「政府批判」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 政府批判とは

2021-07-29

オリンピック後は政府批判ピークを迎えるよ。間違いなく。

そりゃ、開催期間中オリンピックで盛り上がるさ。

終わったらどうなる?

感染者数は間違いなく過去最高

飲食店には変わらず自粛要請

メダリストパレードも無し

オリンピックが盛り上がれば盛り上がるほど虚無感と感染者と不満が増大する

間違いなく政府への支持率は最低を記録するから

覚えておいて。

2021-07-26

オリンピック後は政府批判ピークを迎えるよ。間違いなく。

そりゃ、開催期間中オリンピックで盛り上がるさ。

終わったらどうなる?

感染者数は間違いなく過去最高

飲食店には変わらず自粛要請

メダリストパレードも無し

オリンピックが盛り上がれば盛り上がるほど虚無感と感染者と不満が増大する

間違いなく政府への支持率は最低を記録するから

覚えておいて。

2021-07-23

・"歴史は韻を踏む"、"類似している"と表現し、共通点も具体的に述べ、その上で今後起こるであろうことを類推したまで。安易な"同一視"ではないことが分かるよう、こうして慎重に言葉を選んで筋道立てて書いたつもりだが、伝わらなくて残念だ。

面白がっているのではなく、今の政権言動危機感を抱きつつも、長い目で見た時の社会良識や自浄作用のようなものをある程度は信じているんだよ。

とはいえ日本ほどの高齢化社会人類史上初の事態だ。ピラミッドどころか肩の張りだした壺のような形になった人口構成は、日本社会危機対応する力、危機から立ち直る力を急速に奪っていく。中国覇権主義日本にとって脅威となる。内憂外患は当分晴れそうもない。四半世紀単位で見れば、最悪の場合日本では財政危機が起きたり、民主制消滅したり、戦争内乱国家が分裂したり消滅したりする事態もあり得ると自分は思っている。もっとマイルド未来が実現してほしいと願っているが、高度経済成長期のような右肩上がりではなく、最善でもどちらかといえば右肩下がりの時期が続くことはまず間違いない。

日本人が一個人として出来ることは限られていると自覚した上で、個々人は身の振り方をよく考えるべきだろう。ミクロ現象マクロ現象に対して正面からぶつかったら勝てないのだから政府馬鹿げた言動には可能な限り掣肘を入れていく一方で、いざという時にどこでも暮らしていけるような備えと強かさが欲しい。

【同一視】

《名・ス他》差があると考えず、おなじと見なして取り扱うこと。

Oxford Languagesの定義

類推

《名・ス他》一方が他方と似る(幾つかの)点に基づいて、(既知の一方から)他方の有様を全体的に推し測ること。類比⑵。アナロジー

 「―解釈

Oxford Languagesの定義

なんか事あるごとに旧日本軍の失敗事例持ち出すのってどうなんですかね。右も左も日本あのころから何も変わってないみたいなことばっかり言って、政府批判して面白がってる。インパールがどうのとか言うのって聞き飽きてきたな。安易にあの時代現在と同一視していいのかな。

anond:20210723163320

anond:20210723162526

なんか事あるごとに旧日本軍の失敗事例持ち出すのってどうなんですかね。右も左も日本あのころから何も変わってないみたいなことばっかり言って、政府批判して面白がってる。インパールがどうのとか言うのって聞き飽きてきたな。安易にあの時代現在と同一視していいのかな。

2021-07-21

きつい政府批判ブコメにʕ•̫͡•ʔがいるのおもしろすぎる

これでだいぶ緩和されてる

ハッ

もしかしてこれが運営の真の狙い・・・

2021-07-19

基本マスコミが言う国民とか政府批判する人が言う国民に、富裕層でもなんでもない自分が全く算入されてないことに気付いてからが本番

2021-07-16

小山田圭吾の件について思うこと

なぁ、お前ら

正直になろうや。

 

お前らが怒っている対象は、

小山田圭吾20年前のいじめ障害者差別に対してじゃないだろ?

 

「僕ちんが開催反対する五輪へ協力しやがった奴」だから叩いてるんだろ?

 

どうしたんだ、いきなり反差別弱者救済の志士然としちまって。

普段ブコメ無自覚差別言動ネットリンチを繰り返すお前ららしくないじゃないか

 

小山田圭吾委員会からオファーを蹴って、

「こんな状況で五輪なんてありえない」とコメントを発表した場合想像してみようじゃないか

 

ブコメは称賛の嵐。

1、2人ぐらいは小山田圭吾過去言動に触れるかもしれんが、スターは伸びないだろう。

 

正直になろうや。

政府批判することが目的であって、本当は五輪小山田圭吾もどうでもいいんだろ?

政府批判に使える旬が過ぎたらすぐに忘れるもんな。

2021-07-07

anond:20210707195201

テレビ応援はしつつ、感染者の増加を見て政府批判するだろう

政府批判選手への応援をそれぞれやることは、矛盾しないと俺は思う

ダブスタだ!」と批判する勢力もいるだろうが

2021-06-27

パンケーキを毒見する』の公式Twitterが凍結。北朝鮮

anond:20210627191059

ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60d52818e4b0c101fc866987

政府批判禁止って北海道ロシア超えているな

2021-06-20

報道に対価を払う気もないのにニュース見て政府批判してんの?

朝日新聞の値上げ記事に対するはてなブコメにすごく悲しい気持ちにされた。

先に言うと私は産経の方が論調は合うし、朝日姿勢には冷めて見てしまう側だ。それでもあの記事に寄せられたコメントには朝日に対して同情的にさせられた。

購読料が高すぎるとの意見が多数だった。それ自体自分も同じく高いなと感じてるんだけどその理由が違うことに正直打ちのめされた。

私は自身家計能力から高いなと感じているのであって、新聞というか報道記事自体には決して高すぎる値段とは思えなかった。

しかしながら多数のコメント新聞記事自体価値を低く捉えていた。

質が悪かったり興味がない記事広告が合わせて掲載されていることの不満や電子版での単独記事の購入が求めているコメントは納得出来る面もありビジネスモデルの転換が必要と思う。

それでも。

図書館無料で読める」「広告で賄えるだろう」

まり報道に対して、自分では集めることのできない情報取材する記者に対して敬意を持たなさすぎると思ってしまった。

そして情報に対して対価を払おうという意志を全く持たない人が無邪気でいることに私はすごく傷ついた。

千代田区永田町ビルの一室で官房長官政府閣僚が話した内容を知れるのも、

どこかの企業自分にとって見ず知らずの他人へ不当に圧力をかけたことを知れるのも、

外国人が知らぬ間に名古屋市治療を受けさせてもらえずに亡くなったことを知れるのも、

全て報道の力だからだ。

ネットに転がっている行政情報ほとんどが報道機関が元だ。

知る権利私たち国民主権を維持するためにとても重要権利だ。しかしその権利一般生活行使することはとても難しい。

仮に永田町の一室で政府毎日発信していて国民なら誰でも見に行けるとしても、私は生活を放り出して見に行くことはできない。

からこそ報道機関には価値があるのだと思う。

この国の行動を決める一票を私たちは持っている。この国の主権内にいる全ての人に権力行使するとても強力な力だ。

私たち運営委任した政府恣意的運用されないように監視しなければならない。

私たちは彼らが暴走しないように見張る任命責任がある。

その責任を代わりに果たしてくれるのが報道の持つ役割の一つだ。

有権者が、各々が望んだ形で権力行使する政府を選ぶために、取捨選択するための判断材料情報がいる。

自力ではアクセスできない情報アクセスさせてくれるのが報道機関だ。

新聞の購読料は、情報アクセスする価値に対して払う対価であり、新聞社が用意したビジネスモデルだ。

前述の通りこのビジネスモデルへの批判は分かる。新聞社は情報に対して対価を支払う方法を幅広く用意してほしい。そうすれば私の家計能力でも払えるから

各々の新聞社の姿勢への批判に関してはここでは言及しない。それは当然あってしかるべきだから

私たち必要報道をしてもらわなければならないのもまた事実から

私がすごく残念だったのは、はてなにはネットリテラシーが高く情報の真贋や価値評価している人が多いというのは単なる思い込みにすぎなかったことだ。

ネット図書館記事が見れるというのは、新聞社がなくなれば記事が見れなくなってしまうことを忘れないでほしい。

テレビといった代替手段があるのも分かる。それでも情報を得るために自分で対価を払う重要性を認識してほしい。


最後にそれぞれのweb記事の有料会員の一カ月会員の最安値掲載する。

読売 新聞購読が最低限

朝日 980円(記事制限あり)

毎日 980円

産経 550円

やっぱ産経は神だわ。

2021-06-19

anond:20210619124658

おまえも共産党支配下に入ったら

匿名政府批判なんてせずに

ちゃんといい子にするんだぞ命が掛かってるから

2021-06-07

台湾ワクチン提供記事 ボーガス先生ブコメが追加されてた

台湾にワクチン届く 蔡英文総統「民主主義にいっそうの自信」 | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュース

この記事ブクマ

[B! 台湾] 台湾にワクチン届く 蔡英文総統「民主主義にいっそうの自信」 | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュース

ボーガス先生の鋭いブコメが加わってた。

id:bogus-simotukare ワクチン民主主義と何の関係があるのか蔡の主張が全く意味不明。今回の件で分かったのは蔡が最近までワクチン確保を怠ってた無能って事だけだろ。

ブクマバカの見本市 反中バカ 新型コロナ 台湾 死ねばいいのに 蔡英文

すでに、ほかのはてサブコメが痛烈に批判されてる中で、芯のぶれない反北京政府批判立場を堅持するボーガス先生に痺れる。しかも、タグ芸まで手が込んでてワロチ。これを、顔真っ赤にして書き込んでることを思うと笑みがこぼれてしまう。

以下、もとからあったはてサブコメを書いておく。

id:grdgs それを送った自民政府と支持者は反民主主義が大好きですけどね。自民党・支持者と中共そっくり / って書くと「我らが国の批判許さぬ」という反民主主義反自由主義体現・補強する者がワラワラ出てくるんだよな

うーん、なかなか辛辣しかし、厳しい立場にある台湾政府配慮しているあたり、ボーガス先生ほどの鋼の意思を感じられない。

id:quick_past そりゃ外交上国内有権者の顔色的にも、そう言わざるを得ないでしょ。被災地ゴミ切れ送りつけるようなもんじゃないの。これ。

現実的イギリスで大きな効果を発揮し、台湾で認可されている(ファイザーは未認可)ということをすっ飛ばしての「ゴミ切れ」呼ばわり。これは、なかなか得点が高い。

このブクマ以外でも、quick_past君は台湾は巨悪日帝本心を知りつつ使っているという論調で通してる模様。

他に、ブコメでRRDに言及しているのがあったけど、見つからず。

旗色悪くなって消した? それとも、最初から無かった? 識者の情報求。

太郎ッ!君の意見を聞こうッ!

太郎オリンピック開催バカガムシャラに開催だけを主張する 中止阿呆政府批判と併せて中止だけを主張する 間をとって『安全な開催の条件確認』と『何かあったとき責任者追及』をすれば、どちらに転んでもマウントを取れる形になるな…」

増田院「…」

2021-06-03

メディアの、オリンピック開催反対のダブスタ予言

予言

散々、現時点でテレビ新聞などで、オリンピック開催反対をコンテンツとして消費している。

しかし開催期間になった瞬間から感動コンテンツとして消費し、反対なんてしてしたっけ? と、完全にオリンピック恩恵に乗っかっていく。

そして終了後、コロナが急拡大していれば『あーあ、だから言ったのに』と政府批判に、抑え込んでいれば『さすが日本国民だ』と日本すごいコンテンツになっていくだろう。

2021-05-28

政治クラスタの人って純朴童貞みたいなの多いよね

よく政治クラスタの人が「タクシー運転手は~」「居酒屋店員が~」と自分意見を補強するような他人発言ツイートするけど、

相手自分意見に合わせてくれたってことは一切考えないのかな

タクシー運転手なんて車の中で険悪な雰囲気になるのは嫌だから相手政府批判的な愚痴を言ってたら合わせてあげるのがプロってもんでしょ

なんかキャバ嬢発言を真に受けちゃう純粋オッサンって感じで見てて痛い

anond:20210528080320

きみがそう思うんならそうなんだろ、きみの中では。おれの周りじゃ普段別に政府批判しない人も、何やってんの?って諦めムードだよ。

2021-05-21

anond:20210521230621

皇室はそうかもしれんが日本批判自由じゃねえの

それとも政府批判じゃなくて増田の中には「日本批判」という別の概念があるのか

2021-05-18

ワクチン予約の件で増田政府批判一色だろうと思ったらかなり擁護意見多くてびっくりしてる

陰謀論とかではなく、本当に自民党ネトサポ巣窟になってないか

2021-05-13

緊急事態宣言下に古書店が休業するということ

2021/5/12現在東京緊急事態宣言により、商業施設に休業要請がでている。

古書店については、床面積の合計が1,000㎡超の施設については休業要請、それ以下の場合は休業の協力依頼がでている。

協力依頼の場合も4/25から5/11まで休業すると1店舗あたり34万円、緊急事態宣言が延長されたことで、5/1231までの休業で40万円の協力金が振り込まれることが発表された。

一回目の緊急事態宣言の際はどこの古書店も休業を余儀なくされたが、今回の緊急事態宣言では対応が分かれている。

国、自治体要請に従い休業を決めた古書店要請には従わず営業を続ける古書店

それぞれの考えがあり、対応を決めているのだろう。

その判断尊重されるべきである

だが、今回の対応には何か腑に落ちないところがある。

twitterをみると、今回の協力依頼に対して、下記のような反応があることがわかる。

政府、都に逆らうなんてとんでもない!→休業する→わかる

お上要請なんてくそくらえ!→営業を続ける→わかる

お上要請なんてくそくらえ!→休業する→???

この③の対応、これがどうにも腑に落ちないのだ。

国、自治体呪詛を吐きながら、ちゃっかり協力金はいただきながら休業する。

たとえば、映画関係者らは、「SAVE THE CINEMA」プロジェクトを立ち上げ、劇場イベント等が部分的にも緩和されているにもかかわらず、映画館は休業要請継続されることに対し道理がないとして抗議している。

映画館に要請されているのは休業要請であり協力依頼とは重さが違う。

協力依頼はあくまで依頼であり、判断するのは各店の判断だ。

協力せず営業したとて罰則はない。

店を閉めるのは、感染を拡大させない、人流をとめるためだ、という意見もあるかもしれない。

しかし、感染予防、人流をとめることに対し、古書店を閉めることがどれだけの意味があるのだろうか。

古書店感染拡大の対象になるというのであれば、ほとんどの商業施設クラスター発生場所となってもおかしくない。

かのように感染拡大、人流の双方の観点からみても営業の有無が影響を与えない商業施設、それが古書店であり、だからこそ政府自治体も協力依頼どまり対応としたのであろう。

まり、店を閉めることに社会的正義はない。

もし、政府自治体へ抗議の意志を示すのであれば、協力金を拒み、営業を続けることだ(最も困難な道は協力金を拒み、営業は休業することだ)。

それが言行一致であり、緊急事態宣言下として周囲からみても納得がいくふるまいである。

あるいは、「金がもらえるんだから休むよ、そのほうが営業するより楽だからネット通販もあるし」というように開き直るのであれば、それはそれで一つの態度だ。

だが、普段から政府、国の対応をさんざ批判しておきながら、いざ協力金がでるとなると尻尾を振って受け入れてしまうこと。

この判断に、どれほどの賭けがあるのだろうか。

もちろんいくら口では大きいことを言おうと生活があるのだ、休業して金をもらえるのであればそちらを選びたい、という気持ちはわかる。

わかるが、やはりその程度の覚悟なのか、と思わざるを得ない。

普段から古書店を利用する者として、反体制を気取るのであればここは営業を続けてほしかった。

今回営業を続けることを決めた店はやはり今後積極的応援したいと思う。

そして最後に、③を選択したということは、政府自治体から普段は多少キャンキャン吠えても、この程度のはした金を渡しておけばおとなしくいうことを聞くのだ」と間違いなく理解されているだろうということであり、そのように思われることに何の抵抗も覚えないのだろうか、ということだ。

そのことに無自覚なまま、緊急事態宣言があけたらなんのてらいもなく政府批判を続けてしまうこと。

そうした言葉はむなしく空回りせざるを得ないだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん