱈と拡大されているので「目の表現」をもオミットされているわけだが。

 

萌えキャラは「唇を噛みしめる」という表現はできない。

なぜなら萌えキャラには唇がないから

悔しくて唇を噛みしめる萌えキャラを見たことは?

唇のない萌えキャラがそうした表現を行うには必然的に絵柄を変えぬばならない。

「絵を描いたことがないやつ」などと攻撃をするくらいだから画力にはよっぽど自信を持っているようだが?

いままで萌えキャラに唇がないことの欠点について考えたことはないのだろうか?

 

やれやれ、あまりにもズレたことを言っているのでついつい通りすがり論破してしまった。申し訳ない。

2020-12-04

宅八郎」と「保毛尾田保毛男

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/tomoyakumagai/status/1334468217301921792]

上記宅八郎についてのブクマ

ホモホモオと何が違うの??

https://b.hatena.ne.jp/entry/4695111878677361442/comment/y-pak]

というブコメがあって、ちょっと思うところがあったか

ブコメブクマでもしようかと思ったけど、100 文字に収まりそうもないからこっちに書いとく。

侮蔑語としての平仮名おたく

おたく」と同じように侮蔑語としての起源を持ち、後に積極的意味に転じた言葉

「クイア (Queer)」がある。


「クイア」と「オタク」の違いは、「クイア」が侮蔑語であったその言葉に、

当事者が、強い意志を持って、ポジティブ意味付与し、

性的マイノリティーの権利獲得の旗印として使用したのに対し、

オタク」は、90 年代末~2000年代初頭に、当事者意思意識とは関係なく、

経産省やその界隈、メディアの都合でメジャー舞台に引き上げられ、なんとなく、

つの間にか、片仮名表記が定着したということ。

(「おたく vs. オタク」論争みたいのが流行らなくなったのをもって定着とする)


したがって、侮蔑語としての古い用法の「ホモ」や「クイア」と、

ゲイプライド文脈で使われるそれとは明確に区別されるのに対して、

侮蔑語としての「オタク」と、メディアコンテンツカテゴリーとしての「オタク」の用法は、

なし崩し的にゴッチャになっている。


というか、役所メディア勝手でっち上げメジャー舞台に乗せられてるという自覚がない

今どきの「自称オタク」はそんなことには興味なくて、自分の「趣味」が世間に認められて当然

という意識でいる一方、それと同時に、古い用法の「おたく」を引き摺っている現状に漠然とした

不満を募らせている (らしい)。というのは…


ホモホモオと何が違うの??

https://b.hatena.ne.jp/entry/4695111878677361442/comment/y-pak]

というブコメから保毛尾田保毛男は、あんなに批判されるようになったのに、

オタクはまだ差別されてるじゃん。ズルい-!」というニュアンスが読み取れるからです。


それがズルい、不公正だと思うなら、「クイア」と同じように、当事者であるあなた達が、

明確な意思を持って、侮蔑語の「おたく」を積極的意味もつオタク」に読み替えて、

それを世間に認めさせたらいいじゃないの?


萌えキャラや、乳袋や、スカート股間の謎の影がそんなに大事なら、

世間と戦ってプライドを勝ち取ればいい。


…というだけの話だから、うまくやれば 100 文字で書けたかも知れない…

おまけ

ブクマされたスレッド

しかし、彼の「おたく」と今の「オタク」にはかなりの違いがあるように思われるのです。
彼の知識偏重闘争の一環であって、自分趣味への自足ではない。


というのは所謂オタク第 2 世代として感慨深い。


知らない人のために説明すると、「おたくオタク」は第 1、第 2、第 3 世代という区分をされる

ことがあって (あったというか…)、ざっくりそれぞれ70 年代80年代、90 年代思春期を過ごした

世代と思ってもらって差し支えないと思う。


第 2 世代が他の世代と違うのは、彼・彼女らが小学校高学年の頃に中森明夫によって

おたく」という侮蔑語発明され、エヴァシンジ君の歳の頃にあった宮崎勤事件によって

おたく」という言葉世間にひろく知られるようになり、お笑い番組宅八郎ネタとしてイジられたり、

オウム真理教布教アニメ作ったり、秋葉原PC ショップ作ったりするのを横目で見ながら

十代後半を過ごし、とにかく「おたく」への風当たりが強かったということ。


いまでは信じられないかもしれないが、当時は手塚治虫宮崎駿クラス巨匠でも

アニメ漫画なんて下らない。なぜならアニメ漫画からだ」という評価をされる風潮がまだあった。

(流石にそこまで露骨な言い方はしないにせよ)


そんな状況だから、当時の「おたく」は (自虐パロディー的な文脈以外では基本的自称しないけど)

(1) 「おたくから卒業して、世間的に認められやす映画文学などの周辺領域流れる

(2) 日陰で (オタクコミュニティー内の閉じた世界の中で) こっそりとオタク趣味を楽しむ

(3) 自分たちが大事だと思うこと、価値があると思うものを守るために世間と戦う

の三択を迫られる。というか 1~3 の間で揺れ動くのが普通だったような気がする。


そんな苦い記憶があるから、2000 年代以降の状況しか知らない今どきの「自称オタク」が

自分たちの「趣味」が世間に受け入れられて当然みたいな態度でいるとイラッとするわけだが…


しかし、彼の「おたく」と今の「オタク」にはかなりの違いがあるように思われるのです。
彼の知識偏重闘争の一環であって、自分趣味への自足ではない。


みたいに、第 2 世代の風当たりを強めた要因の一つである宅八郎」をもって、

昨今の「オタク」を批判するようなこと書かれると、なんともむず痒いような

不思議感覚がある。


冒頭のブコメは、もしかするとこっちのニュアンスかも知れないね

2020-11-30

anond:20201130085319

からそれ別に二次キャラ化に限った話じゃなくドラマ化とかもみんなそうだろ

しろドラマなんか明らかにストーリーを作るんだから、単なる萌えキャラ化より誤解を生みやすいんだからなおダメということにならないか

全部火つけるつもりなのかあのゴリラは、って話だよ

2020-11-14

anond:20201114182445

萌えキャラは人じゃないから「他人共感」とは違うことが起こってるんじゃないのか

境界曖昧のほうがしっくりくるなあ

anond:20201113101435

セクシー萌えキャラを見ると、自分まで消費された気分になって怒る女性がいるよね

そういう人も自他境界曖昧と叩かれるけど、あれも発達障害一種なのかな?

anond:20201114112341

萌えキャラになりたいなんて思ってるから上司の叱責で精神を病んで、期限ギリギリで「出来ませんでした」現象を発動するのか。

わかった。

2020-11-12

anond:20201112134645

女性への攻撃は全体攻撃から

一体が受けた被害は全員が共有する

女性絵師が描いた萌えキャラによる被害女性絵師本人も受けている

2020-11-11

フェミニストが燃やせるものは下等国民であるオタクだけになってきた

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.mynavi.jp/article/20201105-1455340/

・実写であり萌えキャラ萌え絵ではないので(それらへの)不快感は言えない。

・またハイサワーの購買層は中高年男性と考えられるため『マーケティングの失敗』という切り口も使えない。

よって炎上しない

アンチフェミ「ざーこざーこ。フェミざーこ」

このアンチフェミを誰かわからせてフェミ堕ちさせてあげて

2020-11-10

anond:20201110224731

逆にオタクおっさん萌えキャラじゃないのを萌えキャラに含めて「萌えキャラが人気」などと言っているパターンもあるが「じゃあそれ(萌えキャラじゃないの)が萌えキャラでいいから、その絵柄に統一してね」と思う。

anond:20201110224731

前者の想像する萌えキャラはキミの名はや鬼滅の刃みたいなものなのに

後者想像する萌えキャラエロゲ深夜アニメの絵柄な気がするやで

anond:20201110224348

地方住まいの爺さん婆さん「萌えキャラ若者に人気」

オタクおっさん萌えキャラ若者に人気」

同じ事言ってても、

多分想像してる絵柄のニュアンスが少し違うし、想定してる若者の年齢と性別が全く違う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん